
19ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋 河文の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】正面の水の流れる壁、和モダンな独特の雰囲気のチャ
【挙式会場】正面の水の流れる壁、和モダンな独特の雰囲気のチャペルが素敵ただ、会場の3階という場所がわかりにくい、エレベーターが小さく、年配の参列者以外は歩いてのぼらないといけなくて大変なのが難点 ...詳細を見る (523文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
挙式会場:明るくて決して大きくはないものの清潔感があり...
挙式会場:明るくて決して大きくはないものの清潔感がありとても好感が持てた。披露宴会場:今風の華やかな雰囲気ではないが、逆にそれがとても落ち着いていて大人な雰囲気で気に入りました。一面はガラス張りになっ...詳細を見る (417文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。同僚の式に...
私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。同僚の式に招待されました。 【挙式会場】 モダンで雰囲気のよい会場でした。会場はそこまで広いわけではありませんが、正面に水が流れており、他の式 場では...詳細を見る (426文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
会場の雰囲気は最高だった。伝統と革新の融合がされており...
会場の雰囲気は最高だった。伝統と革新の融合がされており、オープンキッチンも併設され、ここで式を挙げたいと思った。しかし、名古屋駅からのアクセスが悪い。当方は遠方からの参加者が多かったため、開催を断念せ...詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。新...
高校時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。新郎新婦ともアラフォー世代なので、落ち着いた雰囲気の中、それなりにゴージャス感のあるよい結婚式でした。 【挙式会場】 式場の中にあるとは思えないム...詳細を見る (509文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
高校時代の友人として参加しました。3回目の結婚式でした...
高校時代の友人として参加しました。3回目の結婚式でしたが、会場のデザインが一番印象に残っています。 【挙式会場】 挙式上の光のとり方が柔らかな感じで、良かったです。 【披露宴会場】 和モダンな雰囲...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】明るく、白と緑がある会場はとても新婦がきれいに見
【挙式会場】明るく、白と緑がある会場はとても新婦がきれいに見えました。 【披露宴会場】オープンキッチンで暖かい雰囲気に包まれており、高砂の後ろは庭が見えるガラス張りでお家の一階を貸し切ったアット...詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
レトロな式場で大人の式を
下見でも行きましたし、招待されたこともあります。 もともと料亭ということもあり、料理とスタッフのサービスはレベルが高いです。 式場も明治大正のチャペルをイメージするような落ち着いた作りです。結構広々...詳細を見る (258文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
だいぶ昔のことで忘れたが、厨房と披露宴会場がガラスで仕...
だいぶ昔のことで忘れたが、厨房と披露宴会場がガラスで仕切ってあり、会場から料理を作る様子がみれ、また会場の盛り上がりを厨房でも演出していたところが印象に残った。又当方は新郎の上司という立場で出席の為ス...詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 54歳
-
- 参列した
- 3.2
会社の部下の結婚式に出席しました。結婚式場→まあまあで...
会社の部下の結婚式に出席しました。結婚式場→まあまあでした。披露宴会場→調理場が見渡せる会場、調理人も参加していました。料理→あまり覚えていません。スタッフ→愛想がよくテキパキ動いていた。ロケーション...詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.4
比較的こじんまりとした結婚式場ですが、特別な洋式場かあ...
比較的こじんまりとした結婚式場ですが、特別な洋式場かあり雰囲気も良かった。名古屋有数のl料亭の一部を古い洋館のようにしてあり、窓からは料亭の庭も見えて景観が落ち着いてすばらしい。料理は和風でしたが味は...詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 67歳
- 参列した
- 3.8
狭いが、ピアノ演奏などもあり荘厳な雰囲気でとてもよかっ...
【挙式会場】 狭いが、ピアノ演奏などもあり荘厳な雰囲気でとてもよかった。 【披露宴会場】 普段個人的に会場を利用することもあるが、花がたくさんあり華やかな雰囲気だった。 【料理】 おいしく食べやす...詳細を見る (226文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
姉の結婚式で参列しました。一押しの会場です。【挙式会場...
姉の結婚式で参列しました。一押しの会場です。 【挙式会場】 河文の近くの神社でやりました。 【披露宴会場】 こじんまりとしていて派手さはないものの、和モダンのおしゃれな雰囲気です。昔の料亭を改築し...詳細を見る (339文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
挙式会場は洋風で、友達も参加が出来、人前結婚式でとても...
挙式会場は洋風で、友達も参加が出来、人前結婚式でとても好感が持てました。披露宴会場は、人数の割にちょっと狭い気がしました。昔の家屋を改装した感じで、天井は低かったです。趣があって雰囲気はすごく良かった...詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】階段状になっており、後席からも新郎新婦の様...
【挙式会場】 階段状になっており、後席からも新郎新婦の様子がよく見れてよかった。 【披露宴会場】 シックでかっこいい雰囲気であった。オープンキッチンで調理中の香りがわかり、料理への期待も増した。 ...詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】 披露宴会場と同じ敷地内にあり便利。洋式で...
【挙式会場】 披露宴会場と同じ敷地内にあり便利。洋式でしたが、演奏、歌が生で感動。 【料理】 会場横の厨房で作っており、その演出、味ともgood! 【スタッフ】 来賓挨拶をしたが、事前にいろいろ情...詳細を見る (221文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.4
新郎の従妹として参列。当日は余興を頼まれていて、緊張気...
新郎の従妹として参列。当日は余興を頼まれていて、緊張気味でした。スタッフの方と余興の打ち合わせをする時間があったのですが、こちらの緊張を察してくださったのか、「おもしろそう!見たいなぁ!!」とこちらの...詳細を見る (283文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
友人の式に参加しました。和の雰囲気がよく出ていて、良か...
友人の式に参加しました。 【披露宴会場】 和の雰囲気がよく出ていて、良かったです。 【料理】 和食料亭だけありとてもおいしかったです☆ 【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】 地下鉄から...詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
挙式会場は当たり前の設定だが、シナリオには工夫が見られ...
挙式会場は当たり前の設定だが、シナリオには工夫が見られた。披露宴会場は少し手狭だが、演出がしやすい設定で好感が持てる。料理と酒はスタッフと新郎新婦が十分に検討した後が見られ大変すばらしいものであった。...詳細を見る (398文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.2
元同僚の結婚式に、新婦友人として参列させていただきました。友
元同僚の結婚式に、新婦友人として参列させていただきました。友人のお式に参列させていただくのは初めてでしたが、今までに、叔母(ずいぶん昔ですが。。)、従兄姉4人や親戚のお式には参加しており、年齢も関係あ...詳細を見る (1001文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
スタッフと料理が最高!
会場の雰囲気も大変良かったのですが、実際に下見された方が良いと思いますので、ここでは割愛します。【スタッフ】河文で特に目を引くのはスタッフのチームワークの良さです。役割分担がきっちりとなされ、統制が取...詳細を見る (357文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/09/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
高校時代の新婦の友人として参列。新郎も同じ高校出身でし...
高校時代の新婦の友人として参列。新郎も同じ高校出身でした。 【挙式会場】 和の感じの建物ですごく雰囲気が良かった 【披露宴会場】 少し天井が低い感じがしたけどこじんまりした室内でアットホームな感じ...詳細を見る (234文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
中学からの友人として参列しました。落ち着いた感じで、正...
中学からの友人として参列しました。 【挙式会場】 落ち着いた感じで、正面がクリアーなイメージで素敵でした。 【披露宴会場】 披露宴前には飲み物は用意されていました。 待合席も落ち着...詳細を見る (363文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
人前結婚式で、二人の表情とかもわかりやすく良かったです...
【挙式会場】 人前結婚式で、二人の表情とかもわかりやすく良かったです。 【披露宴会場】 和風の趣で良かったが、少し狭い気がしました。 【料理】 料理はフレンチでしたがとても美味しく頂きました。 ...詳細を見る (164文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.0
格式のある料亭で結婚式を挙げられるのが印象的です。
【挙式会場について】 交通の便がよく、中は落ち着いていて、よかった。 【披露宴会場について】 竹林の中庭がライトアップされていてよかった。 【演出について】 【スタッフ(サービス)について】 ...詳細を見る (402文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.5
自分の結婚式の為いくつか会場を見学しましたが、一番雰囲...
自分の結婚式の為いくつか会場を見学しましたが、一番雰囲気が良かったです。金額面、日程の関係でこちらで式は挙げていませんが一番気に入りました。 【挙式会場】 都心の一角にあるビルのようなスペースを上手...詳細を見る (253文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
建屋と慮利のギャップ
【挙式会場について】 静かだがやや狭い幹事を持った。 【披露宴会場について】 食事ランクの上位希望のカップル 【演出について】 少し?狭かった 【スタッフ(サービス)について】 良好 【料理に...詳細を見る (268文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
すばらしい
挙式当日に入場の仕方などを教えてもらいました。神父さんがおもしろい方で説明もわかりやすく、めちゃめちゃ緊張していたのですが、挙式で目が合ったときにウィンクしてくれたり緊張をほぐしてくれました。また披露...詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自身の結婚式を挙げました。金額はちょっと高めでしたが料...
自身の結婚式を挙げました。金額はちょっと高めでしたが料理・雰囲気・スタッフ対応非常に満足でした。まだ出来て2〜3年経過しているだけでしたので、いろいろと改善すべき点があると思い少々心配でしたがまったく...詳細を見る (446文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.4
アットホームな感じでよかったです。
【挙式会場について】 場所は比較的便利なところ 【披露宴会場について】 レストランウェディングをしたい方は見てもよいかもしれませんが、どうしても解放感が少ない感じがします。 【演出について】 演出...詳細を見る (276文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
ゲストの人数(102件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 27% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 0% |
名古屋 河文の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(102件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 16% |
601万円以上 | 2% |
名古屋 河文の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ469人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0419土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【当館人気No.1★150万特典】3万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0420日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK 150万特典【和洋どちらも叶う】料亭W3万試食×挙式体験
当館人気No.1★150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0426土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1★110万特典】3万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆110万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-228-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

残りわずか!4/19(土)20(日)限定【150万円特典】午前限定贅沢3万試食
残りわずか!4/19(土)20(日)限定【150万円特典】午前限定でイセエビの雲丹味噌焼き×黒毛和牛の豪華コース試食をご用意。ミシュラン獲得の美食体験!老舗料亭おもてなし体感フェアを開催中
適用期間:2024/04/19 〜 2025/04/20
基本情報
会場名 | 名古屋 河文(ナゴヤカワブン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸ノ内 2丁目12番19号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 052-228-7860 |
営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用ダイヤル受付時間:平日 10:15〜18:00 (水曜:9:45〜17:00) / 土日祝 8:45〜18:00 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
送迎 | なし※バスの手配も承っております(有料)。ご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 生演奏 |
おすすめ ポイント | 日本庭園に囲まれた「石舞台」でお琴の生演奏での厳かな人前式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | プロジェクタースクリーン、音響設備あり
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り板長との打合せのお時間でこだわりのメニューを作り上げていただきます |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
おすすめポイント | 料亭では珍しい専属パティシエがオリジナルケーキを提案いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
