16ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
施設は上質、伝統があるがマニュアル業務。ミスのレベルが低い
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/11
- 結婚式した披露宴
- 3.2
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 1 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 2 |
---|
費用明細 2,477,183円(31名)詳細
- gumiさん認証済
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:21~30名
披露宴会場について(会場名:水鏡の間)
雰囲気はとても良く上質です。
伝統・重厚感がありながらも
モダンな照明、水面、緑がとても綺麗。
お客さんが来る前に入り口に紅葉の葉を散らすなど素敵な演出がされていました。
水鏡の間は明るいです。
最初の見積りから値上りしたところ
見積は全て1番下のクラスを選んだ場合なので
全てにおいて確実に値上がりする。
料理が1番下のクラスでも高め。
さらにこだわると値上がりするので1人分は25000円以上だと思っておくと良い。
白無垢は1番安い物でも上質。
ただ、見積上のものよりは値上がりする。
装花も写真も本当に最低限のものしか見積には載っていない。そのままだと会場に見合わないかなり質素なものになるため結局値上がりする。
最初の見積りから値下りしたところ
ブーケは特典で大人人数×1000円分の割引がついたので、特典内におさまるものでお願いできた。
プチギフトやプロフィールブックは自作and持ち込みでこだわりながらも費用削減した。
料理について
料理は高いだけあってとても美味しい。
とくに甘鯛の松笠焼き、伊勢エビのウニソース。
全てにストーリーがあるのでその蘊蓄を楽しみながら料理を堪能できる。
写真で見るよりは量が少なめ。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
繁華街や駅が近く、また新幹線駅までも1駅で近いので便利です
スタッフ・プランナーについて
伝統のある格式高い場所なのに、ミスのレベルが低い。安心して信用してしまったが、がっかり。
人気だから仕方ないかもしれないが、打ち合わせがほぼマニュアル通り。スタッフさんの対応は柔らかで丁寧だけど
内容は数をこなしている感じがしてしまう。
◆列席者をお出迎えする際、新婦がまだメイク直し中なのに扉が開いた。
私達は列席者をサプライズでお出迎えする方式での開演でしたが
着物をメイクさんが整えてくださっている途中(メイクさんが私の目の前に立っている時)に、扉が開きました。
久々の友人たちに会う大事な瞬間でした。
中にいる方は私たちの状況が見えていたはずなので、インカムでコミュニケーションをとっていただきたかったです。
◆料理の紹介(説明)がなかった。
料理にこだわった会だったので、事前に料理長にメールで当日紹介いただくようにご連絡していました。
当日、いつ紹介があるんだろうと待っていましたが、一向になく
デザートまで出たところで私がマイクをいただきデザートだけでもと思い、私から説明をしました。
「料理を楽しみに」と友人にも伝えていましたし
新郎の初めの挨拶でも「全てにストーリーがあるから」と触れてしまったので、残念でした。
プランナーさんの伝達ミスとのことでした。
◆会の途中にお酒の詰め替え瓶が足りないと言われた。
鏡開きの余ったお酒は、列席者人数分 小瓶に詰め替えていただく段取りで、前日に空瓶を全てお預けしていました。
会の途中に「瓶が足りないかもしれない」とスタッフさんから相談されました。ダンボールが二箱あり一箱が見つけられていなかったようで
結果は「見つかりました」とのことでしたが
これは事前にコミュニケーションをとるなど、会場側で確認しておいて欲しかったです。
こちらはメモ書きする,事前にスタッフさんへお伝えするなどわかりやすいようにしたはずです。
会の途中で伝えられるのは不安でした。
列席者も私たちの焦った顔や不安な顔をみています。
◆受付・乾杯挨拶の方へわたすプレゼントが用意されていなかった。
お見送りの際、プチギフトと一緒にお礼の品を渡すつもりだったので
事前にプランナーさんにお預けしました。
「プチギフトのところに置いておきます」とのことだったので安心してお預けしましたが、その場になく
列席者が退室して落ち着いた瞬間に渡していないことに気付き
「お礼の品を渡すはずだったのですが、どこにありますか?」とスタッフさんに聞くとパントリーのようなところから探し出していただきましたが、乾杯挨拶をしてくださった友人には渡せませんでした。
「プチギフトと一緒に置いておくと約束したですが。」と言っても謝ることはなく、無言で首をかしげられていたので
その対応もどうかなぁとも感じました。
また友人を呼び戻すために、受付の2人が外まで走って出てくれました。暑い中、また歩きづらいヒールで走らせてしまい申し訳なかったです。
新郎新婦で覚えておいて、お声がけしなければならなかったのでしょうか。人数を対応している中でこちらからフォローするのは難しいと感じました。
◆予約をすると軽い食事会に招待されますが
(おそらくこれは新人教育も兼ねたものです。
新人と経験者が混じってお客さんの対応をしています。)
そこで、私にアレルギーがあるにも関わらず、アレルギー成分の入ったドリンクが出されました。メニューには成分表示がなくオリジナルドリンクとしか書かれていないので、こちらでは注文時に把握できません。
テーブル担当全員で「aの席はアレルギー有」などコミュニケーションをとるか、メモで残すかした方がいいと思います。
また、すぐにバンケットマネージャーが謝りにきてくださいましたが、アレルギーを確認せずドリンクを出したスタッフさんは私には謝りに来ず、バンケットマネージャーへ裏で謝っていました。謝る先が違うのではないかと思いました。命に関わることなので。
この式場のおすすめポイント
お願いをしたら臨機応変に受付の位置を変えてくれた。
施設がなんと言っても良い。
メイクさん・プランナーさん・お花屋さん・料理長、皆様とても話しやすい。
- 持ち込み可
- デザートビュッフェ
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宴会場からの夜景
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式会場の伝統
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
式場側も人間が仕事をしているのでミスはある。
なのでこちらから指示書をきちんと作っておいたほうが良い。
直近の日付や人気のない時期を狙うと
すこしお得に挙げられる。
このクチコミの投稿フォト
会場からの返信
gumi様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
大切な一日を料亭 河文にてお手伝いをさせていただき、誠にありがとうございます。
会場の雰囲気やお料理等お褒めのお言葉をいただき誠にありがとうございます。
「料理は高いだけあってとても美味しい。とくに甘鯛の松笠焼き、伊勢エビのウニソース。」と嬉しいご感想をいただき大変嬉しく存じます。
併設したキッチンがある事で、進行に合わせて出来立てのお料理を提供する事が可能です。香りを感じていただけたり、お料理を作っているところをご覧いただけるので、当日はゲストの方にも喜んでいただいております。
また、スタッフをご信頼くださりお任せいただきましたのに残念なお気持ちにさせてしまい本当に申し訳ございません。
ご教示いただきました内容を重く受け止め、二度と起こることがないようすべての事項において善処いたします。
貴重なご意見をお聞かせいただきましたこと、感謝申し上げます。
当館はレストランやカフェもございますので、これから訪れるおふたりの記念日には、是非また遊びにいらしてください。
またのお越しを、スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております。
ご縁に改めて心から感謝申し上げます。
ご投稿ありがとうございました。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-411-224無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
残りわずか!◆2/8(土)9(日)11(火祝)限定【150万円特典】午前限定贅沢3万試食
残りわずか!2/8(土)9(日)11(火祝)限定【150万円特典】午前限定でイセエビの雲丹味噌焼き×黒毛和牛の豪華フルコース試食をご用意。ミシュラン獲得の美食体験!老舗料亭おもてなし体感フェアを開催中
適用期間:2024/02/08 〜 2025/02/11
基本情報
会場名 | 名古屋 河文(ナゴヤカワブン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸ノ内 2丁目12番19号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 0120-411-224無料 |
営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用フリーダイヤル受付時間:平日 11:00〜20:00 / 土日祝 8:30〜20:00 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
送迎 | なし※バスの手配も承っております(有料)。ご相談ください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 生演奏 |
おすすめ ポイント | 日本庭園に囲まれた「石舞台」でお琴の生演奏での厳かな人前式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | プロジェクタースクリーン、音響設備あり
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り板長との打合せのお時間でこだわりのメニューを作り上げていただきます |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
おすすめポイント | 料亭では珍しい専属パティシエがオリジナルケーキを提案いたします
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|