
19ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋 河文の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
1階は普通のレストランなので食事は普段から楽しめます
【挙式会場について】 こじんまりしているが、清潔感あった 【披露宴会場について】 人がたくさんきたから狭かった 【演出について】 みんな楽しそうでした。 わたしは、カメラ係をしてました 【スタッ...詳細を見る (273文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
和風の宴会
金屏風の前でカラオケ大会。新郎、新婦の親族、家族がカラオケ大好きだったので、ちょっとしたステージを作ってもらい歌えたのが大好評でした。ネタだしの手助けになったので盛り上がる会場の配慮に感謝しています。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/05
- 参列した
- 5.0
料理がとにかくおいしい。 結婚式場の料理レベルを超えている。
【挙式会場について】 挙式会場は 実家が寺院のため自宅にて行ったため不明 【披露宴会場について】 とにかくキレイ! 趣のある会場で和装でも洋装でもイメージにあいやすい。 【演出について】 親族にオ...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
さりげなく竹が植えてあったり、バックの壁は水が流れて...
【挙式会場】 さりげなく竹が植えてあったり、バックの壁は水が流れていたり、外からの光が差し込んでいてとても綺麗な会場でした。 【披露宴会場】 ホテルとかと比べると少し狭く天井の低い会場ではあります...詳細を見る (742文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
シンプルで椅子が座りごこちがよかった60人での人数で少...
【挙式会場】 シンプルで椅子が座りごこちがよかった 【披露宴会場】 60人での人数で少し狭い感じでした 【料理】 料理は和洋セッチュで大変おいしかった 【スタッフ】 てきぱき仕事をこなしていまし...詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 63歳
- 下見した
- 3.4
和婚をしたい方にオススメです!
【披露宴会場】 披露宴会場自体は可もなく不可もなくという感じでしょうか。 ただ、料亭全部を貸切で使わせていただけるし 和といってもモダンなのでとてもおしゃれに感じました。 【スタッフ(サービス)】 ...詳細を見る (387文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/07/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
長男の結婚式に参列後、披露宴に出席。建物が明治時代の?...
長男の結婚式に参列後、披露宴に出席。建物が明治時代の?もので、雰囲気の良い落ち着いた感じを受けた。食事についても、スタッフが各テーブル毎に複数つき、「ザ・カワブン名古屋」の名に恥じない料理とともに美味...詳細を見る (253文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 3.6
嫁の妹の結婚式で参加させて頂きました。式場内は、和モダ...
嫁の妹の結婚式で参加させて頂きました。式場内は、和モダンなかんじで、なかなか趣のある感じでした。料理は、非常に上品なかんじで、味は良かったのですが、量のほうはちょっと・・・・?妹に聞くと値段は、町の中...詳細を見る (257文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
大切な日になるべく二人して式や披露宴をつくりこんでいける。
【挙式会場について】 式場は、外国人の牧師やコーラスをオプションで入れたので、値段はかかりましたが、それがないと神聖な感じがしないと思いました。 【披露宴会場について】 昔と違って、新郎新婦がひな壇...詳細を見る (444文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
-
- 参列した
- 4.4
主人のいとこの挙式、披露宴に出席しました。 明るいキリ...
主人のいとこの挙式、披露宴に出席しました。 【挙式会場】 明るいキリスト式挙式会場で、清潔感にあふれていました 【披露宴会場】 さすが料亭ということもあり、日本式建屋で趣がありとてもよい雰囲気で...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.0
【挙式会場】1日1組が良かった【披露宴会場】わかりにく...
【挙式会場】 1日1組が良かった 【披露宴会場】 わかりにくい場所にあるのが難点 【料理】 美味しかった 【スタッフ】 特になし 【ロケーション】 特になし 【ここが良かった!(式場のオスス...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
高校時代の友人として参加しました。 【挙式会場】 和...
高校時代の友人として参加しました。 【挙式会場】 和モダンの雰囲気が幅広い年齢層の人から支持されそう。オシャレでした。 【披露宴会場】 落ち着いたインテリアでシックな印象。 【料理】 とても美味...詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
会社の同僚の結婚式に参列しました。老舗の料亭ということ...
会社の同僚の結婚式に参列しました。老舗の料亭ということだけあって、食事が会席料理風になっていて、とにかくおいしかったです。箸で食べられたので、あまり気負うことも無くおいしくいただけました。同席してして...詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.4
サービス業としては天下一品です
【挙式会場について】 閑静な住宅街にあって良かった。 【披露宴会場について】 閑静な住宅街にあって良かった。 【演出について】 趣向を凝らしていた 【スタッフ(サービス)について】 気配りが素晴...詳細を見る (263文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】自分の式に利用しました。目の前に滝が流れて...
【挙式会場】 自分の式に利用しました。目の前に滝が流れている挙式会場でした。人前式にしましたが、雰囲気も良く最高でした。 【披露宴会場】 招待人数が少なめだったので、一番小さな会場を使いました。です...詳細を見る (530文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.8
大学時代の部活の友人の結婚式に招かれて。【挙式会場】和の雰囲
大学時代の部活の友人の結婚式に招かれて。 【挙式会場】和の雰囲気とチャペルがよくあって、神聖な気持ちになれた。 【披露宴会場】ただきらびやかだけの会場と違って、天井のはりとかまですごい丁寧なつくり...詳細を見る (341文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】和モダンで、木の使い方が粋で、チャペル風ながら和
【挙式会場】和モダンで、木の使い方が粋で、チャペル風ながら和装でもできる会場でした 【披露宴会場】こちらも和モダン。日本庭園風の庭が見えるレストラン会場で壁や屏風など細かいところも素敵でした。和...詳細を見る (519文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】披露宴会場と同じ建物内でした。具体的な見た目は覚
【挙式会場】披露宴会場と同じ建物内でした。具体的な見た目は覚えていませんが、会場全体が明るすぎずとても雰囲気のある空間でした。 【披露宴会場】大きくはありませんが、少しレトロな雰囲気というかモダ...詳細を見る (699文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.3
[挙式会場]挙式会場は別で、参列しておらずわかりません...
[挙式会場]挙式会場は別で、参列しておらずわかりません。「披露宴会場」モダンな式場で、歴史も感じさせる、落ち着いた家具調度しつらえと、やや暗めの照明で雰囲気があります。「料理」おいしくて、基本OKなの...詳細を見る (324文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
雰囲気が独特。いまどき和風♪
和が好きな高校の同級生で、おしゃれな子なので、どんなところか楽しみでした。大正ロマンっぽくもり、モダンでもあり、素敵な雰囲気。人数も多かったのもあると思いますが、ちょっと誘導がわかりにくかったり、スタ...詳細を見る (235文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
親族として参加【挙式会場】文化財の大正?モダン建築は、...
親族として参加 【挙式会場】 文化財の大正?モダン建築は、上品さと華麗さを持った落ち着いた迎賓館 【披露宴会場】 迎賓館にふさわしい、木作りの会場 【料理】 絶品の料理が、ちょうど良いタイミング...詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.8
河文は、名古屋市内の立地もよく、老舗料亭として、伝統を...
河文は、名古屋市内の立地もよく、老舗料亭として、伝統を感じられる大正モダン風の建物・室内装飾、洋食でのおいしい食事及びワインがタイミングよくサービスされ、またスタッフのきめ細かい対応は素晴らしく、結婚...詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.8
少し狭かったけれど、印象的な会場でした。 センスがい...
【挙式会場】 少し狭かったけれど、印象的な会場でした。 センスがいいと思います。 【披露宴会場】 上品で落ち着いた雰囲気でした。 【料理】 一品一品が本格的でとてもおいしかったです。 同じテ...詳細を見る (221文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
教会がとてもきれいなところでした。披露宴会場も広くて、...
教会がとてもきれいなところでした。披露宴会場も広くて、狭苦しい感じはなかったです。テーブルの上のナプキンやグラスの置き方がおしゃれでした。料理もとても美味しいし、量も多いので大満足でした。フォアグラ...詳細を見る (184文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】落ち着いた空間で、和を基調として点が、今まで参列
【挙式会場】落ち着いた空間で、和を基調として点が、今まで参列した式場の中で一味違った趣があり大変印象に残りました。 【披露宴会場】こちらも、落ち着いた大人の雰囲気漂うセッティングが居心地良かった...詳細を見る (324文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
名古屋の老舗料亭河文が新しく結婚式場をオープンしたとの...
名古屋の老舗料亭河文が新しく結婚式場をオープンしたとのことで、従姉妹が結婚式を挙げるのに利用しました。建物は大正ロマンあふれるモダンなつくりで、とても雰囲気がいいです。結婚式場のスタッフで嫌な思いをし...詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
中学時代の新婦友人として参列させていただきました。 和...
中学時代の新婦友人として参列させていただきました。 和婚に参加したのは初めてだったので、とても感動しました。挙式会場:駅から徒歩5分ほどでわりと近かったです。老舗料亭だけあって落ち着いた良い雰囲気でし...詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】河文【披露宴会場】河文【演出】厳かで,細やか【ス
【挙式会場】河文 【披露宴会場】河文 【演出】厳かで,細やか 【スタッフ(サービス)】全てのスタッフが温かかった 【料理】温かい物は温かく,冷たい物は冷たく,吟味されていた。味もGOOD!...詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
挙式会場 広いわけではなかったですが、とても清々しい感...
挙式会場 広いわけではなかったですが、とても清々しい感じでよかった。披露宴会場 狭くもなく広くもなく、とてもいい雰囲気でした。テラス?のようなのがあって、よかった。料理 とてもよかったです。なぜか、最...詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
一見普通の会場なのですが、新郎新婦の後ろの壁を水が流れ...
【挙式会場】 一見普通の会場なのですが、新郎新婦の後ろの壁を水が流れていてとても印象的です。 【披露宴会場】 人数にぴったりの会場で、ちょっと狭かったけれどシックな部屋の色、テーブルセッティング、シ...詳細を見る (585文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 53歳
ゲストの人数(102件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 27% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 0% |
名古屋 河文の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(102件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 16% |
601万円以上 | 2% |
名古屋 河文の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ470人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0426土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【当館人気No1★150万特典】3万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0427日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【当館人気No.1★150万特典】3万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0429火
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催GW限定6万ギフト【150万特典&花嫁体験】レストランペア食事券
当館人気No.1★150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-228-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

残りわずか!4/26(土)27(日)限定【150万円特典】午前限定贅沢3万試食
残りわずか!4/26(土)27(日)限定【150万円特典】午前限定でイセエビの雲丹味噌焼き×黒毛和牛の豪華コース試食をご用意。ミシュラン獲得の美食体験!老舗料亭おもてなし体感フェアを開催中
適用期間:2024/04/26 〜 2025/04/27
基本情報
会場名 | 名古屋 河文(ナゴヤカワブン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸ノ内 2丁目12番19号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 052-228-7860 |
営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用ダイヤル受付時間:平日 10:15〜18:00 (水曜:9:45〜17:00) / 土日祝 8:45〜18:00 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
送迎 | なし※バスの手配も承っております(有料)。ご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 生演奏 |
おすすめ ポイント | 日本庭園に囲まれた「石舞台」でお琴の生演奏での厳かな人前式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | プロジェクタースクリーン、音響設備あり
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り板長との打合せのお時間でこだわりのメニューを作り上げていただきます |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
おすすめポイント | 料亭では珍しい専属パティシエがオリジナルケーキを提案いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
