MARRYGRANT AKASAKA(旧:SUBIR AKASAKA TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
おいしい料理とコスパ良し
披露宴会場について
披露宴会場が2つあり、人数や状況により選ぶことが可能である。披露宴会場では1つがオープンキッチンがあり、暖かい料理をそのまま出すことが可能。やはり披露宴では食事を楽しみにされる方も多いので、暖かい料理...詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
青い色の素敵なチャペルと披露宴会場がある式場
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気は程よい大きさと程よいゲスト同士の距離感で話しやすいアットホームな雰囲気でした。一方で落ち着いた色合いの披露宴会場なのでカジュアルすぎず上質な雰囲気がしっかりとあったのもいいなと思い...詳細を見る (435文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
しっかりおもてなしができる会場
披露宴会場について
披露宴会場は2会場あります。一つは、青色の床がとても映える会場で、天井が高く上質さも感じられます。自然光が入りかなり明るかったです。夜の写真を見せてもらいましたがとても幻想的な雰囲気を感じました。もう...詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
都会に歩み開放的な空間
披露宴会場について
今回は人前式だったため、挙式と、披露宴会場は同じ場所でおこないました。ゲスト側も、移動がなくリラックスした時間をすごすことができました。会場とお手洗いがつながる扉が少し固かったのですが、すぐにスタッフ...詳細を見る (860文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
自由度の高い美味しい料理が魅力な会場!
披露宴会場について
一つはカジュアルレストランの小さめのアットホームな会場で、もう一つはチャペルとしても使用するブルーが基調の天井の高い空間です。大きい方の会場を使用し、憧れの高い大階段からのドレス入場と、楽器演奏の夢を...詳細を見る (551文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
新郎新婦の目線で納得感・満足感を大切にしてくれる会場
披露宴会場について
会場が2つから選べます。1つ目…挙式会場と雰囲気が変わり、モダンでスタイリッシュな空間になります。カジュアルで親しみやすい印象も受けましたが、高級感があるので砕けすぎず、どの年代の方にもなじみそうです...詳細を見る (1258文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/22
- 訪問時 35歳
-
- 下見した
- 4.3
コスパも料理も最高!!!
披露宴会場について
披露宴会場の一つはオープンキッチンで、レストランウェディングの様なアットホームな感じが好きな方にはとても良いなと思いました。もう一つの会場は、挙式会場の配置を変えたパターンで、一瞬でセットされており驚...詳細を見る (571文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
本当の意味で一緒に結婚式作り上げてくれそうな会場
披露宴会場について
大人っぽい雰囲気で、予想よりかなりよかったです。ここまで大きなオープンキッチンの式場は初めてみました。l字のオープンキッチンなのもかっこよかったです。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
コストパフォーマンスが素晴らしい
披露宴会場について
披露宴会場は2つから選べます。人数がそこまで多くない場合は、キッチンが併設している会場を選べます。広めの会場にしたい場合、挙式会場と同じ会場になります。その場合、挙式が終わった後の大どんでん返しがあり...詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
コストパフォーマンス最高、お料理も美味しい!
披露宴会場について
人数にもよりますが、披露宴会場は2つのうちどちらかを選ぶ形です。オープンキッチンがあるところか、大階段の演出が可能な広い会場のどちらかなのですが、広い会場を選んだ場合、挙式もそちらで行われるので、抵抗...詳細を見る (660文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
コスパ最強のアットホームウェディング
披露宴会場について
人数次第ではありますがいくつかバンケットあります。大人数だと挙式と一緒の会場なので、少し代わり映え無いかもしれません。鮮やかな青と白のコントラストが綺麗で天井は高く、海をテーマにした結婚式とかならすご...詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
スタッフの方が親切で料理が美味しい笑顔の挙式
披露宴会場について
挙式会場が披露宴会場にセッティングで変わるのにはびっくりしました。もう1つの披露宴会場はオープンキッチンがあり、料理が出来るといい匂いがするとのことでした。暖かい感じで、アットホームな雰囲気でした。詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
スタッフの方々の対応が素晴らしい式場!
