岡崎庵の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 3.8
会場が素敵で、スタッフの方もとても親切です
料理について
和装での挙式だったので、和食にしていただきました。とても美味しかったです。幼児食も希望をお伝えすると、要望に答えてくださり、大変ありがたかったです。詳細を見る (544文字)
費用明細702,640円(12名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
京都を感じる和の空間
料理について
結婚式の料理という感じで普通においしかったです。また京都らしさなのか完全な洋風というよりも少し和風なお料理で食べやすかったです。詳細を見る (716文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.4
おすすめしません
料理について
1.5万円のお料理だったが、可もなく不可もない。特に感動はない。お子様ランチのコーンスープがただひたすら薄く、味のないお湯だった。控室で出たウェルカムドリンクも、ホットコーヒーを頼んだが、こちらもほぼ...詳細を見る (877文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 4.3
京都らしさを味わえる
料理について
和食洋食ともメニューがあり豊富に選ぶことができます。特にオプションの手まり寿司は可愛く来客には喜ばれると思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.6
平安神宮を眺めながら伝統的な和のウェディングスタイルに
料理について
お料理は試食で京都の食材や伝統食など頂きました。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
一軒家を貸し切って京都らしい結婚式が出来る
料理について
お料理は京野菜を使用していて、とても美味しかったです。フレンチですが、お箸も出して頂き、とても食べやすいお料理で、ゲストにも好評でした。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 参列した
- 3.8
和の本格会場で舞妓さんなどもしっかり
料理について
お皿などにも高級感が感じられる料理でした。鯛とか、和牛とか、素材がしっかりしていて、1つ1つの味付けも繊細。素材の旨みを損なうことなく、あえてちょっと薄味とすることで、素材の良さが生きてました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
京都らしい純和風の結婚式
料理について
京都名物である湯豆腐や湯葉の汁物などが出てきました。出汁の良い香りがして、京都ならではの純和風の料理を楽しむことができ、満足しました。詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
素敵なゲストハウス
料理について
全体的に美味しかったと思います。料理のランクにもよると思いますが、物足りなく感じました。あとお肉が少し硬い。ドリンクメニューがなく、何度もスタッフさんに聞くことになるので、あった方がいいかなと思います...詳細を見る (344文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
2人だけのオリジナル結婚式
料理について
低価格ながらもボリュームのある、見た目も味もとても満足いくコースでした。ゲストの方からも好評価であったためうれしくなりました。オリジナルメニューにしていただけるところも大変すばらしいです。詳細を見る (584文字)
もっと見る費用明細930,580円(27名)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
京都でお得に少人数和風結婚式するならここ!
料理について
フレンチのコース料理でした。肉メニューの魚への変更も快く対応していただきました。パンや飲み物のおかわりについて、スタッフの方々がよく気がきいていて、とても気持ちよかったです。詳細を見る (753文字)
もっと見る費用明細660,414円(9名)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
和装向きの舞妓さんでおもてなしできる式場
料理について
日本酒や食材を持ち込んでいたのが印象的です!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
森のような光景が映されてとても美しかった
料理について
フレンチのコースを、繊細に調理して盛り付けて、しかも色使いにも気を使って綺麗に盛っていたので、見栄えは格別!お皿も高級感があって、食べていて良い気分でした。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
年配の方に喜ばれそうです!
料理について
料理はフレンチですが、食材に京野菜なども使用されていたのでフレンチを食べ慣れていない方でも美味しくいただけると思います。詳細を見る (588文字)
もっと見る- 訪問 2015/08
- 投稿 2018/01/31
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
色々楽しめました!
料理について
とても美味しかったです! 食べやすく、新郎新婦の実家のお米とかも使っているみたいで オリジナリティがあって良いなと思いました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
京都らしい会場で印象的な式ができる
料理について
和洋折衷のコースです。 新婦の実家が農家なのですが、そこでとれたお米を使ったリゾットや、新郎新婦が好きな食材を使ったメニューがあったりと、楽しみながら美味しいコースを味わえました。 このようなコースは...詳細を見る (630文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
おすすめします!
料理について
試食の段階でかなりワガママをいいましたが全て融通をきかしてくれました詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
岡崎庵の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 100% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
岡崎庵の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
- 1日1組限定
この会場のイメージ58人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 岡崎庵(オカザキアン) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8344京都府京都市左京区岡崎円勝寺町91-65結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |