16ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋 河文の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの好感度が高く、食事のクオリティが高い式場
雰囲気のよい庭で式を行える和室のアットホームな雰囲気がとても好評すこし初期の見積もりより金額は上がりましたが、会場の雰囲気づくりのためのお花などの金額なので後悔はないです。家族だけの挙式、披露宴だった...詳細を見る (339文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
伝統のある厳かな会場
挙式は石舞台。樹齢を重ねた木の下、池に浮かぶ舞台で、紋付袴、白無垢はとても相性が良かった。白無垢の花嫁もとても引き立っていた。披露宴は水鏡の間。窓が大きく、池と木々がよく見える。夕方だと松明の火も良い...詳細を見る (417文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
唯一無二の和の中庭挙式
料亭の中庭で結婚式をするのを見るという感じです。和の雰囲気(絶対白無垢を着たい感じ!)ですが、神前式とも違います。ぜひお写真を見てみてください(^^)琴の音色が響いて素敵でした!いわゆる挙式会場という...詳細を見る (468文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で素敵な挙式会場でした。
和風で落ち着きがあり、貸し切りのため、家族だけでゆったりとした式ができました。派手な感じはなく、大勢で行うのは不向き。でもどこから写真をとっても映える。挙式会場から披露宴への登場の仕方を臨機応変に選べ...詳細を見る (819文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
貸切でゆったり過ごせる幸せな場所
天候が良かった為、石舞台で挙式ができました。琴の生演奏を聴きながら、緑に囲まれて過ごせました。12月中旬の挙式でしたが、一部紅葉が見られ、とても素敵な空間でした!披露宴会場へ、ゲストの方が出入りする扉...詳細を見る (895文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
格式高く、アットホームな式場
石舞台で人前式を行いました。季節によって木々の色も変わり、午前か午後の式かによっても雰囲気がガラッと変わる場所です。12月の式だったので、両親を室内で座ることにしましたが、さほど寒くなかったので同じ石...詳細を見る (789文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和装も洋装も!会場の雰囲気がオシャレ
緑と白のナチュラルな装花が素敵で綺麗な式場でした。オルガン演奏、生のバイオリン演奏が素敵で、挙式が更に感動的になったと思います。人前式初めてでしたが2人らしい挙式でとても良かったです。クラシカル、モダ...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和風で気品のある建物と、スタッフの高品質なおもてなしに感謝
白く明るい空間。正面に壁から滝が流れている演出。素晴らしい。天井が広く、広々とした空間でした。天井にはシャンデリアが飾ってあり、気品ある雰囲気です。和風コンセプトに合う素敵な料理でした。和風のコンセプ...詳細を見る (379文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
趣のある会場と素敵なお料理
・雨が降らなければ石舞台で屋外挙式が可能です。緑で囲まれた池の上に石舞台があり、都会にいることを忘れさせるような空間です。ただし雨が降ると屋内(縁側に面したような部屋)になってしまうので会場としての魅...詳細を見る (2041文字)
費用明細1,651,903円(19名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
格式高い料亭結婚式
伝統のある純和風の料亭を一棟貸切。午前からの部と午後からの部を選択可能。午前の部は自然の光をたくさん取り入れる大きなガラス張りの披露宴会場から水が張られた中庭を見ることができる。午後であれば夜の幻想的...詳細を見る (1075文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和装結婚式をやるならここ!#人前式#ロケーション最高#料理美
・人前式を行う際、水辺を挟むので一見ゲストから離れて行うように見えますが、式後はゲストの皆さんがいる専用の通路を抜けて折り鶴シャワーをしてもらえるのでしっかりお祝いしてもらえます。・外の建物は一切見え...詳細を見る (569文字)
もっと見る費用明細4,261,785円(71名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
名古屋の料亭といえば、河文
外での挙式が可能です。雨の際は、別のところで行うということでした。水鏡という名前がついていて、そちらの説明もしていただきました。披露宴会場からは、挙式場所の水鏡が窓から見えます。緑も多く見え、テーブル...詳細を見る (540文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お料理がおいしく落ち着いた雰囲気
池を囲んで、池の周りから見るスタイルでした。はじめての体験でしたが、覗き見をしている感覚になり不思議な感じでした。親族は親族様用のお部屋で座られてましたがその他のゲストは挙式中ずっと立ちっぱなしだった...詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気◎さすがのブランド力
最寄りの神社での神前式も可能ですが、こちらのメインはやはり石畳での人前式ではないでしょうか。見学に伺ったのが夜かつ実際に挙式披露宴中だったため、一瞬しか実際の会場を見られなかったのですが、会場は写真の...詳細を見る (1224文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
温かい雰囲気の和風結婚式ならここ!
人前式が可能で和風な式場を探していたところ、河文さんを知りました。建物内に入った瞬間、ここで挙げたいと思うほど雰囲気が良く、季節のお飾りも上品で即決でした。敷地内に大きな池があり、緑色の柳の葉が映って...詳細を見る (934文字)
費用明細2,888,000円(28名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和風なお庭付きのお屋敷で結婚式ができます‼️
友人の結婚式会場でした。料亭で、純和風な会場がとても新鮮でした。室内は狭めですが、大規模会場ではないので、家に招かれたような安心感がありました。窓が大きく、お庭の池?がよく見えました。夕方から夜のじか...詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
格式のある会場なので会社関係の方を呼びやすい
格式のある会場ではありますが、ゲストの人数からしたらもう少し広い披露宴会場が良かったかなと思います。どの料理も美味しくて、質が良い事を感じました。量も十分でありお腹いっぱいになりました。丸の内駅から徒...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
高ランクの式場です。
歴史のある料亭で外観も会場も趣きがあって素敵です。でも、残念ながら挙式当日は雨が降ったので中庭での式は叶いませんでした。そのため急遽室内での挙式になりましたが、少し会場のお座敷は狭く感じました。(家族...詳細を見る (387文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とても素敵な会場とスタッフさんでした
チャペルはないが、他の式場にはない水鏡の間というところで挙式することができる。それが、写真で見ていた通りの素敵な会場でした。会場の天井なども工夫された建築で、木がたくさん使われている温かい雰囲気を感じ...詳細を見る (546文字)
費用明細4,602,313円(42名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
純和風な雰囲気での挙式をご希望の方におすすめ
和風の伝統的な雰囲気での挙式でした。披露宴会場から庭園が見えてとても素敵な雰囲気です。披露宴会場からトイレが近くにあり、便利です。見た目におしゃれで、味もおいしかったので満足できました。格式高い和な雰...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
老舗料亭での和ウェディング
挙式会場は外で行われしだれ柳、水庭の上での白無垢挙式はとても美しく印象的です。琴の生演奏が素敵でした。披露宴会場は料亭ならではの和の雰囲気があり温かみのあるオレンジのライトが使われていました。大きな窓...詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れの和婚が出来る式場
料亭河文の建物は、400年以上の歴史があり有形文化財にも登録されています。格式高い場所で挙式が挙げられます。挙式は、外の石舞台で琴の演奏の中行うことができ、ゲストからもかなり好評でした。和の結婚式をお...詳細を見る (420文字)
もっと見る費用明細2,837,781円(26名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
他にはないロケーションで印象に残る
重要文化財の建物だけあり、格式高く和の雰囲気が親、親族世代に大変喜ばれる場所だと思います。石舞台での挙式は、他にはないロケーションで挙式ができると思います。挙式をした、石舞台をバックに見られる大きな窓...詳細を見る (829文字)
もっと見る費用明細2,837,781円(25名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
格式高い会場と大満足のお料理!
落ち着いた雰囲気で、さすが伝統ある会場といった感じでした。一目見てここで式を挙げたいと思いました。家族挙式でしたが、親族も会場に大満足でした。水鏡の間で挙式しましたが、水と緑に囲まれて、非日常的で素敵...詳細を見る (478文字)
費用明細902,088円(8名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/12/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
どの場所も絵になる唯一無二の空間
他の結婚式場にはない、石舞台という河文ならではの厳かな空間で挙式ができます。この石舞台はどの方向から見てもロケーションが素敵すぎて、、私達がこちらの会場にした最大の決め手はこの石舞台です。石舞台は外な...詳細を見る (1317文字)
もっと見る費用明細4,066,018円(40名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料亭での最高の料理とおもてなし
天気が良かったので外の石舞台での挙式が叶いました。夏の挙式で暑かったですが、緑に囲まれ、神聖な雰囲気の中の人前式ができてとても記憶に残るものになりました。親族のみの式と披露宴だったので、格式ある会場で...詳細を見る (821文字)
費用明細3,027,627円(22名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
和装も洋装も映える会場
石舞台(池で囲まれた石畳の舞台)の周りに廊下があり、隣には披露宴会場があるので挙式中もゲストに近くから見てもらえます。両家両親と新郎新婦、司会者と誘導係の方が舞台上にいますが、狭くはないです(司会者と...詳細を見る (1193文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統を感じる式場
都会の中にのこる和の料亭で、江戸時代から続く伝統を感じることのできる場所明るい会場で、窓から水鏡の間が見え、美しい風景がみられる。料理にお金をかけました。また、甘味ビュッフェもやりました。新婦の衣装代...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和装は料亭河文!
落ち着いた雰囲気です。静かな佇まいで、季節を感じられる飾りや植物があります。わたしたちの時は、入り口に蓮の葉と、有松絞りの七夕飾りがありました。広すぎず、狭すぎずです。水鏡の間が部屋から見えるので、開...詳細を見る (307文字)
もっと見る費用明細3,629,728円(41名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
スタッフが親切、とても落ち着いた雰囲気の会場
純和風の建物でとても雰囲気がよい天気が良いと石舞台がとても映える40名程度の式だったが十分な広さであった昔ながらの作りのせいか、石舞台に向かう道中の段差が急だったりして、嫁が転がりそうになっていた雨が...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(98件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 28% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 0% |
名古屋 河文の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(98件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 2% |
名古屋 河文の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ446人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0208土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【当館人気No.1★150万特典】フル試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆110万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0209日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK◆150万特典【和洋どちらも叶う】料亭W3万試食×挙式体験
当館人気No.1★150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0211火
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催祝日限定6万ギフト【150万特典&花嫁体験】レストランペア食事券
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-411-224無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
残りわずか!◆2/8(土)9(日)11(火祝)限定【150万円特典】午前限定贅沢3万試食
残りわずか!2/8(土)9(日)11(火祝)限定【150万円特典】午前限定でイセエビの雲丹味噌焼き×黒毛和牛の豪華フルコース試食をご用意。ミシュラン獲得の美食体験!老舗料亭おもてなし体感フェアを開催中
適用期間:2024/02/08 〜 2025/02/11
基本情報
会場名 | 名古屋 河文(ナゴヤカワブン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸ノ内 2丁目12番19号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 0120-411-224無料 |
営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用フリーダイヤル受付時間:平日 11:00〜20:00 / 土日祝 8:30〜20:00 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
送迎 | なし※バスの手配も承っております(有料)。ご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 生演奏 |
おすすめ ポイント | 日本庭園に囲まれた「石舞台」でお琴の生演奏での厳かな人前式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | プロジェクタースクリーン、音響設備あり
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り板長との打合せのお時間でこだわりのメニューを作り上げていただきます |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
おすすめポイント | 料亭では珍しい専属パティシエがオリジナルケーキを提案いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|