
19ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋 河文の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
登録有形文化財で挙げる他にはない結婚式
披露宴会場について
歴史ある料亭ですので、全体的に天井は低めとなります。ですが特に圧迫感などは感じませんでした。会場の照明は暖色系です。披露宴会場となる水鏡の間は、式の時にゲストがいた新用亭から石舞台を挟んで向かい側にあ...詳細を見る (1757文字)
もっと見る費用明細3,344,356円(22名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料亭でプライベート感を大切にしたい方におすすめ
披露宴会場について
実際に中には入れませんでしたが、窓が大きく緑が見える会場でした。詳細を見る (335文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切です
披露宴会場について
外観が綺麗。窓が大きくて、よく光が入って緑がきれいです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/12/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
美しい日本庭園がある式場
披露宴会場について
披露宴会場は純和風で上品な印象を受けました。天井は木材が使われており、暖かい雰囲気になるかと思います。和装が馴染むのはもちろん、洋装でも雰囲気に合うかと思います。披露宴会場からは日本庭園と水鏡が見え、...詳細を見る (360文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和モダンな雰囲気で誰しもが憧れる式場のひとつ
披露宴会場について
少人数でアットホームな雰囲気でゆっくりお食事を楽しみながら大切な人たちとの時間を過ごせそうな場所と空間です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大切な人たちと趣のある会場で美味しい食事を堪能できる式場!
披露宴会場について
大きな窓から緑と石舞台が見えるので開放感がありました。少人数の式にはぴったりでした。詳細を見る (466文字)
費用明細2,871,649円(16名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
1日2組限定で老舗料亭を貸切
披露宴会場について
披露宴会場の大きな窓ガラスからは、薄い青色の石が敷き詰められた池と、緑溢れる日本庭園が一望できとても幻想的。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しくナチュラルな式場
披露宴会場について
和風なお庭が印象的で、目の前にキッチンがあり、迫力満点でした。シャンデリアが明るく煌めいていて高級感がありました。挙式会場と同様に、披露宴会場も緑で溢れていて、ナチュラルな雰囲気で統一されていました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
文化遺産
披露宴会場について
建物が文化遺産に登録されており、無くなることがない安心感もある。内装も昔ながらの良さを残しながら、決して古いだけではない厳かな雰囲気がある。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 31歳
-
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフが親切で和風な会場が素敵です
披露宴会場について
和風な雰囲気。大きすぎず小さすぎない、ちょうどいい大きさです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美味しいご飯が食べれて、アットホームな1日がすごせる
披露宴会場について
高砂とゲストテーブルの距離が近く、写真なども撮りやすかった。会場は大人数でも少人数でも華やかになる会場だと感じた。水鏡の間からお色直しにサプライズ入場ができるのがすごく良かった。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会がオシャレで外人の牧師さんが良かった
披露宴会場について
お色直しの後テラスからの入場がとても良かったです 披露宴会場内シックで落ち着いた雰囲気でした詳細を見る (350文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然感のある素晴らしい会場!スタッフの対応もよき
披露宴会場について
広々と窓が大きく自然光が入るすばららしい会場でした。都会の中なのになぜか山の中での式と錯覚するくらい自然な緑が素晴らしいと思った詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
最高♡
披露宴会場について
和風な感じで落ち着いた感じ。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
名古屋河文だからこそ、が叶います
披露宴会場について
家族婚など両家との距離が近いアットホームな雰囲気詳細を見る (433文字)
費用明細1,738,269円(12名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
400年の歴史と緑豊かで静かな会場
披露宴会場について
「水鏡の間」披露宴会場は「水鏡の間」という会場です。新郎新婦の背景に緑が見えるようにしたかったので、あえて上座と下座を入れ替えて背景が外になるように高砂を配置しました。雰囲気としては木材を基調とした温...詳細を見る (1908文字)
もっと見る費用明細4,696,083円(35名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
今まで参列したことのない雰囲気、モダンなところ
披露宴会場について
大きな窓から見える水鏡が素敵だった。ドレスでも和装でも合うと思った。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
趣きのある和装の結婚式におすすめ
披露宴会場について
広いイメージはない 昔ながらの雰囲気が漂う 石舞台があり、印象に残る式が挙げられる 披露宴会場からも庭を眺めることができる詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理は美味しく和装、洋装どちらも合う
披露宴会場について
ゲストとの距離を近くすることができる外を見ながら食事することができ解放感がある披露宴での入場を扉からではなく、石舞台からの入場ができサプライズ感のある演出もできた詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ザ王道な式場だが、特別感に欠ける
披露宴会場について
古風さとモダンさが程よく組み合わさっていて、雰囲気がオシャレ。日が落ちてからの、夜の雰囲気も良かった。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
素敵な和装と神社提携が決め手でした。
披露宴会場について
窓が大きく緑が豊かで、素敵な雰囲気が気に入りました。家族のみでの披露宴を予定しているので、部屋のサイズ感もちょうど良かったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
伝統とモダンの共存で唯一無二の1日を叶えられる会場です
披露宴会場について
タイミングを合わせることができ、要望をお伝えしたところ、挙式は河文、披露宴はthe kawabun nagoyaのthe grace roomで実施することができました。和風の中にモダンな雰囲気が加わ...詳細を見る (1174文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
日本の伝統と歴史が感じられる式場
披露宴会場について
料亭河文は400年の歴史があり建物が古いので天井が低く少し狭く感じてしまいます。400年の歴史を感じることのできるとても素晴らしい披露宴会場ですを詳細を見る (564文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かで和風の雰囲気に素敵なスタッフさんたち
披露宴会場について
大きな窓から入る光が素敵だと思いました。そこまで広すぎず、ゲストと新郎新婦の距離が近いところも魅力的でした。会場入口の紫の暖簾からはじまり、入った瞬間の和の雰囲気、独特の香りが、イメージ通りでぴったり...詳細を見る (559文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
他にはない和な空間が素敵!
披露宴会場について
大きな窓があり、挙式をあげる舞台と池が見え、開放感があって良いです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/10
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
和婚におすすめ
披露宴会場について
大きすぎず少人数に向いていると思います。披露宴会場の大きな窓から石舞台が見えたり、自然が見えて綺麗です。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
歴史や特別感を感じられる料亭挙式場
披露宴会場について
会場は広すぎず狭すぎず丁度よく感じました。披露宴会場からも石舞台が見えますし、はれていると壁に水面がゆれ動く影が映りキレイでした。設備もスクリーンがあり、特に寂しい雰囲気はありませんでした。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
名古屋の和婚ならココ!
披露宴会場について
12名でちょうどという感じでした。新郎新婦+両親の最少人数でも広すぎずちょうどいいかと思います。詳細を見る (517文字)
もっと見る費用明細1,137,639円(12名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場の雰囲気と料理、スタッフすべて大満足
披露宴会場について
家族婚に丁度良い広さ。綺麗な和室で、装花も洋装も映える。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都会の喧騒を忘れる和の空間
披露宴会場について
和の落ち着いた木目調の壁と天井、一面のガラス張りは空間を広く魅せてくれる。丸テーブル11席(一席最大10名)でしたが窮屈に感じることも無かった。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 40歳
ゲストの人数(102件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 27% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 0% |
名古屋 河文の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(102件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 16% |
601万円以上 | 2% |
名古屋 河文の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ471人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0503土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催GW限定【当館人気No1★150万特典】3万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0504日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催GW限定150万特典【和洋どちらも叶う】貸切料亭W3万試食×挙式
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0505月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1★110万特典】3万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-228-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

GW5/6まで限定【150万円特典】午前限定贅沢3万試食
GW5/6まで限定【150万円特典】午前限定でイセエビの雲丹味噌焼き×黒毛和牛の豪華コース試食をご用意。ミシュラン獲得の美食体験!老舗料亭おもてなし体感フェアを開催中
適用期間:2024/04/29 〜 2025/05/06
基本情報
会場名 | 名古屋 河文(ナゴヤカワブン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸ノ内 2丁目12番19号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 052-228-7860 |
営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用ダイヤル受付時間:平日 10:15〜18:00 (水曜:9:45〜17:00) / 土日祝 8:45〜18:00 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
送迎 | なし※バスの手配も承っております(有料)。ご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 生演奏 |
おすすめ ポイント | 日本庭園に囲まれた「石舞台」でお琴の生演奏での厳かな人前式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | プロジェクタースクリーン、音響設備あり
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り板長との打合せのお時間でこだわりのメニューを作り上げていただきます |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
おすすめポイント | 料亭では珍しい専属パティシエがオリジナルケーキを提案いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
