あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

自分のやりたいことをしっかり伝えることが必要

  • 訪問 2016/11
  • 投稿 2017/01/13
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数3.0
挙式会場3披露宴会場4コスパ3料理4ロケーション3スタッフ1
さんさん
  • さんさんさん
  • 熊本県
  • 女性
  • 訪問時:32歳

挙式会場について

森の音楽堂というコンセプトで、小さなコンサート会場の様な雰囲気です。
生演奏や聖歌隊が豪華な演出をしてくれます。
全体的には暗いです。
後日参列した友人より、
挙式中の厳かな儀式の最中に
隣の会場のアップテンポな曲が聞こえてきて雰囲気を悪くしていたと言われてしまいました。
挙式後のラグーン(プール)や披露宴会場との雰囲気のギャップを大きく作れるので、
いろんなシーンを楽しみたい方にオススメです。

披露宴会場について(会場名:かぐわ)

披露宴会場の雰囲気が気に入って、その会場限定のプランを申し込みました。
明治の和洋折衷な雰囲気を演出しており、全国的にも珍しい会場のようです。
当日はスタッフのミスにより、会場限定のサービスを受けられず、残念な思いをしました。
後に指摘をしないと気づくこともなかったようでした。

コストについて

・こだわってお金をかけたところ
[料理]
料理を豪華なものにしたいと思いました。
会場限定のコースにアップグレードし、フリードリンクメニューも会場限定のこだわりメニューにアップグレードしました。
授乳中のゲストもいたので、ノンアルコールの飲み物も充実していて、選んで良かったです。
お料理も見た目に楽しめてボリュームもあったので、ゲストに喜んでもらえたと思います。
[アルバム]
前撮りと当日の写真撮影をお願いしました。
前撮りの写真は当日のペーパーアイテムやムービー演出に使えたり、
特典でウェルカムボードを用意してくれたりと、いろいろ活用できて良かったです。
当日の会場が暗い時でもキレイに撮影してもらえました。
・節約したところ
[ムービー演出]
プロフィールムービーとエンドロールを手作りしました。
ムービー演出の手作りは大きく節約できました。
[その他]
ウェルカムスペースで飾るものやリングピロー、ペーパーアイテムを手作りしました。
小さな節約ですが、思い出にもなるので作って良かったです。
会場の提携先の業者さんにお願いすると、いろんな特典が付いてくるので
ウェルカムスペースが華やかに演出できました。

料理について

会場の和洋折衷な雰囲気に合わせたコースを選びました。
見た目も豪華で目を引く盛り付けで、ゲストに楽しんでもらえたと思います。
参列したゲストからも、とてもおいしかったと好評でした。
食べきれないくらいボリュームもあって、喜んでもらえたようで安心しました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

駅から歩くと少し遠いので不便ですが、
送迎バスを用意してもらったので、ゲストに負担をかけずに来てもらえて良かったです。
隣に大きな道路が通っていますが、
施設内からは外の景色が見えないような造りになっていて
車の音などが気になることはありませんでした。

スタッフ・プランナーについて

プランナーさんはいろんな要望を聞き入れてくださいました。
他のスタッフも下見のときから、挨拶を気持ちよくしてくださいました。
ですが当日はお願いしたことが出来ていなかったり、親族に間違った案内をして焦らせたり
ゲストがもう来ている中、ウェルカムスペースの準備をしたりと段取りも対応も満足していません。
特に親族にいやな思いをさせてしまい、申し訳ない思いになりました。
メイクさんやカメラさんはその時の状況に合わせて、臨機応変に対応して頂き、
大変助かりました。

選んだアイテムについて

[ブーケ・装花]
会場に合う華やかなものをお願いしました。
写真を指示してオーダーしました。
イメージに合った物を用意してもらい、感動しました。
[ドレス・メイク]
クラシカル・レトロな雰囲気を演出できるものを選びました。
イメージに合うドレスを探してもらえました。
アクセサリーもイメージに合うものを探して購入しました。

この式場のおすすめポイント

[挙式会場]
生演奏と聖歌隊の演出が豪華で良かったです。
[バルーントス]
挙式後のアフターセレモニーで
参加者全員が楽しめるバルーン演出が楽しかったです。

  • シャトルバスあり
  • 駐車場あり
  • 聖歌隊がいる
  • 挙式での生演奏

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

自分のやりたいことを整理して
スタッフにしっかり伝えることが必要です。
手作りするのであれば、
事前に出来ることは早めに取り掛かっている方が良いです。

会場からの返信

CREARGE RESORT

さんさん様

ご結婚おめでとうございます。
また、貴重なご意見を頂戴しお手伝いさせていただきましたスタッフ全員が感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。

さんさん様にご指摘いただきました音楽堂での音や限定サービス、ウェルカムスペースでのご準備不足の件、大切なお日にちでしたのにご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
音についてはお時間の調整や改善を行ってまいります。また、ウェルカムスペースのご準備不足やサービスにつきましてもスタッフに共有し早速見直しを行ってまいります。

至らない点もございましたが、会場野雰囲気や当方がこだわって取り組ませていただいていることに細かくご記載いただき誠にありがとうございます。

今後もサービス、お料理、様々な面でお客様にご満足いただけるように、クレアージュリゾートスタッフ全員で努めてまいります。
今後もどうぞよろしくお願い致します。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名CREARGE RESORT(クレアージュリゾート)(クレアージュリゾート)
会場住所〒861-8002熊本県熊本市北区弓削5丁目1番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内