
15ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
善光寺門前町の歴史ある式場で、最高のおもてなし
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/09/19
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- オンライン活用
- このラベルが表示されているクチコミは、オンライン活用を行ったクチコミです。
- 下見した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて下見した
- 申込した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて申込した
- 結婚式した
- 挙式当日、ライブ配信を行うなどの取り組みをした
- 参列した
- 当日、オンラインで配信などで結婚式に参列した
費用明細 3,802,755円(47名)詳細

- さろさん認証済
- 長野県
- 女性
- 訪問時:32歳
- ゲスト数:41~50名
挙式会場について
チャペルに入ると、岩間から流れる滝と明るい光が目に飛び込んできます。水音も柔らかく、とても心地良い空間です。挙式に向かうまでの庭園もとても雰囲気があり、気分が高まります。
挙式リハーサル後に、入口付近の小部屋で両親と待機している間に、感謝の気持ちを伝える時間がもてたことが良かったです。
参列人数は45人程度でしたので、参列者にもゆったり座っていただける広さです。決して派手なつくりではありませんが、厳かな雰囲気で、参列者とも程良い距離感で過ごせる会場でした。
- さろさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について(会場名:THE MAIN DINING WISTERIA)
建物自体が国の有形文化財なので、外観はもちろん、エントランスに入った瞬間から、クラシカルで和モダンな雰囲気があり、県内随一の式場だと思います。いかにも結婚式というキラキラした雰囲気が好みではないので、そういった方にはおすすめです。
遠方からのゲストも多かったため、善光寺門前町の雰囲気も楽しんでもらえ、かつ他の式場にはない魅力をおもてなししたいという思いが決め手でした。
1fの会場は、庭園とレトロな雰囲気がとても素敵です。当初の9月開催から1月に延期しましたが、こちらの庭園は冬でも緑が鮮やかだったのがとても良かったです。
お色直しは和装と決まっていたのですが、和洋折衷な雰囲気なので衣装もとても映え、ゲストからも好評でした。建物の特性上、天井が低くてやや暗い点は仕方がありませんが、それ以上の価値があると思います。
- さろさん認証済
- 訪問
- 投稿
最初の見積りから値上りしたところ
料理と飲み物はゲストへのおもてなしを意識して一番重要視した点でした。アイテム展示会や試食会の都度ランクアップしたので、当初の見積もりより2ランクアップしましたが、ゲストからはとても好評でした。
最初の見積もりには映像費がなく、写真代(アルバム)が一番下のランクだったので、その点についてはだいぶ値上がりした部分ですが、お金をかけて良かったと思います。
最初の見積りから値下りしたところ
プロフィールムービーやエンドロールは自分達で作成することで、大幅に節約できると思いますし、お互いの思い出を振り返りながら作成する時間が楽しかったです。
新郎衣装の紋付き袴は持込でした。その他、衣装小物もすべて新品で揃えるとかなりの出費になるので、出来る限り自分達で調達しました。
延期により繁忙期→閑散期での開催となりましたので、会場使用料も安くなり、料理代のサービスやドレスチケットなどの特典が受けられました。
料理について
藤屋さんといえば美味しいお料理が定評だったので、ゲストから「楽しみ!」との声を沢山いただいていました。特にオマール海老のオーブン焼きが好評でした!ドリンクは信州セレクションにしました。
ケーキ入刀に代わってちらし寿司へのしゃもじ入刀を行い、その後ゲストに振舞いましたが、そちらに関しても美味しかったと好評でした。
- さろさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは遠いですが、会場目の前にバス停があるので特に不便はありません。そのため、送迎バスのサービスはありません。バスチケットのサービスがあります。
スタッフ・プランナーについて
スタッフさんの対応は式場を決めるうえでとても大事なポイントでしたが、ゲストとして参列した際やレストランを利用した際など、以前から好印象でしたので安心してお任せできました。
プランナーさんとはメールや電話でも色々と相談させていただけて、とても心強かったです。急遽行ったzoomについても、プランナーさんがpcを持ち運んでくださいました。アテンドのスタッフさんに関しても、こちらで色々とハプニングがあった中、終始細やかな配慮をくださりました。料理をサーブするスタッフさんも、笑顔でゲストと接してくださっていました。
こちらがやりたい!と思うことをひとつひとつ丁寧に聞き取って、実現に向けて相談してくださる対応に感謝です。
この式場のおすすめポイント
善光寺門前町という立地と、厳かでクラシカルな雰囲気の会場は唯一無二だと思います。
それに加えて、お料理はとても美味しく、どのスタッフさんも皆素敵な対応で、大切なゲストをきちんとおもてなしすることができました。
自分達にとっても家族にとっても大切な思い出の場所になりました。今後も大切なときに利用したいと思います。
- ロケーション撮影
- 申込み前試食可
- 駐車場あり
- 化粧室充実
- 新婦の控室が個室
- 宴会場から緑が見える
- フラワーシャワーができる
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
最初にコンセプトシートを作成する機会をいただけて良かったです。どの式場も同じと思いますが、打合せ回数は多くないので、やりたいことを明確にしておくことが大切だと思います。
今回コロナ禍で、式直前にzoomを活用したいと相談しましたが、快く対応してくださいました。zoomを取り入れて本当に良かったです。
このクチコミの投稿フォト
- さろさん認証済
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
さろ様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
初めてお下見にお越しいただいてから挙式当日まで、しあわせなご縁をいただき
私ども藤屋御本陣 で大切な一日をお手伝いさせていただいたこと、
この場をお借りいたしまして心よりお礼申し上げます。
貴重なご投稿をいただきましたことにも、重ねて感謝申し上げます。
さろ様には、建物の雰囲気やお料理、スタッフ、周辺のロケーションに至るまで、
たくさんの励みになるお言葉を頂戴することができ
スタッフ一同大変嬉しくご投稿を拝見させていただきました。
今後も、おふたりにとっての大切な原点の場所の一つとして、いつでも帰ってきて頂ける場所で
有り続けて参りたいと思っております。
記念日やお近くにお越しの際は、是非お気軽にお立ち寄りくださいませ。
ご結婚式の際に撮影いただいた同じ場所でまた、節目節目に記念写真を撮られることも大変おすすめでございます。
しあわせな笑顔にお目にかかれるのをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 藤屋御本陳(THE FUJIYA GOHONJIN)(ザフジヤゴホンジン) |
---|---|
会場住所 | 〒380-0841長野県長野市大門町80結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |