10ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
一日二組なので、空間の演出も含め自由にできます!
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/03/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|
- aian22さん
- 女性
- 訪問時:25歳
- ゲスト数:101名以上
挙式会場について
函館という土地柄、観光地なので、とても雰囲気も良く、光が入るチャペルは、とてもキレイでステキでした。長くはないですがバージンロードから牧師さんがいるところが階段になっていて、ドレスがステキに見えるので、女性にとってはとても嬉しい空間だと思います。
披露宴会場について(会場名:センティール・ラ・セゾン函館山)
会場はとても広く、120人規模の披露宴でもゆったりとした空間でした。キッチンがオープンで、すぐそこで手作りの料理が作られていることが目に見えた安心感やアットホーム感もステキです。会場の大きい窓からガーデンも見え、光が入る空間や、新郎新婦席から横に広がる座席は人数の多い披露宴でもそれぞれの顔が見やすく、良かったです!
コストについて
一生に一度なので、タキシードとドレスは奮発しました!
アットホームな雰囲気を出したかったので、演出には小さな細かいサプライズをいくつか実施しました。例えば、女性の参列者には、その人の誕生日に合わせたくまの小さなぬいぐるみをテーブルに飾って持ち帰ってもらったり、新郎新婦がお色直しの際には、私たちに見立てたくまのぬいぐるみを、私たちの席に用意しました。席次表やメニュー表は、100均の小さなアルバムを使用し、メッセージも手書きで作りました。合わせて、アルバムにしてもらえるように、その人それぞれと撮った写真を入れたり、最後にはみんなで撮った写真をプレゼントしたりしました。意外と小さなことですが、可愛い演出と喜ばれた演出をコストをそこまでかけずにできました。
料理について
とっても美味しかった!と、みんなが本当に喜んでくれました。私たち夫婦も挙式後、何度か函館へ帰るたび訪れるほど、とっても美味しいお料理で満足できます。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
山の方にあるので、歩くにはちょっときついのですが、函館の景色を見ながら歩いて来てくださった人たちも大勢いました。小型ですが、親族用のバスの手配もありました。
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんが男性だったのですが、私たち夫婦にとってとてもステキなお兄さんのような方でした。こうしたい、ああしたいを自由に演出させてもらい、とても満足の行く披露宴になりました。
それと、ヘアメイクさんが当日になって急遽変わってしまい、心配していたのですが、ベテランの方にやってもらったおかげで、化粧崩れもなく、前撮りよりも可愛いくしてもらえて、とても記憶に残りました。
この式場のおすすめポイント
空間を自由に使えるところ。会場の入り口からもそうですが、待合室や、お手洗いも含めて、自分たちの空間に演出できるところです。
- バリアフリー
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから海が見える
- 宴会場に窓がある
- 100名以上収容可
- 1日2組まで
- 温泉地・観光地
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
こうしたいああしたいをたくさん持っている人にはとってもステキで良い式場だと思います!ホテルとは違って、ひと組だけという落ち着きもあり、来てくださる皆さんがリラックスしていただけると思います。
会場からの返信
aian22様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
また数ある会場の中から、センティール・ラ・セゾン函館山をお選び頂き、社を代表し、お礼申し上げます。
また、身に余るほどのありがたいコメントを頂き、スタッフ共々大変喜んでいる次第です。
センティールはお二人の「我が家」です。
いつでもお二人のお帰りをスタッフ一同お待ちいたしております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | センティール・ラ・セゾン函館山(センティールラセゾンハコダテヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒040-0054北海道函館市元町24-8 Geビル2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |