
19ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋 河文の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
少人数挙式なら河文
披露宴会場について
白を基調としたシンプルなデザインであるが自然も溢れているため過ごしやすいと感じた。また音楽や映像を持ち込むこともでき自分達が希望する式を挙げれると感じた。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で素敵な式場
披露宴会場について
披露宴会場は実際に見学はできなかったが、写真などをみて、お花や置くものによって雰囲気を変えられるのがいいなと思った。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理の満足度120%
披露宴会場について
和のテイストで、シックでオシャレ。80人程が出席していたが、部屋は少し狭いように感じた。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
モダンな雰囲気で料理がどこの式場よりも美味しい
披露宴会場について
モダンでシック。大谷石を壁に使用していたり柱が黒色で和装がとても映える会場でした。トイレも暗い照明で落ち着く雰囲気でした。全体的に少しトーンが暗めで、それがまたよかったです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/09
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
400年の伝統が息づく会場で最高のおもてなしを
披露宴会場について
30人程度のゲスト(6テーブル)でテーブルなどの間隔がちょうどよく、新郎新婦やゲストが写真撮影のために移動する際も動きやすかったです。挙式会場と隣接しており夕方の挙式だったため、披露宴会場から挙式会場...詳細を見る (770文字)
もっと見る費用明細4,193,141円(31名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
伝統と格式の和モダンウェディングができます
披露宴会場について
会場は和モダンでわたしは好きな雰囲気でしたが、天井は低いので、高い天井を希望される場合はあまり向かないかなと思います。石舞台からのサプライズ入場もできますが、会場への入口が細く、狭いので和装での入場は...詳細を見る (1504文字)
費用明細5,243,517円(59名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
老舗料亭で過ごすサービス満点の厳かな結婚式場
披露宴会場について
式場から日本庭園を挟んで向かい側に披露宴会場があり、式のときと同じく美しい庭園の緑を眺めながらの披露宴でした。トイレが近い親族も披露宴会場を出てすぐにお手洗いがあり、大変助かりました。天井も含め、歴史...詳細を見る (797文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伝統ある和の式場
披露宴会場について
天井も高く光も多く入る素敵な披露宴会場でした。動画の音割れなどがありましたが、大きな問題は感じませんでした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
格式のある式場でけじめがつく
披露宴会場について
こじんまりとしていてアットホームな感じが良かった。和風で歴史を感じる建物だった。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
純和風であればかなりおすすめな式場
披露宴会場について
こじんまりしていますが、家族みんなと話すには丁度良い大きさです。日本家屋なので少し暗い感じですが、窓から差し込む光が柔らかいです。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お料理が美味しく、雰囲気も和な感じで素敵!
披露宴会場について
少し狭いかなとは思いますが、少人数であれば十分だと思います。新郎新婦との距離も近く、アットホーム感もありました。景色も良かったです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
厳かで和の雰囲気がとても合う式場
披露宴会場について
窓が大きく水鏡と石舞台、日本庭園が一望できる景色が素晴らしい会場です。見学の際に、雨が降った場合でも雫の落ち方が綺麗に見えるようになっていると教えて頂き魅力的に感じました。披露宴会場の天井は木材が使用...詳細を見る (975文字)
費用明細5,746,336円(58名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
歴史ある結婚式場
披露宴会場について
色合いは緑と茶色で古き良き日本の伝統的な場所かつ愛知の中心地にある。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
各担当のスタッフさんに助けられた式
披露宴会場について
披露宴会場は、参列者とかなり距離が近く会話がしやすかったです。但し、円卓のため上座が高砂に背を向けることになるのでかなり気を遣わせてしまいました詳細を見る (386文字)
費用明細4,549,899円(52名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
和モダンな式場です
披露宴会場について
披露宴会場も外が見えて素敵でした。ただこちらもわりとこじんまりとしているため大人数はちょっと厳しそうです色合いなどはとても良かったと思います。こちらはトイレが出てすぐのところにありとてもありがたかった...詳細を見る (329文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
老舗料亭でのクラシカルなひと時。
披露宴会場について
石舞台に隣接した挙式会場で、和風な飾り付けで迎賓館での食事のような雰囲気。5〜60人程度の広さで新郎新婦とも距離が近い。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦の思いが反映されやすい式場
披露宴会場について
後ろのカーテンが開くと自然光が入ったり緑が見えるのがとてもよかった。一転幕をおろせばスライドムービーが流せたりと、明るさや暗さを自由に演出できるような披露宴会場でした。机の間の間隔は少し近いようにも感...詳細を見る (1263文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の丁寧さがとても素晴らしいです。
披露宴会場について
伝統がある和の格式高い雰囲気。若干せまさはある。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- オンライン活用
- 会場返信
和風ウェディング
披露宴会場について
実際に行っていないので実際と違うかもしれないですが、廊下が長い印象でした。どんな会場が待っているのかワクワクしながら歩けそうです。和風でした。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気が良い高級挙式場
披露宴会場について
披露宴の場所は和風ではあるが丸テーブルを並べても違和感のない形となっており、お色直しで洋装に変えても全く問題のない形。結婚式場自体は様々な場所に似たような雰囲気の場所が存在しているが料亭河文はしっかり...詳細を見る (1541文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
和婚にピッタリ
披露宴会場について
披露宴会場は和モダンな雰囲気の会場で天井は低めです。ゲストとの距離が近くゲストの皆さんとたくさん話せました。ゲスト61名でしたがテーブルは10卓でギリギリぐらいだと感じました。詳細を見る (411文字)
費用明細5,678,784円(63名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式場の雰囲気が素晴らしい
披露宴会場について
・水鏡が綺麗で幻想的な雰囲気・披露宴会場が落ち着きのある雰囲気・バリアフリーで車椅子やベビーカーの方にも利用しやすい詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 3.2
- 会場返信
施設は上質、伝統があるがマニュアル業務。ミスのレベルが低い
披露宴会場について
雰囲気はとても良く上質です。伝統・重厚感がありながらもモダンな照明、水面、緑がとても綺麗。お客さんが来る前に入り口に紅葉の葉を散らすなど素敵な演出がされていました。水鏡の間は明るいです。詳細を見る (2233文字)
費用明細2,477,183円(31名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
石舞台での挙式が素敵
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気でゲストとの距離が近いバリアフリーで高齢ゲストの方にも配慮がされている。老舗料亭のため天井が低い、開放的な披露宴を行いたい方には懸念点かもしれません。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料亭でおもてなし
披露宴会場について
料亭の雰囲気がとてもすてきで、すごくいい旅館にきたような感じにもなる。高級感はもちろんあるが、居心地の良さを感じれた。詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和風で洗練された雰囲気
披露宴会場について
和モダンな雰囲気の会場敷地内の池に面しており、光が天井に映る構造となっていることが特徴的詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
唯一無二の施設、最高の食事
披露宴会場について
会場から水鏡をみることができ、雰囲気は格別です。最高収容人数はやや少なめかも。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和!洋!料!迷ったらここ!全部揃ってます!
披露宴会場について
リニューアルされ、より美しくなっています。階層によって雰囲気は違いますが、洋風の披露宴会場もあるので、和の雰囲気と洋の雰囲気の両方を取り入れたい方にはとてもおすすめです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
さすが老舗料亭のサービス、料理が魅力です
披露宴会場について
親族のみで少ない人数だったため、あまり広すぎるのは落ち着かないと思っていたところ、この河文はあまり広すぎず、少人数でも心地よく過ごせる披露宴会場でした。一日で午前と午後の2組限定のため、他の来場者もお...詳細を見る (1481文字)
もっと見る費用明細2,888,919円(27名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
登録有形文化財で挙げる他にはない結婚式
披露宴会場について
歴史ある料亭ですので、全体的に天井は低めとなります。ですが特に圧迫感などは感じませんでした。会場の照明は暖色系です。披露宴会場となる水鏡の間は、式の時にゲストがいた新用亭から石舞台を挟んで向かい側にあ...詳細を見る (1757文字)
もっと見る費用明細3,344,356円(22名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(102件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 27% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 0% |
名古屋 河文の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(102件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 16% |
601万円以上 | 2% |
名古屋 河文の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ470人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0426土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【当館人気No1★150万特典】3万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0427日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【当館人気No.1★150万特典】3万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0429火
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催110万特典【和洋どちらも叶う】貸切料亭W*3万試食×挙式体験
当館人気No.1★110万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-228-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

残りわずか!4/26(土)27(日)限定【150万円特典】午前限定贅沢3万試食
残りわずか!4/26(土)27(日)限定【150万円特典】午前限定でイセエビの雲丹味噌焼き×黒毛和牛の豪華コース試食をご用意。ミシュラン獲得の美食体験!老舗料亭おもてなし体感フェアを開催中
適用期間:2024/04/26 〜 2025/04/27
基本情報
会場名 | 名古屋 河文(ナゴヤカワブン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸ノ内 2丁目12番19号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 052-228-7860 |
営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用ダイヤル受付時間:平日 10:15〜18:00 (水曜:9:45〜17:00) / 土日祝 8:45〜18:00 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
送迎 | なし※バスの手配も承っております(有料)。ご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 生演奏 |
おすすめ ポイント | 日本庭園に囲まれた「石舞台」でお琴の生演奏での厳かな人前式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | プロジェクタースクリーン、音響設備あり
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り板長との打合せのお時間でこだわりのメニューを作り上げていただきます |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
おすすめポイント | 料亭では珍しい専属パティシエがオリジナルケーキを提案いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
