
11ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
主役になれる夢の時間
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/14
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- オンライン活用
- このラベルが表示されているクチコミは、オンライン活用を行ったクチコミです。
- 下見した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて下見した
- 申込した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて申込した
- 結婚式した
- 挙式当日、ライブ配信を行うなどの取り組みをした
- 参列した
- 当日、オンラインで配信などで結婚式に参列した
費用明細 2,986,948円(40名)詳細

- アカマイさん
- 神奈川県
- 女性
- 訪問時:34歳
- ゲスト数:31~40名
挙式会場について
チャペルの雰囲気は、初めて来館したときに一目ぼれをしてここで挙式をあげたいと夫婦でそう思えた大事な場所であったのでとても楽しみにしていました。
天井が高くて解放感があって当日は、天気にも恵まれて日差しがきれいでプロのカメラマンさんにもキレイに写真をとってもらい大変満足です。
少し、落ち葉が気になっていたので当日は清掃して頂きキレイだったので問題ないかと思います。
会場の広さ、設備等も何も問題なく隅々までキレイにされていて満足でした。東京でリゾート感があってとても広く上質感ある場所なのでホテルのような堅苦しくない解放感がとてもよく、リラックスできて挙式ができました。友達のお子さんにフラワーガールちゃんを依頼してよかったと思いました。
披露宴会場について
披露宴の、テラスも素敵でゲストも満足して写真をたくさん撮っていたと思います。南国が好きな夫婦なので海外で挙式をした気分にもなれて満足です。お天気が味方してくれてとてもよかったです。
ゲストに楽しんでもらえるアットホームな式をしたかったのでカラードレスあてクイズはとても盛り上がりました。
特にこだわった点は、会場の装飾やお花、ブーケです。南国が好きな私がイメージしていたことをそのまま期待通りに装飾して頂き本当に感動しました。南国のバリっぽい雰囲気で堀壁が印象的です。東京だと思えないリゾート感が披露宴会場にもしっかり出ていてわたしたちにぴったりのパーティーになったと思います。結びの場面で照明が暗くなったりと演出がよかったです。
最初の見積りから値上りしたところ
今回、カラードレスはネットで購入して持ち込みをしようと思っていましたが、ミラーミラーさんのモデルの佐野舞子さんがオーダーメイドしたカラードレスを試着して絶対これ着たいという気持ちになってしまい、カラードレスでまず、30万円程値上がりしました。
少人数制アットホームプランにしました。
a1、a2サイズの特大ポスターの写真を印刷する際の金額と、フォトフレーム、写真の印刷代にお金がかかったこと。一番面倒だったのが式場と提供されていない音楽をamazonの中古で購入しました。
中古とはいえ、20枚ほど購入して1万は超えました。初めの見積りから約60万円ほど上がりました。最終、カラードレスと装飾のアレンジがプラスしたコストだと思います。また最終料理のランクアップもあり少しずつ値上がりしていきました。段々麻痺してくるので気を付けなければならないと思い、最終見積りは要確認しました。
最初の見積りから値下りしたところ
エンドロールムービーの割引と、デザートビュッフェのサービスをしてもらいました。
節約した点は、ドレスとタキシードに必要な小物類を全てsheinで揃えました。またウェルカムスペースで使用する装飾等もオンライン格安ショップで集めてさらに南国なイメージに仕上げました。ホテルウェディングではなくこのような一軒家貸し切りゲストハウスは持ち込み可なのでこだわりがある夫婦やdiyが好き、イメージがなんとなく固まっている私たちはこの辺はスムーズに準備ができました。また席次プロフィールと席次表も全て無料テンプレートからダウンロードして、格安印刷会社に依頼してコスト削減しました。また、友達に司会を頼んだことで10万円程コスト削減できました。
料理について
一番初めの打合せでは一番安いコースをお見積りにしていましたが、旦那のお姉さんの結婚式に参加した際に、お料理のボリュームに圧倒されてやはり料理は大事だねとなり、旦那と相談して料理の動画を見直しました。私たちは料理の試食がなかったため、味の保証はできないままそこだけが心配でした。
担当プランナーさんと相談してワンランク上のコースに変更してゲストが喜んでもらるプランを優先しました。式を終えてゲストの方に感想を聞いてみると、ランクをあげた魚料理が一番おいしかったとおっしゃっていただくかたが多くてびっくりしました。披露宴の中で料理は大事なんだなと改めて実感しました。
またdesertbuffetを用意したことでさらに盛り上がりました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
地元が、関西のため土地勘がわからない人が多くて駅から離れてることもあり心配でした。親はホテルからタクシーで向かったので安心でしたが、道に迷わないか心配でした。
表参道駅のb2出口が一番会場から近いのですが、長い階段のため慣れないパンプス、熱中症アラートが発令中の猛暑日だったためとても暑いなか来館して頂いたと思います。
b3出口はエスカレーターがある出口だったのであらかじめ案内はしていたものの道に迷った人もいたので渋谷からタクシーのほうがよかったのかなと思いました。式を終わったあとに送迎バスをお願いしたほうがよかったかなとも思いました。父親が新幹線の時間もありタクシーが中々捕まらずちょっとバタバタしました。
スタッフ・プランナーについて
スタッフ全員が最高の笑顔で迎えて頂き、終始安心できました。それぞれどんな立ち回り、役割があるのは理解できていませんがとにかく笑顔で機敏で仕事ができる人達でした。品のある式場で上質感を感じました。ヘアメイク担当方はリハーサルから意気投合してとても話しやすく一瞬で打ち解けました。私のこだわりがある要望にもちゃんと応えてくれてさらにいい方向に導いてくれたのでとても感謝しています。元気がなくてもその方といると元気になれそうなハッピーを与えてくれる太陽な人だと感じました。本番も、ずっと傍にいてサポートして頂きました。お花の持ち方を変えてもらったり、泣いたときにメイクが崩れていないか確認してくれたり、申し分ない神対応でした。大変満足です!
この式場のおすすめポイント
エンドロールムービーが印象的です。
挙式中は緊張とアドレナリンでほとんど記憶がないため最後のエンドロールムービーをみて、再確認できるのとゲストの表情がみれるので感動しました。写真では表すことができない動画は絶対に残したほうがいいと思います。友達からもらうムービーも良いですが、せっかくの主役なんだがらプロの方に仕上げてもらう動画は本当にプリンセスになれます。母に書いた手紙をそのまま字をとって、動画と一緒に流すことで会場にいるゲストたちの涙を誘う演出も最高に良かったです。歌詞と動画を連動させるようなところもあり、思い出として何度でも見返してしまいます。会場にいる全ての人の表情をみれるのでとてもいいサービスだと思います。
- ロケーション撮影
- 持ち込み可
- 1日1組限定
- デザートビュッフェ
- 一軒家
- シャトルバスあり
- 送迎サービスあり
- 新婦の控室が個室
- 宴会場に窓がある
- チャペルの天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
自分のイメージと合っているかどうかが大事!少しの妥協は必要でしたが私は9割型、もやもやをなくしてから契約しました。それはプランナーとの相性が良かったというのが一番の決め手でした。少しでももやっとしたまま契約してしまうと、金額は下がることはありません。なので第一希望がよくても即決しないで他の式場もみてから決めたほうがいいと思います。
結婚式の準備はとにかく大変です。私たちは平日休みのため割と気軽に動けたほうだと思うので時間を友好的に使いましたがそれでもバタバタしましたね。自分たちでほとんど用意するものは一度袋からあけてサイズ感やイメージにあっているか個数や枚数は足りてるかなど早めに確認すべきですね。エステも3日前には終わらせるのがおすすめです。特に前日は何もしないことをお勧めします。

会場からの返信
アカマイ様
このたびはご結婚 誠におめでとうございました。
当会場の雰囲気をお気に召して頂けたようで大変嬉しく思います。
ご参列頂く皆様にお喜び頂けるような空間を目指して参りました。
これからもこのようなお言葉に恥じぬよう、
皆様にご満足頂ける雰囲気づくりに励んでまいります。
また、当会場のヘアメイクスタッフについてご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。
おふたりが思い描く結婚式当日になるよう、日々スキルを磨いて専門性を高めるよう努めてまいりました。
まだ力不足・経験不足の点も多くあるかと思いますが、このようにお喜び頂けたお声に恥じぬようこれからも精進し続け、より一層ご満足頂ける会場を目指してまいります。
ご多用のところ、挙式会場をはじめとして沢山のご意見を頂戴しましたこと、心より感謝申し上げます。
おふたりとご両家の皆様、ゲストの皆様の今後さらなるご多幸を心よりお祈り申し上げます。
この度は誠におめでとうございました。
記念日などにご利用いただけるアニバーサリーレストランを定期的に開催しております。ぜひおふたりで、そしてご家族でお越しくださいませ。
またお目にかかれますことをスタッフ一同お待ちいたしております。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2594
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | 表参道TERRACE/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(オモテサンドウテラステイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-47-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄表参道駅B2出口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道駅より徒歩5分
|
会場電話番号 | 0078-6008-2594 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 有料近隣利用 |
送迎 | なしご希望に応じてご手配可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | チャペルの扉を開けた瞬間湧き上がる笑顔と歓声をぜひ体感して! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・ブーケプルズ・バブルマシーン・サプライズ入場 |
二次会利用 | 利用可能※お日にちに限りがございますので、担当者にご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 外にいるかのような自然光あふれる開放感、計算しつくされたおもてなし空間で安心して叶うオリジナルウェディング!新郎新婦様とゲストの皆様の笑顔と笑い声があふれる表参道テラスだけの空間!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り一軒家貸切の表参道テラスだからこそできる、安心の対応。お二人に代わってアレルギーに対応したスペシャル料理でおもてなし。 |
事前試食 | 有り※お日にちに限りがございます。会場にお問合せくださいませ。 |
おすすめポイント | シェフこだわりのデザートビュッフェがお勧め!!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設紹介可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
