![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
6ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
若い方で少人数のパーティー婚向き(参列者からの辛口意見)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/06/11
- 参列した
- 2.8
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 3 | コスパ | - | 料理 | 2 | ロケーション | 3 | スタッフ | 3 |
---|
![ori](/junbi/images/sp/mypage/common/character03.jpg)
- oriさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:26歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
披露宴会場について
一軒家貸し切りの贅沢さがある
外装・内装とも歴史あるレストラン、という感じで、ウェディングドレスが映える
料理について
レストランウェディングだったので期待して行ったが、あまり…というのが正直な感想
フォアグラが売りのようです
お酒のレベルは普通です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
六本木駅から5分以上歩く
大通りから2本ほど中に入った通りにあり、ややわかりづらい
周囲に民家がある
スタッフ・プランナーについて
参列者に対しては、必要最低限を漏れなくもてなしてくれる、という感じ
若々しいきゃぴきゃぴした風ではなく、落ち着いた大人のスタッフが対応してくれる
この式場のおすすめポイント
スタッフの方が裏役に徹してでしゃばらない、大人な方ばかりで好印象
ただ、妊婦さん、小さい子供、年配の方を呼ぶにはバリアフリーといえない会場
トイレは記憶によれば2つのみ
メインの大階段で出入りするので少し恥ずかしい
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
- 宴会場の天井が高い
- ワンフロア貸切可能
- 施設貸切可能
その他
入り口のフロアからゆるやかなカーブの階段を降りて、披露宴会場に入る構造
ヒールを履いた20代女性ですら階段が上りにくかったので、小さい子供や年配の方は大変かも
若い人同士なら問題なさそう
天井は高いが、会場の広さはとにかく狭い
50~60人でぎゅうぎゅう
入り口も狭く、受付がとても混雑して、トイレへのアクセスやクロークで荷物のやりとりをする人と会場に出入りする人とでごったがえしてしまう
2階で2次会もできるが、これも移動は人1人通れるくらいの幅の階段のみ
歴史ある建物のようなので段差が色んなところにあるので注意が必要
会場からの返信
ori様
貴重なご意見ありがとうございます。また、このたびは当レストランでのご披露宴にご参列いただき、誠にありがとうございました。
当日はすこしご不便をお掛けしてしまったようでございますね、、、申し訳ございませんでした。ori様が書いてくださったように、当館は大変古い歴史的建造物でございまして、バリアフリーの最新設備が整っておりませんが、館内にはエレベーターを設置しておりますので、ご年配者や小さなお子様連れの方にはスタッフの方でお声を掛けてご案内をさせていただくなどの対応をしております。本物の邸宅ということもあり、他の会場にはないアットホームな雰囲気や、建物・調度品からの本物の上質感を楽しんでいただけたら幸いでございます。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オーベルジュ・ド・リル トーキョー(ひらまつウエディング)(オーベルジュドリルトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒106-0031東京都港区西麻布1-6-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |