28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 旭川・富良野・道北 総合ポイント1位
- 旭川・富良野・道北 披露宴会場の雰囲気1位
- 北海道 挙式会場の雰囲気1位
- 旭川・富良野・道北 挙式会場の雰囲気1位
- 北海道 コストパフォーマンス評価1位
- 旭川・富良野・道北 コストパフォーマンス評価1位
- 旭川・富良野・道北 料理評価1位
- 旭川・富良野・道北 ロケーション評価1位
- 旭川・富良野・道北 スタッフ評価1位
- 旭川・富良野・道北 クチコミ件数1位
- 北海道 専門式場1位
- 旭川・富良野・道北 専門式場1位
- 旭川・富良野・道北 バージンロードが長い1位
- 旭川・富良野・道北 チャペルの天井が高い1位
- 旭川・富良野・道北 クラシカル1位
- 北海道 総合ポイント2位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気2位
- 旭川・富良野・道北 お気に入り数2位
- 旭川・富良野・道北 ステンドグラスが特徴2位
- 北海道 ロケーション評価3位
- 北海道 スタッフ評価3位
- 旭川・富良野・道北 チャペルに自然光が入る3位
- 北海道 料理評価4位
- 北海道 クチコミ件数4位
- 北海道 チャペルの天井が高い4位
- 北海道 バージンロードが長い5位
- 北海道 ステンドグラスが特徴6位
- 北海道 クラシカル6位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
チームワーク抜群!全ての出逢いに感謝を
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/25
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|
費用明細 4,054,086円(79名)詳細
- うりこさん認証済
- 北海道
- 女性
- 訪問時:34歳
- ゲスト数:71~80名
挙式会場について
挙式会場の大聖堂はとても高さがあり、ステンドグラスから差し込む日差しがとても神聖な気持ちになりました。
披露宴会場について(会場名:ブリューヌ)
披露宴会場も大人数でも入れる部屋があり、テーブル配置も人数に合わせて決められるので雰囲気を色々と自分たちらしい配置と雰囲気を作れると思います。
最初の見積りから値上りしたところ
フォトシュシュを取り入れましたがコスパが良くパーティー後もみんなが撮った写真をゆっくり見れたり、パーティー時もゲストも大変盛り上がっていました!
キャンドルサービスではバーニングラブというハート型のロウソクに一気に火がつくイベントで歓声が沸きました。
値上がりしたポイントはアルバム外注やエンディングムービー等の映像関係にこだわり金額が少々上がりましたが一生に一度と思うと後悔はひとつもないです。
最初の見積りから値下りしたところ
ペーパーアイテムは自分たちらしさを表すことも目的として自作で作成し満足です。プランナーさんには何度もチェック入れてもらいご迷惑をおかけしましたが嫌な顔一つせず向き合っていただきました。
料理について
牛フィレ肉ソティがメインで1番こだわりました。ゲストから1番人気でした。スイーツやケーキもとても美味しかったとゲストから大変好評でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
街からは他の結婚式場に比べて少し遠いですが、自然が近く、高台にあるところが売りだと思うのでアウトドアで自然好きの私たちからしたら最高のシュチエーションだと思います。お金は少しかかりますが街へのバスの手配も出来るのであまり大きな問題にはなりませんでした。
スタッフ・プランナーについて
見学のときは少し接客気になるところもありましたが、プランナーさんや各それぞれ担当のスタッフさんたちはそれぞれプロなので安心して頼らせていただきました。私はファッション等は普段から全く気を遣っておらず毎日ほぼスッピンでしたが、当日は見違えた私の姿にゲスト達はとても綺麗とギャップが好評でした。メイクさんトークが面白すぎて支度の準備等もあっという間に終わってましたよ。
当日の司会者の方も大ベテランでゲストからも安定感良かったと高評価でした
この式場のおすすめポイント
スタッフさんのチームワークがとても良かったです!!清掃も接客も申し分ないです。
- 挙式会場の伝統
- パイプオルガン
- 日本人牧師
- ブーケトスができる
- 挙式での生演奏
- 聖歌隊がいる
- フラワーシャワーができる
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
私は料理とロケーション(高台にあり自然に囲まれている空間)に惹かれて決めました!
スタッフさんたちみんなプロで頼もしいのでどんどん質問して疑問は解決して納得の行く結婚式にしてくださいね。当日は本当にご飯も喉を通らないので朝ごはんは抜かず水分補給はした方がいいですね。
このクチコミの投稿フォト
会場からの返信
うりこ様
この度はご結婚、誠におめでとうございます。
とても素敵なクチコミをご投稿いただき誠にありがとうございます。
改めまして、数ある式場の中よりブルーミントンヒルを、おふたりの大切な結婚式の場所としてお選びいただけましたこと、心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
また、大聖堂・披露宴会場・料理・スタッフと沢山のお褒めのお言葉をいただきまして誠にありがとうございます。
ご結婚式当日が、ずっとおふたりの大切な思い出になってくだされば、本当に嬉しいです。
また、記念日の際などブルーミントンヒル2階のレストラン フォレスタ・ヴェルデに、是非お越しくださいませ。
スタッフ一同、「おかえりなさい」とうりこ様をお迎えできる日を心より楽しみにお待ちしております。
この度は誠にありがとうございました。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0166-69-0008
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
ゲストからも大好評♪牛フィレ肉がメインの特別コース料理試食
【お料理重視のおふたりへ】2025年1月.2月限定☆シェフ自慢の絶品無料試食!旭川で唯一の特別ハーフコース料理をご賞味頂けます。 ※開催日時につきましては、お問い合わせくださいませ。
適用期間:2024/12/04 〜 2025/02/28
基本情報
会場名 | ブルーミントンヒル(ブルーミントンヒル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒070-8061北海道旭川市高砂台1-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 道央自動車道「旭川鷹栖IC」から車で約10分。 JR旭川駅から車で約15分。 道北バス「扇松園前」停下車徒歩1分。 道北バス・中央バス・沿岸バス「高砂台入口」停(国道12号)下車徒歩4分。 |
---|---|
最寄り駅 | 旭川 |
会場電話番号 | 0166-69-0008 |
営業日時 | 9:00~20:00(水曜定休 ※祝日の場合は営業) |
駐車場 | 無料 100台 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ブルーミントンヒル の大聖堂は天井の高さが18m。ステンドグラスは高さ11mと息をのむほどの壮大なスケール。永遠の愛を誓う、待ち焦がれた瞬間が到来し、おふたりも、ご列席者も、深い感動に包まれます。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | おふたりらしいスタイルが叶います。どちらの会場でもインテリアの個性を活かし、広さとバランスを考慮して独創的でありながらも絶妙に調和するスタイルを提供。唯一無二の空間でゲストをおもてなしいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 素材使いから調理方法、盛り付けに至るまで細心の配慮と多彩な技を詰め込んだ婚礼料理の数々。ゲスト様へのおもてなしに相応しいという、ありがたいお言葉を頂戴しております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|