あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

ハード面は申し分なし

  • 訪問 2015/10
  • 投稿 2015/12/20
  • 申込した
  • 点数3.3
挙式会場4披露宴会場5コスパ2料理2ロケーション5スタッフ2
MAGICO
  • MAGICOさん
  • 東京都
  • 女性
  • 訪問時:30歳
  • ゲスト数:51~60名(予定)

挙式会場について

9月にリニューアルしシックな印象に変わりました。椅子はクッション付きなので良いです。左側に窓があり自然光が入ります。

披露宴会場について

グランド・ボールルームは天井高があり、窓がない会場ではありますが圧迫感はありません。シャンデリアが非常に美しいです。ホワイエも窓があり開放的です。
パークビュールームは窓から見える大きな木がどうしても一部枯れますので、冬以外ならグリーンの見栄えが良いと思います。

コストについて

パックには必要なもので含まれていないものがあります。司会(10万)・ブーケ・ブートニア(8万~)・美容着付け代(新婦25万、新郎3万5000)、お色直しドレス代・席次表(1000円/枚)・芳名帳、写真・動画撮影などは入っていません。提携先のレンタル衣装はパックに含まれる料金内(新郎新婦合わせ40万)で収めるのは難しいです。プレシューティングは35万で、1衣装1時間ほど。撮影できるのは平日のみ。プレシューティングの際のブーケも料金が別途(4万~)かかります。ビデオ撮影は21万6千円からですがデフォルトでは今時ハイビジョン撮影でなく、かつDVD納品、ハイビジョン撮影には別途32400円。基本音響照明費2万を会場使用料と別途にデフォルトで取ります。さらにオプションではあるが、高砂のみを照らす照明で7万5千。結局費用次第なので売りにしている装花の2社のプレゼンテーションの意義は乏しいと思います。

料理について

真ん中のコースMAPLEを試食しました。前菜はどこにでもある感じです。スープは香りが良いです。魚料理はオマールです。肉料理ははシャラン鴨。鴨のフォアグラが供されますが、固かったです。グラニテは1000円別途ですが実物がパンフレットの写真よりシンプルでした。ブールドネージュの演出は、溶けた後の見た目が気になりました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

六本木駅直結で慣れると便利ですが所見ですとホテルの入口と、入口から宴会場までが分かりにくいと感じる方もいらっしゃるかも知れません。招待状に同封される地図はシンプルです。

スタッフ・プランナーについて

契約書にサインした後、その場でプランナーが別の方に変わりました。基本的にプランナーが不在の日には質問をメールしても返事は帰ってきません。

この式場のおすすめポイント

グランドボールボールルーム
挙式会場の窓、クッション付きの椅子

  • 宿泊施設あり
  • 駅直結
  • フラワーシャワーができる
  • チャペルに自然光が入る
  • 宴会場の天井が高い

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

費用は気にしない方におすすめです。
オプションの費用を考える上では、大人数の方での挙式に向くと思います。

その他

接遇を含めたソフト面はホテルブランドとは別物と認識していないと驚くことがあると思います。
毎回3時間以上に及ぶ打ち合わせの時間の多くはオプションの売り込みです。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ザ・リッツ・カールトン東京(ザリッツカールトントウキョウ)
会場住所〒107-6245東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内