披露宴会場について
披露宴会場が2カ所から選べて、挙式会場でない方は、落ち着いた雰囲気にオープンキッチンだったので、珍しいなと思った。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 2.8
ご祝儀内ウエディングとhpにある通り全体的に安っぽい印象
披露宴会場について
披露宴会場はさらに地下に移動して、オープンダイニングキッチンがある部屋で行われました。狭い螺旋階段を下るため、ヒールを履いている女性の方は注意が必要です。披露宴会場は地下のため窓が一切ありません。開放...詳細を見る (1485文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
さわやかな会場と新郎新婦目線のスタッフ
披露宴会場について
チャペルと披露宴会場が同じです。天井が非常に高く、青と白を基調としていてさわやかなイメージがありました。新郎新婦の高砂はゲストより1段高くなっており、見渡しやすそうでした。詳細を見る (575文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
楽器演奏したいカップル、長いバージンロードを歩きたい方に。
披露宴会場について
選択肢が2つあり、挙式のチャペルを早替えして披露宴会場にするか、オープンキッチンのこぢんまりしたレストランにするかです。まったく雰囲気の違う2パターンなので迷います。詳細を見る (475文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
純白ドレスが映えそうな白と青が貴重な式場
披露宴会場について
施設の説明を聞いてる間に挙式会場が披露宴会場へとガラッと変わっていました。階段から降りて登場する演出が出来るのは素敵だと思いました。ただ、人数が多いと少し窮屈なのかなと思うくらいで、80名以下の少人数...詳細を見る (527文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/06/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
スタッフさん達がとても温かい会場です
披露宴会場について
披露宴会場は2つ見学しました。1つは、先ほどまでチャペルとして見学していた場所が、いつの間にか披露宴会場のレイアウトになっていて驚きました。階段からの入場もできるのが良いと思います。2つめはレストラン...詳細を見る (512文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
コスパ抜群、持ち込み後払い可!自由にやりたい方にオススメ
披露宴会場について
挙式会場兼披露宴会場となるので、雰囲気はいいが、挙式会場と同じ、というところでイメージあまりよくないかもしれないです。ただ、上述の通り、天井が高く会場が広く感じるところは非常にリラックスできてよいと思...詳細を見る (529文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
費用が安い!
披露宴会場について
スポットライトなどもあり、素敵な雰囲気でした。挙式会場は、2種類あり一種類はオープンキッチンのもの、もう一種類はチャペルの会場を披露宴会場にセッティングし直したものです。オープンキッチンの方は料理の風...詳細を見る (548文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
レストランウエディングとは思えない程挙式会場が凄い。
披露宴会場について
披露宴会場はいくつかの種類の中から選ぶことが出来るようになっていて、挙式会場をバンケットの代わりにすることも出来るそうです。挙式会場をバンケットとする場合、会場内には階段が付いているので入場のシーンを...詳細を見る (537文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/09/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
チャペルの天井が高く壮大な雰囲気
披露宴会場について
披露宴会場は、挙式会場ともう一つレストランチックな会場を見学しました。ふたつともジャンルが異なるため、選ぶのに迷ってしまいます。レストランっぽい会場はオープンキッチンが大きくて作っているのが見えるのが...詳細を見る (493文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
オープンキッチンがお洒落でカッコいい
披露宴会場について
木目の床面がとってもシックでかっこいいパーティルームは、側面にとっても長く大きくオープンキッチンがそびえていまして、設備としてすごく豪華で、モダンなレストランのようでもあってかっこよい感じでした。シェ...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/05/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
お客思いの会場です
披露宴会場について
披露宴会場はチャペルのスペースを会場にするか、レストラン風の会場があります。挙式と披露宴は別の場所で行いたかったため、挙式はレストラン風の会場が気に入りました。詳細を見る (543文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
コスパの良い結婚式ができる
披露宴会場について
ちょうど当日結婚式の方がいたのですが、手作りのウェルカムスペースを持ち込まれていて、すごく個性が出ていました。設備もきちんとしているので出来ることは多そうです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
開放感のある素敵な会場
披露宴会場について
披露宴会場は2つあり、一つは挙式会場をそのまま披露宴会場として使い、もう一つはその会場よりも若干小さめのライブキッチンがある会場でした。シェフの方も丁寧に挨拶していただき好印象でした。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/05
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
少人数での利用がおすすめです
披露宴会場について
建物の地下にある会場で、l字型でした。コンパクトな会場で、どちらかというと二次会向けなのかな?という印象でした。テーブルが丸テーブルに6~7人というレイアウトではなく、長方形のテーブルに15人ほどずつ...詳細を見る (434文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
コストパフォーマンスの良い会場
披露宴会場について
チャペルにもなる会場はそのまま会場となります。 もう1つの会場はライブキッチンがあり、レストランの一室の雰囲気です。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
ステンドグラスが映える式場
披露宴会場について
天井が高いので、室内でもとても開放的に感じられます。また大階段から登場する演出も出来ます。シャンデリアがゴージャスなので、高級感があります。庭などに面していない分、緑が飾られていたり、ステンドグラスが...詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/07/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
とても華やかなチャペルです。
披露宴会場について
キッチンの調理がみれるので演出にはいいと思います。 人数も入れるし少ない方でもレイアウトして下さるので広すぎずいいと思います。 ただ入り口に段差があり足の悪い方には良くないと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ128人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | MARRYGRANT AKASAKA(旧:SUBIR AKASAKA TOKYO)(マリーグランアカサカシュビアアカサカトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |