ザテラスオブ神戸パシフィック(THE TERRACE OF KOBE PACIFIC)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
景色が良い
あまり、堅苦しくなく、アットホームな感じでした。机の配置もよく、手作りアイテムなどもたくさんありオリジナリティを感じることができました。隠れミッキーなどがいたりして、楽しめました。ミッキーに夢中で、味はあまり覚えていませんが、普通に美味しかったです。大阪市内からの参列だったので少し遠かったです。タクシー券は頂いており、タクシーできたのですが、運転手さんがあまり場所を分かられていないようで、降ろされてから迷いました。分からないことがあれば、きちんと確認してくれたり、集合写真を、取るときに少し遅れそうになっていたのですが、きちんと伝達がいっておりギリギリ間に合いました。自分達のしたいことがあれば、叶えてもらえる式場だと感じました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
アレンジ自由!神戸の景色を満喫できます!
幼い頃からよく言っていた神戸でしたが、こんなところにあるとは!という感想が第一印象です。広いテラスで行う挙式で、神戸の景色が楽しめますが、隅の方には使われていない机や椅子、枯葉などが散乱していて、清潔感は感じられませんでした。ほぼ全面ガラス張りで、とにかく神戸の景色と海が見ることができます!自分たちの好きなようにできるため、オリジナル感あふれる披露宴にできそうです!!また、ゲストとの距離もちょうど良い感じでした。ただ、披露宴会場の床が気になりました。まるで古い学校のような床。綺麗なフローリングでもいいので、張り替えて頂きたいです。ありがたい金額でした!また持ち込みも無料で、できないことはないくらい自由みたいです!本当に食べきれないほどの料理の豪華さでした!そしておいしい!どこで作っているの?!と思うほど、大満足でした(^ω^)神戸の目印、ポートタワーのすぐ横です。またウミエやモザイクにも近いため、観光ができるのでゲストには嬉しいはずです!駅からは数分歩きますが、タクシーチケットを頂けるみたいなので、バスの時間なども気にせず、好きな時間に来られるのがいいと思いました!少し緊張されているように感じましたが、フレンドリーで明るく接して頂きました。またお料理を運んで来ていただいた方も、とても気さくで楽しかったです!予算を少しでも抑えたい方には大満足の式場です!プランナーさんもフレンドリーで、料理も美味しいし、景色も素晴らしい!自分の好きなようにできる式がしたい方にはとてもおすすめです!別館があります。打ち合わせに使ったり、ゲストが待つスペースに使ったり…あと、お化粧室。好みが分かれると思います。詳細を見る (707文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
ロケーション最高♡お洒落ウエディング!
屋外チャペルにて人前式でしたが、新郎新婦共に3名のブライズメイドがいたり、神戸の街並みが重なり、海外ウエディングの様な雰囲気でした。ただ、昼間だったので、暑かった。。披露宴会場は、ブルーのテーブルクロスに開放感のある会場がすごくマッチしていました。卓上のお花も、新郎新婦のこだわりを感じる小物やキャンドルが並べられており、とてもお洒落でした。最寄り駅からは、徒歩5〜10分程の距離だったかと思います。サービススタッフの方は、ドリンクのおかわりなど、細かなどこまで気づいてくれ、気持ちよくお食事ができました。何と言っても、神戸の港町の雰囲気を味わえる会場です。さらに、最新のお洒落ウエディングが叶えられる会場だと感じました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
神戸!というロケーション、立地が最高でした!
神戸の景色が一望でき、テラスでの挙式はロケーションが最高でした!バルーンリリースの夢も叶いとても素敵な挙式になりました!ガラス張りの会場からは海やポートタワー、メリケンパークの景色が見渡せ、光が差し込み温かい雰囲気でした。1日1組ということでウェディングドレス、カラードレス、打掛けの3着を着ながらお色直し中のイベントなどを考えました。ブーケは芍薬に拘りましたが、お料理は基本のプランでも十分な質と量だったと思います。フェアや試食でも実際に味わい、予算内でお料理の組み合わせも可能でした。又、アレルギー対応も確実にして下さり、ゲストにも安心して召し上がっていただけました。元町駅、神戸三宮駅から徒歩、もしくはタクシーでワンメーター程の便利なアクセスでした。ポートタワーを目印に来てもらえるので地元以外の人にも伝えやすい場所です。プランナーさんをはじめ、皆様とても親身に相談に乗って下さりました。1日1組ならではのこだわりや安心感もありました。したいことは全部叶えられました!プランナーさんに親身になっていただけるかと、1日1組で3着の衣装を着たいという要望をかなえられるという点で式場を選びました。特にプランナーさんには予算や要望に沿うような沢山のご提案をいただき、満足な結婚式になりました!こだわる部分と妥協できる部分を明確に分けて、最終予算を決めた上で準備を進められることをおすすめします。又、持ち込みや手作りものの相談にも乗ってくださりました。とにかく神戸!というロケーションで、一生テレビなどで神戸の景色を見たときにここで式を挙げたね、と話せる会場だと思います。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
神戸らしい結婚式場
屋外での結婚式場なので、挙式会場の正面には神戸の海やモザイクの観覧車、ポートタワー等神戸らしい景色が見えます。そのため、神戸に縁のある人達の結婚式にはちょうどいいのではないかと思います。3月後半でもその日はすごく冷えていたので、寒すぎず暑すぎずの気候の時期にはとてもおすすめです。披露宴会場からも神戸の海が一望できます。光がいっぱい入ってとてもあかるい会場だったのが好感もてました。会場装花もとても可愛らしかったです。元町駅から歩いて行き帰りしましたが、少し遠かったです。神戸の街は慣れているので、それほど歩くのに苦にはなりませんでしたが、送迎やタクシーチケットなどがあれば親切かも。あと、挙式会場と控え室が離れていて、間違えてしまい少し迷いました。もう少し控室に行くまでにわかりやすい案内があるとありがたいです。フリードリンクを頼むときにメニューに書いてある飲み物を注文したのに、それは料金外となると返答され、結局後からできると言われたり・・・スタッフさんによっては、ん?となる事もありました。・神戸の景色と一体となった挙式会場詳細を見る (465文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
♡1日1組貸し切りのオリジナルウエディングができる式場♡
挙式会場は神戸港や神戸ならではの観光名所を一望できるテラス!!雨天時は披露宴会場を使用することになります。青いバージンロードがひかれ、80人の参列者が椅子に座ることができました。教会式もできますが、人前式にぴったりな会場です。晴天に恵まれたので、ポートタワーやハーバーランドを背景に撮られた写真はどれも素晴らしかったです。270度ガラス張りの披露宴会場からの眺めも最高です。7名座ることができる円卓は最高で10卓ありますが、四角い机を置くこともでき、配席の自由度がすごく高いです。そのためもめることなく席次を決めることが出来ました。披露宴会場を実際に見ると、80名ものゲストがいると窮屈に感じるのではと不安がありましたが、余興のスペースにも特に困ることはなかったです。基本全部手作りしました。それは節約のためというよりも、自分たちのこだわりのためにです。なので、式場への支払いは比較的安く済みましたが、手作りにお金をかけたので全体的な出費は大きかったです。ただ、交渉次第で持ち込みは無料になるので、予算を抑えることはできると思います。シェフ自ら、親身に話を聞いてくださり、プランナーとも相談しながら細やかな提案をしてくれました。メインはフレンチ。「前菜、サラダ、揚げ物、スープ、パン、メインの魚、お口直しのグラニテ、メインの肉料理、デザート」今まで参列した結婚式にはないくらいの種類の料理を比較的リーズナブルに提供していただけました。さらに新郎の実家で採れた淡路島タマネギを持ち込んで、オリジナルの料理を提供してくれたり、洋食がだめな父、祖父母のために3人にだけ和洋折衷料理を提供してくれたり、から揚げがどうしても食べたいという祖父のために、一人だけメインの肉をから揚げにしてくれたり、こんなに料理に融通を利かせてくれる式場があるのだろうかと感動しました。料理はどれも美味しく、全てのゲストから大好評。舌の肥えた父も舌つづみを打っていました。景色は最高です!!タクシーチケットが渡されるので、招待状に同封し、当日ゲストに持参してもらえれば、最寄り駅からのタクシー代が返金されます。徒歩となると最寄り駅からは10分くらいでしょうか。シャトルバスよりも便利だと思うのですが、帰りにタクシーを使う場合は自費となります。最高です!!オリジナル要素をたくさん取り入れたくて、こだわりをたくさん要求したのですが、基本的に無理と言われることなく、自分たちのやりたいことに快く協力していただけました。アイテム作りを一緒にしたり、前日には夜遅くまで一緒に飾り付けをしたり、プランナーさんたちと一緒に楽しく思い出深い結婚式を作り上げることができました。装花についてはフローリストの方と綿密に打ち合わせをしました。自分たちの微妙なニュアンスもくみ取っていただき、当日は想像以上に素敵なテーブルコーディネートで感動しました。挙式後、ブーケトスとは別に新郎から淡路島レタストスをしました。ブーケを受け取ったゲストには披露宴でシェフ特製のレタスサラダのサンキューバイトの演出をしました。お色直しのシーンではビールサーバーを担いで登場しました。1番は上記に挙げている料理です!!2番目は1日1組貸し切りというところでしょうか。そのおかげで、1.前日から時間をかけて飾り付けができた。2.2次会も同会場で開催できた。3.飾り付けたアイテムや装花をそのまま2次会でも使えた。4.披露宴中に食べられなかった料理を後で食べることができた。5.昼と夜の神戸の景色を楽しむことが出来た。など1日を通していいところがたくさんありました。また、基本的にNo!と言われることはありません。通常なら持ち込み料の発生するところも交渉次第で抑えることが出来ます。なので自分のこだわりを思う存分発揮することができます。ペットと一緒に挙式ができるのも魅力です!!僕たちが式場選びでこだわったのは1.海が見える、2.二次会が披露宴と同会場でできる、3.こだわりが追求できる、これら3つの要素です。式場選びの段階ですごく悩んだのですが、それらが実現できる式場に出会えて本当によかったです。不安な要素も初めはありましたが、プランナーさんと打ち合わせを重ねる中で式場への愛着が増し、すごく幸せな結婚式を挙げることが出来たと思います。これから結婚式を迎えられる皆さんへ自分たちがやりたいこと、叶えたいことのできる式場を選び、楽しく結婚準備をすすめ、幸せな結婚式を挙げられることを祈っています。詳細を見る (1862文字)
もっと見る- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
解放感ある自由な結婚式
挙式は外のテラスと室内を選べます。室内の場合、披露宴会場と同じ会場になります。テラスはウッドデッキで、真っ白なイスに青いヴァージンロード、目の前に広がる海と間近に見えるポートタワーで、想像するだけでも抜群のロケーションだと思います。パノラマの窓ガラスで外が一望でき、室内でも景色を楽しむことができます。部屋をパーテーションで区切るなど、少人数にも対応しているようです。大きい会場ではないので60人超えると狭く感じるかもしれません。私の場合は、家族会食で約20人、二次会で約40人でした。一番節約できたと思うのはお花です。会食での装花は、提携しているお花屋さんにお願いしましたが、ブーケ・ブートニア・二次会の高砂席の装花は別注しました。ブーケだけでも、3分の1くらいの値段で済みました。ナイフ装花や会場の飾りは手作りで用意しました。駅から少し離れていて、初めての方は場所も分かりにくいような気がするので、タクシーがオススメです。送迎バスがあると嬉しいところです。持ち込み可、プランの変更や組み方も自由で、noと言われることがなかったです。ペーパーアイテムなど、省略しようと思っていたら、プランナーさんが用意してくださいました。一番はロケーションの良さです。また一日貸切なので、プライベート感や特別感をより一層感じられます。個人的には、テーブルクロスとナフキンのカラーが選べるのも魅力的でした。ナフキンはデザインもお願いできて、私の時は船の形で折っていただきました。本当にシンプルで自由のきく会場さんなので、どこまで手をかけて準備するのか、すべて自分次第だと思いました。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
カジュアルな雰囲気です
テラス挙式の会場を見せていただきました。開放感があり、景色は神戸を一望できて素晴らしいです。ただ、イスが少し安っぽい感じがします。参列したら衣装が汚れるのではと気になります。こちらも会場全体が窓に囲まれているため、海が一望でき開放的です。テラス挙式の場所と繋がっているためテラス演出も可能の様です。専門式場さんなので、比較的お安めです。しかもタクシーチケットを無料でつけてくださることを考えるとかなりお得感があります。独創的なお料理です。立地は駅から遠いですが、タクシーチケットを無料でつけてくださるそうで、とても太っ腹です!プランナーさんは明るく楽しくお話しできましたが、試食担当のスタッフさんが食べている間ずっと話しかけてこられていて料理に集中できませんでした笑。開放的でカジュアルなスタイルがお好みのカップルにあっていると思います!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
神戸の海を一望できるガーデンウエディングを!
神戸の海を一望できる場所で憧れのガーデンウエディング!眺めがとてもよく、青い空と、神戸の方みんなが慣れ親しんだ海を背景に、晴れ晴れとしたアットホームな式ができました。会場は周囲がガラス窓で囲われた、海の一望できるお部屋。青と白が基調となっており、窓からは自然光がたっぷりと注ぎ込みます。眺望がよいためか、実際よりもとても広々と感じられる、最高の披露宴会場でした。とても美味しく、量も十分でした。神戸駅から徒歩圏内。好アクセスです。場所が少し分かりづらいため、案内してくださるスタッフさんがいらっしゃるか確認はした方がよいかも。家族のように、あたたかくご対応頂いたとのこと。・神戸の海を眺めながらのガーデンウエディング・貸切のため、式場入口から自由に飾りつけ可能!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
まさに神戸婚!
挙式は外でする方が多いようです。ポートタワーをバックに人前式ができます。雨の時は披露宴会場が挙式会場になるそうです。会場がほぼ窓なのですごく明るく、開放的でした。モザイクも見えるので夜景もきれいだと思います。貸切なので昼過ぎから夕方にかけて披露宴をすると、冬場なら帰りはトワイライト☆会場の中は7色のクロスがそれぞれかけられたテーブルと、カラーに合わせたテーブルセッティングがされていたのでイメージがしやすかったです。ゲストハウスにしては安いのかな、と思いました。衣装の持込は支度料と別にかかってきます。試食付のフェアでしたが、この料理をゲストに出せたら満足してもらえるだろうな、という内容でした。料理の個別対応ができるそうなのでポイントが高いな、と。海洋博物館の2階にあります。神戸、元町から徒歩ですが、タクシーだと1,000円以内です。ロケーション婚とでも言いましょうか、眺めがすてき。着いてすぐタワーをバックに撮ってもらいました。前撮り要らずだと思います。とても声の通るプランナーさんで、質問にもしっかり答えてくれました。スタッフさんもお料理の説明、丁寧でした。とにかくポートタワーがイイです。化粧室は博物館の出口すぐにあります。ゲストの控室が少し離れていますが、どの会場でも移動はあるので許容範囲です。しかも広い。神戸デートが思い出のカップルにオススメします。できれば明るい時間から夕方にかけて下見されてはどうでしょうか。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
神戸が感じられる会場
親友の披露宴で利用しました。太陽の光がたくさん入る、明るい会場です。窓からは青い海と空が見え、神戸のシンボルである神戸タワーも見えます。白と水色を貴重にした会場に、シャンデリアが上品さを出しています。テーブル席は長方形になっていて、ゲスト同士の顔がよく見え、もらい泣きしてしまう、という場面もありました。とても美味しかったです。また、新婦の実家で作ったお米でおにぎりを用意してくださっていて、そんなことまで対応してもらえるとは驚きでした。海のすぐそばで、神戸を存分に感じられる会場です。ただ、最初入り口から会場までの道順がわかりにくく、迷ってしまいました。友人代表挨拶をさせて頂いたのですが、スタッフの方が進行内容などをしっかりと伝えてくださったので、落ち着いて挨拶させて頂くことができました。海の近くで、ロケーションがすごく良いです。会場の外観もとても素敵で、写真映えもする会場だと思いました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.6
少し狭く感じてしまいました
会場の雰囲気はよかったと思います。ただ、人数が多かったせいもありますが、少し窮屈に感じる所もありました。なかなか無理をしての人数だったのかな?とも思いましたが、もう少し広々と感じれる式場であればよかったのに。。。と思いました。おそらく、私を含め10名以上は立ち見になる状態で、時間は15分程度だったと思いますので、なんとかなると言えばなりますが、、、今まで行った挙式で、座れなかった事はありませんでしたので、少しびっくりしました。内装は綺麗にしておりますが、もう少し外が見えて、光が入ってきてもいいのでは?と思いました。立地条件等にもよりますが、なんとなく狭い感じではありました。内容等に関しては一般的なお式でよかたと思います挙式会場と同じになりますが、少し狭く圧迫感がありました。テーブルの数が多かったせいもあるかと思いますが、椅子を引いて座ってると後ろを通る方がすこし狭そうな感じで通り抜けておりました。私が列席した会場は縦長の会場でありまして、新郎新婦への距離がすこしあって、もう少し近くで色々接してみたかったとも思います。雰囲気や設備はしっかりしていると思いましたが、音楽が少し残念でした、音量感?が少し小さめで、もう少し他の披露宴では、感動があって盛り上がる場面でもいまいち迫力にかけていたように思います。もちろん個人差はございますが、、、料理、演出等は、その他の会場と比べても、ほぼ同等レベルであったように思います。神戸の山手にありまして、アクセスは少し上り坂になりますので、タクシーやバスがオススメです。立地条件は非常に良い所にあるかと思います。ロケーション、と一軒家?的な雰囲気で貸切の感じが良かったと思います(実際は貸切ではないと思いますが、ホテルのような隣接感は感じなかったです)詳細を見る (750文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
ポートタワーを眺めながら素敵ウエディング♪
チャペルはなくて、簡易的に作っていました。バージンロードとして青の絨毯を引いていました。アットホームな雰囲気でした。披露宴会場も同じ場所でした。外で記念撮影をしている間に、セッティングしてくれていたと思います。窓が大きく、神戸の海を一望できました。いたって普通のフルコースでした。少し少なかったように思います。タクシーに乗って行きましたが、タクシードライバーも場所を間違えたためわかりにくいかと思います。飲み物をおかわりしたかったのですが、全然まわってきてくれなかったため不満足でした。神戸の海を見ながら結婚式がしたいカップルはおすすめです。集合写真はポートタワーをバックに撮影できるのですごく良い記念になると思います!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/06/20
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
お金をかけずに、立地にはこだわりたいカップルにオススメです!
テラスなので、オープンでカジュアルな雰囲気です。キリスト教式と人前式のいずれかが選択できますが、人前式を選ぶ人が多いとのこと。雨天時や季節によっては、室内での挙式に変更できます。当日の変更も可能なので、柔軟性のある式場と言えそうです。とにかく会場の窓が大きく、明るい雰囲気です。「270度オーシャンズビュー」とうたっている点には偽りなし、というかんじです。夜は夜景が美しく、ハーバーランドの観覧車やモザイクの灯りが見えるのが素敵でした。広さ狭さは人数によって異なると思いますが、外の景色が楽しめることで、開放的な雰囲気になることは間違いないと思います。まだ最初の見積もりしか出てませんが、料理、装花、挙式など、比較的安くできると思います。デザートの試食のみですが、どれも美味しかったです。ケーキなどの生菓子だけでなく、クッキーやマカロンといった焼き菓子も美味だったのには驚きました。神戸のランドマークであるポートタワーのふもとであるということが、この上なく神戸らしさを演出できると思います。メリケンパークや中突堤近くなので、海や船をみることができ、ゲストが気軽に観光を楽しめるところが魅力です。最寄り駅は元町駅、地下鉄みなと元町駅ですが、他にも神戸駅、花隈駅駅、地下鉄県庁前駅なども徒歩圏内で、選択支は多い方だと思います。丁寧に対応してくださるスタッフです。見積もりについても最初から詳しく教えて下さり、良心的な会場だと思いますとにかくロケーションが素晴らしいです。有名ホテルの式場が多い中で、比較的安価に神戸らしい場所で披露宴ができるのは、ここしかないと思います。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オープンテラスで神戸の港町でおしゃれウエディング
ポートタワーのすぐ隣で海をバックに挙式なんて神戸らしいと思いました。そして、披露宴会場に行く前にテラスでケーキカットがあったのがとても良かったです。ドレスやベールが海風でなびいてて、とても花嫁さんがさわやかでした。外国風でオシャレです。広々とした会場でレストラン形式のような感じでした。窓から海が見えて会場内が明るく、とてもよかったです。新郎側が余興でダンスをしていましたが、踊るスペースもバッチリあるほど広かったです。周辺に駅が多く、どの路線でも比較的行きやすい場所だと思いました。駅からは少し歩くかもしれないですが。どの会場もすばらしいのですが、ゲストの更衣室が会場からもう少し近くにあると良いなぁなんて思いました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
屋外にしかれた青いバージンロードが綺麗でした
屋外の挙式場で、前方に広がる神戸のビル群などの景色は良かったです。屋外にはしっかりと青いバージンロードが作られていて、ホワイトドレスが目立つように工夫がされていました。バンケットのガラス面がとても多かった印象です。4分の3くらいの側面が全てガラスで港やビルなどが視界に広がって気持ちよかったです。白い部屋には青いカーテンは凄く合っていました。地下鉄みなと元町駅から友達と話しながら歩いて5分くらいで到着したことを覚えています。スタッフさんの接客レベルは総じて高く、しっかりとした接客マナーの教育がなされていることが伝わってきました。言葉づかいだけでなく、身なりや、態度まで好感持てる雰囲気でした。屋外での挙式のときの景色が最高によくて、神戸のビル群が広がる光景は忘れられないです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
素敵な挙式に参列できて良かった
内部は純白に彩られ、ステンドグラスに差し込む光がとてもきれいでした。とにかくおしゃれな会場で、窓がたくさんあり明るい会場でした。天井がチャペル同様にすごく高くて開放的な雰囲気でした。会場の椅子や高砂席など一つ一つが本当に綺麗でゴージャスです。ドリンクの種類がたくさんあったので、女性陣には好評でした。初めて目にしたり口にする料理でしたが、とても楽しめました。駅から徒歩で行くとなると、少し距離は有りました。近くには海があり開放感のあるロケーションでした。控え室、更衣室、喫煙室など十分な設備が整っており、会場スタッフさんも各場所にいて丁寧に案内してくれました。周りにはコンビニや銀行、ショッピングモール等があって便利な立地です。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
青い絨毯のバージンロードは斬新でとても印象的
全面的に白い内装の中に、青い絨毯のバージンロードと大きな窓が印象的なチャペルで清潔感とブルーの海のエネルギーを感じる挙式という印象が強く残っています。披露宴会場にはガーデンが隣接されており、そのおかげで解放感があるパーティになっていました。部屋だけの場合と、ガーデンも含めて使う場合では全くその解放感が違いますね。お食事については、お肉が国産だったことを強く覚えており、ジューシーさと柔らかさに感動しました。しっかりしたお肉ということがすぐに分かる味わいで上品な濃いめのソースとマッチしており絶品でした。みなと元町からタクシーで行きましたが、数分で到着できました。スタッフさんは若くて、元気、活気があった印象が強いです。声や案内もハキハキとしていて、おもてなしを受けている側としてはとても気分が良いものでした。とても綺麗に清掃された控え室や、レストルームは好印象でした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/10/01
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
海が見えて、晴れた日はに最高だと思います。
【挙式会場について】チャペルがないので、外のガーデンでの模擬挙式を見ました。天気が晴れた日だったので、海やポートタワーが見えて、とても良かったのですが、雨の日は、披露宴会場内に特設のチャペルを作るということで、運任せというところに少し不安に感じました。【披露宴会場について】窓に囲まれているので、明るく、海も見えて、雰囲気はとても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】一方的に会場の売り(良いところ)を話されて、こちらの希望をあまり聞いてもらえず残念でした。見積もりも、最低限のものを渡されて、あまりほかの会場と比較ができませんでした。【料理について】ワンプレートとメインを試食しました。たくさんの種類の前菜がワンプレートになっていて、見た目も華やかで女性受けが良さそうでした。味もおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で見学に行ったのですが、駐車場がわかりづらく、少し迷いました。ホームページにもっと詳しく、どこを曲がるのか分かりやすい写真をのせてもらいたいです。【この式場のおすすめポイント】海やポートタワーが本当にすぐ近くで、神戸が大好きな方にはもってこいな会場だと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オーシャンビューを希望の方にはぜひオススメしたいです
白とブルーで統一された、神戸の海を連想させるさわやかな会場でした。神戸港にある立地を生かした造りになっており、入口以外はほぼガラス張りだったように思います。オーシャンビューがすばらしかったです。当日はあいにくの曇り空でしたが、晴れの日には最高の景色の中で披露宴を行えるのではないでしょうか。ガーデンが真横にあり、ブーケトスはそちらで行いました。海風に吹かれながら立つ新婦の後姿はとても美しく、印象に残っています。新郎新婦のアイデアにより、沖縄料理でした。披露宴のお料理が沖縄料理だったのは初めてでした。新郎新婦の希望を取り入れてくれる会場なのだなと思いました。駅から少し歩くのでタクシーで向かいましたが、タクシーで5分かからない程度だったと思います。タクシーチケットが招待状に同封されていましたので、問題ありませんでした。変に駅から徒歩5分とかの会場よりも、駅からタクシーで行けるのはある意味参列者としては楽でした。特に問題ありませんでした。お料理の配膳やドリンクの追加なども適切でした。控室はしっかりと場所が確保されていて、化粧室も個室が多く、大人数の式でも心配ありませんでした。何よりオススメポイントが海の側ということなので、海を背景にしたブーケトス、オーシャンビューのさわやかで涼しげな披露宴会場、どこか地中海っぽさをイメージさせるロマンチックな雰囲気がとてもよかったと思います。参列者としては写真スポットが多く、絵になるシーンが多々あったので写真を撮りすぎてしまったくらいです。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ポートタワー目の前!!
晴れていれば外での挙式になるようでした。ポートタワーを目の前にして青い空のもと、誓えるなんて素敵だなと思いました。カジュアルな雰囲気の中オリジナリティあふれる挙式ができそうでした♪ほとんどがガラス張りのバンケットでとても明るく二人の晴れの日にはとっても幸せな気分を味わえるだろうなぁと思いました。神戸の象徴と言えるような場所ですので遠方からのゲストも観光気分を存分に味わっていただけるかと思います。駐車場はありますが少し少なめだったかと思います。モザイクから少し歩きますが便利な場所かと思います。とても親切丁寧で、話しやすい雰囲気で対応していただきました。挙式については愛犬たちの参加も可能だったかと思います。かわいらしい感じのカジュアルでアットホームな雰囲気を望まれている方はピッタリかと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
神戸の海が見渡せる、1日1組限定のアットホームな式場です
当日は雨だったので、披露宴会場と同じスペースになりました。雨でない場合、希望をすればテラスで行えるということでした。神戸ポートタワーやモザイクが見渡せるロケーションで、全面がガラス張りですが、雨が反射してキラキラして、キレイでした。神戸ポートタワーやモザイクが見渡せるロケーションで、神戸らしさ満載です。会場が船のような形をしていて、全面ガラス張りなので、特に夜景が素敵です。こだわったのは、料理と装花です。結婚式なので、恥ずかしくない程度にお金をかけたりアレンジをお願いしたりしました。DVDやアルバム、お色直しなどは省いて、節約しました。持ち込み料はかかりましたが、引き出物や演出用品などはネットで購入しました。試食とアレンジをお願いしました。ドリンクは値段の割にスタッフのサービスがよくなく、紅茶を頼んだのに運ばれて来なかった、という参列者の声を聞いた時は少し残念に思いました。わたしたちは当日、JR神戸駅から徒歩で行きました。プランナーさんは親身に相談にのってくれました。当日のスタッフさんは、さまざまでした。1日1組限定で、アットホームな点が一番のおすすめです。プランナーさんと相談して、納得のいく結婚式にしてください。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/12/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
美しい神戸港の景色が堪能できます。
建物の外の海の見えるテラスでの結婚式でした。ヴァージンロードが海に向かってひいてあり、ステージ上の新郎新婦の背景にハーバーランドが見えるという素晴らしいロケーションでした。ポートタワーもすぐ近くでした。潮風に吹かれながらの結婚式は、まるで船上結婚式のようでした。神戸の有名なランドマークの中が式場だったのでビックリでした。披露宴会場もガラス張りになっており、神戸港の景色が綺麗に見えました。夕方からの披露宴だったのですが、夜景がまた美しかった!メインテーブルの左右もガラス張りなので、写真を撮るときも二人の背景が綺麗です。元町駅から離れていたので、タクシーに乗りました。歩くと少し遠いと思います。絶好の観光スポットなので、遠方の方は周辺観光も楽しめると思います。にこやかで元気な感じのスタッフさんが多かったです。本当にロケーションが素晴らしいです。神戸が思い出の地、という方にはたまらない場所だと思います。こんなところに結婚式場があったなんて!と、ビックリしました。穴場です。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/11/09
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
晴れた日なら
雨の続く日のなかでたまたま晴れた日に挙げることができました。海が綺麗に見え、夜はポートタワーのライトアップが近くで見られとても素敵できました。アットホームな雰囲気がとても良かったです。小さい子ども向けのメニューもあり、赤ちゃんが一緒でも安心できました。少人数向けのプランがあり、身内だけの式ができました。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/04/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
手作り感溢れる結婚式をしたい人にお勧めです
【挙式会場について】挙式会場は披露宴会場と同じ場所で、仕切りを作ってバージンロードを作る形でした。ゆえに、教会などはなく、全てその場で設置し、披露宴までには撤去するという方法です。雰囲気は良いのですが、披露宴会場と同じ場所というのが少し気になりました。【披露宴会場について】会場はテラスと一体型になっており、全面ガラス張りの窓からは海や神戸の綺麗な夜景が一望できます。白をモチーフとした作りで、広くはありませんが、おしゃれな雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは親身になって相談に乗ってくれ、手作り案もたくさん出してくれました。また、夜景が見れる時間に結婚式を行うために、1日2組のところを私達だけのために貸し切りにしてくれるというサービスもありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは、駅から徒歩10分ほどで、海洋博物館の隣にあります。近くにはポートタワーやモザイクの観覧車も見ることができ、特に夜は夜景が綺麗で、素晴らしいロケーションです。【この式場のおすすめポイント】この式場のお勧めポイントは、新郎新婦のやりたいような式や料理など、何でも要望に応えてくれる点です。たこ焼き屋さんの屋台を手配したり、太鼓を叩く演出なども、持ち込み料は無料で行ってきたそうです。ゆえに、形に囚われず、自分達だけのオリジナルな結婚式をしたい人に最適です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】いろんな演出や余興をしたい人にはお勧めです。また、挙式と披露宴が同じ場所なので、挙式の時と披露宴の時の部屋の広さは事前に確認した方が良いです。また、夜景が見れる時間は季節によって変わるので、開始時間も確認が必要です。送迎バスはありませんが、片道分のタクシーチケットが貰えます。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/07/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
綺麗な式場です
フェアに参加しました。海も山も見えて、ポートタワー、モザイクの夜景も最高で本当にいいロケーションです。スタッフの方もとても親切でした。料理はフツーだと思います。ウェディングケーキのクオリティは私が見た中で一番です!!披露宴会場も窓に囲まれてきれいです。ただ…新郎新婦の控え室が一緒で狭く、待っている間のゲストの座るスペースも少ないです。それが気にならなければ本当にいいところだと思います。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自分自身の挙式と披露宴を、ザ・テラスオブ神戸パシフィッ...
自分自身の挙式と披露宴を、ザ・テラスオブ神戸パシフィックで行いました。担当のプランナーさんをはじめ、スタッフの方々の対応がすばらしかったです。また、テラスからの景色が最高でした。この景色に一目ぼれしてこの会場に決めました。参列者から、料理もおなか一杯になり、おいしかったと評判も良かったです。最高の思い出ができました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.5
とってもおしゃれ
とてもモダンな建物で、おしゃれな挙式ができそうな式場でした。料理もおいしく、スタッフさんも経験豊富な感じがして安心感がありました。ロケーションは少し不便でしたが、とても景色が良く式場としてはすばらしいと思います。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/02
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.4
- 会場返信
スタッフの対応が丁寧でした。
本当は神戸の海に向かってバージンロードを歩くはずが、当日雨天のため急遽室内での挙式に。外の明るい天気のもと行うと思っていたため、飾り付けをあまり予定しておらず、会場が思ったより暗い印象になってしまいました。レストランウェディングのため、アットホームな雰囲気で行えました。当日ピアノを使いましたが、きちんと調律してあり弾きやすかったです。スクリーンが少し小さく、映像を流したとき見にくく感じました。主人の職場の上司が参列されることもあり、料理は少しグレードアップしました。席次表などは、自分たちで作り節約しました。試食の際は、とてもおいしかったのですが、当日の料理は少し冷めてしまっていたようです。駅からは徒歩では距離がありますが、招待券と一緒にタクシーチケットを送ることができたので、参列される方は不自由なく来れます。毎回打ち合わせの際は、こちらの要望を親身になって聞いてくださり、可能な限り合わせてくださいました。担当以外のスタッフの方もいつもあたたかくご挨拶をしてくれて、親切でした。カラードレスは、赤いカーネーション柄のものを選びました。とてもかわいいデザインで一目ぼれでした。式場から神戸の海が一望できる立地です。式の後に外でバルーンを飛ばしましたが、青い海と空にとても映えてきれいでした。私の場合は、当日思いがけず雨が降ってしまいました。雨天の場合のことをあまり考えていなかったので、細かい部分もスタッフと綿密に打ち合わせをすることが大切だと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
昼と夜で2度楽しめる
先輩の結婚式に参列し、1日を通して挙式→披露宴→2次会と同じ場所だったのですが、お昼は屋外での挙式で目の前には海というロケーションですごく明るく爽やかな挙式!!夜は夜景が奇麗でまた別の景色が楽しめました♪皆を楽しませるのが大好きな先輩らしい式でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/06/04
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ54人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザテラスオブ神戸パシフィック(THE TERRACE OF KOBE PACIFIC)(ザテラスオブコウベパシフィック) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0042兵庫県神戸市中央区波止場町2-2神戸海洋博物館2階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |