
2ジャンルのランキングでTOP10入り
KOTOWA 京都 中村楼(コトワ キョウト ナカムラロウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
イマドキ和
料理について
3会場見学に行き、どちらも料理を推しているようなところでしたがその中でも中村桜さんが1番美味しかったです。試食であってもしっかり盛り付けされていました。詳細を見る (434文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
京都の街並みを眺められる披露宴会場
料理について
食べてないのでわかりませんが、どれも美味しそうなお料理でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/10/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.0
わがままをきいてくれるお料理が素晴らしい!
料理について
アレルギーだけでなく好き嫌いや妊婦にも丁寧に細かく対応してくれて感動しました。キノコ嫌いの方にキノコのポタージュからじゃがいものポタージュに変更など、メインの食材でも変更してくださっていました。詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/04/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
八坂神社に近く、料理・接客・料金が魅力的
料理について
和風な雰囲気ですが洋食でした。素材の味も活かしており、丁寧な調理でした。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
純和風の披露宴が素敵
料理について
どれもすごく丁寧に作られているのがわかり、すごくおいしかったです。さすがレストランの経営しているウェディングは違うなと思いました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
京都の秋を感じる一日
料理について
和洋折衷の味付けでした。前菜の雲丹がとても美味しかったです。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 5.0
和風な結婚式にしたい人におすすめ
料理について
料理がとても豪華でどれを食べても美味しかった。お肉が柔らかくて口の中で溶けた。デザートのプレートもすごくボリュームがあったし美味しかった。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
お料理が美味しすぎる結婚式場
料理について
出てきたもの全てが最高に美味しかったです。シェフと直接打ち合わせができるのでこだわると一組一組違ったお料理が完成します。香り、食感、見た目全てが完璧で全国の結婚式場の中で1番美味しいのではないかと言う...詳細を見る (408文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
歴史ある建物が素敵な式場
料理について
おいしかったです。とくにデザートが好きでした。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/11/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
京都の名所で結婚式
料理について
どれをとっても、美味しいの一言!様々参列や見学に行きましたが、どの会場よりも美味しかったです。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 2.8
風情のある結婚式場
料理について
食事は大変おいしく、上品な味でした。詳細を見る (401文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/12/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
安いし料理は美味しいしスタッフの方の心配りがすごい
料理について
美味しい。もう言うことなし!ここは味が決め手になったと思う。みんなにも満足してもらうことができて嬉しいです。本当に豪華なフレンチのフルコースです。詳細を見る (625文字)
費用明細792,340円(9名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.8
落ち着いた雰囲気の会場でした
料理について
量は少し多かったと思います。デザートを残してしまうくらいの量でした。洋食でしたが、色とりどりの料理で美味しかったです。ウェディングケーキもかわいいデザインでした。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.8
不満点なし!京都らしい式・披露宴が叶います
料理について
とにかくお料理が美味しい。ゲストの満足度に不安がありません。披露宴前には試食会・シェフとの打ち合わせの機会を別途いただけます。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.8
京都で一番有名な場所にある、荘厳な雰囲気の式場。
料理について
季節性を重んじた料理が本当においしく、さらには自分たちが持ち込んだ食材でアレンジも加えていただけるとのことで大変満足しております。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/09/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
1日1組だから叶う、2人の理想の結婚式!
料理について
1日1組の挙式のため、料理もアレンジしていただけます。京都の食材を使用したフレンチ料理で、とても綺麗なお料理でした。詳細を見る (386文字)
もっと見る費用明細1,153,875円(19名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
京都で過ごした暖かい一日
料理について
どれもおいしかったですが、とくに燻製のバターが美味しかったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/11/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
季節を感じながら、あたたかいウェディングを
料理について
本当に美味しいです。自家製の発酵バターが特に気に入りました。詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
お料理バツグン!大人なアットホームウェディング
料理について
お料理でこちらの会場に決めたぐらい、おいしいです!メニューは2ランクから選びます。季節の食材に合わせてメニューの内容は決まっていますが、オリジナルのお料理をシェフに相談することもできました。詳細を見る (824文字)
もっと見る費用明細3,905,720円(57名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
純和風で京都らしさ満点。料理も完璧!
料理について
こちらの特筆すべきところは、なんと言っても料理だと思います!パンも自家製、バターまでこだわってて、とても美味しかったです!その辺のレストランとかより気に入りました。詳細を見る (439文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
歴史がある会場
料理について
事前に試食はおことわりしていたのですが、スタッフの方とシェフの方のご厚意で、デザートだけ出して頂きました。オリジナリティのあるデザートで、料理もきっと美味しいんだろうなと思いました。詳細を見る (377文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
純和風の素敵な式場でした
料理について
おしゃれで見た目もキレイなお料理がでてきました。写真をとりつつ、味も楽しみました。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
料理がとても美味しく楽しむことができた
料理について
料理のレベルが高く、おしゃれでかつどれも美味しかったです。デザートビュッフェが楽しめましたが、和風なだけあってスイーツも和スイーツもあったりして種類もたくさんあってよかったです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和風の雰囲気で、上質な時間を過ごせます!
料理について
フランス料理でしたが、メインが鴨肉を使ったお料理で、京都らしさも感じれました。 テリーヌがすごく美味しく、見た目もとても綺麗で感動しました。 デザートはブッフェ形式で、とるのがもったいないくらいすごく...詳細を見る (442文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
招待客へのおもてなしがしやすい会場
料理について
見た目にも美しく本当に美味しかったです。お料理についてはシェフの方の説明もあったため、素材にこだわっていることもよく分かり、食べ方もわかりやすかったです。その反面、説明が長く感じました。デザートも何品...詳細を見る (515文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
品格のある会場 美味しいお料理
料理について
無料の試食会でハースコースを頂きました。見た目もお洒落でとにかく美味しかったです。特にウズラのお肉料理が絶品でした。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
京都の四季を感じながら最高の料理でおもてなし。
料理について
下見の段階でフルコースを会場で食べさせて頂きました。最初から最後まで本当に美味しくてとても力を入れていらっしゃるのがよくわかりました。料理のレベルが違う、というのが中村楼の最もお勧めなところだと思いま...詳細を見る (573文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
オトナの結婚式
料理について
ピカイチに美味しかったです。和風なフレンチだったので、結婚式の料理にとても向いていると思います。試食で頂きましたが、今度レストランの方も行ってみたいです。料理重視の方にはピッタリです。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 60% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 0% |
KOTOWA 京都 中村楼(コトワ キョウト ナカムラロウ)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 20% |
101〜200万円 | 40% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
KOTOWA 京都 中村楼(コトワ キョウト ナカムラロウ)の結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ35人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | KOTOWA 京都 中村楼(コトワ キョウト ナカムラロウ)(コトワキョウトナカムラロウ) |
---|---|
会場住所 | 〒605-0074京都府京都市東山区祇園町南側509番 八坂神社鳥居内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |