クチコミ投稿でギフト券がもらえる
森のチャペルでお籠り挙式
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/31
- 参列した
- 3.4
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | - | 料理 | 1 | ロケーション | 3 | スタッフ | 3 |
---|
- マロマロさん
- 熊本県
- 女性
- 訪問時:28歳
- 新郎新婦との関係:家族・親戚
挙式会場について
木調で落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。バージンロードは程よい距離で待ち長くも物足りなくもない距離でした。
一番良かったのは挙式前の待合室です。一つの空間であるにも関わらず、仕切りとなる建具が多く、階段で下に降りたり、上にあがったりと区切られている為、仲間内で集まってゆっくり待てました。ここは本当におすすめポイントです。
挙式会場は木材で作りこまれていたので、重厚感は凄かったです。冬の挙式だったので、挙式後にガーデンに降りる時はコートを用意しておいてくれたのも良かったです。
スタッフさんもニコニコしていて、ガーデンセレモニー後に温かい烏龍茶を手渡してくれて、気がきくなぁと思いました。フラワーシャワーもバルーントスも出来て良かったです。
披露宴会場について
披露宴会場は木調でガーリーな可愛い感じでした。広々とした会場だったので、新郎新婦も歩きやすそうだったです。
廊下と披露宴会場の間の扉がガラス張りだったので、新郎新婦が廊下からガーデンに出るのが見えました。ガーデンから入場するんだなぁって丸分かりだったので、ちょっと可哀想だったです。
披露宴会場からは外が少し見えます。でも良い具合に空と植木しか見えないから、外のビルや自動車が見えて現実に帰る事がなかったです。雰囲気作りはバッチリだと思いました。
音響やスクリーンは問題なかったです。あまり広い会場ではないので、どこからでも見やすかったです。
とってもガーリーな雰囲気が漂っている離れのような部屋が本当に可愛かったです。新郎新婦がそこでケーキをサーブしてくれました。
料理について
料理は正直なところ普通でした。
多分そんなにランクが上の料理ではなかったのだと思います。でも、肉料理が硬く筋張っていたのは何とかして欲しい所かな、しっかり試食してランクを決めると良いと思います。出来る事なら肉料理だけでもランクをあげたほうが良いと思います。今、一番印象に残っているのが、肉が筋張っていたという所なので、、、料理の印象は悪いです。
料理の見た目は良かったです。本当に華やかで結婚式らしい盛り付けでした。
ウェディングケーキが小さいケーキの周りに様々な種類のケーキが配置されていて、彩が良かったのと、好きなケーキを選んで食べれたのでとても良かったです。
私は生クリームがあまり好きじゃないので、本当に助かりました。
ドリンクのサーブがちょっと遅かったけど、ゲスト人数にもよるのかなと思います。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
入口が分かりづらかったですが、結婚式場内の雰囲気を保つためには仕方ないのかなと思いました。
バスは通っているのかもしれませんが、基本的に車がないといけません。でも熊本の結婚式場はどこも車がないと行けない所ばかりですから、アクセスについては文句を言っても仕方がないですね。バスを出してくれたので、親戚は集まってバスをお願いすると良いです。
周辺の交通量が多いわりに、式場内はそれを感じさせない雰囲気作りがされていました。特にガーデンに出たときに、周辺の建物や交通量の多い道路が見えないのは良かったと思います。車の音も殆ど聞こえませんでした。
結婚式で夢のような雰囲気のまま過ごす事が出来るのは本当におすすめのポイントです。
スタッフ・プランナーについて
全体的に対応が良かったです。プランナーさんにもお会いしましたが、丁寧で優しい方でした。
ちょっととぼけている新郎だったので、かなり心配していましたが、プランナーさんがしっかりリードしてくれているように感じました。アドバイスだけでなく、時には諭すように対応してくれていました。本当にお世話になりました。接客やプランナーさんは本当にお薦めです。
結婚式は会場の雰囲気もそうですが、ゲストに対するスタッフさんの対応は最も重要だと思いますし、新郎新婦が恥をかかないように諭すこと、しっかりと準備やアドバイスをしてくれるプランナーさんがいる事が最重要項目だと思っています。お客さんの言うことを「はいはい」と聞くだけのプランナーさんはプロじゃないと思います。レガロのように新郎新婦に結婚式とはどういうものだと教えてくれるのもプランナーさんの大事な仕事ではないでしょうか。そういう面で、本当に良い結婚式場だと思いました。
この式場のおすすめポイント
この会場は全体的に可愛い雰囲気を作ってしまっていますから、自分で飾り立てる事をしなくても大丈夫です。
披露宴会場のテーブルコーディネートにもそんなにお金をかけなくても、椅子も可愛いですし、周りのディスプレイも可愛い、内装も可愛いですから、それだけで華やかに見えます。
木調で茶色を基調としているので、落ち着けて、ゆったりと楽しめる雰囲気作りがされている所が良かったです。待合室は本当にお薦めです。
この会場のお薦めポイントはスタッフさんやプランナーさんだと思います。駐車場で誘導をしてくれるスタッフさんから、式場に入った時に案内してくれるスタッフさん、皆さんニコニコして話しかけてくれます。新婦の写真に目移りして立ち止まった時も、ひっそりと待っていてくれたのは嬉しかったです。
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
- 挙式での生演奏
- 1日1組限定
会場からの返信
この度はグランラセーレ レガロにご来館頂き
誠にありがとうございました。
そして、ご投稿頂き、感謝申し上げます。
今回頂いたたくさんのお言葉、私共スタッフ大変喜んでおります。
今以上のおもてなしを提供して参りますので
これからもレガロを宜しくお願い致します。
この度のご投稿誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
- グランラセーレ レガロ熊本県熊本市北区楠3-2-13
- 地図を見る
- 096-337-7800
#会場の魅力
四季折々の食材を使った五感で味わうフレンチコース料理 無料プレゼント!!
初回来館時のみ有効。お二人と御家族の皆様での御来館も可。(御来館の人数、苦手な食材等ご予約の際にスタッフまでお申し付け下さいませ。)
適用期間:2025/01/10 〜
基本情報
会場名 | グランラセーレレガロ(グランラセーレレガロ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒861-8003熊本県熊本市北区楠3-2-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR豊肥本線武蔵塚駅より車で5分、九州自動車道熊本ICより車で15分、熊本交通センターより電鉄バス・九州産交バスで楠団地下車徒歩2分 |
---|---|
最寄り駅 | 武蔵塚駅
|
会場電話番号 | 096-337-7800 |
営業日時 | 10:30~19:00/休館日:火・水曜日(祝日除く) |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | ありマイクロバス 県内無料送迎 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 幻想的で温かな本格独立型チャペル。木製のアーチやベンチ、ステンドグラス、祭壇など、様々なアンティークが溢れる |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りケーキビュッフェ/バルーンリリース/ブーケプルズ/ローカロリー花火 |
二次会利用 | 利用可能お気軽のスタッフにお声がけください! |
おすすめ ポイント | 1日2組完全貸切なのであらゆる演出をも可能に致します。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお一人お一人に合わせて対応致します |
事前試食 | 有り申込み前、申込み後ともに試食はご案内させていただけます |
おすすめポイント | 美味しい!おしゃれ!サプライズ!が五感で楽しめる★
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽のスタッフにお声がけください! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽のスタッフにお声がけください!資格取得スタッフ お気軽のスタッフにお声がけください! |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽のスタッフにお声がけください! | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|