26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 堺・泉佐野 バージンロードが長い1位
- 堺・泉佐野 チャペルの天井が高い1位
- 堺・泉佐野 ステンドグラスが特徴1位
- 堺・泉佐野 チャペルに大階段がある1位
- 堺・泉佐野 独立型チャペル1位
- 堺・泉佐野 クラシカル1位
- 堺・泉佐野 ゴージャス1位
- 堺・泉佐野 お気に入り数2位
- 大阪府 バージンロードが長い2位
- 大阪府 チャペルの天井が高い2位
- 堺・泉佐野 緑が見える宴会場2位
- 堺・泉佐野 宴会場の天井が高い2位
- 堺・泉佐野 総合ポイント3位
- 堺・泉佐野 挙式会場の雰囲気3位
- 堺・泉佐野 ロケーション評価3位
- 堺・泉佐野 スタッフ評価3位
- 堺・泉佐野 ゲストハウス3位
- 大阪府 チャペルに大階段がある3位
- 堺・泉佐野 披露宴会場の雰囲気4位
- 堺・泉佐野 コストパフォーマンス評価4位
- 堺・泉佐野 料理評価4位
- 堺・泉佐野 クチコミ件数5位
- 堺・泉佐野 窓がある宴会場5位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴6位
- 堺・泉佐野 チャペルに自然光が入る6位
- 大阪府 ゴージャス8位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
最高のスタッフと設備が揃った、大聖堂でのウェディング
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|
費用明細 2,394,181円(36名)詳細
- そめさん認証済
- 大阪府
- 女性
- 訪問時:28歳
- ゲスト数:31~40名
挙式会場について
とても天井が高く、素敵な大聖堂です。
最寄り駅である深井駅からも見えるほど大きく、参列してくださったゲストの方々からも大好評でした。
バージンロードも長いので、しっかり思い出を振り返りながら、踏みしめて歩くことができます。
大人数ご参加頂いても全く問題ないほど広いので、ゲストが沢山いらっしゃる方も安心だと思います。
挙式では外国人牧師の方が進行して下さり、聖歌隊や生演奏で本当に感動する挙式が出来ると思います。
絨毯はひかない、赤い絨毯、青い絨毯の3つから選択でき、青い絨毯だと長さが階段の上まであるとの事だったので青い絨毯を選択しました。(選択には追加料金はかかりませんでした)
おかげでトレーンがはっきりと際立ち、素敵な写真や映像が残りました。
ステンドグラスは西日本屈指のものだとおもいます。自然光で照らされたステンドグラスは本当に綺麗でした。
ちなみに前だけではなく後ろにもステンドグラスがあります。
披露宴会場について(会場名:ルーベンス)
とてもかわいい3つのゲストハウス型の披露宴会場から選ぶことができます。
私は白基調の可愛いイメージの「ルーベンス」という会場を選択しました。
どの披露宴会場にもガーデンが着いており、ルーベンスのガーデンには噴水があります。
ガーデンにでると大聖堂が1番まじかに見える披露宴会場だったので、移動の際、ゲストの方々がみんな写真を撮っていました。
中は可愛らしい感じでまとまっています。
トイレも綺麗で、快適に使って貰えると思います。
授乳室や新郎新婦控え室もこのゲストハウス型披露宴会場の中に完備されているので、同日に式をする他の新郎新婦と鉢合わせることはありませんし、挙式とは全然違った楽しい雰囲気を作り出すことができます。
キッチンも中にあるので、温かい料理をすぐに提供して貰えます。
最初の見積りから値上りしたところ
衣装が1番値上がりしました。でも一生に1度のことですし、気に入ったものを着たかったので満足しています。
ちなみに元々の見積もりでwd、cdそれぞれ30万円分の見積もりを入れてもらっていましたが、合わせて8万円分位値上がりしました。
記録映像は少し値上がりしましたが、元々撮って出しのエンドロールをつけようと思っていたのを変更したので、そんなに大きな額は値上がりしませんでした。
カメラマンさんを指名したので、指名料が値上がりしました。どうしてもこの人に撮って欲しいというカメラマンさんだったので、満足しています。
演出でピアノを弾いたので、ピアノ使用料が¥20,000(税抜)値上がりしました。
最初の見積りから値下りしたところ
ペーパーアイテムは持ち込んだので値下がりしました。
また、ヒキタクを注文したので、引き出物、引き菓子、紙袋代は節約出来ました。
演出でバルーンクラッカーを使いましたが、こちらも持ち込みを許可してもらったので、同じけバルーンを使う演出であるバルーンリリースより節約出来ました。
また、シャトルバスの送迎が特典でついていましたが、使用しなかったので10万円分を総額から引いていただけました。
料理について
料理がとても美味しいです。
最低ランクのものでもおもてなしには十分ですが、私たちは真ん中くらいの¥16,000のコースを選択しました。
真ん中くらいでしたが、他の式場だと最高ランクくらいの美味しさと量だと思います。
前菜のオードブルやスープ、パンの食べ放題にメインはお魚とお肉、お茶漬けやデザートプレートまで盛りだくさんです。
ゲストの方々には美味しいしおなかいっぱいになったよ!と大好評でした。
中でもお茶漬けがとっても好評でした。
お茶漬けは種類があり、打ち合わせの段階でどのお茶漬けにするか選べます。
私たちはのどぐろの天ぷら茶漬けにしましたが、これが本当に美味しいと喜んでもらえました!
ドリンクも飲み放題の種類が多く、とても満足してもらえました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄り駅が泉北高速鉄道の深井駅なので、市内の方は少し遠く感じる方がいるかと思います。
ですが、シャトルバスの送迎を行ってくださったりして、立地面のデメリットはしっかりカバーしてくださっています。
また、無料の駐車場もありますので、車で来ていただくこともできます。
かなりの台数を止めることができるので、満車になることはまずないとお聞きしました。
式場の周りは大きな道路が走っていたりしますが、中に入ると別世界です。
そういったところでもゲストの方々にびっくりして貰えると思います。
スタッフ・プランナーについて
スタッフの皆さんが最高です。
プランナーさんが一手に引き受けるのではなく、それぞれのプロフェッショナルの方々が担当について下さります。
ブーケや装花はフラワー担当、bgmや映像は音響担当、ドレスやアクセサリーは衣装担当など…と言った感じです。
伝達ミスなどがないし、それぞれがそれぞれのプロなので、とても丁寧で安心感があります。
私の担当についてくださった方は皆さん本当に優しくて素敵な方々でした!
この方々のおかげで理想通りの式をすることができました。
この式場のおすすめポイント
なんといっても迫力のある大聖堂は必見です。
ステンドグラスから差し込む光がとても幻想的な空間を作り出しています。
大聖堂からは大階段が続いており、そこでフラワーシャワーができます。ここからの景色も最高で、日本ではないような非日常感を味わうことができます。
また、結婚式場でありながら披露宴会場ではゲストハウスのような雰囲気も楽しめます。
それぞれの披露宴会場に魅力がありましたので、どの会場で披露宴をするか本当に悩みました。
動線がしっかりしているので、ゲストの方々が退屈することなく、疲れることなく、迷うことなく移動していただけると思います。
雨の日は雨の日用の動線があります。
鍵付きのロッカーや更衣室もしっかり完備しています。
新郎新婦は最初、大聖堂とは別の建物で準備をするのですが、そこで準備完了してから大聖堂に向かう際はジャガーかリムジンに乗って移動します。この演出も郊外で敷地が広いこの式場ならではだと思います。
- ガーデン演出ができる
- 持ち込み可
- 送迎サービスあり
- ロビー・アトリウム
- 大階段
- ステンドグラス
- 挙式での生演奏
- 聖歌隊がいる
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
とにかくどこを歩いても別世界にいるような綺麗な式場です。是非1度見て、感じてもらいたいです。
この式場を見てしまうと、他のどの式場も少し霞んでしまうと思います。
お料理も設備ももちろんすばらしいのですが、なによりスタッフの皆さんが最高です。
1度見学に行って貰えると、その気配りや配慮のレベルの高さがわかっていただけると思います。
式当日までたくさん相談にのってくれるので、安心して準備を進めることが出来ると思います。新郎新婦専用のwebサイトから席次を決めたり、ゲストの方々の情報を登録できたり、チャットでプランナーさんと連絡をとることができるので、遠方の方も助かると思います。
敷地内にはレストランもあり、式が終わってしまっても、記念日などにまた訪れることができ、思い出に浸ることが出来るのも嬉しいポイントです。
このクチコミの投稿フォト
会場からの返信
そめ様
この度は、ご結婚誠におめでとうございます。
おふたりの素敵なご結婚式のお手伝いをさせていただいたこと、スタッフ一同大変うれしく思っております。
また、たくさんの温かいコメントや素敵なお写真ありがとうございます。
スタッフ一同嬉しく拝見させていただきました。
挙式会場や披露宴会場などの施設や設備もお褒めいただき、光栄でございます。
新郎新婦様がゲストの皆様のためにたくさん考えてくださったからこそ、ゲストの皆様もお楽しみいただけたのだと感じております。
スタッフに関しましても各専門分野でおふたりのサポートをさせていただいておりますので、より良いご提案をさせていただくことが可能でございます。
敷地内にはランチ・ディナー営業を行っているレストランもございますので、今後もおふたりの思い出の場所としてお気軽にお越しいただければと思います。
スタッフ一同お待ちしております。
改めまして素敵な口コミのご投稿誠にありがとうございました。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
費用明細について会場からの補足
費用に関しても貴重なコメントありがとうございます。 お料理もゲストの皆様にお楽しみいただけるよう考えてランクアップしてくださったため、皆様お喜びいただけたと思います。 おふたりがこだわった部分はゲストの皆様も感じていただけたと思いますので、ご満足いただき幸いでございます。 未来の新郎新婦様の参考になると思いますので、ご投稿いただけたこと感謝申し上げます。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
072-277-8014
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
★ペア無料★4万円相当の婚礼コースを贅沢試食
2年以内にご結婚式をご検討のおふたりへ♪ 料理が美味しい!と評判のアンジェリカ ノートルダム 牛フィレや特製スイーツを含む実際の婚礼コースをご用意。 ゲスト目線で料理の味を確かめてください。
適用期間:2025/02/01 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDING(アンジェリカノートルダム) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒599-8273大阪府堺市中区深井清水町1351-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 泉北高速鉄道深井駅より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | 南海電鉄・泉北高速鉄道 深井駅
|
会場電話番号 | 072-277-8014 |
営業日時 | 10:00~19:00 (毎週火曜と水曜定休 祝祭日を除く) |
駐車場 | 無料 124台アンジェリカノートルダム敷地内にあります |
送迎 | あり大阪府内ならどこでもOK!送迎バスを1台無料チャーターいたします |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 関西で比較の対象がないと言われている大聖堂挙式と、庭付き邸宅を貸切るウエディングスタイル |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、ガーデンセレモニーなど貸切で叶います。各邸宅に専用ガーデンがあります。 |
二次会利用 | 利用可能併設する地中海料理レストラン「CLUB VIAGE」の貸切利用が可能 |
おすすめ ポイント | 各邸宅それぞれが数百坪を有し、ゆったりと安心安全な貸切りウエディングが実現てきます
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー以外にも、減塩対応などにも細やかに対応いたします |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食をご準備しております |
おすすめポイント | 専属パティシエと直接ご相談いただきオリジナルケーキの作成も可能
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの無料レンタルもご用意しております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり施設内駐車場:120台分 ※ご利用無料資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|