
3ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
長女の結婚式に参列しました。親の方の事情で予定期日を2...
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 参列した
- 4.4
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 3 | スタッフ | 5 |
---|

- すたーらいとさん
- 大阪府
- 女性
- 訪問時:56歳
- 新郎新婦との関係:家族・親戚
長女の結婚式に参列しました。親の方の事情で予定期日を2回延ばし、最初の会場はお断りしての式場でした。ほとんどの計画を長女夫婦二人で決めていて、双方の親は会場に行けばよいようになっていました。若者二人が進行を決めるということは、式場の方たちが大変親身に相談に乗り、アドヴァイスをし、計画を進行していったものと思います。一日最大2組で、式・披露宴では他の組とごっちゃにならない姿勢が好ましいです。会場そのものは「ヨーロッパの邸宅」を模している様子です。よその建物ですが、何だか自分の家のような「くつろげる」感じが漂っていました。両家の控室もそれぞれ大きく造られていて、サロン風で、久しぶりに出会う親戚同士の会話が弾むような部屋のしつらえになっています。式場はチャペルで、「クリスタル」をイメージできるような透明感のある会場です。式場から、披露宴会場に至るまで、「ガーデン披露宴」の名称にふさわしく、イングリッシュ・ガーデンを彷彿とさせる庭作りです。天候にも恵まれ、アットホームな空気感が漂いました。披露宴会場は、シックなインテリアでした。新郎新婦がテラスの大窓を開け、後光に包まれて庭から登場する様は、斬新でした。会場のお花、お料理、テーブルセッティング等は、コストが肥大するか、抑えられるかの分かれ道ですが、コストパフォーマンスを良くするべく、娘たちの提案や申し入れを相当にくんで下さったものと思います。娘たちはお料理の試食会をして、そののちに決めていますが、大勢の数にも関わらず、冷たいものは冷たく、温かいものは温かい状態でいただけたのは、スタッフの働き大です。フレンチフルコースになっていました。お色直しにかかる時間も短かったです。スタッフ全員がたった一組の新郎新婦のために、待ち構えているのですから。ローズガーデンの場所は、米子自動車道米子入口の近くで、遠来の客人の交通の便は大変良いです。また、JR米子駅には、式場のバスが送迎をしてくれます。他地方から来られた方は、大山を見ることができて喜ばれると思います。娘たちはコストを抑えるべく、沢山の創意工夫をしてスタッフの方たちと披露宴を作り上げました。向こうの提案されたことも沢山あって、お任せされても、いろんなアイデアでオリジナリティのある披露宴を演出されることと思います。スタッフの皆様に感謝です。
- 一軒家
- ガーデン
- 送迎サービスあり
- 聖歌隊がいる
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 1日2組まで
- 持ち込み可
※このクチコミはアンケート回答です。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | KASANE YONAGO(旧ローズガーデン米子)(カサネヨナゴ) |
---|---|
会場住所 | 〒683-0009鳥取県米子市観音寺新町3丁目5-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |