
7ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
アンティークな雰囲気のロマンティックな結婚式
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/06
- 結婚式した披露宴
- 5.0
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
費用明細 2,592,283円(43名)詳細

- 1793さん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:41~50名
披露宴会場について
10年かけて移築された英国ジョージアン様式の邸宅は、外観も内装も他では感じられないあたたかでロマンティックな雰囲気があります。もともと個人の邸宅だった名残りでブライズルームとして使用するお部屋にはバスルームがあったり、自分の邸宅にゲストを招いているような気分でおもてなしすることができます。廊下やお手洗いなどの細部まで華やかで美しい会場だなと思います。地上2階、地下1階になっていて基本的には階段での移動ですが、エレベーターもあるので年配のゲストなども安心です。
- 1793さん認証済
- 訪問
- 投稿
最初の見積りから値上りしたところ
大きく値上がりしてしまった点はお料理とドレスです。お料理をランクアップしたことと、レンタルしたカラードレスをこだわったので最初の見積もりからはかなりプラスになりました。その他、ヘアメイクリハーサルやブーケや装花、ウェディングケーキ、引菓子もこだわり値上がりしました。私はプラスになってしまうものが多かったですが、どんどん値上がりしてしまうというよりは、選択肢が多いのでこだわりが強いと値上がりに繋がってしまうという感じでした。
最初の見積りから値下りしたところ
私は最初の見積りの時点で何を持ち込んだり自作するかという点が明確だったので、的確な見積もりを作成して頂けて、値下がりはほとんどありませんでした。コロナで延期をする前は8月に結婚式予定でしたのでサマープランというものでお願いできて、会場費半額、ウェディングケーキプレゼントなどの特典を受けることができました。これは、日程を延期し3月に移動しても引き続き適用して頂けました。ウェルカムボードやペーパーアイテム類は自作、招待状はwebにしたので少し節約できたかなと思います。
料理について
会場を選ぶ決め手になったのがお料理でした。試食をした際フォアグラのソテーがとてもおいしくて、お料理をランクアップしました。フォアグラはゲストからも後日美味しかったという声をたくさん聞くことができランクアップして良かったなと思います。他にも、美味しくてパン5個も食べたよと言ってくれたり、お酒美味しくて飲み過ぎちゃった!など、お料理を褒めてくれる方が多くて、こちらの会場にしてよかったなと夫婦で改めて思いました。
- 1793さん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
大通りから1本入ったところにあるので、西麻布ですが周囲は落ち着いた雰囲気です。外で写真撮影をしていても気になる程の往来はなく、リラックスして撮影ができました。打ち合わせなどで色々な行き方を試しましたが、大江戸線、日比谷線の六本木駅だけでなく、千代田線の乃木坂駅からも徒歩10分程度で行くことができました。3路線からアクセスできるのは便利だなと思います。
スタッフ・プランナーについて
担当して下さったプランナーさんさんも、会場のスタッフさんもみんな感じが良くて安心してお任せすることができました。打ち合わせのたびに顔見知りのスタッフの方がお見送りをして下さって、おもてなしを大切にしていることが伝わりました。
この式場のおすすめポイント
クラシカルな建物にアンティークなインテリアや内装、どこをとっても華やかでロマンティックです。特にメイン会場の大きな階段はゲストにも非日常な空間を楽しんで頂けて、記憶に残るものになったと思います。また、ドレスの提携先がとても多く、いくつものショップの中から決められるので好みのドレスに出会えると思います。装花やヘアメイク、フォトグラファーさんの会社も選択肢の中から選べるので、自分の世界観に合う提携先さんを見つけられる点もよかったです。お料理やお酒はもちろん美味しいしスタッフの方々もあたたかく、ゲストとの距離も近いのでアットホームな結婚式をしたい方におすすめです。
- 階段演出OK
- 持ち込み無料
- 施設貸切可能
- 1日1組限定
- 申込み前試食可
- オリジナル生ケーキ対応
- 一軒家
- 複数路線利用可
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
私たちにとっては、いろいろな条件がぴったりな式場でした。フランスでミシュランの三ツ星を50年以上守っているお料理、ロマンティックで雰囲気のある会場、持ち込みが比較的自由である、という3つが決め手でした。当日は結婚式前後にたくさん写真も撮って頂けて、披露宴も楽しくてあっという間でした。選択肢が多い会場だと思うので、こだわりがある方は早めから準備をはじめて比較検討されるのがおすすめかなと思います。レストランなので、結婚式後もまたお食事に行けるというのも嬉しいなと思います。記念日などに結婚式のことを思い出しながら2人でお酒が飲めたら幸せですね。
このクチコミの投稿フォト
- 1793さん認証済
- 訪問
- 投稿
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オーベルジュ・ド・リル トーキョー(ひらまつウエディング)(オーベルジュドリルトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒106-0031東京都港区西麻布1-6-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |