![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_area.png)
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮崎県 チャペルに大階段がある1位
- 宮崎市周辺 チャペルに大階段がある1位
- 宮崎市周辺 独立型チャペル1位
- 宮崎県 窓がある宴会場1位
- 宮崎市周辺 窓がある宴会場1位
- 宮崎県 デザートビュッフェが人気1位
- 宮崎市周辺 デザートビュッフェが人気1位
- 宮崎市周辺 ゲストハウス2位
- 宮崎県 ガーデンあり2位
- 宮崎市周辺 ガーデンあり2位
- 宮崎県 独立型チャペル2位
- 宮崎市周辺 宴会場の天井が高い2位
- 宮崎市周辺 披露宴会場の雰囲気3位
- 宮崎市周辺 クチコミ件数3位
- 宮崎県 ゲストハウス3位
- 宮崎市周辺 チャペルの天井が高い3位
- 宮崎県 宴会場の天井が高い3位
- 宮崎市周辺 総合ポイント4位
- 宮崎県 披露宴会場の雰囲気4位
- 宮崎市周辺 挙式会場の雰囲気4位
- 宮崎県 コストパフォーマンス評価4位
- 宮崎市周辺 コストパフォーマンス評価4位
- 宮崎市周辺 料理評価4位
- 宮崎市周辺 ロケーション評価4位
- 宮崎県 スタッフ評価4位
- 宮崎市周辺 スタッフ評価4位
- 宮崎県 お気に入り数4位
- 宮崎市周辺 お気に入り数4位
- 宮崎県 クチコミ件数4位
- 宮崎県 総合ポイント5位
- 宮崎県 挙式会場の雰囲気5位
- 宮崎県 料理評価5位
- 宮崎県 ロケーション評価5位
- 宮崎県 チャペルの天井が高い5位
- 宮崎県 ナチュラル5位
- 宮崎市周辺 ナチュラル5位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
挙式も披露宴も最高でした!
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/03
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
![こぞん](/junbi/images/sp/mypage/common/character03.jpg)
- こぞんさん
- 宮崎県
- 女性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:91~100名
挙式会場について
挙式会場の雰囲気はとても厳かで神秘的だった。新婦登場前にチャペルムービー(新婦の生い立ち、バージンロードについて)を流してくれるが、それがとても感動的。ゲストも涙を流してくれて、いい演出だと思う。外国人牧師なので本格的で雰囲気も良い。歌を生演奏してくれてとても良かった。大きさはそこまで広くはなく、収容は70人ほどだと思う。新郎新婦は挙式のリハーサルがあるが、当日わからなくなってもプランナーさんが近くで指示してくれるので安心して臨める。誓いのキスの前に天井から羽が落ちてくる演出があるが、写真映えもしとても綺麗ですごくのよかった。天気が良いと本当にロケーションが良く最高である。鐘を2人で鳴らすのも楽しい。
披露宴会場について
披露宴会場は白を基調とした上品な会場である。とても広く150人ぐらいは収容できると思う。春の結婚式だったので、お花をたくさん飾り華やかにした。白なのでどんな雰囲気にも化けると思うし合うと思う。ムービーを流したり、新郎新婦のお色直しの間にマジックショーがあったりいろんな演出もあり良かった。階段を使った登場は目を惹き、良かったと思う。お色直しの後はガーデンから登場したが、ガーデンにはプールもありプールを使った演出もできると思う。ガーデンでのデザートブュッフェもゲストが喜んでくれてやって良かったと思う。ドリンクバーも多くの人が利用してくれてたくさん食べて飲んでくれて良かったと思った。明るい雰囲気でいい披露宴ができた。
最初の見積りから値上りしたところ
ドレスのプランに入ってはいたが、価格帯からはみ出た分は払ったのでそこが予想より値上がりした部分だと思う。正直、プラン内のドレスで選ぼうとすると妥協しないといけれないところがあると思う。ドレスが結構値段が上がった点だと思う。方もの撮影や、ドレスのリメイク、ブーケの加工などあとから選択するものが結構高かった。途中途中で見積額を出してもらえたので修正したり、変更したりができたので良かった。持ち込みによる値上がりはなかったと思う。ウェルカムスペースなどもたくさん持ち込んだが、上乗せで金額は払っていない。写真のアルバムを前撮りと当日で分けるとなると結構値段が上がったので、そこは分けずにページ数を減らした。
最初の見積りから値下りしたところ
ウェルカムボードを前撮りの写真で作ってもらう予定だったが高かったので別のサイトから頼んだ。5千円ぐらいは節約できた。ペーパーアイテム(席次表、席札)は「ピアリー」というサイトから選んだが安くできたと思う。当初の人数より増えると、「人数アップ特典」があり、お見送りアイテムを割引してくれたり、加工ブーケを割引してくれたりとサービスしてもらえた。また、見学特典で、招待状をプレゼントしてもらえた。アルバムの写りをよくする「ビューティーアップ」も割引の対象だったのでしてもらって良かった。写真の型物撮影用をカットを撮るたび値段が上がるのでそこはカット数を減らし、節約した。アルバムのページ数を減らして節約した。
料理について
色んな価格帯を紹介されたが、大多数の人が選ぶ1万6千円の料理を選んだ。自分たちが見学で食べたお肉が美味しく、提供したいという気持ちがあったのでそれが入っているものを選んだ。正直少し高い気もしたが、デザートブュッフェもついての金額だったのでちょうど良いかもしれない。大きなオマール海老を使った料理が目立ち、印象に残った。品数は多いがバラエティに飛んでいてゲストも満足していた。お茶漬けが最後の方に出てくるが、サラサラっと入って良かったと感想をもらった。デザートブュッフェはみんなが喜んで取りに行っていて、選んで良かったと思った。飲み物もドリンクバーになっていて、たくさん飲めたのではないかと思う。あとから料理は食べだが美味しかった。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
式場までのアクセスは正直良くない。宮崎駅からも遠いし入りにくい。バスが2台あるので送迎サービスはある。駐車場も30台ぐらいは止めれると思う。式場の周りは小学校や住宅、道路。塀があるので丸見えではないので景色は悪くない。式場はおしゃれな雰囲気でとても良い。教会も階段があるで写真映えするし、フラワーシャワーなどの演出ができるので盛り上がった。天気が良いと尚いいが、悪くても、中でも素敵にできるようになっているらしい。教会から披露宴会場までは廊下があり、天気が悪くても移動はスムーズである。待合室も広くウェルカムスペースも充実させることができる。挙式の後はバルーンリリースの演出をしたが、飛んでいく様子が綺麗だった。
スタッフ・プランナーについて
見学の時から明るく迎えていただき好印象だった。ゼクシィのサイトから申し込んだが具体的な演出、金額、なので現実的な話もしてくれて考えやすかった。式をすると決めて、半年後ぐらいに式をしたが、月に2回ほど打ち合わせを行った。打ち合わせのたびに宿題をもらい、こなしていくスタイルだった。ドレスの打ち合わせも色んなものを着せてもらい、とても楽しかった。説明やサービスも丁寧で不快に思うことはなかった。どんな小さな質問にも答えてくれて、一緒に結婚式をいいものにしようという気持ちが感じられた。自宅での作業でわからないことがあるとメールでやり取りをしたが、難しいこともあった。だが、状況を共有できるのは良かったと思う。
この式場のおすすめポイント
打ち合わせのたびにプランナーさんが手紙を書いてくれたりしたのが良かった。いつも飲み物をたくさん出したくれて嬉しかった。印象が良かった設備は、挙式の羽が落ちてくる演出が印象に残った。サービスは新郎新婦のお色直し中に生い立ちムービーを流したり、盛り上がるマジックショーをしてくれてゲストからも好評で良かったと思う。プランナーさんがこんな演出がありますよと、提案してくれてくださったので、何もわからなかったので、すごく助かった。自分が参列した時に見たことのない演出もあり、ゲストからも新鮮だったと大好評で良かったと思う。ガーデンを利用した、デザートブュッフェも良かった。バスの送迎サービスも助かったと思う。
- フォトプランあり
- デザートビュッフェ
- 送迎サービスあり
- 新婦の控室が個室
- 100名以上収容可
- 友人の参列可
- 外国人牧師
- 聖歌隊がいる
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
見学に行き、料理が美味しかったのが決め手。最初に打ち合わせした、プランナーさんがテンションが高く、とても打ち合わせが楽しく、ここで挙式をしたいと思った。だが、きちんと現実的な金額の話や準備期間についても、お伝えしてくれて、結婚式をすることに対して冷静に考えることができたし、真剣に取り組めた。結婚式準備期間は6ヶ月ぐらいだったがちょうど良かった。こんなのがいいというのはインスタグラムや、ピンタレストなどで情報収集をした。イメージを持って、こんなのがいいと話すと話が進みやすいので沢山調べて、決めていくといいと思う。ブライダルエステをしたが、3ヶ月前ぐらいから始めたが、もう少し早めにしても良かった。
![ララシャンス迎賓館(宮崎)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1074/thumb100x100/qekDClbabyuVhxoHvbBoPx8t98l8XNaC.jpg)
会場からの返信
こぞんさん
この度は口コミの投稿をしてくださりありがとうございます。
また改めてご結婚誠におめでとうございます。
スタッフに関して温かいお声をくださりありがとうございます!
これからも温かいお声をいただけるようにスタッフ一同精一杯お手伝いさせていただきます。
ララシャンスの会場の特徴の一つに町中から少し離れているからこそ、非日常的な空間でご結婚式をしていただくことができます。
ララシャンス迎賓館のチャペルはこぞんさんが書いてくださっているように窓がない会場で天候に左右されることなく挙式をしていただくことができます。新婦様の入場シーンは光が差し込む会場で幻想的な雰囲気になります。また披露宴会場は白を基調とした会場で天井が高く開放的な会場になります。雨の日でも大きな窓があるからこそ光は入ります。
お料理を美味しくお出しする設備が会場内にありますので、お打ち合わせでご決定いただいたものをゲストの方に温かい状態で召し上がっていただくことができます。
沢山の口コミを記載してくださりありがとうございました。
またこぞんさんがララシャンスに遊びにきてくださる日が来ることを心より楽しみにしております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-058-877無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
![【来館特典】結婚式当日さながらの豪華無料コース試食!【成約特典】挙式料(全額)100%OFF!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1074/thumb320x320/i6UNB2IzYImofpbdgyFy9wSOQt2wOOqo.jpg)
【来館特典】結婚式当日さながらの豪華無料コース試食!【成約特典】挙式料(全額)100%OFF!
【来館特典】結婚式当日さながらの豪華無料コース試食!【成約特典】挙式料(全額)100%OFF!最大120万円特典
適用期間:2025/01/21 〜
基本情報
会場名 | ララシャンス迎賓館(宮崎)(ララシャンスゲイヒンカンミヤザキ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒880-0036宮崎県宮崎市花ヶ島町入道2206-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR宮崎神宮駅より徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 宮崎神宮
|
会場電話番号 | 0120-058-877無料 |
営業日時 | 平日/11:00~19:00 土日祝/9:00~20:00 休館日:火曜日、水曜日 (祝日除く) |
駐車場 | 無料 60台 |
送迎 | あり送迎バスあり(同社規定の1時間半圏内)計バス2台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 永遠を誓う瞬間には幸せの天使が舞い降ります。挙式後は、太陽の下、大階段でのフラワーシャワーを。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用不可紹介先あり |
おすすめ ポイント | 宮崎最大級のお庭付き披露宴会場!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り7大アレルギー対応 |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 会場内につくられたオープンキッチンからアツアツのお料理を提供!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設繁華街・宮崎駅付近で多数、お得にご紹介できます! | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
![ララシャンス迎賓館(宮崎)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1074/thumb440x440/qekDClbabyuVhxoHvbBoPx8t98l8XNaC.jpg)