あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

純和風結婚式 家族友人に囲まれたアットホームな結婚式

  • 訪問 2020/03
  • 投稿 2021/03/26
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.3
挙式会場5披露宴会場4コスパ4料理4ロケーション4スタッフ5
im picmin
  • im picminさん
  • 兵庫県
  • 女性
  • 訪問時:34歳
  • ゲスト数:71~80名

挙式会場について

挙式会場は大阪天満宮内の純和風の式場でした。神社境内の普段は立入りができない場所だとお聞きしとても厳かな雰囲気で、ひと目見て気に入りました。当日は巫女さんの舞をして頂けたり日本の伝統的な結婚式ができました。
とても満足しています。
当日の写真撮影では季節の植物やお花とともに素敵な中庭で、写真撮影も可能でとても思い出になりました。
設備面ではバリアフリー対応で、祖父も参加しやすかったと話してくれていました。
アクセルは駅から徒歩5分ですが親族が車での来場の際に少し迷ってしまったと話していたのでアクセスの確認だけ必須かと思いました。
大阪市内でも大阪天満宮は以前から自分も好きな神社で有名な神社なので、家族や友人もとても喜んでくれてました。

披露宴会場について(会場名:梅の間)

披露宴会場は3つほど見学させて頂いたのですが、ゲストの人数が80名程度で家族親族仲の良い友人のみを呼んでのアットホームな披露宴で友人には同窓会のように楽しんでもらいたいとの思いがあったので、梅の間にしました。
白を貴重としたお部屋で大阪天満宮の梅をあしらった背景で写真も撮れて満足しています。
全体的に少し古い感じもありますが神社に併設されている披露宴会場でしたので、移動も楽でゲストをおまたせすることなく案内可能だったのでとても良かったです。披露宴会場の入口にもウェルカムスペースを急遽設けて頂き写真や記念品を飾らせて頂くこともできゲストさん達にとても喜んで頂けました。披露宴会場の近くに喫煙スペースありました。

最初の見積りから値上りしたところ

白無垢、色打掛、ドレス一着ずつ着たのですがそれぞれに着付料金がかかるところが想定していなかった出費でした。お花代金や飲み物を飲み放題にしたので、そこがプラスになりました。白無垢の時にかつらを被るか迷いましたが、一生に一度の事なので笑写真に残したくてこだわりました。
今思えば完全に自己満足でしたが、写真のバリエーションも増えたのでお金がかかったけどやってみて良かったです。
あとはお料理のメニュー変更料金がかかりました。持込不可のプランだったので、持込はしていません。アルバム代金も想定していなかったですがアルバムもランクがあり真ん中くらいの値段のものにしたので、プラスになりました。持込ができなかったので少しプラスに感じました。

最初の見積りから値下りしたところ

ウェルカムスペースにゲストとの思い出の写真をフォトスペースとして設けました。
その製作は自分で100円ショップで購入した写真立てを使ってハンドメイドしました。
装飾品も持込して、ほとんどが100円ショップやikeaでお得に購入しました。
ウェルカムスペースに飾った写真は披露宴ではそれぞれの友人や親族の各席に一つずつおいてもらうことで、昔話にも花が咲いたと喜んで頂けました。プチギフトにつけたサンキュータグやウェルカムボードも持込してイラストレーターの友人に描いてもらい節約しました。
アルバムは数種類あったのですが、高すぎないものにしましたが少々高価なイメージでした。
3着目のドレス料金を割引してもらいました。

料理について

お料理は事前にプランナーさんにから案内して頂いた試食会に参加させて頂きました。
実際に目の前で調理して、シェフの方に直接質問もできる試食会だったのが良かったです。
食べごたえがなくお腹すいたーっとなる式のお料理のイメージは嫌だったので、ゲストに満足して頂けるようにメインだけは牛フィレステーキに変更しました。自分達でもこれはおいしいと納得できた料理だったので、友人はみんな美味しいと言ってくれました。
ただ、当日はやはりバタバタしていてゆっくりたべる事ができなかったので、またゆっくり改めて食べたいと思います。和洋折衷のメニューでした。事前にアレルギーチェックやお子様メニュー等も柔軟に対応して頂き、1才のお子さんが食べれるうどんやおにぎりも出して頂けてとてもありがたかったです。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

立地は駅から徒歩5分圏内なので、ほとんどのゲストさんが電車で来られました。
アクセスはかなり良いと思います。ただ、車で来場の際近隣の道が狭くわかりにくいところがあるので、当日までに必ず確認がいると思いました。遠方から来て頂いた親族は土地勘がなくナビを使っても少し迷ってしまったと言っていました。
ただ、大阪天満宮は関西圏の友人だととても有名な神社なので友人はスムーズに来れたと言っていました。当日少し雨が降りましたが駅降りてすぐに商店街がありアーケードを通れば雨に濡れる事なく神社まで行くことも可能です。
早めに到着して友人は天満宮でお参りしてから結婚式に参加してくれたと話してくれました。
立地の良さに満足しています。

スタッフ・プランナーについて

初めは若いプランナーさんで大丈夫かなと思いましたが、式場を決定したのが挙式披露宴まで3ヶ月前だったこともあり、私も仕事をしながらの打ち合わせでしたがタイトなスケジュールながらかなり綿密な打ち合わせをして頂く事ができました。事前にウェルカムスペースや当日の余興や式のイメージをインスタやsnsで調べて行ってこんな事できますか?のこちらの要望ややりたいことをほとんど叶えてくださって、一緒に余興の内容も考えて頂き、アドバイスも頂けてゲストさんにとても喜んでもらえたのでかなり満足しています。スタッフのみなさんもアットホームな雰囲気の中一緒にお祝いをして頂けているようにそんな温かい人柄の方が多い印象でした。

この式場のおすすめポイント

当日は白無垢で神前式、色打掛とドレスで披露宴をしたのですが、アルバム撮影の際にこういう感じで写真を撮りたいという希望をお伝えして打ち合わせしていたので、要望通りのショットが撮れたアルバムが出来上がりとても満足しています。当日急遽ファーストミートをしたいとわがままをお伝えしても快くファーストミートのショットも撮って頂けました。
プランナーさん、司会者の方、スタッフの皆さんみなさんとても親切でアットホームな雰囲気で理想としていたゲストさんに喜んで頂ける温かなお式ができたので、とても満足しています。何でも相談に乗って頂けたことがとてもありがたかったです。
当日各卓スピーチで新郎新婦2人の母親からの一言スピーチを入れてもらったのですがすごく感動的で嬉しかったです。

  • 駅から徒歩5分以内
  • 挙式会場の伝統
  • 巫女の舞

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

由緒ある神社というところが決めてになりました。特に神前式が印象に残っています。チャペル式の参列が多い中、自分の結婚式は神社でと決めていたのですが国の登録有形文化財である梅花殿での神前式はとても厳かな印象で、両親がとても喜んでくれていたのがすごく嬉しかったです。中庭での写真撮影では母に筆入の儀式をしてもらい少し涙ぐむ母の姿を見た時にすごく感動したのを今でも覚えています。
実際に結婚式を終えた時にはもう一度したい!と仲人さんやプランナーさんに話したほど、式場スタッフ皆さんにとても温かくお祝いして頂きとても満足しています。
準備に関してはドレスや髪型のイメージ、会場の装飾のお花のイメージを事前に調べて画像でお見せして探して頂くととてもスムーズに打ち合わせして頂けたと思います。

大阪天満宮

会場からの返信

天満宮会館 スタッフ一同

この度はご結婚誠におめでとうございます。
また、口コミをご投稿いただきありがとうございます。

大坂天満宮は一般のお客様が立ちいることの出来ない重要文化財である梅花殿で、厳かな雰囲気の中で挙式を行っていただきます。神前式ならではの凛とした雰囲気をお気に入りいただくことができ、大変嬉しく思っております。

ご披露宴も大切なご家族やご友人の皆様と、和やかな雰囲気で楽しまれていたのがとても印象的でございました。お二人の似顔絵コンテストも大変盛り上がっておりましたね。
当館は昨年夏にリニューアルオープンいたしまして、
大坂天満宮ならではの和風な雰囲気は残しつつ和モダンでお洒落な空間になっております。

スタッフについてもお褒めのお言葉をいただきありがとうございます。短い期間の中でお二人もお仕事との両立など大変なことも多かったかと存じますが、お二人の想い出に残る一日となりましたようで嬉しく思います。

当館のお料理は旬の食材をふんだんに使った和洋折衷でございます。全てお箸でお召し上がりいただけお料理となりますのでご年配のお客様からもご好評のお声を頂戴しております。

今は新型コロナウイルス感染対策をしっかりと行い皆様にもご安心してご結婚式を行っていただけるようしております

コロナのことがあり、当日までは色々と悩まれたりご不安もあったかと思いますが、無事にご結婚式を挙げていただけましたこと、本当に嬉しく思います。
神社はこれからもずっと残っていく場所ですので、ぜひこれからも機会がございましたらいつでもお詣りにお越しいただければ幸いでです。
どうぞ末永くお幸せに。

この度は貴重なご意見をご投稿いただきありがとうございました。

会場・スタッフの想いを見る

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

この会場についてもっと詳しく知りたい方は

06-6351-0025

お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。

お気軽にお電話ください

おすすめ

成約特典
【今だけ!会場使用料50%OFF】先着順でご案内の特別優待!

【今だけ!会場使用料50%OFF】先着順でご案内の特別優待!

◇先着順でご案内◇今だけ!会場使用料50%の特別優待。この機会をお見逃しなく♪※挙式・披露宴をご検討のカップルが対象です

適用期間:2025/02/01 〜 2025/04/30

基本情報

会場名大阪天満宮(オオサカテンマングウ) [公式サイト
会場住所〒530-0041大阪府大阪市北区天神橋2丁目1番8号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。
アクセス地下鉄谷町線・堺筋線南森町4番出口徒歩3分、JR東西線大阪天満宮駅7番出口より徒歩3分
最寄り駅

南森町駅・大阪天満宮

会場電話番号06-6351-0025
営業日時平日:11:00〜19:00/土日祝:10:00〜20:00(祝日を除く火曜日定休)
駐車場無料  70台敷地内にご用意しております
送迎なし
挙式会場
挙式スタイル
  • 神前式:2会場(最大80名)
梅花殿60名まで/本殿80名まで
可能な演出
  • フラワーシャワー
  • バルーンリリース
  • ライスシャワー
  • ブーケトス
  • 人力車
琴の生演奏・巫女の舞い
おすすめ
ポイント
凛とした雰囲気の中での挙式は、厳かで感動的です。新郎・新婦はもちろんのこと、列席者の心をも感動させます。
披露宴会場
会場数・収容人数4会場
着席
6名 ~ 90名
※会場により異なります
ガーデン演出有り日本庭園での写真撮影はおすすめです
二次会利用利用可能ご披露宴開催の場合、二次会利用も対応
おすすめ
ポイント
寿の間の24枚の襖絵はかなりの見ごたえです。一度ご覧下さいませ。
  • 外国語対応可
  • 披露宴会場の中から外の緑が見える
  • 披露宴会場の天井が高い(5m以上)
料理
料理の種類
  • 日本料理
  • 折衷料理
創作和フレンチ
アレルギー対応有り※詳細は式場までお問合わせ下さい
事前試食有り試食ができるブライダルフェアを開催しております。詳しくは会場までお問い合わせくださいませ。
おすすめポイント季節によって変化する旬の食材をふんだんに使用した創作和フレンチをご用意しております。豊かな自然の恵みにこだわり素材本来の味わいと華やかさを表現した華麗かつ煌びやかなお料理でおもてなしいたします。
  • デザートビュッフェ有り
  • キッズメニュー有り
  • オリジナルメニュー・ケーキ有り
施設・サービス
付帯設備
  • ブライズルーム
  • クローク
  • 親族控え室
  • ゲスト更衣室
  • 美容室
  • 写真室
  • 日本庭園
  • ベビーベッド
※詳細は式場スタッフまでお問合せください
ドレスショップ
  • 提携ドレスショップあり
  • GINZA COUTURE NAOCO(銀座クチュールナオコ)
※館内に和装専用衣装サロン有り
料金・見積り
持込可能なアイテム
  • ドレス・衣装 (不可)
  • 装花 (不可)
  • ブーケ (22,000円)
  • 引き出物 (330円)
  • 引き菓子 (不可)
  • 印刷物 (無料)
  • 音源 (無料)
  • DVD (無料)
  • 飲み物 (不可)
  • ウエディングケーキ (不可)
  • カメラマン (不可)
  • ビデオ撮影 (不可)
※その他は式場までお問合わせ下さい※料金は消費税を含む総額表示です。
支払方法
  • 現金
  • 振込
支払い期日
  • 前払い
前払い
列席者情報
宿泊情報提携宿泊施設
衣装レンタル自社施設
男性用衣装
モーニング列席タキシードシングルスーツダブルスーツ
×
女性用衣装
振袖留袖パーティードレス
×
子ども用衣装
ドレスタキシード
※詳しくはスタッフまで
着付け・ヘアメイク自社施設
着付けヘアメイクヘアセット
※詳しくはスタッフまで
もっと見る

近日開催予定の周辺会場のフェア