クチコミ投稿でギフト券がもらえる
ステンドグラスは素敵です、それだけです。
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/29
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
挙式会場 | 2 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 1 |
---|
費用明細 1,671,152円(71名)詳細

- カルピスさん認証済
- 青森県
- 女性
- 訪問時:31歳
- ゲスト数:61~70名
挙式会場について
光が射し込むステンドグラスが大きくとてもキレイでした。
天井が高く、パイプオルガンや聖歌隊、ソリストの歌声がよく響いていました。
床は大理石で重厚な雰囲気がありました。バージンロードも十分な長さがあります。
床暖があるらしいのですが、2019年3月上旬では故障中で、写真撮影と挙式はとても寒かったです。
- カルピスさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について(会場名:PRIMA VEIL)
全員の顔を見渡せアットホームで良かったです。
また、カメラマンさんはとても元気で明るく、ゲストの笑顔を引き出してくれました。
最初の見積りから値上りしたところ
ケーキの飾りつけに、+5000円でした。
写真で伝えたイメージ通りで大満足でした。
料理について
申し込んだ際に、後日試食に招待すると言われていましたが、ありませんでした。文字のみの説明で、こんなものかとも思ったけれど、せめて写真など見せていただくようお願いすればよかったと反省しています。
当日どうなるかと思いましたが、ボリュームもあり美味しかったです。
ケーキは、ダメ元で依頼してみた趣味の内容が想像以上のクオリティでとても嬉しかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から徒歩圏内で場所もわかりやすかったです。
教会へもバスを用意していただけてよかったです。
スタッフ・プランナーについて
両家とも初めての挙式。新婦側は県外出身で会費制について知りませんでした。準備の段階から説明不足を感じました。
また、電話で問い合わせた際に、担当に繋ぐまで保留で2分以上待たされることが当たり前で会社としての対応に驚きました。メールでのやり取りも、受領確認がないため不安になりました。
2回目の打合せ、打合せと聞いて行ったら、衣装合わせでした。仮決めしましたが親族からの意見があり、後日改めて日程を決めて行いました。(事前に衣装合わせと聞いていれば一度ですみました)
初回打合せ時に、家業の都合で繁忙期で対応できないと伝えてた時期や、対応しづらいと何度も伝えていた曜日に打合せを設定され、私達の都合は無視されてる印象を受けました。
当日、聖歌隊の方々が私達、新郎新婦が退場直後にカジュアルなコート姿で走って帰っていき、興醒めでした。(退場時、すでにゲスト後列にコートを着てスタンバイ、え?誰?って思いました)
夏前の見学だったので、冬の室温や除雪について不安だったので確認すると、「前日から床暖を稼働し、冬でもコートは不要」と説明を受けましたが、ドレスで撮影とても寒かったです。ゲストも挙式中、コートを着て過ごしました。床暖が故障しており、音がうるさいため挙式中は切っていたとのことです。
素敵なチャペルでの挙式のために諸々我慢していましたが、教会での対応は上記の通り、最悪でした。
ホテルウェディングならば、ホテルごとキャンセルしていました。
星を一つだって付けたくないですが、最低評価が1なので付けます。
この式場のおすすめポイント
ビルを1棟貸し切りで使用できるのは良かったです。
- 送迎サービスあり
- パイプオルガン
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 聖歌隊がいる
- チャペルに自然光が入る
- 友人の参列可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
チャペルに惹かれ申し込みました。県外からのゲストが多いため、披露宴会場が青森駅から徒歩圏であること、二次会も同じ敷地内て行えること(ゲスト用のバス1台、新郎新婦用のジャンボタクシー1台サービス)が決め手でした。
教会では、親族撮影後に友人やゲストとも撮影時間があったのですが、一部ゲストがいませんでした。
後にわかったのですが、教会スタッフから親族撮影中はロビーで待つよう促され、ゲスト撮影のタイミングで声が掛けがなかったそうです。
一緒に写真を撮れたゲストは親族撮影中も寒い中教会でみまもっていてくれた方たちです。
そこまで広いチャペルでないので、ロビーに一声掛けて欲しかったです。一生に一度のウェディングドレス、披露宴は入場から衣装が違うことは式場スタッフは当然把握していたことなので残念でなりません。
披露宴は2日前の司会打合せの際に、当初から進行表に記載されていた終了時間に誤りがあり、開催時間が3時間15分が一時間前倒しの2時間15分となることをお詫びの言葉もなく告げられました。
(外部司会者の指摘により発覚)
上記を踏まえ、時間の確認、写真を撮るタイミング、ゲストの誘導など、入念な打ち合わせを行うべきでしょう。
初めての結婚式だからと言って受け身ではいけません。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | floria Garden AOMORI(フローリアガーデン青森)(ウエディング取扱終了)(フローリアガーデンアオモリ) |
---|---|
会場住所 | 〒030-0133青森県青森市雲谷山吹92-401結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |