
7ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
安心して任せられる式場
コストパフォーマンスについて
外資系ホテルということもあり、正直高額ではあります。 しかし、その分ホスピタリティが高いことと、信頼できるという点は間違いないです。 スタッフの皆さんが素敵で、接客が丁寧でした。詳細を見る (608文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
まさに豪華絢爛
コストパフォーマンスについて
リッツなだけあり高額でしたが、ホスピタリティを考えると妥当かと思います。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
圧巻のサービスだが、日本トップクラスの料金
コストパフォーマンスについて
1人あたり約10万円の日本トップクラスの料金ではあった。前撮りは必ず特典としてつけるようである。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
プライベートで上質なサービスを受けられるラグジュアリー空間
コストパフォーマンスについて
正直に言うと、やはり少し他会場よりは高いなと言った印象です。提示いただいたプランでゲスト1人あたり3万円を既に超えていました。ただし前撮りが費用に既に入っていたり、前撮り時に当日と同じ服装で先に写真を...詳細を見る (1131文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
ラグジュアリーで上質な結婚式が出来る
コストパフォーマンスについて
元々安いとは思ってませんでしたが、条件面で色々相談すると融通を利かせてくれるようでした。ホテルの宿泊を2泊に増やしてくれる案内をいただきました。詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
ゴージャスな式が挙げられる
コストパフォーマンスについて
割引特典もしていただいたが、装花やお料理が他より凝っているとだけあり値段が張ると感じた。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/07/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 4.6
動線がコンパクトでゲストに好印象!
コストパフォーマンスについて
やはりリッツ・カールトンなので、お値段はお高めです。ただ、特典がかなりあるので、上手く使えば他のホテルウェディングのような金額になるのかなと思います。詳細を見る (1024文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/12/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
外資系ホテルらしいラグジュアリーな空間
コストパフォーマンスについて
コストは安くはありませんでした。チャペルと料理がいまいちなので割高な印象です。詳細を見る (398文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
格式にこだわるかどうか
コストパフォーマンスについて
60名で459万でしたが、ドレスや装花のランクアップを考えると本番だと550万くらいにはなりそうでした。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
リッツカールトンだからこそできること
コストパフォーマンスについて
他の式場さんより一段階高いかなと思いました。ただ、それをすぐ表情から察したのか、お値段は相談させてくださいとすぐ仰ったのが良い意味で印象的でした。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の対応とホテルの雰囲気が素晴らしいです
コストパフォーマンスについて
見積りは他の式場と比べると高いですが、プランにすると少し割り引いた価格で提案いただけます。詳細を見る (401文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ラグジュアリー結婚式
コストパフォーマンスについて
費用はそれなりにかかります。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
さすがリッツ、、!
コストパフォーマンスについて
初期見積もりで800万ほどでした。このクオリティのサービスを受けられるのであれば仕方ないかなと思います。最終的な見積もりは、初期より大幅に上がることはないとのことでした。詳細を見る (434文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
都会的でゴージャスな結婚式場
コストパフォーマンスについて
・リッツカールトンホテルの結婚式、サービスなので妥当な金額なのかなと思いました。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
インスタ花嫁に人気で豪華な会場
コストパフォーマンスについて
ホテル値段ではありますが、ゴージャス感があったり、今時の花嫁が喜ぶ要素が沢山ありコスパ良いです!!詳細を見る (1777文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一流ホテルのゴージャスな空間
コストパフォーマンスについて
新郎新婦の宿泊特典などプランや時期によってキャンペーンがありました。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/03/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高級のおもてなしリッツカールトン
コストパフォーマンスについて
来年の1.2.3月とリッツカールトンでは考えられないくらいのプランがあります。詳細を見る (456文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/30
- 訪問時 52歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.4
ゴージャスで洗練されている
コストパフォーマンスについて
5つ星なだけあって、かなりお値段は張る印象でした。特典も特段気になった物はなかった印象です。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
プロフェッショナルなおもてなしと特別感が素晴らしい
コストパフォーマンスについて
決してお安くはないですが、前評判として聞いていたほど高価ではなく、他外資系高級ホテルブランドと同等もしくは場合によっては安価でした。他社同様、こだわればこだわるだけ、金額は吊り上がるものかと思います。...詳細を見る (997文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/08/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
みんなに自慢できるホテルウェディングが叶います。
コストパフォーマンスについて
季節柄の割引もちゃんとあったので、お得感も感じられました。金額自体は一流外資ホテルなのでそれ相応だと思います。詳細を見る (582文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ラグジュアリーで高級感あふれるホテルでの結婚式
コストパフォーマンスについて
少人数で行う場合はかなり割高です。詳細を見る (415文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
六本木で、良質な唯一無二のラグジュアリー婚!
コストパフォーマンスについて
かなりお高いです。ですが、それなりの価値はあります。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/21
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
豪華絢爛の感動ウェディング
コストパフォーマンスについて
お値段はさすがリッツといういいお値段でしたが、それだけの価値はあると思います。詳細を見る (346文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
さすがリッツです★
コストパフォーマンスについて
費用もそれなりですが、やはりそれだけの価値があるという印象でした。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
夢のような空間で、1日1組の挙式でプライベート感の豪華な会場
コストパフォーマンスについて
同じ規模感の他会場と比べるとホテルのブランドもあり割高です。詳細を見る (540文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの親切さもありつつ、貴賓あるラグジュアリーウェディン
コストパフォーマンスについて
設備面、ホテルウェディング、1日最大2組を考えると妥当なコスパです。詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
重厚感のある上品な結婚式
コストパフォーマンスについて
思っていた通りやはり少し高いですがこの立地とオリジナリティを考えると適切だと思います詳細を見る (497文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
王道のホテルウエディング。
コストパフォーマンスについて
予約時期やプランによっては、かなりお得だと思いました。あまりお高いという印象はありませんでした。詳細を見る (409文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフのホスピタリティがとても素晴らしいです。
コストパフォーマンスについて
一流ホテルですので、見積もりの段階で約30名で約290万円でした。料理のコースなどはスタンダードでのお見積りですので、料理のランクアップや装花などのランクアップにより、見積もり費用よりもアップする可能...詳細を見る (627文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/02/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
格式高いゴージャスな結婚式場
コストパフォーマンスについて
大手外資ホテルとのことで金額は高かった詳細を見る (306文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 38% |
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 25% |
601万円以上 | 50% |
ザ・リッツ・カールトン東京の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ525人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・リッツ・カールトン東京(ザリッツカールトントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-6245東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |