
15ジャンルのランキングでTOP10入り
大阪天満宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
神前式をあげるなら大阪天満宮!
国の重要文化財に登録されていることもあり、とても厳かで神聖な雰囲気が感じられました。他とか違う挙式スタイルなのでとても気に入りました。大阪天満宮で式をあげることが出来てとても満足しています。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
神前式ならおすすめ
【挙式会場について】最高です。伝統的な雰囲気で挙式でき、夫婦になる覚悟ができ、これから一緒に歩んでいくんだという実感が増しました。白無垢がとても栄え年配の親族にも好評でした。花嫁行列もできます。【披露...詳細を見る (630文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
友人の子息の結婚式、仕事で境内を通り抜けるのでついでに...
友人の子息の結婚式、仕事で境内を通り抜けるのでついでにお参りをしていて、ここがとても気に入っていた。神式は初めての経験で良かった、神官も素晴らしく厳かな感じが気持ちよく伝わったと思う、披露宴会場は豪華...詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 71歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和にこだわった結婚式があげれます。
他の式と被ることがなく、厳かな雰囲気で出来たのが良かったです。 庭園がとても綺麗でした。道を挟んだ向かいなので少し歩きますが、披露宴会場も和にこだわっていたので理想的でした。 少し残念だったのは、階段...詳細を見る (898文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても有名な神社ですからなにも申し上げなくても…
【挙式会場について】 神社ですから簡素でも、大変厳かな雰囲気で,結婚式にふさわしい尊厳さがありました。得難い体験でした。 【披露宴会場について】 天満宮の対面に当たる料亭でしたが、格式を感じる良好な...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 75歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会の真ん中で喧騒を忘れて素敵な式に・・・!
大阪天満宮駅から徒歩5分以内で、アクセス抜群!都会の真ん中なのに伝統ある式場はなかなか無いと思います。 広い境内に、春には梅が咲き神社の雰囲気が更に良くなります。大阪市内で伝統ある会場にて神前式を検討...詳細を見る (466文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/09/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
式場に入ってから移動する場所全てに、屋根があるところ。
【挙式会場について】 当日雨が降っていても屋根つきの渡り廊下などでつながっている為、それほど移動が大変ではない。 【披露宴会場について】 広すぎず、狭すぎず、新郎新婦を近くに感じることが出来よかった...詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
街中神前式
【挙式会場について】大阪では1,2を争う有名神社。 花嫁行列の歩くルートは回廊になっててなかなかでした。 しかし、商店街の近くのせいで境内の雰囲気はお世辞にも厳かとか言えない イベントも多いので式と重...詳細を見る (446文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/07/30
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
和装がはえる!!!
【披露宴会場について】そんなに広くはないが、和装にはえる作りで年配の方にはすごく好評のように感じた。 結婚式場や、ゲストハウスのような豪華さはないが、はじめてこういったところでの 結婚式に参列したが雰...詳細を見る (478文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ザ・和!です。
初めて神社?での式に参列したが、 和装をするならこんな会場がいいなと思った。 披露宴会場はそれほど広くなく、 内装も料理も『和』な感じなので、ウェディングドレスを着るなら 豪華めな方が映えると思う。 ...詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/01
-
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
神殿がとてもよく、参列者も心が引き締まる思いでした。
【挙式会場について】 神殿式は、格式があり、とてもよかった。 【披露宴会場について】 参列者が多く、少し部屋が狭いような気がしました。 【演出について】 新郎新婦の好みが生かされていて本当によかっ...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
桜の時期におすすめです
挙式をするときに神殿に向かってわたり廊下を歩く新郎新婦の姿がとても素敵でした。その場に参拝に来ていた一般客からも花嫁さんきれい~と歓声があがっていました。関西で和風の式をあげたい方には断然おすすめです...詳細を見る (237文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/11/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
伝統的な式をしたい方におすすめ!
日本を感じられる厳格な雰囲気の中行われたという感じの神前式でした。 雰囲気もあり、チャペルとは違う神聖な気持ちになります。 神前式なのに友人も参列できる会場だったので、参列していた新婦の友人達は珍しい...詳細を見る (352文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
和風オンリー
大阪のとても有名な神社ですが、結婚式場としても有名。すべてが和風で進められ、落ち着いた雰囲気で臨めます。とくにお勧めなのは式場から神社本殿にかかる渡り廊下です。一番のカメラポイント。神社にお参りに来て...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
古風です
南森町の真ん中にある神社です。敷地は思ったよりも広かったです。昔、友人の結婚式と披露宴に参加した時以来久しぶりの天満宮でした。古風で和式の式と披露宴を希望されている方にはお勧めかもしれませんが、最近で...詳細を見る (136文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/02
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神社なので荘厳な雰囲気
【挙式会場について】 有名な菅原道真候の祭っている大阪でも数少ない神社であり荘厳な雰囲気が漂っていた記憶がある 【披露宴会場について】 大阪天満宮の向かいあたりにあった別会場の料亭見たいなところで2...詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
歴史ある結婚式場です。
歴史ある結婚式場なので荘厳な雰囲気の中で結婚式を行うことができます。和式の結婚式を考えてらっしゃる方・伝統ある挙式場での挙式を考えてらっしゃる方にお勧めです。駅から近く、アクセスも便利です。有名で親し...詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/16
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
古風な雰囲気を味わう
さすがに大阪の「天神さん」というだけあって、純神式の挙式には雰囲気は十分あります。特に太鼓橋を渡って挙式への行き来は、他の参拝者からも祝福していただけ、なかなかです。費用的には他の神社と同様やや高めと...詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/01/16
- 結婚式した
- 3.7
- 会場返信
神式の雅楽器演奏で
受付を済まして、両家親族別々の控え室で待機。緊張感が増していくのが、控え室に用意されたお茶、菓子飲んだか食べたか?式典開始時間5分前、巫女さんに案内され式場へ。神式の雅楽器演奏が流れる中、宮司がゆっく...詳細を見る (209文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/03
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大学時代の部活の新郎新婦の後輩として参列させて頂きました。【
大学時代の部活の新郎新婦の後輩として参列させて頂きました。【挙式会場】神前式ならではの厳かな雰囲気と、親族以外も挙式に立ち会える珍しさにおどろきました。【披露宴会場】神前式に立ち会った、その近くですぐ...詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
やっぱり和装は気持ちが引き締まります!
大阪天満宮は、初詣などでよく行っていました。藤原道真が奉られてをり、学問の神様として多くの方が訪れる場所です。隣接する結婚式場の「天満宮会館」を知ったのは、結婚式場探しをしていて初めて知りました。結婚...詳細を見る (464文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
妹の結婚式に親族として参列しました。初めて行った式場で...
妹の結婚式に親族として参列しました。初めて行った式場ですが、すごく感動しました。 【挙式会場】 街中にある神社ですが、敷地内はおごそかで、雰囲気のいい所でした。観光で来てる方もいてましたが、式場...詳細を見る (381文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
神前式挙式は何ともいえない緊張感があり、良かった全体的...
【会場】 神前式挙式は何ともいえない緊張感があり、良かった 【料理】 全体的に大変満足。特に茶碗蒸しがおいしかった。 【ロケーション】 駅近でも意外と静かで良かった。 【ポイント】 神前挙式の雰...詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】神社での本格名式。琴の生演奏が聴ける。巫女...
【挙式会場】 神社での本格名式。琴の生演奏が聴ける。雰囲気はよい。 【披露宴会場】 非常に雰囲気がよい。高砂と客席も近く、アットホームな雰囲気を味わえる 【料理】 和、洋、和洋折衷を選択できる。和...詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
幻想的で趣があって良かった。同上コース料理で量が少し多...
【挙式会場】 幻想的で趣があって良かった。 【披露宴会場】 同上 【料理】 コース料理で量が少し多かったがよかった。またアルコール類も豊富で楽しめた。 【スタッフ】 気配りができてすごく良かった...詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
新卒時代の友人の結婚式でした。ホテルでの披露宴が多かっ...
新卒時代の友人の結婚式でした。ホテルでの披露宴が多かったですが神社だったので印象深かったです。 【料理】 料理もおいしかったです。和食だけでなかったのがよかったです。 【ロケーション】 駅からも遠...詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和
大学時代の友人の式に参列しました。挙式は親族だけだったので出席できませんでしたが、移動中に見学できるところがあるのでとても良い。純・和!!!を感じることの出来る素敵なところです。会場も思っていたよりも...詳細を見る (310文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理が抜群に美味しかった!スタッフの対応も温かみがあり...
料理が抜群に美味しかった!スタッフの対応も温かみがあり、よかった。式場の事もあって今までの結婚式で1番よかったと思ってる和装も映える披露宴会場だったんでよかったとおもいます。ロケーションは可もなく不可...詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
自分も25年前に挙げた思い出の場所なので、贔屓目だが
【挙式会場について】 由緒と格式のある本物の雰囲気に満ちていますね 【演出について】 荘厳華麗な雰囲気であります 【スタッフ(サービス)について】 端正でキビキビしていました 【ロケーションにつ...詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新婦幼馴染として参列させて頂きました。 私が出席した結...
新婦幼馴染として参列させて頂きました。 私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。 【挙式会場】 挙式会場には親戚のみしか参加していなかったため入ることはできませんでした。 【披露宴会場】 ...詳細を見る (380文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
大阪天満宮のすぐ近くの古くからの料亭にて披露宴をしまし...
大阪天満宮のすぐ近くの古くからの料亭にて披露宴をしましたが、料理は価格的にはかなり高価ではありましたが、それだけの価値はあるものと感じました。おまけに明治の映画に出てくるような室内の雰囲気でなかなか厳...詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 47歳
ゲストの人数(33件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 12% |
81名以上 | 3% |
大阪天満宮の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(33件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 0% |
大阪天満宮の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
この会場のイメージ628人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\GW限定*旬を味わう*豪華試食/和婚&おもてなし体験×相談会
<5/3*GW限定>◆料理長こだわりの旬食材、大阪天満宮の伝統とおもてなしの心を加えた本格和フレンチを無料試食◆千年余の歴史ある神殿&日本庭園を体験◆少人数から大人数まで選べる5会場◆GW限定の特典も!
0426土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催☆大試食フェア☆婚礼料理フェス大阪1位!関西2位!!の味を堪能
<4/26開催>◆「全国婚礼料理フェスティバル」大阪1位!関西2位!!◆伝統とおもてなしの心を加えた本格<和フレンチ>を無料試食◆和婚のおもてなしを丸ごと体験♪◆この日だけの豪華特典もご用意!
0427日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月に一度!】和装試着フェア★おもてなし会場&絶品料理を体験
4/27【月に一度のBIG】◆花嫁憧れの和装試着フェア!◆有形登録文化財【梅花殿】歴史ある神殿体験◆洗練の選べる5つの会場で和装もドレスも叶う◆料理長こだわりの豪華試食◆この日だけのBIG特典も注目!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6351-0025
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【今だけ!会場使用料50%OFF】先着順でご案内の特別優待!
◇先着順でご案内◇今だけ!会場使用料50%の特別優待。この機会をお見逃しなく♪※挙式・披露宴をご検討のカップルが対象です
適用期間:2025/04/01 〜 2025/06/30
基本情報
会場名 | 大阪天満宮(オオサカテンマングウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒530-0041大阪府大阪市北区天神橋2丁目1番8号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄谷町線・堺筋線南森町4番出口徒歩3分、JR東西線大阪天満宮駅7番出口より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 南森町駅・大阪天満宮 |
会場電話番号 | 06-6351-0025 |
営業日時 | 平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜20:00(祝日を除く火曜日定休) |
駐車場 | 無料 70台敷地内にご用意しております |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 凛とした雰囲気の中での挙式は、厳かで感動的です。新郎・新婦はもちろんのこと、列席者の心をも感動させます。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り日本庭園での写真撮影はおすすめです |
二次会利用 | 利用可能ご披露宴開催の場合、二次会利用も対応 |
おすすめ ポイント | 寿の間の24枚の襖絵はかなりの見ごたえです。一度ご覧下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り※詳細は式場までお問合わせ下さい |
事前試食 | 有り試食ができるブライダルフェアを開催しております。詳しくは会場までお問い合わせくださいませ。 |
おすすめポイント | 季節によって変化する旬の食材をふんだんに使用した創作和フレンチをご用意しております。豊かな自然の恵みにこだわり素材本来の味わいと華やかさを表現した華麗かつ煌びやかなお料理でおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
