
2ジャンルのランキングでTOP10入り
KOTOWA 京都 中村楼(コトワ キョウト ナカムラロウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
イマドキ和
披露宴会場について
披露宴会場については、入った瞬間におお!!という感覚がありイマドキ和で凄く好みでした。今まで参列したことのないような会場でした。詳細を見る (434文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
京都の街並みを眺められる披露宴会場
披露宴会場について
貸切で使えるそうで、会場からは京都の街並みが望めます。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/10/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.0
わがままをきいてくれるお料理が素晴らしい!
披露宴会場について
正直会場の雰囲気は微妙。窓からの景色も神社の裏って感じで特別感はない。撮った場所が悪かったのか写真の顔も暗めに写ることが多かった印象。ここで写真撮らなきゃ!みたいな背景にしたいような場所もとくになくち...詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
八坂神社に近く、料理・接客・料金が魅力的
披露宴会場について
外観も含めて純和風な雰囲気ですが、披露宴会場は天井が木目、床はカーペットで和装、ドレスどちらでも合うと感じました。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
純和風の披露宴が素敵
披露宴会場について
披露宴会場は和風の部屋で素敵でした。天井に凝った細工がしてあったり、部屋の窓から庭の緑や京都の街が見えたりして、良い雰囲気でした。高砂石の金屏風もよかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
京都の中心の結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場の横には大きな窓があり、瓦屋根が見えます。京都ならではの雰囲気が感じられる披露宴会場になっていました。詳細を見る (326文字)
もっと見る費用明細1,317,033円(9名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 参列した
- 4.2
京都の秋を感じる一日
披露宴会場について
元料亭ということもあり、レトロな建物でした。八坂神社の隣にある建物で、入り口の前にある小さい茶屋が式前の待合場所でした。そこで頼んだ抹茶が美味しいかったです。披露宴会場は縦長で、前の方だったので新郎新...詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
和風な結婚式にしたい人におすすめ
披露宴会場について
披露宴会場は小さめだが、和の雰囲気を感じられる。盛大にしたい人よりかは、アットホームな和風な感じの披露宴にしたい人におすすめだと思う。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
お料理が美味しすぎる結婚式場
披露宴会場について
コンパクトで格式高い結婚式が出来そうな空間でした。派手に華やかにというよりも、大人っぽく、上品で質の高い結婚式ができると思います。席によっては窓から京都の建物や、京都の山々が見え外の様子も楽しめる会場...詳細を見る (408文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
歴史ある建物が素敵な式場
披露宴会場について
広すぎず、家族婚にも適応できる広さ。高砂に向かって両側に大きな窓があり、庭の緑が見えるキレイな会場。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/11/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
京都の名所で結婚式
披露宴会場について
長方形の会場。人数の割には高砂席からます席が少し遠いかと思いました。内装はとても綺麗でしたが、トイレ個数は少ないので要注意かと思います。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 2.8
風情のある結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場は広く、どんなテーブルの配置もできそうな広間でした。窓が空いていたため、寒かったです。式場は木の作りで安心するような空間でした。詳細を見る (401文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/12/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
安いし料理は美味しいしスタッフの方の心配りがすごい
披露宴会場について
金色をイメージとした部屋になっていて、豪華だけど落ち着いてて品のある会場でした。テーブルクロスを紫にしたのですが、金色と紫がよくあっていました。約90名で披露宴を行える広さらしいです。私たちは子供含め...詳細を見る (625文字)
費用明細792,340円(9名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.8
落ち着いた雰囲気の会場でした
披露宴会場について
建物も和の建物だったので、和の雰囲気で落ち着いた印象でした。京都らしい感じがしました。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.8
不満点なし!京都らしい式・披露宴が叶います
披露宴会場について
京都らしい披露宴をあげたいなら雰囲気抜群です。京都の中心、八坂神社内にある施設はどの方面からいらしたゲストにもわかりやすく、また喜ばれると思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.8
京都で一番有名な場所にある、荘厳な雰囲気の式場。
披露宴会場について
厳かな雰囲気で特別な雰囲気に包まれて式ができそうだと期待しております。しかし高砂とゲストの距離感が近いので、アットホームな式になる予感もしております。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/09/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
1日1組だから叶う、2人の理想の結婚式!
披露宴会場について
披露宴会場は2階にあります。階段には手すりがありますが、急なのでご高齢の方がいらっしゃる場合はスタッフの方が補助してくださいます。詳細を見る (386文字)
もっと見る費用明細1,153,875円(19名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
京都で過ごした暖かい一日
披露宴会場について
和風の高砂が素敵でした。和装もドレスもマッチし、暖かい雰囲気の披露宴になりました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/11/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
和風モダンな会場で大人婚
披露宴会場について
八坂神社の南楼門を出たところにある、歴史ある邸宅です。和風な外観ですが、中はおしゃれでモダンな作りになっていてその雰囲気にひかれて決めました。一階が受付、控室などになっており二階にチャペルと披露宴会場...詳細を見る (1297文字)
費用明細3,840,751円(67名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
季節を感じながら、あたたかいウェディングを
披露宴会場について
由緒正しい神社さんの鳥居内。バリアフリーではありませんが、建物の歴史を大切にし、移動が困難な方にはスタッフの方が対応するという方向性を選択したとのこと。和の雰囲気ですが、コーディネート次第で様々な選択...詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
お料理バツグン!大人なアットホームウェディング
披露宴会場について
木が使われた、純和風なお部屋です。自然光が差し込んで柔らかな雰囲気になりますが、高砂やお部屋後方に金屏風も設定されていて高級感もあります。詳細を見る (824文字)
もっと見る費用明細3,905,720円(57名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
純和風で京都らしさ満点。料理も完璧!
披露宴会場について
歴史ある中村楼という料亭の敷地内にあります。また真横には京都で有名な八坂神社があり、和な雰囲気が建物に入る前から感じられます。建物は全体的に木造で、その歴史の長さを感じました。古いという訳ではなく、必...詳細を見る (439文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
歴史がある会場
披露宴会場について
天井が低く、純和風な雰囲気で、落ち着いたアットホームな披露宴にぴったりだという印象でした。詳細を見る (377文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
京都の雰囲気が存分に味わうことが出来ます
披露宴会場について
印象としては縦に長い空間でした。天井に格子のデザインがあって低い天井でも和の風合いが出ていて外観との統一感がありました。縦に長い分プロジェクターが見にくかったり、通路幅が広くないので動きやすくは無かっ...詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/12/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
純和風の素敵な式場でした
披露宴会場について
純和風で金屏風のきらびやかな会場でした!披露宴会場の外にはお庭もあり、和風を心から楽しめました。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和装が引き立つ八坂神社内でのお式
披露宴会場について
八坂神社の敷地内?にあることもあり、和風で京都らしい式場です。式前に違う棟にあるカフェで歓談することができました。会場は縦長でやや狭めですが、新郎新婦との距離は近くてアットホームな雰囲気が演出できます...詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
料理がとても美味しく楽しむことができた
披露宴会場について
披露宴会場はコンパクトなサイズかつ縦長の形となっていました。形としては親族は新郎新婦が見にくかったのではないかと思います。両サイドに窓があるため、自然光はたくさん取り入れられていました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和風の雰囲気で、上質な時間を過ごせます!
披露宴会場について
京都らしく、和風な雰囲気が上質な感じがして良かった。 会場は広くはないが、その分新郎新婦がとても近く感じれて良かった。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
招待客へのおもてなしがしやすい会場
披露宴会場について
神前式だったため、新郎新婦とも和の衣装でお出迎えでしたが、その和の雰囲気とも調和しつつ、モダンな雰囲気もあるクラシカルな会場でした。会場に大きな窓があり、紅葉している庭がみえて素敵でした。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
八坂神社の南門の近くにある料亭です。
披露宴会場について
八坂神社に近くて、八坂の塔も見えて雰囲気はよかったです。純和風の門をくぐり中に進むと和モダンな空間が広がりとてもきれいです。詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 39歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 60% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 0% |
KOTOWA 京都 中村楼(コトワ キョウト ナカムラロウ)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 20% |
101〜200万円 | 40% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
KOTOWA 京都 中村楼(コトワ キョウト ナカムラロウ)の結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ35人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | KOTOWA 京都 中村楼(コトワ キョウト ナカムラロウ)(コトワキョウトナカムラロウ) |
---|---|
会場住所 | 〒605-0074京都府京都市東山区祇園町南側509番 八坂神社鳥居内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3355件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える