播磨国総社(清交倶楽部総社店)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
今回の式だけでなく、これからも利用することができる場所。
挙式会場について
和式の結婚式を理想としていたため生演奏などとてもおごそかな式ができました。詳細を見る (301文字)
費用明細1,243,316円(15名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
和とプロジェクションマッピング
挙式会場について
拝殿が挙式会場でした。親族だけの参加だったため、広さは十分あり、椅子も用意されていたため特に問題は感じませんでした。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
初めての神前式でとても印象に残りました
挙式会場について
本殿の中は厳かな雰囲気でとても良かったです。写真撮影とうるさくするのは禁止です。小さい子が泣いてしまうと退場しなければいけません。詳細を見る (490文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
伝統的な神社での挙式
挙式会場について
とても伝統的な神社での挙式でした。厳かな雰囲気で執り行われ、すごく印象的でした。寒い中でしたが、境内の中はストーブが準備されていて、温かかったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
令「和婚」は是非播磨國総社で挙げるのがおススメです。
挙式会場について
神社で厳かな雰囲気で挙式をしました。和婚に憧れていたので大満足です。床暖房が設置されており、足元が冷える心配も解消され、ゲストを安心して迎えることができました。待合室もあるので、悪天候でも心配無用です...詳細を見る (320文字)
費用明細634,400円(20名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
ザ和風な結婚式
挙式会場について
和風な感じを好まれてる方にはいいと思います。神前式なので、本当に神様の前で永遠の愛を誓っている感じでした。ただ、巫女さんの舞はいらないと思います。時間の無駄に感じました。それほど感動もしませんでしたし...詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 23歳
-
- 下見した
- 3.0
伝統的な印象
挙式会場について
日本の伝統的な儀式と言った感じで、厳かな印象でした。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
初めて神社の式に参列しました
挙式会場について
初めて神社での式に参列しました。建物の古さは見られましたが、よく言えば歴史を感じる味になっていました。石畳、神殿での和装はとても神聖な雰囲気があって素敵でした。 挙式後、ホテル挙式のようなバルーン、フ...詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
だって日本人だもの(*^^*)
挙式会場について
日本の伝統的な挙式が行えます。雰囲気は、厳かで厳格の中には、温かみがあって、あ~、やっぱ日本人って、これでなくっちゃって落ち着けます。雰囲気、何も問題ありません!本殿外からは、参拝のお客様もたくさん居...詳細を見る (3979文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
古式ゆかしき神前式はいいものですよ。
挙式会場について
歴史を感じる。厳かな雰囲気で最高のロケーションです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 49歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
由緒ある神社で感動の神前式を!
挙式会場について
由緒ある神社の境内で神前式を行いました。 雅楽の生演奏、巫女さんの舞など、普段感じられない素敵な経験をさせていただき、いまだに夫婦で感想を言うことがあるほどです。詳細を見る (769文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
甲冑…
挙式会場について
由緒ある神社でもあり、厳かな空気に包まれている。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
厳かな雰囲気の純和風の結婚式ができます!
挙式会場について
設備に関しては特にこだわりはなかったので、気になるところはありませんでした。総社の本殿内は雰囲気があり、緊張感を演出してもらえたので、結婚するんだなと実感を得ることができました。詳細を見る (898文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
神前式をしたいなら総社!
挙式会場について
歴史ある本殿での本格的な挙式はとても厳かで感動しました。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
姫路和婚といえば総社!!
挙式会場について
伝統と歴史あふれる本殿挙式にただただ感動しました。 生雅楽に巫女の舞、そして友人まで参列できる総社の神前式・・・オススメです。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/15
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
和婚するならここ!スタッフさんもアットホームで親切です!
挙式会場について
神前式で雅楽が生演奏、巫女の舞が目の前で見れて雰囲気もよく当日感動しました。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
伝統的な神社で神前式を
挙式会場について
姫路で一番有名な神社ということで神前式としてはとてもおもむきがあっていいなと思いました。鐘をついたりしてたのでおもしろい演出だなと思いました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
姫路で神社ならここ
挙式会場について
挙式は、神社なんで親族のみが神前式でしたので、外から見る感じになったが、雰囲気は良かった詳細を見る (362文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
おごそかな和婚
挙式会場について
伝統的な境内で 雅楽や巫女さんの舞があっておごそかな雰囲気です。 式場内は 限られた人数しか入ることができないようで、親族のみでした。 時間帯によるのか、タイミングなのかわかりませんが、少数でしたが参...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神前式を希望される方にお勧めできる
挙式会場について
神殿内は広く、友人も含めた大人数(60名くらい?)で参列可能でした。 神殿の外からも式の様子が少し見えるので、神社の参拝に来た一般人が見学していました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
参列者に高齢の方がいるなら特にオススメです
挙式会場について
挙式会場は巫女の舞がとにかくステキでした。 若い方ばかりが参列される式であればホテルでより良いサービスやプランが有るかと思いますが、高齢の方向けの式を挙げたい場合は非常にお勧めです。 重厚な雰囲気はや...詳細を見る (1444文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 巫女の舞
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
この会場のイメージ88人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 播磨国総社(清交倶楽部総社店)(ハリマノクニソウシャ セイコウクラブソウシャテン) |
---|---|
会場住所 | 〒670-0015兵庫県姫路市総社本町190結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |