
10ジャンルのランキングでTOP10入り
センティール・ラ・セゾン函館山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
植物が高い位置にあって実に華やか
披露宴会場について
なんだかとってもハイモダンセンスなパーティ空間となっていて、特徴を挙げていきますと、まず天井はシャンデリアという古典的なものではなく、光り輝くパネルのようなものによって天井そのものが黄金色に光っていて...詳細を見る (430文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
色んな要望に柔軟に対応してくれそうな式場
披露宴会場について
ブラウンを基調とし、ナチュラルな印象です。中庭との出入りができる、オープンな雰囲気でした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
大人ラグジュアリーな会場でした
披露宴会場について
総じていうとすごくスマートでかっこいいルームです。特に茶色のその枠どり意外のところがうっすらと黄金色に輝くその天井は、幻想的でもあり、華麗でもある感じ。あとオープンに見えるキッチンが併設されていて、料...詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
素敵な結婚式場
披露宴会場について
一軒家貸切なので、会場丸ごと飾り付けが出来て、より自分たちらしい式になります。披露宴会場は最大200名入るとのことですが、小さめなので結構キツキツになるかもしれません。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
都会と空とが見晴らせる挙式スペースです
披露宴会場について
パーティスペースは、ブラウンの木目の床面が大きく広がっていてそれによってはかなりカジュアル系。上は、天井面が照明の面になっていて美しくほどよく光るとともに、そこに植物がデザイン装飾として備わっていて、...詳細を見る (510文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
おしゃれにでこぼこが表現されたバージンロードが綺麗でした
披露宴会場について
広いパーティスペースは、天井にグリーンが茂らせた装飾があって、それがちょっと斬新でよくおぼえています。あとは、面積が結構広くて広々リラックス。天井そのものが電光パネルのように光って、室内はとっても明る...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 3.8
ライブハウスのような空間!
披露宴会場について
何度か参列したことがありますが、参列するたびに雰囲気が違うなーと感じます。 今回の披露宴は、音楽好きのご夫婦だったので、BGMも素敵になっていた気がします。 夜の披露宴は初めてでしたので、ガーデン...詳細を見る (454文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
オープンキッチンの洒落たパーティ会場
披露宴会場について
天井のつくりが凝っていてとってもモダンで美しかったのと、そのほんわかとした輝きがすごくいい感じ。両側が窓になっていて、さらにもう別の壁側はオープンキッチンとバーカウンターになっていて、お食事や飲み物を...詳細を見る (503文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
一軒家のおしゃれな式場です。
披露宴会場について
以前もセンティール・ラ・セゾンでの結婚式に出席させていただいたことがありましたが、結婚式用に作られた会場ということもあり、とても雰囲気が良いです。 披露宴のみの出席となりましたが、会場には目の前にシェ...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
眺めが爽快なチャペルです
披露宴会場について
明るい系の華やかなパーティー空間の印象として大きいのは、ガラス面越しにキッチンが見えたことです。おしゃれで洗練されたシェフさんたちの調理風景は食欲増進の効果もあったとおもいます。窓もありましたし、白系...詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
なんといっても、料理が一番!
披露宴会場について
ゲスト数が60人位だったせいか、広々としていて、窓も大きく開放感があった。 高砂までの間に柱など遮る物がなかったので、新郎新婦をしっかり見ることができた。 テラスに通ずる掃き出しの窓もあり、外でも披露...詳細を見る (550文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/08/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
植物をうまく使ったデザイン
披露宴会場について
天井は3メートルくらいと、際立って高くはないですが、広々優雅に感じられるポイントとして、天井のパネルみたいな照明の輝きと、そこに装飾された植物のグリーンとが大きいです。また、側面の窓もおおきく横に広が...詳細を見る (419文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
一軒家風暖かい式場
披露宴会場について
一軒家風で、窓が多く、敷地も広く、こんなところで結婚式もいいなと思いました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
高台からの贅沢風景は圧倒的な規模
披露宴会場について
ハイセンスなジャズがうっすらと流れていて、それがすごく合うモダンな空間でした。天井のところの照明に植物が装飾されて、それによってすごく自然派な美しさと華麗さも表現してあったことが特徴的。あとは焦げ茶色...詳細を見る (421文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/04/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
昼も夜も景色が素敵です。
披露宴会場について
私が出席した披露宴会場は新郎新婦の席があまり高い所になく、ソファースタイルでとてもアットホームな印象。その式ごとにテーマが違うので会場の雰囲気も式ごとにきっと大きく変えることが出来るのだろうなと感じま...詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
思い描いていた自分達の式
披露宴会場について
新郎新婦席も参列者と同じ高さフラットなとこが私は好きでした。距離感が近くてみんなと楽しんでる!って感じがでるつくりです。詳細を見る (817文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/09/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
いつ行っても大満足な場所です。
披露宴会場について
ガーデンパーティーもあり外でのBBQ、参列者みんなで外での集合写真など和気あいあいと楽しめました。どこの席になっても新郎新婦席との距離感がさほど遠くないので2人の表情、感情が伝わり幸せを感じとれます。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自分達らしい結婚式ができる
披露宴会場について
キッチンが見えるようになっていたり、BARやガーデンがあって雰囲気は良かった!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
自分たちの理想を最大限叶えてくれる式場です!
披露宴会場について
スタイリッシュな空間ですが、新郎新婦のアイディア次第で全く違った空間に生まれ変わることが出来ます。自分たちの理想とする結婚式を最大限お手伝いしてくれて、叶えてくれる式場だと思います。 最大120名位の...詳細を見る (799文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
思いどうりの結婚式があげられます!とにかくスタッフが親切です
披露宴会場について
白、グリーン、茶色を基調とした会場でシンプルなので、花やBGMなどで自分たちらしい演出が叶います。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.7
ゲストハウスタイプでおしゃれな式を挙げたい方にお勧めです。
披露宴会場について
会場のデザイン自体がとてもおしゃれなので、そこまで装飾にこだわらなくても素敵な披露宴になると思います。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
何も演出がなくても素敵なウェディングになります。
披露宴会場について
披露宴会場は広すぎもせずせますぎもせずちょうどいい大きさに感じました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
真っ白で長いバージンロードの圧巻の美しさに感動
披露宴会場について
大人に雰囲気で統一した、パーティー会場は、光の強さだけではなく、家具とか内装そのものもダークトーンで統一されていました。壁や絨毯がスタイリッシュでかっこよかったです。ブルーのドレスともばっちりあってい...詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゲストと披露宴でたくさんお話しがしたい人へ!
披露宴会場について
窓になっている扉があり、さまざまなところから新郎新婦が入場できる仕組みの部屋でした。お花の装飾は緑がメインでシンプルでしたが、庭でバーベキューなど、演出がいろいろできる会場でした。スクリーンも見やすか...詳細を見る (547文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
式場から海が見えて景色が抜群!!
披露宴会場について
ガーデンでウェルカムドリンクをいただくことができます。当日は晴れていたので、ガーデンから海が見えてとても景色抜群でした!披露宴会場内は、とても広々としていて、テーブルとテーブルに余裕もあって移動がしや...詳細を見る (460文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
絶好のロケーション
披露宴会場について
木目調でカジュアルな雰囲気の披露宴会場です。テラスやオープンキッチンもあり、開放的な雰囲気でお料理も美味しかったです。ゲストの余興パフォーマンスも面白く、充実した披露宴でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/07/18
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
イメージ通り!!
披露宴会場について
会場は綺麗で素敵でした。ガーデンも解放できるし、夜景も見れるようです。また会場の中にオープンキッチンがついていてオシャレでした。アットホームな式にしたいと思っていたので、新郎新婦の席と参加者の目線が同...詳細を見る (571文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式
披露宴会場について
函館の中では、多分一番新しい会場なので、とっても楽しみにしていましたが、期待を裏切らない洗練されたおしゃれな会場でした。 1階と2階をつなぐ階段にフロートキャンドルが飾られていて可愛かったです。 お化...詳細を見る (682文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
参列しました!
披露宴会場について
とっても良い雰囲気でした!昼間の結婚式だったのですが、太陽の光が入ってきたり、明るい空間でした。 何より、1日1組限定なので、他の方がいない、アットホームな空気が良かったです!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
高台からの景色が良いです
披露宴会場について
特に目立った設備はありませんでしたが、窓も大きく、自然光が入ってくるため、気持ちの良い披露宴会場でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 40% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
センティール・ラ・セゾン函館山の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 80% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
センティール・ラ・セゾン函館山の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ169人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | センティール・ラ・セゾン函館山(センティールラセゾンハコダテヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒040-0054北海道函館市元町24-8 Geビル2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |