
13ジャンルのランキングでTOP10入り
Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
協会がおしゃれで披露宴会場は唯一無二
挙式会場は天井高のチャペルで扉も大きく非日常感が味わえます。バージンロードの色も赤や青が選べて自分の好みに合わせて決められるのが良かったです。披露宴会場の外には光る大階段があり、再入場ではそこを使用し、ロマンチックに再入場の演出をしてもらいました。エンドロールや当日の写真を見積もりに入れていなかったのでその分が値上がりしました。料理がとても美味しかったと参列者から褒めていただきました。季節のコースもありとてもすばらしかったです。最寄駅から徒歩1分ととても好立地です。披露宴会場の外の光る階段は他の会場にはない雰囲気を作ってくれると思います。早くから準備してもし足りないくらいなのでこだわりたい方は早すぎるくらいから準備をするといいと思います。詳細を見る (323文字)
もっと見る費用明細4,564,615円(65名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペルで理想の結婚式ができました
新婦がチャペルを気に入った事が決め手でした。綺麗なステンドグラスに囲まれて、素敵な挙式ができました!広く、明るく、可愛い印象会場装花をピンクにしたこともあり、華やかな雰囲気でした。ガーデンがあり、ケーキ入刀やビュッフェが可能。会場内に螺旋階段があり、再入場時に暗くしてスポットライトで華やかな演出ができました。ドレスは値段を気にせず、好きなものを選んだので値上がりしました。その他、やりたい事が具体的になると、当初見積もりからは値上がりした部分が多かったです。新郎衣装は持ち込み代がかからなかったので、オーダーで購入。オープニング、プロフィールムービーは持込ました下から2番目のコースでメインのお肉を和牛に変更しました。ウェディングケーキとスイーツビュッフェを追加ビュッフェを取りに行く時に席を立つので、別席の友人や親族の交流があったようで、後から写真が送られてきて、ガーデンビュッフェをして良かったと思いました。駅からは近いですが、名古屋駅からだと乗り換えが必要アクセサポートでタクシーチケットを複数枚用意いただけました。丁寧に説明、提案していただきました。打合せを何度かzoom対応しただけたので、楽でした。・綺麗なチャペルウエディングフェアに行く前に、具体的なイメージがあると見積もりの精度があがるとおもいます。直前プランもあるので、準備に必要な期間は事前に確認すると良いかも。詳細を見る (592文字)
もっと見る費用明細3,648,730円(58名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の対応力が光る、自由自在な式場
式場の色合いは白を基調としたチャペルスタイルで、ステンガラスから光が差し込んでとても幻想的な雰囲気に包まれます。配置してある花はすべて生花で統一してあり、入場した途端とてもいい匂いを感じることができます。大きさは80人程度なら全員座ることができます。それ以上の人数となると一部立ったままの人もいるかもしれません。チャペルから出ると程よい長さの階段がありそこでフラワーシャワーを浴びることができます。階段の長さを求める人には物足りないかもしれませんがゲストとの距離の近さを大切にしたい方にはとてもあっていると思います。また、挙式中の演奏はすべて生演奏となっており、こちらもいくつかの選択肢の中から自由に選ぶことができます。披露宴会場はフォルトゥナの選びました。茶色と白を基調としたクラシックな雰囲気の会場で、ガーデンも利用することができます。入場口は螺旋階段、ガーデン、正面玄関の3つがあり自分たちのスタイルに合わせて入場方法も工夫することができました。テーブルの形、大きさは配置されたゲスト数に御応じて細かく変更可能で、テーブルクロスも白と茶色は無料、他の色に変更する際には追加料金でカスタマイズすることができます。動画等を写すモニターは両サイドに1つずつあり、大きさも申し分ありません。音響設備も使用していて特に違和感を感じることはありませんでした。また、フォルトゥナに関しては会場の前室が広く設定されているためそのスペースも利用することができます。こだわってお金をかけた点としてはゲスト中心の挙式にしようと決めていたためウェルカムドリンク、デザートビュッフェは必ずつけようと思っていました。また、余興で自分たちでは用意できない特注のものを作っていただいたのでその分は想定していない出費となりましたが、本番で見たクオリティがとても高かったため頼んでよかったなと思いました。私たちは提携のドレスのためかかりませんでしたが、ウェディングドレスやカラードレスの持ち込みも可能で、持ち込み料も良心的だった気がします。新郎のタキシードや親族衣装の持ち込み料もかかりませんでした。節約した点としては持ち込み可能な部分は外部に委託したり、自分たちで手作りしたりすることで抑えることができました。また、特典として引き出物やデザートビュッフェ、写真映像を含めた映像商品の割引、式場代など多項目にわたって特典をつけていただきました。シーズンによっては式場側が特典をつけやすい時期もあるかと思いますので参考していただければと思います。持ち込み品としてはフラワーシャワーの一部、ブーケトス用のブーケ、余興で使うアイテムの一部とその景品、新郎衣装、新婦衣装小物などを持ち込むことで出費を抑えることができました。持ち込み料がかからないアイテムの種類が多い方だと思うのでそこもおすすめポイントの1つです。お料理はよくある結婚式のコース料理をイメージしてもらえればいいかと思います。料理のグレードもいくつか選べるので季節に合わせて定期的に内容も変わるので自分たちが挙げたい時期にどのような料理になるかチェックすると良いかと思います。私たちは一番ベーシックなコースを選択しましたが、参列いただいたゲストからはすごく美味しかったと評価いただけました。飲み物もベーシックな飲み放題コースにしましたが、特に不足していると感じることはなく、ワイン、焼酎、カクテルと幅広く取り扱われていました。デザートビュッフェも全種類とても綺麗な状態で設置いただき、味はもちろん見た目でも楽しむことができました。ウェディングケーキも希望してた見た目通りに作成していただき大満足でした。式場までは名古屋市営地下鉄「荒畑」駅から徒歩数分で着くことができます。駐車場も式場併設のものが約10台分用意されています。式場からタクシーチケットをプレゼントいただけたので遠方から来ていただいたゲストに配布することができました。名古屋駅からタクシーを利用すると3000円弱くらいかかると思われます。名古屋駅から荒畑駅までは乗り換えが必要ですので現地のアクセスに疎い人にはよかったかなと思います。式場周囲の景色は住宅地のためとてもいいとは言えませんが、式場から外の様子が見えないように設計されています。近くにコンビニもあり徒歩数分で行くことができます。ご飯屋さんはラーメン屋とスペイン料理のお店がありました。担当いただいたフタッフの方はとても対応力が高く常に相談しやすい雰囲気で式本番まで頼りになる存在でした。余興や演出の上でも多少無理なお願いをした際にも絶対にできないと言わず、寄り添っていただき理想通りの挙式を行うことができました。お花担当の方もご自身の経験と自分たちのイメージをうまく擦り合わせていただき、時には似たような雰囲気の花を一つ一つ調べて季節感や入荷可能状況も相談しながらベストの装花を選択することができました。また、メイクアップを担当いただいたスタッフの方も頼んでいたイメージを遥かに超えるメイクアップをしていただき、本番も自信を持って臨むことができました。関わっていただいたスタッフ皆さんに感謝申し上げます!中規模の人数で距離感近く、アットホームな雰囲気のある挙式を行いたい方にはチャペル、披露宴会場の大きさも含めて本当にちょうどよく設定されています。挙式前のゲスト控え室や親族控室も非常に広く、ゲストが不便を感じる点が全くないのもおすすめポイントです。また、スタッフの方々が非常に献身的で執り行いたい挙式を実現すべく数段階に分けた事前準備で全力でサポートしてくださいますので自分たちでやりたい挙式、披露宴のイメージが決まっている人はもちろん、どんな風にしていったらいいかわからない人も必ず理想の結婚式を挙げることができると思います。また、個人的には挙式場と披露宴までの動線が近くて移動しやすいのがいいなと思いました。結婚式準備は人によってどれくらいの時間を用意できるか異なると思います。どこまでは自作して、どれを外注するか明確にできるとスムーズになります。また、打ち合わせも数回行うことになると思いますが基本は現地でどうしても2人の都合が合わない場合などはzoomでの対応もしていただけますのでご安心ください。2人の得意な分野を手分けして少しずつ頑張ってください!当日に関してはダイエット等をして本番に臨む新郎新婦も多いかと思います。当日は主役を2人は本当に忙しく、まともに食べる時間がありませんので朝ごはんはちゃんと食べてくると安心です!あとはスタッフの方にすべてお任せして2人は楽しむことに集中すればとても楽しい結婚式になると思います!詳細を見る (2744文字)
費用明細3,654,963円(74名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気もスタッフも最高でした。
挙式会場は高級感があり,設備も満足した。披露宴会場は、雰囲気がとても良く引き締まる披露宴となった。写真,映像は追加でつけました。完成がとても楽しみ。持ち込み系はドレスやタキシードを持ち込みました。ペーパーアイテム系は持ち込みました。食事はゲストからとても好評だった。デザートビュッフェもつけることができて、とても良かった。式場までは最寄りの駅も近くアクセスが良かった。駐車場も完備しているため車でのアクセスも良かった。関わったスタッフの全員が、笑顔でいい対応をしてくれた。待合室から雰囲気が良いため、退屈せずに待つことができた。プランナーさんがサポートしてくれるので、安心して当日を迎えて大丈夫です。詳細を見る (300文字)
費用明細4,148,322円(67名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
コスパ○
伝統的なチャペルで五等分の花嫁の聖地。幹線道路に面しているが、噴水設備があり、噴水の音で騒音が気にならないつくりとなっている。海外から取り寄せたステンドグラスが教会窓に採用されており、色合いは豊か。大きさは一般的なサイズだと思う。全体的に青っぽく落ち着いた雰囲気。前側に暖炉があり温かみもある。会場入り口に大きな階段があり、そこを下っての登場となるが派手にできてよい。羽根を飛ばす設備もあってよい。大きさは中程度で50人までならゆとりあるテーブル配置となると思う。ドレスのほかに色打掛を着たため値上がり動画の撮影が想定していない出費初回見積もり時の割引特典を2回目の見積もりでも適用してもらえた。一般的な料理だと思う。荒畑駅から徒歩1分。幹線道路に面しておりアクセス良好全体的に親切だと感じた。内製化されており、ほぼすべての打ち合わせが式場内で完結する。プランナーの質。こちらが規定回数以上の打ち合わせを依頼した際も快く受けてくれた。また細かなところでたくさんの配慮をしていただいた。(タクシーの手配など)大前提として、結婚式は自分の相場観を悪い意味で破壊する。衣装のレンタルに30万円、映像の撮影に20万円と、1か月分の給与がさまざまな項目で飛んでいく。他にも装花や写真、動画制作など、こだわる部分を追加すれば、最初の見積もりから数十万円単位で上がるのは珍しくない。「一生に一度」という魔性の言葉があるが、それを加味しても十万円単位で変動する項目が多数存在し、ストレスを感じずにはいられなかった。しかし、費用面だけを理由に結婚式をやめるのはおすすめしない。最も重要なのは「夫婦で妥協点を模索すること」だ。我が家の場合、夫は「できるだけ費用を抑えたい(そもそも結婚式をやりたくない)」、妻は「色打掛を着たい(結婚式をしないなら破局も辞さない)」という希望があった。この大陸プレート並みにズレた価値観をすり合わせるため、夫婦だけでなくプランナーを交え、文字通りの激論を経て当日を迎えた。演出動画を自作し、テーブル装飾をシンプルにし、追加料金がかかる衣装は避けるなど、項目ごとに検討を重ねた結果、こだわる部分にはしっかり予算を使い、抑える部分は削ることで、満足のいく結婚式を実現できた。担当プランナーが経験を基に本音でアドバイスをくれたことも、大きな助けとなった。「ここは削れる」「この演出は費用の割に印象に残りづらい」など、営業目線ではない本音ベースの提案が納得のいく選択につながった。また、すべての打ち合わせを式場内で完結できたのも大きなメリットだった。進行や演出、料理の試食まで、すべて同じ場所で行えたため、何度も別の場所へ足を運ぶ必要がなく、忙しい中でも効率よく準備を進められた。結婚式の準備は想像以上にやることが多いため、この点は非常に助かった。最後に、結婚式の準備で最も重要なのは「1回目の見積もりでokを出さず、必ず他の式場と比較すること」だ。「今日限りの特典で○○万円お値引き」といった夫婦を追い込むセールストークがあるが、屈してはいけない。こちらは何百万円もの支出を決める側なのだから、冷静に判断すべきだ。他に気になる式場があれば、しっかり見積もりを比較し、そのうえで決めるべきである。ちなみに、「初回見積もりと同様の特典をつけてくれたら契約する」と交渉したところ通ったため、価格交渉の余地は十分にある。結婚式には想定以上の費用がかかるが、夫婦でしっかり価値観をすり合わせ、プランナーのアドバイスを活用しながら準備を進めることで、満足度の高い式を実現できると感じた。親や友人とともに笑顔で過ごせる機会は、結婚式以外にないかもしれない。詳細を見る (1524文字)
費用明細2,640,125円(43名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
大人っぽい厳かな雰囲気を求める貴方に。
ステンドグラスが海外の本当にあった教会にあるステンドグラスを輸入し使用されているそうです。華やかな可愛らしい式場が良い方より、厳か、大人っぽい式場が良い方にオススメしたいと思います。演出として天使の羽を降らせる事もできるそうです。また、当日進行に不安のある方が多いかと思われますが心配ございません。我々も当初すごく不安でしたが式の最中にも動線に映らないよう陰からサポートしてくださります。そのほかにはステンドグラスからの自然光がとても綺麗です。雨が降った際にはそれが見れないかもしれませんが暗いなら暗いなりの綺麗さがあります。夜の式場もオススメです。ライトアップされた式場は日本ではあまり見られない海外のような雰囲気がありました。披露宴会場はアルガンテを選びました。アルガンテは小さい方の披露宴会場となりますが、もう一つ大きな会場もありました。そちらのキャパシティはどれぐらいなのか分かりませんがアルガンテでは50人ほどを招待しました。その際の披露宴会場の雰囲気はちょうど良いと感じました。また、丸テーブルが主流かと思いますが、我々は四角の長テーブルにしました。これがまた、より一層大人っぽさを演出する良い雰囲気の会場となりました。テーブルのクロスの色味も細かく相談して調整できるので選ぶ人によっては可愛らしくもできたり、大人っぽいかっこいい雰囲気も作れると思います。また、この披露宴会場の1番のおすすめは光る階段です。ここから再入場する時は盛り上がる事間違いなしです。式場までのアクセスはとてもよく、最寄りから5分程度で着きます。大人っぽいおごそかな雰囲気があります。自身で準備できる席次表等は面倒でも自身で作ることにより結構節約できますよ。詳細を見る (722文字)
もっと見る費用明細3,250,817円(52名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
プリンセス気分が味わえる最幸な式場
挙式会場は、高さがあり、かなり広く感じます。また、バージンロードが標準仕様で白と黒のモノトーンであるため、大人な厳かな雰囲気を感じることができます。ただ、意外とバージンロードが短いと感じる人がいるかもしれません。会場自体は、かなり明るく広いと感じるものでした。天気が良いとガーデンが使用できますので、サプライズ入場など演出の幅が広がります。ただ、人数によって、メインテーブルの位置が固定されます。実際にガーデン向かって正面に私たちが座っていたかったものの、人数の関係で、メインテーブルの位置が希望通りになりませんでした。想定人数が10名増えたため、初回見積より高くなりました。また、主に上がった点としては、装花がかなりあがりました。なし総じて非常に満足のいく料理でした。出たとこ勝負で、試食会を挟まずに季節限定料理にしましたが、ゲストの方からの言葉として、おいしかったと感想をいただけました。主要駅である名古屋駅や金山駅から来るとなると2回の乗り換えがマストになるため、タクシーチケットの配布が必須だと感じます。スタッフの方により提案のばらつきはあるように感じます。私共のプランナーさんはベテランであったため、多くの提案を丁寧にいただけました。また、装花担当の方は、非常に元気が良い上に、こちらの曖昧な言葉を具体化するのが上手く、助かりました。その一方で、たばこの匂いがきつい方もいらっしゃいます。当日他の結婚式も行っておりましたが、他結婚式と私たちの結婚式ゲストが鉢合わせるなどのことがなかったため、貸し切り感が味わえます。親族控室も非常に広いです。・割引特典の多い内覧会への参加はマストです。むしろ、打ち合わせが始まる前段階で行っておくことによって、見積金額の割引がどれくらいか計算がしやすくなります。・新郎新婦は、料理が出てくるタイミングが遅いのと、ゲストと触れ合う時間が多いため、しっかり食べたい人は、魚料理と肉料理は控室で披露宴後食べれるか確認をするべきです。私たちは、料理が楽しみであると常々伝えておりましたが、この確認を忘れてしまいました。このような提案もありませんでした。少し残念です。この部分のみ後悔しております。詳細を見る (916文字)
費用明細4,781,339円(69名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスとスタッフさんがすこぶる素敵な式場
クラシカルで荘厳な会場です。色合いはオフホワイトな感じで、スタンドクラスがとても綺麗です。落ち着いた感じの会場です。私たちが利用しなかった会場は、少しシックでモダンな感じだったと思いますが、私たちの利用した会場は、レトロな感じの会場でした。駅からのアクセスが大変よく、ゲストも来やすかったかなと思います。また、駐車場も十分にあったので車でくるゲストも安心でした。私たちはとにかくスタッフさんに惹かれた式場を決めたので、とても素敵なスタッフさんのいる式場です。私たちに非常に寄り添ってくれるし押し売りはしてこない素敵な方々に支えていただきました。バルーンリリース前日はしっかり寝ておいた方がいいと思います!詳細を見る (302文字)
費用明細3,872,993円(65名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで温かくゴージャスな式場
会場がゴージャスでお堅い見た目ではありますが、スタッフの方はとてもアットホームで、温かく幸せな結婚式を挙げることができました。披露宴会場もゴージャスである程度広さがあります。また、大階段もあるので、階段から登場することができます。値上がりポイントは装花の部分と、ビデオのブルーレイ化などオプションの部分のみでしたので、想定内の予算に納めることができました。新幹線の最寄駅からは少し距離がありますが、無料のシャトルバスの運用やタクシーチケットをいただけたので良かったです。遠方に住んでいることもあり、装花やビデオ商品のお打ち合わせ以外は、すべてオンラインでの打ち合わせとなりましたが、スムーズに打ち合わせさせていただき、不安なく当日を迎えることができました。また、すぐにやり取りできるメッセージ機能も安心材料となりました。また、当日のオペレーションも素晴らしく、自身もゲストもとても楽しむことができました。結婚式準備は早め早めに行動することが大切です!最後の方に焦らず、しっかり睡眠を取って式をあげることができました。詳細を見る (458文字)
もっと見る費用明細3,060,527円(59名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
理想を叶えるウェディング
挙式会場は、自分たちが譲れない項目だった大聖堂にしました。大聖堂のステンドグラスは自然光が入る感じで、当日は曇りでしたが昼間であったためとても綺麗でした。大迫力の会場でウェディングドレスがとても映え、聖歌隊の歌声が響いて幻想的な空間だったと思う。披露宴会場はシャンデリアがたくさんあるゴージャスなイメージで選びました。大階段は新郎の手を握り入場できて、お姫様を演じることができました。生花、衣装(洋装和装の3着)、持ち込み料金5000円は値段に響きました。料理は一番下のランクにしましたがとっても美味しく、ゲストからも大好評でした。肉のランクなど一部だけ変更やランクアップすることも可能です。会場までは最寄りから5分以内ですが、当日は雨がふっていたためビシャビシャになったと参列者は言っていました。何を準備するとは説明は受けていましたが、かなりギリギリになるまで全く全体像が見えず進まなかったです。スタッフの方は聞けば教えてくれるといった感じです。演出はみんなの印象に残るような盛大なもの(卓上花火)を選んだ。どのような感じで置くことになる等、実物を絶対に見てから決めた方がいいです。ギリギリまで準備していた自分たちはもうここはこだわるのやめようと諦めそうになることが何度もあったので、なるべく余裕をもって準備が終わるようにスタッフと協力した方がいいです。詳細を見る (578文字)
もっと見る費用明細4,131,703円(51名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
何度見てもため息が出るほど素敵な外観
クラシカルなデザインでとても素敵なチャペルです。チャペル前の階段が長くフラワーシャワーなどのお写真がとても映えると思います。ブラウンや白、緑などの色味のバンケットなので、どんな色のドレスも合いそうだと思いました。ガーデンでのケーキ入刀などもできるので、おすすめです。最初の会場装花の金額設定が低めだったため、上がりました。名古屋駅からのシャトルバスが出ます。最寄駅からは式場が見えるので迷うことなく着けるところが良いと思います。プランナーさんをはじめ、フラデコさん、メイクさん、司会者さんなど皆さんとても素敵な人でした。アットホームというよりも若干ビジネスライクな感じがします。外観が圧倒的に良い。受付、待合スペースがとても広いので人数が多い式にも向いていると思います。ファミリーミートはこちらから提案すれば直前でもチャペルで行えたので、考えている方はぜひプランナーさんに相談してみてください。詳細を見る (397文字)
費用明細3,274,306円(40名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場、スタッフ皆様が素敵で何回でも行いたくなる式場です!
独立型の大きなチャペルで長いバージンロードが特徴的でした。非常にクラシカルなチャペルで大聖堂に憧れを持っている方の想いも十二分に叶える事が出来る素敵なチャペルです。独立型である為、天井も高くステンドグラスも素敵でした。フェザーシャワーもオプションで実施でき、大変満足でした。披露宴会場にガーデンがあるフォルテナで行いました。素敵なガーデンである為、前撮りの撮影や当日の入場、ケーキ入刀やケーキビュッフェもガーデンで行うほど、新郎新婦とも気に入っておりました。会場自体も温かみがありながらゴージャスな披露宴会場です。60人弱で席としては満杯に近い形であったが、その分ゲストとの距離が非常に近く結婚式の雰囲気を保ちながらもアットホームな披露宴を行う事が出来ました。螺旋階段もある為、お色直しで入場を行える為、演出の幅は広いと思います。写真を用いた演出や飾りつけにはこだわりました。また挙式はフェザーシャワーや赤いバージンロードなどに費用をかけました。スポットライトにお金がかかる事は想定外でした。当初の人数想定から10人程度増えたため、その点は当初見積もりより大幅に値上がりしました。ウェディングフェアから訪れ、その日に決めたためドレス代や披露宴会場の使用料など割引が受けられました。タクシーチケットもある人数分出していただけたのはありがたかったです。ペーパーアイテムやオープニングとプロフィールムービー等も持ち込みにすることで費用を抑えました。コースは4つほどあり、その中でも季節のコースを選びました。その季節ごとでメニューが変わるという面白いコースでした。前菜から魚、お肉、デザートと全て美味しく、男性が満足できるほど量もしっかりあります。アレルギー対応や苦手なものもしっかり対応いただけます。ケーキビュッフェも種類が多く、見た目も可愛く大満足でした。名古屋の中心からは少しだけ外れるが、荒畑駅の最寄駅からは徒歩3分程度で式場もお城のように見えるため、すぐに分かる。皆様明るく接しやすい方々です。良い式になるようにご対応いただけました。ブライダルフェアから見学、その後のウェディングプランナーさんと皆さん事細かにこちらの質問ややりたい事に対して、確認や提案をしっかりしてくださり当日素晴らしい式を作り上げてくださった。一部だけやり取りが不十分で意思の相違もあったが、ぎりぎりまで相談に乗ってくださいました。雰囲気や当日の進行含め全て良かったと思いますが、個人的には3点あり、1つ目がウェブサービスを用いていつでも連絡出来る事、新郎新婦で共有できたことです。2つ目が司会者さん音響さんが非常に良かったです。司会者さん音響さんはともに外部委託でありますが、私たちの際にご担当いただけた方はこちらの無理な要望もかなえてくださり理想の式を挙げる事ができました。3つ目がスタッフの方々の対応のよさです。プランナーさんはじめ、衣装さんやカメラマンさん、フラワーデコレータさん皆様がこちらの要望を一つ一つ大切に聞いてくださり出来ることを提案してくださりました。費用に関しても出来る範囲で最大限おこなっていただけ大変助かりました。準備期間は、打ち合わせごとに決めていく事は多々ある為、打ち合わせの前までにあるプランナーさんとやり取りを行い概ね固めたところで打ち合わせを迎える事で詳細まで詰めて満足できるものが出来ると思います。当日はあっという間なので、素敵な結婚式場を前撮りや内覧会で隅々まで堪能しておいた方がよいです。詳細を見る (1452文字)
もっと見る費用明細3,775,900円(60名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本格的な大聖堂
挙式会場は本格的な大聖堂で、天井が高く、大きなステンドグラスには圧倒されました。バージンロードは白黒のチェック模様ですが、赤色や青色のバージンロードを敷くこともできます。披露宴会場にはガーデンがあるため、ガーデンから入場や写真撮影ができます。内覧会に参加するとお得になるプランがありました。荒畑駅から徒歩5分以内のところにあり、電車で行きやすい場所です。式場の近くにも専用の駐車場があります。また、名古屋駅までのシャトルバスの用意があります。プランナーさんは打ち合わせ以外にもチャットで質問をするとすぐに返信があります。当日は半年間お世話になったプランナーさんが近くにいてくれたため、とても心強かったです。大聖堂や披露宴会場、外観で式場を選びましたが、他にもスタッフの方の対応や料理もおいしく、本当にいい式場だと感じました。挙式の流れが公式youtubeで確認することができるため、事前に確認しておくことをおすすめします。当日は間違えることなく進めることができました。詳細を見る (434文字)
もっと見る費用明細4,511,276円(77名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
教会が北欧の城。webで担当者とチャットができる
北欧の城のような洋風の式場です。よく言えば豪華絢爛、悪く言えばゴテゴテな感じです。内外装がド派手な分、机や椅子、カーペットなどはシンプルになっています。季節のコースでした。食前酒と一口のプレートがあり、披露宴スタートの前から何か料理があるのはいいと思います。駅から徒歩2分ですのでかなり良いです。ただし、荒畑駅なので荒畑駅に行くのが面倒でした。私たちはハリーポッターと謎解きをベースに式をしていたので雰囲気がベストマッチでした。また、他の式場にもあるかもしれませんがweb上でいつでも担当者や式場関係者とチャットができるので、打ち合わせをしなくてもすぐ聞けるのはとてもよかったです。準備は早めに!!!これにつきます。私たちはイメージができていたので少し余裕を持っていましたが、ゲスト全員分を作るのでとても大変で時間がかかり、式前日の深夜まで制作物を作っていました。詳細を見る (382文字)
費用明細2,384,481円(42名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
式場が荘厳
チャペルが豪華でヨーロッパに来た雰囲気ステンドグラスは海外で作成されたものとのことでとても華やかでした会場は広く長テーブルにも対応していただけほかとは違った披露宴を演出できたまたガーデンが併設されており、綺麗に整備されているため大変気に入りました。1番安い料理にしたため少し物足りない印象はありましたがとても美味しかったです。名古屋駅から遠いですがシャトルバス、タクシーチケットをくれるので気になりませんでした。スタッフのみなさんこちらの要望に極力応えようとしていただけとても頼りになりました。また他の式場と違いスタッフの人数が多いと参列者が言っておりサービスが行き届いていると感じました。とにかく挙式会場が豪華なのでおすすめです。当たり前ですが期日より余裕をもって準備をすると慌てずにすみます。詳細を見る (348文字)
費用明細4,051,003円(63名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
英国な雰囲気がオシャレ
式場の外観から英国の雰囲気がありとても綺麗です。会場内はステンドグラスもあり自然光が入るととても綺麗で天井も高いです。会場内の雰囲気は黒を基調とされておりとてもゴージャスな感じです。光る階段演出は他の式場にはなかなかない演出なのでとても綺麗です。私達の式場の決め手が光る階段でした。ペーパーアイテムやムービーは持ち込みして値下がりしました。式場までは最寄り駅から徒歩5分圏内なのでアクセスは良好だと思います。周りにコインパーキングあるので車でも来やすいと思います。聞きたいことを聞けば親身になって教えてはくれますが式場決定から当日までの打ち合わせ回数が少ない分、1回の打ち合わせ時間が長かったりもするので聞き漏らしや伝え忘れなどが多い印象です。また打ち合わせ回数が少ないので次回打ち合わせまでに決めてくることや作成することが多くて仕事や家事などとの両立がかなり大変でした。とにかく式場の外観と内装が綺麗!そして披露宴会場の光る階段演出がオススメ!式場決定の段階では何もイメージ湧かないかもしれないけどとにかく当日に近づけば近づくほど時間がないので分からなくてもとにかく色々調べてイメージしていくのが大事だと思いました。当日はほんとにあっという間に時間が過ぎるので緊張するかもしれないけど緊張してるのがもったいないので堂々として楽しめたら後悔ないかなと思います。詳細を見る (580文字)
費用明細3,988,651円(66名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プリンセスになれる夢の世界
式当日はお天気に恵まれ、お日様がステンドグラスに反射し柔らかで温かい光に包まれ、厳かでとても幻想的な空間に息をのみました。聖歌隊やトランペット、パイプオルガンでの演奏も式をより特別なものにしてくださいました。シックな色合いの披露宴会場は豪華なシャンデリアや内装がとても煌びやかで、この会場でしか出せない雰囲気がありました。ゲスト数がそこまで多くなくテーブル数も少なめのため、会場もゆとりをもって使えましたし、さみしい印象もありませんでした。高砂をソファーにしたため装花代は値上がりしました。ペーパーアイテムやムービーは自作しました。季節のコースを選択しました。見た目も華やかで、どのお料理も美味しかったと好評でした。ウェディングケーキも理想通りで満足です。タクシーチケットか公共交通機関、自家用車でのお越しをお願いしましたが、駅からもそこまで遠くなくアクセスは問題なかったと思います。こちらの質問や要望にもご丁寧に対応してくださいました。スタッフ様一同、私達の式のためにご尽力いただき誠にありがとうございました。すべての空間が豪華で、自分自身も参列者の皆様にも特別な時間を過ごしていただけたと思います。この日はプリンセスになれました。何度か打ち合わせが設けられいるので、準備は順調に進められました。当日はただただ楽しく時間が一瞬に感じられました。詳細を見る (573文字)
もっと見る費用明細2,373,933円(29名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場&素敵なスタッフ=幸せな結婚式♪
本物のステンドグラスが素敵です!ステンドグラスの位置が上の方にあるので写真を撮ったときも綺麗にうつります。(人物やドレスと重ならないため)大きさも十分あるけれど大きすぎないので少人数婚にもおすすめできます。アルガンテの光る階段を使った演出が唯一無二です。ゴージャスなのに色味は落ち着いているのでアレンジもしやすいと思います。衣装、装花、料理。一生に一度なので、衣装&装花はクオリティをさげたくなかったです。また、ゲストの方にも満足してほしかったので料理も少しランクを上げました。当日の映像をなくしました。ペーパーアイテム、オープニングムービー、生い立ちムービー、プチギフトは持ち込みました。式場の外観も圧倒的です!荒畑駅より徒歩1分。駐車場もあります。名古屋駅からだと15-20分程度です。関わってくださった方すべての方が丁寧で親切な対応でした。(見学の時から思っていました!)打ち合わせから本番まで、何一つ不安になったりせず楽しんで終えることができました。王道クラシカルなチャペル!これぞ思い描く結婚式場という感じでした。当日とても幸せな気持ちになれました。事前に口コミ等をみて気になるところをピックアップしておき、そのうえで式場のフェアに参加するとイメージがつきやすくて良いと思います。準備は大変ですが、早いうちから進めておくと気持ちも楽なのでおすすめです。詳細を見る (581文字)
もっと見る費用明細1,599,128円(9名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ディズニープリンセスになれます。
バージンロードの色をオプション、プラス料金ではありますが変更できます。広過ぎず、狭過ぎず、参列者との距離も近く顔も見えて良いです。天井が高く、ゴージャスです。クラシカルな感じで可愛らしいというよりも大人おしゃれ。階段おりの演出もできます!!!カメラマンを2名体制にして、前撮りを挙式会場でしなかった分、こだわりました。高砂装花もテーブルではなく見栄え重視のソファにしました。テーブルよりもソファのが高いためそちらは値上がりしました。ペーパーアイテムは全て持ち込み、安く仕上げました。内覧会に参加すると特典が付いてくるので無理してでも内覧会に参加することをおすすめします。一番安いコースを選びましたが男性陣は少し物足りなく感じるかもしれません。お肉が美味しいです。最寄駅から徒歩1分な上、名古屋駅からシャトルバスが出ます。駐車場も無料でたくさんあります。こちらから提案や確認しないと教えてくれない動いてくれないことが多々ありました。ヘアメイクリハーサルの日程はこちらが聞いてようやく決まりました。しかし式当日は気持ちよく楽しく迎えられたので相対的には満足です。披露宴会場での階段おりはディズニープリンセスになれます。プラス料金かかりますが、挙式でbgm変更できます。思ったよりも金額を落とせたこと、ディズニープリンセスになれると思ったのでこちらに決めました。やりたいことは具体的に伝えるべきです。各担当者とのやりとりで返信が欲しい場合は必ずその旨記載してください。詳細を見る (631文字)
費用明細3,105,677円(54名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な大聖堂
大聖堂、ステンドグラスが素敵な会場です。バージンロードがモザイク柄だったのもおしゃれで惹かれました。天井も高く立派な大聖堂です。大きな階段がある会場を使用しました。雰囲気はシルバーで落ち着きもありつつかっこよく、ゴージャスな会場です。光る階段から降りる際、羽のシャワーが降ってくる演出ができました。映像や写真などは当初想定していなかったので、最初のお見積りからは値上がりしました。ブーケトスをしない代わりにバルーンリリースをやりたかったのと、再入場の色当てクイズをサイリウム演出にしたので少しお金がかかりました。持ち込めるものはできるだけ自作しました。(主にペーパーアイテム)内覧会の特典で、挙式場におけるキャンドル、披露宴会場の入場の際の羽演出や生花髪飾りをつけれました。実際にブライダルフェアでの試食で料理に惹かれ、試食会でコースのお料理をすべて頂きましたが、本当においしく大満足です。一番下のランクでも十分美味しく、またこの式場であげる7〜8割の方が選ぶコースと聞き、そのようにしました。お料理・デザートビュッフェはゲストの皆様からも好評でした。駐車場もあり、電車は駅からかなり近いのでとても便利でした!当日は特典でタクシーチケットをいただいていたのでゲストにお渡しすることができました。皆様とてもいい方ばかりで相談などもしやすかったです。ご無理言った際も嫌な顔一つせず対応していただきました。ただ家庭内の事情までは当日のカメラマンさんに伝わっていなかったようだったのでそこが伝わっていればよかったなあと思います。挙式場の大聖堂は、ステンドグラスとパイプオルガンなどの生演奏に加え、聖歌隊の方が歌ってくださいますので迫力があります。待合室や挙式会場、披露宴会場もアンティーク調で雰囲気もゴージャスなのでとても統一感があります。結婚式準備の際、持ち込み料の規定をしっかり確認し、出来るだけ持ち込みすれば値段を抑える事もできます。やりたいことがあるのであれば、相談するといろんな提案をしてくださいますので早いうちに相談するといいと思います*詳細を見る (871文字)
もっと見る費用明細2,552,690円(36名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
本格的で豪華な会場
ディズニーのような外観で、女の子はとくに憧れる雰囲気だと思います。本物に拘った会場で、他の会場と比較して豪華なでした豪華、披露宴会場の天井にステンドグラスがある・料理は妥協せず上から2番目のコースにしました・メインテーブルの装飾がしたかったですが、持ち込み料が結構かかるので諦めた・女優ライトなど借りましたが数万と費用がかなり高かったです・契約特典でドレスに費用があまりかからなかった・演出の特典でケーキカットを写真映えするように出来た・ムービーは持ち込んで節約しました飛騨牛のステーキ、オマール海老を使った料理。メニューを見ただけで高級とわかるようなメニューがあり、それにしました駅から徒歩圏内ですが、タクシーチケットやバスのサービスを使えましたいつも丁寧に対応してもらえました挙式会場が豪華で本格的会場の雰囲気が好みならオススメ詳細を見る (366文字)
費用明細2,775,115円(40名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アルガンテの会場の雰囲気抜群♪
挙式会場はとても風情のある教会でした。オプションで赤いバージンロードも敷けます。一度夜に訪れた際、とても風情がありましたが、自然光を大切にしているので夜式はしていない模様。聖歌隊の生演奏が美しかったです。とても満足しています。アルガンテ(小さい会場)の雰囲気に惚れました。映画のような階段から再入場するのですが、y字に新郎新婦が降りてくるイメージです。50人以下の規模でしたらかなりおすすめの会場でした。料理もこだわっていました。試食会に参加したのですが、誤って違うコース(自分たちより安いコース)の試食をした際、お肉のクオリティに疑問を持ちました。当日の披露宴は、本来のコースだったので、国産牛でした。絶品ではなかったですが、ゲストたちに安心して食べてもらえるものだったと思います。料理の質をこだわりたいのであればコースを上げるべきと思います。地下鉄荒畑駅からすぐです。マイナーな鶴舞線の駅ですが、jr鶴舞駅から頑張れば歩けます。名駅からシャトルバスが出ています。スタッフさんのcsの高さも、大事なポイントとして選んでいました。担当のコンシェルジュ、花担当の方、提携している司会者等々、関わる人はすべてcs意識が高かったです。コンシェルジュと花担当の方は若い方なのに知識もスキルもあり安心感がありました。アルガンテの会場(特に階段)内覧会は参加すべきでしょう。新郎新婦共々、衣装が安くなります。あと、内覧会特典にタクシーチケットがたくさんもらえますが、余りがちなので、ばんばん配るべきと思います。詳細を見る (649文字)
もっと見る費用明細2,299,488円(33名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢の国のような空間
挙式会場は天井が高く、バージンロードも長く素敵な教会であった。バージンロードは白と黒でモノクロ模様も十分素敵であったが、青いバージンロードが良かったので追加料金を払って青にしたが、より雰囲気が良くなって素敵なバージンロードとなった。追加でキャンドルも置いたが、とても良かった。披露宴会場はコロナ禍でソーシャルディスタンスをたくさん見てきたので、私たちの規模感であると少し狭いように感じたが、実際の披露宴中はコロナが5類になったタイミングということもあると思うが、狭さを感じることはなかった。ゲストが楽しめそうな演出をやりたかったので、色々内容が煮詰まっていく中でやりたいことが出てきて見積もりよりも料金が上がった。バルーンのセレモニーなど。また、装飾も可愛くしたかったことと、映像と写真はしっかりと記録に残したかったので出し惜しみはせずにお金をかけた。想定していない大きな出費はなく、こちらがどんどん追加しなければ大きく値段が上がることはないと思う。内覧会に行ったことで、使える特典がかなり多く、写真のアルバム代やドリンク代、花嫁の花冠代などたくさんの値引きを受けることができて節約できたと思う。メニューは何段階か料金によってランクがあったが、一番低いランクでもメイン料理だけ高くするなどのアレンジができたので、とても良かった。また、品数が少し少なく感じたのでグラニテを追加料金で足して一品増やすことができた。駅から近くて便利であった。名古屋駅を利用する人たちにとっては少し遠いかと懸念したがシャトルバスも出ていたので良かった。周りの景色としては、隣に大きな病院があるので外から見ると少し気にはなったが、中に入っては何も見えないので全然気にならなかった。スタッフはとても親切で皆いい人たちであった。臨機応変に色々と対応してくださった。また、チャットを使って連絡が取れるのも便利で良かった。平日に開催される内覧会は、仕事を休んででも行ってよかったと思う。内覧会に行くことでイメージが湧くこと、また内覧会特典があること、その日に装花や映像のスタッフさんと打ち合わせができるのでよりやりたいことが明確になった。式場の決め手はチャペルの美しさであったが、会場内も、会場前の全室もゲスト控え室も全て素敵な空間でした。自分たちのオリジナリティを叶えることができる式場だと思うので、その分決めることがたくさんあって後半に時間の余裕がなくなり寝不足が続いてしまったので、計画的に一つずつ決めていくことが大切であると思いました。詳細を見る (1055文字)
もっと見る費用明細5,368,035円(89名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゴシック調の洋風チャペルが特徴
・チャペルはゴシック建築の本格的なチャペル・天井が高くステンドグラスが素敵・ディズニーホテルを彷彿とさせるかわいい内装・約100名程度は収容できる・中庭に直結しており、気候さえよければ外に出ることが可能 (ガーデンがかわいいので写真映えする)もともと初期の見積りを高めに設定していたので、凡そ想定した通りの金額になりました。高砂をテーブルではなく、ソファにしたのでその分(装花の面で)値段は上がっていますが、もともとソファを目論んでいたので、予算比では同じくらいです。また2月は花の最盛期らしく、いっぱい花が必要なソファ高砂にしては比較的にリーズナブルな金額になったと思います。・ウェディンクケーキも同様にこだわりましたが、妻も現実を見てくれたおかげでそこまで高価にはなりませんでした。・契約時には知らなかったのですが、映像アルバムを作成してもらえたらしく、それを追加したためプラスで22万円かかりました。edムービーは不要だったので、割引をつけてもらうならこちらに着けてもらえばよかったと後悔。・ブーケは持ち込んだことで持ち込み料が発生しました。ここで挙式するならば基本的にドレスなども持ち込みは行わないほうが無難です。・当初和装を希望していましたが、やめました。 会場の雰囲気が洋装向きで、和装向きではなかったので、やめました。・特典は会場の装花割引、引き出物割引、当日のタクシーチケット、ウェディングドレス割引、カラードレス割引などなど。加えて、70人近く呼べたので、それによる引き出物割引も最後契約時に着けてもらいました。・また、契約後、内覧会に参加すると、バルーン演出であったり、ウェルカムスペースの飾りつけだったりでサービスがあるようです。・試食では一番下のグレードをいただきました。 若干ボリューム面で心配だったためグレードを上げて季節のコースにしましたが、 クオリティ的にはたとえ一番下のグレードであっても問題ないかなと感じました。・気になったことといえばパンがあまりおいしくなかったことです。 ここだけはほかの会場のほうがよかったと思います。・地下鉄鶴舞線荒畑駅から徒歩5分(ほぼ目の前です。)・名古屋駅からは乗り換え1つ、17分程度・式場は太い道路に面しており(片側3車線)住宅街の中にあります。・スタッフの方どなたも非常に親切で、丁寧な応対でした。・外注などは使わず、正規スタッフが、プランナー、装花、映像、アルバムを担当するので、非常に安心できました。見学されるのが一番ですが、式場のチャペルの雰囲気は間違いなくダントツです。私はこれが決め手でここに決めました。また、全体的に内装がディズニーホテルチックな内装になっており、妻はそこが気に入っています。中庭のガーデンも非常に雰囲気がよく、春などであれば、ガーデンに出て写真を撮影するということもできそうでした。前述のとおりチャペルの雰囲気は間違いなく一番です。準備の面で手間だったのが、映像の持ち込みはすべてdvd、blu-rayに焼いて持ち込まなければならなかったこと。pcにhdmiを挿して・・・ということは禁止されていました。(突然のpc故障などのリスクを排除するためとのことでした。)また、プランナーとのやり取りに(おそらくここの会社が提供している?)チャットを使うのですが、ブラウザでログインする度に一番最初のやりとりから、最新のやり取りまでスクロールしなければならないのも大変でした。詳細を見る (1435文字)
もっと見る費用明細3,463,058円(70名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がみんな親切で、理想通り結婚式を挙げられました
挙式会場は素敵なステンドグラスがあります。バージンロードはモノクロのタイルがとても可愛いです。ガーデン付きの披露宴会場を選びました。ケーキ入刀や写真撮影はガーデンで行いました。高砂の背面も緑が豊かで、ナチュラルな雰囲気を演出できます。高砂の装花やゲストテーブルの装花は、費用を抑えつつも、理想のイメージに近づけるために、フラワーデコレーターの方となんだが打ち合わせをしていただきました。席表や招待状などのペーパーアイテムは、すべて手作りし、節約しました。料理はノーマルなコースから、スープとデザートをランクアップしました。スープがとても美味しかったです。名古屋市交通局鶴舞線の荒畑駅から徒歩1分です。また、挙式当日は名古屋駅と金山駅からシャトルバスがあるので、ゲストのアクセスは良いと思います。式場の施設内はすべてロマンティックな雰囲気なので、ウェルカムスペースなどは、そこまで飾らなくても十分素敵な空間になります。スタッフの方も皆さん親切で、会場の雰囲気もイメージ通りだったので、この式場に決めました。詳細を見る (452文字)
もっと見る費用明細2,589,555円(45名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
豪華な式場
挙式会場の教会はステンドグラスがとても大きく素敵でした。側面にもステンドグラスがあるのはとてもよかったです。白を基調とした豪華な披露宴会場でした。会場は広く100名程度入れるそうです。1番お安いコースでも1万円以上し、他の式場に比べると高価ですが、1番お安いコースでも牛肉が入っており、またとても美味しかったです。駅からとても近く、地下鉄の出口から徒歩1分の近さです。名古屋駅からの無料シャトルバスも運行しております。エンドロールは値段も高く検討しましたが、とても良く作成してくださりました。dvdでデータを頂けるので、自宅で何度も見てしまいます。豪華な式場で大満足の式が挙げれますが、その分とても高額でもあります。しっかりと契約前に値引き交渉や、見積もりの見直しは必須かと思います。詳細を見る (342文字)
費用明細3,465,559円(51名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/09
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゲストが楽しめる結婚式
挙式会場は、大聖堂にて執り行いました。とても大きなスタンドガラスが綺麗で、ゲストの席の左右にも大きめなスタンドガラスがあるのも素敵でした。大聖堂のため、広いこともあり、100名近く入れるのも良いと思います。披露宴が以上は、ディズニーホテルの様な印象を受けました。高い天井に大きなシャンデリアが綺麗です。下見の時点で、安めの見積もりではなく、一般的に皆さんが追加する物も足しての見積もりを出してほしいとお願いをしましたので、大きく初期の見積もりと変わる事はありませんでした。追加で私たちがお願いをした内容で少しあがりましたが、ケーキをもっと豪華にしたい、映像をお願いしたい、等、のお願いだった為、致し方ないと思います。他の式場様では、1万円~のコースがありましたが、グラストニア様では13200円のコースが一番お安いコースでした。しかし、ボリューム、味共にとても良く、スープだけ少し豪華に見えるように、私達はオマール海老のスープに変更(+748円)しましたが、大満足です。多数の結婚式に参列したことのある姉から、過去で一番美味しかったかも!と嬉しい言葉も貰いました。しかし、当日終了後にウェルカムドリンクに追加をしていたビールが提供されてなかったことが、友人から発覚し、受付早く済ましてもビールもあるからゆっくりしてて。と友人及び会社関係者にも伝えてあった為、大変ショックでありました。当日のうちに支配人様と連絡をして、対応を検討してほしいと伝えたところ、数日後に、ゲストへ、ビール2本・グラスのセットにお詫び状を添えて各ご自宅に送付したいとの申し出を受けました。しっかりとご対応が頂けたため、私たちも納得しましたが、素敵な式であったと感じていた為、最後に残念な気持ちになってしまった事は本当に悔やまれません。今後の方の為に再発防止に努めていただけたらと思います。地下鉄の駅からとても近く、交通の便はとても良いと思います。また、名古屋駅からのシャトルバスも無料にて運行していますので、遠方からの方も参加しやすいと思います。沢山の方にご尽力頂きましたが、その中でも、衣装の担当様には本当にお世話になりました。お色直しの黄色のドレスがなかなか良いのがなく、また、妊婦であった為、直前までサイズ変更等、沢山ご協力をいただきました。つわりと、コロナ感染にて2回も打ち合わせを行うことが出来なかった間にも、ドレスを探しておいてくださり、打ち合わせの際に美女と野獣のドレスの雰囲気に近い物を見せてくれて、取り寄せてくださりました。本当にありがとうございました。大きな大聖堂にて結婚式を挙げたい方おすすめ。大聖堂と披露宴会場のイメージがぴったりで、こちらの式場にしました。価格は安くはないので、しっかりと吟味されてから契約すると良いと思います。詳細を見る (1164文字)
もっと見る費用明細3,465,559円(53名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方はとても頼りになり、会場は圧倒的な荘厳さ
クラシカルな印象で、前の道を通っても目を引く外観になっています。チャペル内観も、雰囲気がとても素敵です。天井も広く、パイプオルガンも荘厳で絵になる結婚式になります。まず、大きな階段が素敵です。また、ケーキビュッフェを仕切りの奥で行うことができ、サプライズイベントを行うのに最適です。料理内容は一般的な一方で、少々値段が高い印象です。ドレスやテーブル装飾のものなど、持込には料金が発生します。レンタル品の金額も高いので持ち込み料はかかるものの持ち込みをすることで金額を抑えました。また、テーブルをクラシカルな印象にし、生花の使用を抑えることで金額は下がったと思います。料理は一般的なもので、フレンチのコースでした。スイーツブッフェはもちろん、ドリンクオプションやカレーブッフェなど追加可能なオプションも豊富で、地元食材などの要望も応えてくれ、オリジナリティは十分に出せます。地下鉄の駅を出てすぐの立地にあり、また名古屋駅からのシャトルバスも運行しており、アクセスで困ることはありません。プランナーさんは、私たちの意見を取り入れつつ、経験を踏まえたアドバイスもしてくれて、大変スムーズに進めてくださった。駐車場の警備員さんまで、丁寧に案内してくれた。式場、披露宴会場ともに内観外観共に素敵で圧倒的です。会場の雰囲気詳細を見る (555文字)
費用明細3,187,276円(47名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が素敵
大聖堂、ステンドグラスが素敵な会場です。朝に挙式をすると日差しが入り白い明るい夕方にすると夕日が入り暖かい雰囲気の挙式会場です。天井も高く立派な大聖堂です。大きな階段がある会場を使用しました。大きな階段がまっすぐある会場は珍しいと思います!雰囲気はシルバーで落ち着きもありつつゴージャスな会場です。料理、映像系が見積より上がりました。衣装はプラン内でほぼ決めて、お花も見積ないで抑えました。ウェルカムスペースの持ち込み料はかからなかったですが、フラワーシャワーなどはかかりました。ホームページから予約の特典タクシーチケットプレゼントどれも美味しかったとゲストの方から好評でした。1番下のコースでも品数は変わらないところがよかったです!車で来られる方は駐車場もあり、電車の方は駅からも近いので便利だと思います!スタッフの方はみなさん良い方でした。挙式会場の大聖堂です時間に余裕を持って準備すると良いと思います詳細を見る (403文字)
もっと見る費用明細2,817,525円(46名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
外国のお城みたい
天井が高くてステンドグラスがとても綺麗です。チャペルの外から中を見るとステンドグラスの見え方が違って、それを背景に撮ってもらった写真がお気に入りです。ガーデンがついていて、式当日は晴れたのでデザートブッフェができました。ゲストに喜んでもらえたので本当に良かったです。料理のランクを上げたことが1番な要因だと思います。持ち込み料はあまりかからないので持ち込めるものは何でも持ち込むつもりで臨みました笑 結果持ち込み料がかかったのはブーケだけでした。新婦小物、ペーパーアイテム、ブーケ、リボンシャワー、エンドロールムービーを持ち込みました。かなり節約になったと思います。料理のランクをあげたので本当に美味しかったです。荒畑駅からすぐです。金山駅からシャトルバスが出ています。キャンペーンでタクシーチケットがもらえました。アクセスに困ることはありません。とても親切な方が多かったです。式当日のスタッフの方々は本当に頑張ってくださいました。ゲストからも感じの良いスタッフさんに親切にしてもらったと言ってもらえました。外国のお城のようなゴージャスな雰囲気が好きな方はぜひ見学してみてください。チャペルが気に入ったこと、納得できる見積もりだったこと。詳細を見る (519文字)
もっと見る費用明細3,723,815円(56名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(96件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 39% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 5% |
Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(96件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 49% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1045人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催土曜限定【ALL体験*豪華特典】大聖堂×貸切邸宅×飛騨牛オマール試食
土曜限定フェア【期間限定ギフト進呈!1件目来館最大2万円分】天井高31mを誇る大聖堂での挙式体験/ガーデン付き貸切邸宅見学/先輩花嫁絶賛の3万円相当の飛騨牛試食/会場費・ドレス34万円など最大160万特典!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【ALL体験*豪華特典】憧れ挙式×上質貸切邸宅×贅沢飛騨牛オマール試食
【期間限定ギフト進呈!1件目来館最大2万円分】天井高31mを誇る大聖堂での挙式体験/ガーデン付き貸切邸宅見学/先輩花嫁絶賛の3万円相当の飛騨牛試食/会場費・ドレス34万円など最大160万特典!
0923火
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【ALL体験*豪華特典】憧れ挙式×上質貸切邸宅×贅沢飛騨牛オマール試食
【期間限定ギフト進呈!1件目来館最大2万円分】天井高31mを誇る大聖堂での挙式体験/ガーデン付き貸切邸宅見学/先輩花嫁絶賛の3万円相当の飛騨牛試食/会場費・ドレス34万円など最大160万特典!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-732-3777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | Wedding of Legend GLASTONIA - グラストニア -(ウエディング オブ レジェンド グラストニア) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒466-0064愛知県名古屋市昭和区鶴舞4-1606結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 市営地下鉄鶴舞線荒畑駅より徒歩1分 【ご見学時のタクシー代(片道分)贈呈】 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋 |
会場電話番号 | 052-732-3777 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:10:00~20:00/休館日:毎週火曜日〔祝日除く〕 |
駐車場 | 無料 35台 |
送迎 | ありタクシーチケットプレゼント有(婚礼人数によって変動)/送迎バスは有料にて手配可 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 礼拝堂に掲げられた5連のアンティークステンドグラス。時を経た本物だけが持つ優しい輝きがふたりを包む |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りイングリッシュガーデンにてデザートビュッフェなど |
二次会利用 | 利用可能2会場ともに二次会会場として利用可能 |
おすすめ ポイント | イングリッシュガーデン付の披露宴会場。緑豊かなガーデンもふたりの自由にご利用いただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 季節に合ったオリジナルメニューがございます。旬の食材を利用したコースを堪能いただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり予約にて承ります |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ご案内複数ございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
