ラグナヴェール青山(LAGUNAVEIL AOYAMA)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
滝の見えるチャペルは圧巻、細部まで作りこまれた会場
料理について
・本格的なメニューですが、洋食器を使い慣れていないゲストにも食べやすいようによく考えられています。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
滝が流れる挙式会場は幻想的です!
料理について
どれも美味しかったです!詳細を見る (393文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
落ち着いた式場。貸切感があり◎。
料理について
系列店の下見に行った時と同じものが出てきましたが、系列店でいただいたものよりも盛り付けが雑でした。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
夜ウェディングがオススメ!
料理について
特に印象的な料理はありませんでしたが、最初の乾杯の時に新郎新婦のお気に入りのお酒ということで、日本酒の発砲酒がサーブされたのが今までにない演出で印象的でした。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アットホームな会場
料理について
試食させていただきましたが、おいしかったです。見た目もきれいでした。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/07/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルがお洒落な式場
料理について
和洋折衷でしたが、見た目鮮やかで楽しめましたし、とても美味しかったです。 肉料理がとても気に入りました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 35歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とてもアットホームな会場でした♪
料理について
とてもおいしかったです。子ども連れで参列したのですが、子ども用の豪華なお子様プレートにデザートも用意していただき、子どもも大満足でした。コース料理だったので、できたてをたくさんいただけました。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/04/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
チャペルは素敵です。
料理について
よくある結婚式の料理という印象。味も見た目も。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
プランナーの信頼度ゼロ、おしゃれではあるが狭い会場
料理について
2つプレートを試食させて頂けた。 普通に美味しい結婚式の料理、という感想。詳細を見る (1112文字)
もっと見る- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ゲストとの距離が近い結婚式
料理について
前菜のみ試食させて頂きました。 お花が散りばめられ、彩りは良かったのですが、味はう~ん。普通でした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
青山でのおしゃれな結婚式をお考えのカップルにおすすめ!!
料理について
料理は試食しておりません。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
少人数だと素敵な式ができそう
料理について
おいしいし、スタッフがしっかり食事を出すタイミングを見てくれている。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
季節に注意
料理について
カルパッチョは美味しかった。全体的には普通。レストランもやっている様だったが、レストランのみの利用はないかな詳細を見る (480文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
設備の整ったレストランウェディング
料理について
フレンチでしたが重すぎず、上品なつくりでした。前菜がすごくおいしかったです。和牛がとろとろでかなりいいものを使っているのではないかと感じました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
完全オリジナルの式をするなら
料理について
フレンチのコースでしたが、味付けも程よく濃すぎるということもなくとても美味しかったです。新郎新婦がお酒好きということもあり、テーブルに地ビールが並んでいたのは面白かったです。そういった点で持ち込みも出...詳細を見る (1186文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
良い面とマイナス面、両方あるので是非ご参考に!!
料理について
申し分なく美味しい!ゲストにも大変好評でした。ただ、高いです。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
水の流れる素敵なチャペル
料理について
料理は口コミが良かったので期待していました。試食会でいただいたコースは真ん中くらいのランクのものでした。 見た目も素敵で味もとても美味しかったです。 当日の料理は披露宴中は食べる暇がありませんでしたが...詳細を見る (1210文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
一生の思い出になりました。
料理について
アレルギーや好き嫌いなどもとても細かく配慮して 下さったようで安心しました。 お料理も同年代から年配の方までたくさんの方に 褒めていただきました。詳細を見る (938文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
始めての見学です。
料理について
一品いただきました。シェフの方からの説明もありました。美味しくいただきました。料理はお任せしても安心感がありました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
モダンな貸し切りゲストハウス
料理について
素材にこだわった、しっかりした食べ応えのあるコースでした。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲストを大切にできる、アットホームな結婚式
料理について
お洒落で豪華で、見栄えがするお料理でした。ゲストの印象に残るお料理だと感じました。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
少人数で式をあげたい人におススメ
料理について
新郎新婦の出身地の名産を料理に取り入れたオリジナル料理が 美味しかったです。 料理長からの説明もあり、丁寧なおもてなし感がしました。詳細を見る (789文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場共にとても綺麗で外は自然も感じられます。
料理について
私個人の苦手な食べ物はありましたが、とても美味しかったです。一緒にいた姉もとても美味しそうに食べていました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/12/21
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガラスのロードが美しい輝き
料理について
鮮やかな和洋折衷料理でした。オードブルには、上品なウニやエビが使われ、旨みも豊富、そして見栄えも色が明るかったので1皿目から食欲のボルテージはあがっていったことを覚えています。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
コンパクトで使い勝手がよさそう
料理について
特に印象に残ったメニューはないけれど、お祝いらしい食材を使って見た目にもきれい、味も良かったと思います。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
滝のあるダイナミックな会場
料理について
旬の食材を使用したおいしい料理でした。驚いたのは外国の料理がベースになっているのにも 関わらず、日本風にアレンジがされていたことです。味覚にとても合いました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんもしっかりしていて、自分達ならではの式が可能
料理について
料理が一番の決め手でした。レストランとしても利用することが出来るゲストハウスとあって、 本当に美味しい料理を披露してくれます。試食した時に食べたウニを使ったムースの前菜がとっても美味しく、これを食べて...詳細を見る (1535文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
若い人・友人中心ならいいかも
料理について
デザートがおいしかったけど、サービスのタイミングが遅くてゆっくり食べられなかった。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
一軒家貸し切りでオシャレな結婚式でした
料理について
披露宴に行くと、お料理の量が多く残すのを申し訳なく思ってしまうことが多いのですが、こちらはそんなこともなくちょうどよい量でした。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
参列者から
料理について
どちらかと言うとボリューム少な目。 盛り付けはきれい。 サービスがゆっくり目なのか、最後のほうで焦った。 デザートはとても美味しかった。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ233人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラグナヴェール青山(LAGUNAVEIL AOYAMA)(ウエディング取扱終了)(ラグナヴェールアオヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |