
19ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋 河文の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフが親切で和風な会場が素敵です
和風な雰囲気。大きすぎず小さすぎない、ちょうどいい大きさです。予算オーバーしましたが、満足度は高いです。特典は、平日に挙式を挙げる場合は大幅に料金が下がるので良いと思います。すべて美味しいですが、特に...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
最高♡
純和風で今までに見たことのない雰囲気です!入ったら瞬間おお!ってなります。和風な感じで落ち着いた感じ。費用はちゃんと高いです。日本料理で最高です!!!下見したときの試食はすごくいいですが、きっと1番高...詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
今まで参列したことのない雰囲気、モダンなところ
今までに参列したことのない雰囲気に感動した。大きな窓から見える水鏡が素敵だった。ドレスでも和装でも合うと思った。初めてなので勝手がわからず、見積もりの段階で最低料金ではなく現実的な料金で説明してほしか...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
趣きのある和装の結婚式におすすめ
料亭ということもあり、和風で伝統を感じる建物広いイメージはない 昔ながらの雰囲気が漂う 石舞台があり、印象に残る式が挙げられる 披露宴会場からも庭を眺めることができる最初の見積もりは安めに設定されるた...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
素敵な和装と神社提携が決め手でした。
窓が大きく緑が豊かで、素敵な雰囲気が気に入りました。家族のみでの披露宴を予定しているので、部屋のサイズ感もちょうど良かったです。名古屋駅からタクシーですぐということで、両親や兄弟に来てもらうのに便利だ...詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
日本の伝統と歴史が感じられる式場
石畳の挙式会場は日本ならではの和装婚がとても映えます。夏の緑が多い時期で晴れていたらとても素敵な写真が取れる挙式会場です。料亭河文は400年の歴史があり建物が古いので天井が低く少し狭く感じてしまいます...詳細を見る (564文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かで和風の雰囲気に素敵なスタッフさんたち
自然豊かな場所で純和風の式にしたいと思って探していたら、大きな森に囲まれた石舞台の素敵な写真を見つけて「ここだ」と思いました。実際に見てみても、他にない唯一のロケーションだと思い、下見一軒目で即決でし...詳細を見る (559文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
他にはない和な空間が素敵!
都会の中に緑がたくさんで、和風な雰囲気がすごく素敵です。中庭にある池にランタンを浮かべるオプションがあり、とっても幻想的です。大きな窓があり、挙式をあげる舞台と池が見え、開放感があって良いです。有名な...詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/07/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
歴史や特別感を感じられる料亭挙式場
400年の歴史ある登録有形文化財に指定されている伝統のある料亭。中に入っても和を感じられるし、ぬくもりもありステキです。会場を検討されている方は中庭の石舞台は是非見学して実際に見てほしいなと思います。...詳細を見る (540文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
庭の緑が素敵です。
会場は明るく、庭の緑が窓が見えるのでドレスが映えそうな雰囲気で、ロケーションとしては夢に描いた理想の式そのものが出来そうな雰囲気でした。実際に見てみると雰囲気がとても良かったです。結婚式らしさも欲しい...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和の趣と格式を感じる式場
和の伝統と趣を感じる会場の雰囲気と石舞台がとても気に入りました。和装での結婚式をイメージしていたので会場の石舞台がとても良かったです。披露宴も石舞台を見ながら食事が出来る会場かよかったです。和洋折衷の...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフのサポートも厚く和装もできる式場
挙式会場は白を基調とした作りとなっており、綺麗さ・美しさが際立っています。また、窓がないため天候に左右されることはありません。披露宴会場からは外を眺めることができ、池や森といった自然を感じることができ...詳細を見る (360文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
格式のある和の会場
挙式の会場は建物内の中庭で可能となっています。純和風の料亭の建物なので雰囲気がとにかくいいです。重厚感や格式があり素晴らしいです。金額は名古屋での平均くらいな印象です。アクセスは名古屋駅から15分ほど...詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
古き良き雰囲気のある式場
石畳、天候に左右される可能性がある伝統的な和の空間落ち着いた雰囲気がある。食事や衣装などそれぞれの項目に価格帯の高い低いの選択肢があるので、選び方によっては低く抑え予算内にできることもあるが、どうして...詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
人気の理由がよくわかります
ほかには無い石舞台での挙式はとてもお写真映えすると思います。夜はランタンを水に浮かべてロマンチックな雰囲気になるようです。思ったよりもこじんまりした広さの会場でしたが、40名程度の披露宴には狭すぎず広...詳細を見る (739文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
400年前からある名古屋最古の料亭
・料亭のため、神社と違い挙式を他人から見られることがない。・演出として紅差し、水合わせ(お互いの地酒を合わせる)が可能。・屋根があるため全天候可能であるが、挙式会場は一部セレモニーの場所が変更となる。...詳細を見る (688文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんがとても親切で和風の素晴らしい式場
雰囲気が純和風でふるさとを思い出させてくれて一目惚れしました。石畳があり庭園のような作りになっています。写真もとても綺麗なものが撮れると思い今から楽しみです。式場に隣接していて、外の緑が見えて開放感が...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
名古屋の料亭といえば、河文
外での挙式が可能です。雨の際は、別のところで行うということでした。水鏡という名前がついていて、そちらの説明もしていただきました。披露宴会場からは、挙式場所の水鏡が窓から見えます。緑も多く見え、テーブル...詳細を見る (540文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気◎さすがのブランド力
最寄りの神社での神前式も可能ですが、こちらのメインはやはり石畳での人前式ではないでしょうか。見学に伺ったのが夜かつ実際に挙式披露宴中だったため、一瞬しか実際の会場を見られなかったのですが、会場は写真の...詳細を見る (1224文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和の雰囲気漂う
挙式会場はとても厳かな雰囲気があり、歴史を感じられる場所でした。雰囲気や建物の感じから和装がとてもぴったりな場所だと感じました。夜の式でもすごく映えると思います。披露宴会場は少人数向けの感じで、50名...詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料亭の格式ある式場
名古屋の歴史ある料亭で、和の雰囲気抜群です。石畳みの上での人前式が凄く素敵です。晴れたら最高ですが、雨が降ると室内で、ちょっと暗いのでかなり残念だなと思いました。雨だけが不安要素。挙式会場の石畳みから...詳細を見る (832文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
偉人に愛された料理と格式の河文
伝統ある格式高い式場で、偉人が宿泊してたり、おもてなしには申し分ないと思います。大きな窓があり、そこから見える日本庭園は、落ち着きもあり素敵でした。格式高い式に相応しいかと思います。お金をかけても良い...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
格式高い緑豊かな式場
石畳の上での挙式と、チャペルでの挙式の二つから選ぶことができます。有形文化財の建物での挙式ということもあり雰囲気も格式高いものでした。窓から石畳が見え、名古屋とは思えないほど緑豊かでした。各テーブルに...詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
石舞台での挙式が素敵!
人前式を行う石舞台は水面の薄青と木々の緑がとても綺麗で、当日は箏の生演奏も流れるということでとても素晴らしい和婚式になると感じました。なかなか見ない作りなので参列するゲストも忘れられない挙式になりそう...詳細を見る (318文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/08/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
魅力され即決してしまいました。後に値段面でキャンセル。
水鏡の間は、直接外に出ての見学は出来ませんでしたが、水面に木や柳が反射してとても幻想的で素敵でした。雨のときは外では出来ませんが、横の部屋で水鏡の間をバックに挙式をあげるそうです。挙式会場の水鏡の間が...詳細を見る (710文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和婚に素晴らしい会場
挙式会場・神社へ神前式・ガーデンにて人前式水鏡といわれるガーデンでの挙式に神聖さを感じ誰が見ても感動すると思う・ガーデン挙式会場には新郎新婦のみが入れ、傍の会場で親族が控え、友人ゲストはガラス越しにし...詳細を見る (784文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和婚をするならここ!
緑が豊かで、池もあり自然の中での人前式になるそうです。提携神社もあるようで、神前式もできるそうです。ゲストは挙式会場の周りを囲むように建物が建っており、そこの窓から見る形だそうです。スペースに入るのは...詳細を見る (628文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方の丁寧な対応とモダンな披露宴
料亭なので外観は和風ですが、披露宴会場は和風というよりモダンでおしゃれな感じです。下見に行った日に契約するとお得になりますが、後日の契約だと予算より高かったです。試食したもの全て美味しかったですが、一...詳細を見る (324文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
伝統ある料亭で美味しい和食と和式
挙式は屋外(石畳)か屋内(和室)か選べます。屋外の雰囲気が格別に素敵で、とても厳かな式になると思います。ただ、石畳の上には少人数の親族しか上がれないらしいので、友人などほかのゲストは、屋内の廊下などか...詳細を見る (338文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
穏やかな時間の流れる和の空間
和の雰囲気の会場です。天気がよければ外で式をあげることができるそう披露宴会場からはお庭が見えるので開放的でした。会場のどこに座っているゲストにも目を配ることができる設計がすごいなと思いました。普通の街...詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(101件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 28% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 0% |
名古屋 河文の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(101件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 19% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 2% |
名古屋 河文の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ468人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0412土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【当館人気No1★150万特典】3万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0413日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK◆150万特典【和洋どちらも叶う】貸切料亭W*3万試食×挙式
当館人気No.1★150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
0419土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1★110万特典】贅沢3万フル試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆110万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン3万円食事券プレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-228-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

残りわずか!4/12(土)13(日)限定【150万円特典】午前限定贅沢3万試食
残りわずか!4/12(土)13(日)限定【150万円特典】午前限定でイセエビの雲丹味噌焼き×黒毛和牛の豪華コース試食をご用意。ミシュラン獲得の美食体験!老舗料亭おもてなし体感フェアを開催中
適用期間:2024/04/12 〜 2025/04/13
基本情報
会場名 | 名古屋 河文(ナゴヤカワブン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸ノ内 2丁目12番19号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 052-228-7860 |
営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用ダイヤル受付時間:平日 10:15〜18:00 (水曜:9:45〜17:00) / 土日祝 8:45〜18:00 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
送迎 | なし※バスの手配も承っております(有料)。ご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 生演奏 |
おすすめ ポイント | 日本庭園に囲まれた「石舞台」でお琴の生演奏での厳かな人前式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | プロジェクタースクリーン、音響設備あり
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り板長との打合せのお時間でこだわりのメニューを作り上げていただきます |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
おすすめポイント | 料亭では珍しい専属パティシエがオリジナルケーキを提案いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
