![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
3ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
建物の個性的な外観と雰囲気は皆の記憶に残ること間違いなし!
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/02/23
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
![ラジオマン](/junbi/images/sp/mypage/common/character09.jpg)
- ラジオマンさん
- 東京都
- 男性
- 訪問時:28歳
先日、こちらで挙式・披露宴を挙げました。
最初にブライダルフェアに行ったとき、ひと目でふたりとも気に入り見学2件で決めてしまいましたが、満足いく結婚式でした。
【挙式会場・披露宴会場】
エレベーターで会場階にあがり、扉が開くとまず目に入ってくるのは、ピカピカのステンレスのキッチンと元気のいい料理人たち。一瞬「あれ?間違えた?」と思ってしまいますが、それがエントランスとなっています。ゲストから見てもほかとは違う第一印象になることでしょう。
次に入るゲスト控え室として、バーやラウンジも雰囲気◎
バーは小さめの丸いテーブルと丸いスツールが可愛らしく、壁際に設置された革張りの背の高いソファーなど、調度品も上品です。会場に入る前に通される部屋なので、これから始まる式に期待が高まります。
ミキモトのラウンジも親族用の待ち合い場所として使え、コーヒーなどお茶も飲めるので、支度が早い時間の親族も居場所がなくて困るということがありません。
ただ、ホテルと違って、支度室や喫煙室として使える部屋が少ないので、子連れや会場で着替える方といった多様なゲストを迎えるカップルは、時間で区切るなどの配慮や工夫が必要です。
化粧室は2フロア(8,9F)合わせて男女2個室ずつしかないので、式終わりなどのタイミングで混まないか懸念でしたが、今回は特に問題なかったです。
8Fのバーの奥にある女子化粧室に関して言えば、さほど広くはないのですが、ドレッサーのような可愛らしい洗面台が設置されていて、気分があがります。
そして、挙式・披露宴を行う会場は、雰囲気がすばらしく、一言で表現するなら【大人カワイイ】感じです。
うすいサーモンピンクのような柔らかい素材感のカーテン越しに、ミキモトビルの特徴でもある丸っこい形の窓から降り注ぐ陽光がやさしい空気感を演出し、ダイヤモンドのような形をしたワインセラー、高い天井、頭上に煌めく星のようなスワロフスキーの照明がクラシックで大人っぽい雰囲気を醸し出しています。
段差を設けて立体感を出したフロア、板張りの床などが「レストランなんだけど、カジュアルになりすぎない上品さ」を感じさせます。
教会ではありませんが、それに匹敵するくらい雰囲気が良く、そこにあるもの全てが一体となり、結婚式を演出してくれます。
挙式スペース、高砂、ゲストテーブル、演出スペース等を好きなように設定・配置できるのも柔軟な対応をしてくれるレストランウェディングの利点ですね。
【スタッフ(サービス)】
みなさんニコニコしていて、当日も安心感がありました。
プランナーさんはなんでも話せて頼れるお姉さんという感じで、打ち合わせのうちからこちらの細かい要望にも応えてくれました。また豊富な経験からか、「こういう演出もありますよ」と、一緒になって結婚式の進行や演出も考えてくれたので、とても助かりました。
メイクさんは一日つきっきりでドレスの裾などをサポートしてくれました。リハーサルで決めた髪型を変更したいとお願いした時も対応してもらえて、良かったです。
【料理】
レストランなので、もちろん美味しかったです。
事前にコースすべてを試食しましたが、料理の量や味の濃さなどを確認できたので、有料にはなってしまいますが、食べておいて良かったと思います。
ゲスト一人一人の好き嫌いや、アレルギーにも対応してもらえるので、全員に満足してもらえると思います。ただ、ゲストは遠慮して好き嫌いを言ってくれないことが多かったので、日頃から確認しておくと良いでしょう。
子ども用のキッズプレートもあります。
当日、新郎新婦の料理も運ばれてきますが、進行や挨拶などであまり食べられないと思います。新婦にいたってはドレスで締めているため、食欲も出ないと思います。
事前に試食しているとはいえ、せっかくのおいしい料理を食べられないのはもったいないですよね。
なので、式が終わって控え室でドレスを脱いでほっと一息ついた時に、メーンとデザートが出されたときはとても嬉しかったです。
疲れていたけど、おいしいものを食べて、元気を取り戻して帰宅することができたので、最後まで良い思い出になったと思います。
【フラワー】
2月という季節も手伝って、春らしいお花で華やかになりました。
花屋さんとはプランナーも交えて、事前にしっかり打ち合わせをするので、好きな花やイメージをそこで伝えるとよいでしょう。
バージンロードも有料ですが花びらで飾られたかわいらしいものを用意してくれました。
レストランなので備え付けのは無いですが、バージンロードは花嫁にとって大事なものなので、あきらめずに相談して良かったと思います。
【コストパフォーマンス】
費用について、他会場と細かく比較しておらず、判断ができないため、「普通」と評価しましたが、総じて満足しています。自分たちのアイディアと努力次第ではないでしょうか。
料理・引き出物・フラワーはゲストにとっては楽しみなところだと思います。なので、ここは削らずに、節約するならペーパーアイテムや、小物類、ムービーなどを自分たちで手作りすることをお奨めします。「自分たちらしさ」も演出できて、手間ではありますが、一石二鳥です。
当日の進行時間に関係するもの(フラワーやメイクさんなど)に関しては持ち込み料がかかりますが、それ以外は持ち込んでもOKです。
【ロケーション】
複数路線の最寄駅(有楽町駅)から徒歩5分以内。
私たちの場合、新幹線で来る遠方の親族や友人も多かったので、東京駅からも一駅という立地は魅力的でした。
会場・ホテル・サロンは全て徒歩圏内にあり、コンパクトに回れます。
また、前泊したゲストなどは「銀ブラ」も楽しんだ様子でした。
観光もできるのは銀座ならではですね。
【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)
前述してありますが、私たちがふたりとも気に入ったのは会場の雰囲気。
パンフや雑誌などで気になっているカップルはぜひ、写真だけでは分からない立体感や、窓から差し込む陽光など直接見に行ってみてほしいと思います。
フラワーや食器が配置され、バージンロードがひかれたところを想像したら、「ステキ!」と思わずにはいられないと思います。実際、私たちがそうでした(笑)
【こんなカップルにオススメ!】
ホテルほどの大会場ではありませんので、たくさんゲストを呼んで盛大に行いたいというカップルには不向きかもしれません。
最大でも80名までなので、こじんまりというふうに感じるかもしれませんが、どの席のゲストからも進行がよく見えて、温かい結婚式になると思います。
ホテルやゲストハウスだと、式が終われば会場など、滅多に行けなくなると思いますが、レストランウエディングは式が終わっても、記念日にはまた食事に行けるところが良いですね。
ゲストだけでなく、場所ともこれからも続く縁を結び、結婚記念日には再び訪れて、当日のことを思い出したりしたいな、と思います。
結婚式って新郎新婦のものと思いがちですが、「ゲスト一人一人をもてなしたい」「みんなの記憶に残るようなメモリアルな式にしたい」「自分たちらしさを大事にしたい」、なにより「自分たちも当日を楽しみたい」そんなふうに考えているカップルには、ダズルはピッタリだと思います。
人生一度の結婚式、料理・演出・雰囲気すべてに満足したいとこだわったカップルに、準備から当日まで、とことん付き合ってくれたプランナーさんをはじめスタッフの皆さんがここにはいます。
ぜひ一度、銀座デートの際にでも足を運んでみてはいかがでしょう。
最後に結婚式を成功させる秘訣をひとつ。
【ふたり+プランナーさんで入念に準備すること】
当日はいろんなことが起きます。それらに対応すべくいろんな想定をして準備していきます。「こんなこと細かすぎるかな?」と思っても、気になったら必ずプランナーさんに相談しました。
プランナーさんにはいっぱい迷惑かけたけど、そのおかげで安心して当日を迎えられました。
日が近づいてくると、「大丈夫かな?うまくいくかな」と不安になる人もいると思います。そんな不安や緊張を小さくしてくれるのはやはり【入念な準備】だと思います。
でも一人で準備するのは大変だから、ふたり+プランナーさんの三人四脚で楽しく結婚式を作っていってください。
長文のコメントを最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。
みなさんの結婚式も良い思い出になりますように。
- 駅から徒歩5分以内
- 複数路線利用可
- 挙式での生演奏
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
- 1日1組限定
- 申込み前試食可
- 持ち込み可
- 宴会場に窓がある
- 宴会場の天井が高い
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | DAZZLE (レストランダズル)(レストランダズル) |
---|---|
会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座2-4-12 MIKIMOTO Ginza2 8・9階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |