
7ジャンルのランキングでTOP10入り
オーベルジュ・ド・リル トーキョー(ひらまつウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームで落ち着いた大人な式場
披露宴会場について
挙式会場と披露宴会場は同じ場所で行いました。詳細を見る (900文字)
費用明細2,460,846円(30名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
家族で邸宅ウェディング
披露宴会場について
式も披露宴もメインダイニングにて行った。式後、別のお部屋でアペリティフパーティー、その後披露宴。ランナーやキャンドルを持ち込み装花、テーブルセッティングをして頂き、晩餐会スタイルにて行った詳細を見る (421文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
雰囲気ある建物と美味しいでゲストをもてなせる式場
披露宴会場について
北側のお部屋でしたが白を基調とした明るいお部屋でした。長テーブルに置いたパテーションを挟む形でテーブル装花を飾ったので、卓上も華やぎました。どこで写真を撮っても写真映えする建物でした。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢が叶う場所
披露宴会場について
ゲストとの、距離も近いのでアットホームな感じの披露宴ができると思います。ゲストの表情がよく分かります。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
目に、舌に、肌に、胸に一生記憶を残せる優雅&美味な結婚式に。
披露宴会場について
白い一軒家の洋館。1階の玄関から入ると右側にローズ色のバーがあり、ロビーとして使えます。真ん中の扉を開くと優雅な螺旋階段が繋がり、メイン会場が広がります。シャンデリア、絵など全ての装飾品がイギリスから...詳細を見る (2919文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
非日常体験のできる邸宅レストラン。
披露宴会場について
天井が高くて素敵な会場です。階段も可愛くていい写真が撮れそう。ランチの営業をされていたので階段から会場を見た形ですが会場自体が左右対称な作りで使いやすいです。女の子が喜びそうな可愛らしい会場です。詳細を見る (719文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
非日常感と自宅のような暖かさが入り混じった素敵な空間
披露宴会場について
メインダイニングは天井が高く開放感があり、シンメトリーの螺旋階段で左右から新郎新婦が登場すると、絵に描いたようなロマンティックなシーンが演出できます。日当たりも適度にありました。詳細を見る (1669文字)
費用明細1,292,544円(2名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
上質な雰囲気と美食
披露宴会場について
本物の暖炉があったり銅像やジョージ王朝時代の絵画が飾ってあったり、歴史的な雰囲気満載です。豪華だけれど落ち着いた雰囲気で大人の披露宴にピッタリだと思います。詳細を見る (526文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
上品な空間の中、最高のおもてなしができる会場です。
披露宴会場について
外観はヨーロッパの洋館を思わせる佇まいです。中に入ると受付にあたる、ピンク色のお部屋があります。上品なピンク色ですので、乙女心がくすぐられる空間ながら、シックで落ち着いた印象もあります。披露宴会場は階...詳細を見る (839文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/09/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大満足できるレストラン
披露宴会場について
元は外国人の邸宅で、かなり作り込まれている。装飾も豊富で追加の装飾はなくても十分雰囲気が出そう。中央に螺旋階段があり、ドレスが映える。演出にも活用できる。また挙式から披露宴までの間にゲストと歓談を楽し...詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お姫様になれるような雰囲気のある場所
披露宴会場について
半地下にあり、螺旋階段を降りながら入場するため、雰囲気があります。部屋は横に広い造りなので、見渡しやすいと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/02/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
本当においしい料理とクラシックな邸宅貸しきり!
披露宴会場について
昔は個人の邸宅だったところを一棟丸々貸し切りにできるので、ゆったりと過ごせます。中はアンティークな飾りが元々たくさんあるので、飾りつけを追加で行わなくても華やかな印象になっています。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
建物の雰囲気・料理ともに満点です!
披露宴会場について
披露宴会場は個室で席にアクリルボードを設置して食事をしました。大きな暖炉や絵画などあり素敵な部屋です。アットホームな雰囲気のため、家族挙式の方にもおすすめです。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/04/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
クラシカルで温かな雰囲気と最高の料理
披露宴会場について
六本木という街ですが、大通りから1本入った閑静な雰囲気の中に佇む洋館であり、外装だけでなく内装もクラシカルな雰囲気です。披露宴会場の左右に分かれた階段がドレスを華やかに見せてくれるので、写真映えも素晴...詳細を見る (1110文字)
費用明細4,115,400円(60名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/07/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
美味しいお料理と素敵な空間で参列者との距離が縮まる会場
披露宴会場について
外観から会場まですごく素敵でした。派手すぎないのに華やかな雰囲気があり、それでいて落ち着いた空気感もあり、うっとりしました。長い階段に高い天井には圧倒されました。詳細を見る (595文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/01/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストと一緒に楽しめる、自分達らしい結婚式
披露宴会場について
閑静な街中にあり、外観、内装含めてとても落ち着いており、クラシカルで雰囲気のある造りです。エントランスから真正面に広がるシンメトリーの階段を降りて入場します。天井が高く開放感があり、シャンデリアや絵画...詳細を見る (614文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/05/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
2人らしいアットホームな結婚式
披露宴会場について
六本木の騒がしい場所から、一本道を入った所に、真っ白な邸宅。披露宴会場は天井が高く、シャンデリアがあり、とても大人で上質な空間でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/07/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
クラシカルな洋館貸し切り
披露宴会場について
クラシカルな洋館丸ごと1軒貸し切りで、外観・内装ともにとても素敵でした。披露宴会場は、ドレスが映えるのはもちろん、和装でも似合う会場です。大階段からの入場、シャンデリアなど、お姫様のような気分になれる...詳細を見る (585文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/12/16
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
完璧な結婚披露宴になりました
披露宴会場について
□披露宴会場について□披露宴会場へはエントランスの真正面の階段を下りて向かいますどうしても階段のある会場がよかったので伺ったきっかけにもなりました新郎新婦はここから階段を下りて入場となります上からゲス...詳細を見る (2915文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おもてなしの結婚式
披露宴会場について
白い扉から入場し大きな螺旋階段を両側から降りて下でふたりがまた一緒になるシーンはとても素敵でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/06/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルでお料理のおいしい会場
披露宴会場について
シンメトリーの階段からその下に広がる会場、本当にヨーロッパにいるような素敵な会場でした。天井がとても高くて開放感があり、絵画やシャンデリアが空間を引き立てていました。詳細を見る (536文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
最高の美味しい料理でもてなす披露宴
披露宴会場について
クラシカルで、大人な雰囲気の披露宴ができそうだと思いました。絵画も色んなところに飾ってあり、見応えがあります。大人ウェディングにうってつけの会場だと思いました!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/04/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理と外観の素晴らしさは間違いなし!
披露宴会場について
外観にまず圧倒されました。大通りから一本はいったところにありますが、ドーンと日本ではないような洋館に驚きました。中もラブリィなわけではありませんがピンクを基調としており、少しシックで素敵です。天井がと...詳細を見る (431文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲスト全員と一体となって楽しめる式場
披露宴会場について
天井が高く、また、普段はレストランとして利用されているため、会場と厨房との距離も近く、作り立てをいただくことができます。大きな階段があり、入退場の際も、非常に雰囲気のある演出をすることができます。詳細を見る (1023文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
本物重視の式場。フランスの建物、料理、雰囲気を堪能。
披露宴会場について
両扉を開いて階段から見下ろす会場は圧巻です。お姫様になったかの様な気分になります。また、調度品がとても素晴らしく、ギラギラ感のない、シャンデリアが品が良い。所縁のある絵画やインテリアも多く、建物の作り...詳細を見る (1222文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
上品な邸宅で落ち着いた優雅な結婚式ができそうな会場です
披露宴会場について
ヨーロッパの邸宅のような優雅な披露宴会場です。レストランなのでホテルや結婚式専門の式場よりはこじんまりとしていますが、天井が高く圧迫感はありません。おしゃれな螺旋階段やシャンデリアがあり、インテリアひ...詳細を見る (503文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/12/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
美しい洋館でゆったりと楽しい時を過ごす美食ウェディング
披露宴会場について
イギリスの洋館を移設した建物というだけあり、雰囲気たっぷり。メインホールには大きなシャンデリアに絵画が沢山飾られ、海外に来たかのような錯覚すら感じます。古い建物ですが、エレベーターがあるのも安心でした...詳細を見る (796文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美味しい料理と最高のスタッフ!自分達らしさを出せる結婚式!
披露宴会場について
挙式終了後、ゲストに2階の控え室でドリンクを飲みながらお待ちいただいている間にスタッフのみなさんにメインダイニングを披露宴仕様に準備していただきました。会場内にはゴージャスなシャンデリアや絵画など豪華...詳細を見る (971文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
後悔のこの文字も見つからない個性ある素敵な挙式をしました
披露宴会場について
エレベーター完備なので足腰が弱い方も安心です。披露宴会場となる部屋がいくつもあるので、人数や希望演出により選ぶことができます。クラシックで落ち着いた洋館です。詳細を見る (414文字)
もっと見る費用明細604,530円(10名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
クラシックな一軒家で最高のおもてなしができるウエディング
披露宴会場について
クラシックな白い一軒家がとても素敵です!建物自体や調度品もヨーロッパ”風”ではなく、本当のヨーロッパん良いものを使用しているので、上質の雰囲気を醸し出しています。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 44歳
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 44% |
61〜80名 | 11% |
81名以上 | 0% |
オーベルジュ・ド・リル トーキョー(ひらまつウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 22% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
オーベルジュ・ド・リル トーキョー(ひらまつウエディング)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場の天井が高い
- 1日1組限定
この会場のイメージ165人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オーベルジュ・ド・リル トーキョー(ひらまつウエディング)(オーベルジュドリルトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒106-0031東京都港区西麻布1-6-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |