
11ジャンルのランキングでTOP10入り
セントグレースヴィラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なチャペル!
チャペルは天井が高く、ステンドグラスが圧巻の美しさでした!壮大なのに圧迫感は全くなく、緑も多くて素敵な空間でした。チャペルの入口は屋根があるため、天候に左右されないのも嬉しいポイントでした。披露宴も大小とあり、どちらもお庭に繋がっているのが良かったです。外からも分かりやすい外観の式場なので、元々存在は知っていましたが、中に入ったのはフェアが初めてでした。駐車場がなく、あまりアクセスは良くないかと思います。1番印象が良かったのは、プランナーさんの圧が強くなかった事です。私達は値段が上がっても、満足のいく成約をしたいタイプなので、当日に押され過ぎると引いてしまうというか...。個人的に、強制・強要される感じが苦手なので、こちらは本当に良かったです。館内全体がとても素敵でした。装飾が派手すぎずオシャレで、ドコを見てもセンスの良い空間でした。バリアフリーなのも嬉しいです。独立型のチャペルを探しているカップルには、オススメです。この後に、近くで別の見学を予約していたため、当日成約はしていませんが、まだ候補に残っています。1日を通して印象が良く、他の式場を見た後、改めて検討したいなと思う式場でした。詳細を見る (503文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ディズニーってかんじです!
ドアが開いた瞬間見えた景色は正面に大きなガラスに描かれたキリストのような感動的な絵でした。当日は聖歌隊が生演奏してくださったり、挙式会場内にスピーカーが設置されており(スピーカー自体は見えないように設置されている)自分達で決めた音楽を流すことも可能(著作権上無理な曲もある)。照明で明るさを調整することが可能で全体的に暗くしてもらい、主役がいる部分を明るくし目立つようにすることが可能。左右の壁際には木が設置されており自然感がある。とても印象に残る雰囲気で忘れれない挙式となることは確実だなと感じ、とても夫婦共々満足しました。ゴージャス感がありディズニーの曲が流れてくるのが最高でした。私たちの結婚式を想像させてくれました。入ると、大きな窓がありまず披露宴会場はふたつありざっくりいうと大きい場所(30万上乗せで可能)と小さい場所にわかれておりどちらも可愛いのとゴージャス感あるのとで迷いました。わたし的には小さい方の白を基調とした所がとてもよくて夫婦共々絶賛でした。お料理も最高に美味しくて、雰囲気も料理もどちらもよくて最高でした。ディズニー感を求められいる方にピッタリだな?と思いましたし、どんな色のドレスでも合うかな?と思います。青と白でもいいですし、ピンクと白とか黄色、どんな色でも想像出来る最高な披露宴会場でした。音楽が響き渡る感じもよくてお姫様感もしっかりありとても癒される空間でした。大きさは、30名だとどちらの会場もぴったりで、広めでしたいかこじんまり可愛くしたいかです。料金は高めでした。持ち込み料は分かりませんが、30人で250万は行くかな?と思います。前菜でゼリーとエビのジュレの様な美味しいのと、お肉が柔らかすぎて最高でした式場までは電車からだと、徒歩8分位で駐車場は近くのタイムズにとめて駐車券がもらえるといった形のようです。立地がとてもいいというのは分かりませんが普通な方だとおもいます。交通や人通りは、まぁまぁある方かなと思います。コンビニなど周りにあるので、寄っていくのも出来ますし時間つぶしもできるかと思います。室内は寒くもなく暑くもなく、ロケーションは普通です。周りが道路、車、大きなビルや建物が多いので、落ち着く場所と言われると難しいと思います。外からは外観とてもお城!というよりこっそりお城がある雰囲気で道路からチラチラと観られている方がいてとても雰囲気がよく思いました。階段は狭さを少し感じましたので普通の広さでした。丁寧に決まった時間までに説明してくださいありがとうございました。大阪の中心の場所で階段演出したい方にオススメ。何をしたいかを事前に決めとくとオススメです。スタッフの方がとても丁寧でした。詳細を見る (1123文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドガラスが印象的。
ステンドガラスがとても印象的でした。両サイドに大きな木があり、室内なのに自然も感じることができます。天井も高いと思います。可愛らしい披露宴会場でした。高砂側の壁は窓が解放敵で、反対側の壁は鏡張りの壁があります。30人くらいの規模を考えていたので広さはちょうどいいと思いました。料理はどれも美味しかったです。本町、心斎橋駅から徒歩数分の立地で便利です。丁寧な案内で結婚式について情報を教えてくれました。見学して1番印象に残ったのは料理の美味しさ。チャペルも綺麗で神聖な感じがします。寒いなどホットカルピスも飲めるようです。ステンドガラスなどチャペルを見ると雰囲気が実際に分かると思います。貸切たい人はおすすめだと思います。サービスなど全体的に良かったです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵なチャペルと美味しい料理に感動
ステンドグラスと木の緑がナチュラル感もありつつ、レトロクラシックな印象でとても気に入りました。写真と実際でもあまり差がないくらい素敵なチャペルでした。レトロクラシックな雰囲気で可愛いのもあり、アフタヌーンティーでも使われる会場でした。広さは、人数によっては狭く感じるかもしれません。試食でいただいたお料理は、冷たいものも温かいものもとても美味しかったです。最寄りの駅がいくつかあるので、アクセス抜群だと思います。チャペルの雰囲気は、演出も含め感動するので、ぜひ実際に見に行って欲しいです。料理も美味しいので、試食してみて欲しいです。そんなに広くないので、少人数で考えてる方向けの会場だと思います。チャペルと料理が実際に体験してみてください。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
明るい今どきな会場
ステンドグラスがあると重苦しくなりがちですが、ここはとても明るいので写真が綺麗にうつるとおもいます。カジュアルすぎてカフェみたいでした。少し好みと違うのが残念でした。割引率はよくなかったのですが、ベースが安めなので満足でした。式場のものとは思えないほど柔らかく高品質なお肉でした。料理に関してはランクが上のコースを選んでもそこまで高くない気がします。出口から徒歩4分と書いてありましたが、改札口から出口までが10分ほどかかったので余裕を持って行く方が良いです。可愛らしく、愛嬌のあるスタッフさんでした。ステンドグラスの会場が良いです。全体的に、今時でおしゃれな雰囲気なので若めのカップルにおすすめかもしれません。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗で、自分でアレンジができる式場
ステンドグラスの色彩や会場の明るさ調整、キャンドルの灯りで綺麗な演出が出来ると思います。披露宴会場は白を基調とした会場でよかったです。自分でアレンジもできたり、お花などの配色で雰囲気もだいぶ変わるなと思いました。予算に見合った見積もり額でした。お料理は何件か見学に行きましたが、1番美味しかったです。本町駅からすぐ行けます。大聖堂を出た大階段では少し周りが気になる印象でした。大聖堂入れば、周りは全く気になりません。私たちの好きなものを事前に伝えていたため、凄く調べて下さっていました。話しやすくてよかったです。ステンドグラスのある式場に憧れていたので、見学に行きました。サイトや雑誌に掲載している写真のイメージ通りの式場でした。ゲストハウスのため、自分たちで会場をアレンジしたい方にはおすすめしたいです。また大聖堂の中に木があるのも特徴で緑もあり、ステンドグラスも綺麗で写真映えもするかと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
挙式会場のステンドグラスが素敵
挙式会場はステンドグラスが素敵で教会での結婚式のイメージにはぴったり。披露宴会場はそこまで大きくはないがアットホームな感じではある。カジュアルで木の色合いが好きな人はいいかも。何件か見学に行った中では高めの見積もりだった。見た目は可愛くてオシャレ、味は普通。心斎橋なので立地は悪くない。ただ高速道路があり横断歩道ですぐに渡れないため駅の出口を間違えないことが前提。初めての結婚式場見学で式場の形態の種類等を教えてもらったのは良いが、他の式場を見学をしたい気持ちがあったのでその場では決められない旨を伝えるとその後投げやり受け取ってしまうような言葉を言われたので印象が悪くなった。挙式会場はステンドグラスとオルガンの音で厳かな雰囲気で良かった。立地がいい場所かつステンドグラスの会場を希望するなら良いと思う。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルは天井が高くて素敵でした
天井が高く,とても開放感があるピンクがとても似合うような,クラシカルな雰囲気緑が中にあり,とてもナチュラルで、照明の色も変更ができる感動するような作りソファーがとても可愛いガラス張りと、鏡張りになっていて雰囲気がとても良いプロジェクションマッピング対応成約により、ホテルが無料宿泊できる基本的にはあまり持ち込みはできないが,あるものが大抵可愛いので問題ないお肉、パン、デザートをいただいたお肉がとても美味しく、焼き加減も調整可能周り側ほとんど見えないので,市内にある事が分からないくらいの貸切感みなさんとても丁寧で、適度に話しかけてくれる適宜飲み物を出してくれる料理のお皿があたたかいバリアフリーになっている貸切感があるやりたい演出を確認しておくと良いナチュラルな雰囲気が好きオリジナルにしたい人にはおすすめ詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
全体的にゴージャスかつ可愛い
挙式会場はステンドグラスが正面に見えて、天井も高く、緑もあるのですごくゴージャスで綺麗な空間でした。披露宴会場は2箇所あり、広い方はピンクっぽい雰囲気で、ガーデンにも繋がっているのですごく可愛い空間でした。お料理はたくさん食べることができました!前菜から、メイン、デザートまで一つひとつ凝っていて、味もすごく美味しかったのでびっくりしました。駅から歩いていけるところです。ただ、車通りの多いところだったので、クラクションの音や、街中のざわざわした騒音は聞こえやすかったので、大階段のところは落ち着いている感じではなかった。お料理がとても美味しい!披露宴会場がすごく可愛い雰囲気!予算をあらかじめ決めて行くと良い詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルがとてもいい
天井が高くて開放感があり、また大きなステンドグラスは大迫力でした。ベンチも斜めに並んで配置されているため、前に人に頭で見えにくいといったことも防げます。最大120名着席できるとのことで大きな挙式会場でした。また、パイプオルガンは後方に設置されており、音も響きやすいそいです。前にパイプオルガンがあるとどうしても目立ってしまうため、新郎新婦がより際立つ工夫がなされているなと感じました。ガーデンが目の前にあるため自由に使用できます。また、大階段もあるため、再入場時の演出の幅が広がります。側面は鏡になっており、さらに奥行きがある会場にみえるなと感じました。お肉が柔らかくて美味しかったです。また、茶碗蒸し風のスープもアワビ、ウニなどが使用されているからか絶品でした。デザートは他会場さんと同じような感じのものでした。本町駅と心斎橋駅の間にあります。その辺りの近隣の方にはアクセスはいいかと。地下鉄に乗り換えなければならない路線の方は少し不便かもしれません。プロジェクションマッピングが圧巻です披露宴会場によってガーデンが使用できない会場もありました。詳細を見る (474文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
中世ヨーロッパのような雰囲気、契約時には要確認
チャペルは神前式の雰囲気が強く、ステンドガラスが魅力的なでした。リニューアルする予定があると聞きより一層素敵になるのではないかと期待がありました。少し暗い雰囲気ではありました。また、壇上のスペースはあまり広くないように感じました。テーブルや椅子などがイタリア製?の一流品であることを伝えられました。中世貴族の社交会を開くような雰囲気がありました。ゲストが階段を利用して披露宴会場に行かなければならない点は、足の悪い親族にはエレベーターまで回ってもらわないといけないので不便かと思います。他の式場に見てもらうと見積もりにはほとんどの項目が入っていないと教えてもらいました。この式場にしていたらどんな金額になったのだろうとぞっとしました。ウェルカムスペースで生ハムやカクテルなどのウェルカムフードとドリンクがあり魅力的でした。駅までは少し遠い感じがしました。チャペルを出て階段を降りるとすぐに車道があり、車の走行音が現実に引き戻され残念なポイントでした。当日担当してくださった方は、チーフでしたが、契約を強引にさせる威圧的なところがありました。妻の私が他の式場に見学予約の連絡を入れている間に夫に契約を推し進め、署名させられて、断れない状況を作られたのが今でも遺憾です。チャペルの厳かな感じが素敵でした。中世ヨーロッパのような雰囲気があるので、ゴージャスな感じはあります。ただ、チャペルから出てフラワーシャワーをしてもらう階段から道路が見下ろせてしまうので、非日常の1日を過ごしたい方には不向きかと思われます。また、式場に関して無知で一軒目のひとは強引に契約させられそうになったらきっぱりと断って、他の式場も見学してください。後悔のない式場選びになりますように心から願っています。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが印象的な素敵なチャペル
挙式会場は天井も高く、目の前には素敵なステンドグラスがあり誰もが想像してるthe結婚式という王道のチャペルでした。格式高い会場ですが自然光も入り素敵な会場でした。ここの会場の良かったところはパイプオルガンが後方にあるというところです。後方にあることにより音も響きやすく、また牧師さんがいらっしゃるところも広々としていました。披露宴会場は新郎新婦の後ろ側に大きな窓があり自然光がたっぷり入ります。また一部が鏡になっており会場がとても広く感じることが出来ます。プロジェクションマッピングも可能とのことです。駅からは歩いていける距離です。大きな道路がすぐそばにありますが会場に入ってしまえば緑いっぱいで街中を感じさせないおしゃれな雰囲気でした。スタッフの方たちはみなさんいい人ばかりでしたが担当していただいた方の営業が少し強く、疲れてしましました。ウエルカムフードでお茶漬けやラーメンが提供できるとのことで他にはないオリジナルな事ができ自由度が高いなと思いました。チャペルは格式高い感じですが、披露宴会場は大きな窓もありナチュラルな雰囲気でギャップも感じられる会場かなと思います。また大階段もあり素敵な写真が残せそうだなと思いました。詳細を見る (514文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
花嫁のために作られた挙式会場!
挙式会場はステンドグラスが素敵で、花嫁の足からステンドグラス全体が携帯やカメラで撮っても全体が映るように会場が作られていると聞きました。色合いも真っ白ではなく、オフホワイトで花嫁のドレスが際立つようになっていました。披露宴会場はカーテンを開けるとガーデンが見えるようになっていて、自然いっぱいで、壁が一部鏡になっているのですが、鏡になっているからお部屋が広く見えるようになっていました。料理のお肉が本当に美味しかったです。式場周りはビルや道路です。当日はタクシーチケットをくれるそうで親族などは新大阪や大阪駅からタクシーで来れるのでいいなと思いました!バリアフリーになっていた点と、挙式会場から緑が見えるため自然な感じがいいなと思いました。ステンドグラスのある挙式会場で挙げたいカップルにおすすめです!詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが美しい大聖堂
チャペルもステンドグラスが凄く映えていて高級感があり、座って写真を撮ってもステンドグラスが全て写真内に収まるように作られていたり、こだわっているチャペルなんだなと思いました。ステンドグラスは想像以上に美しく、オフホワイトの大理石のバージンロードに映るステンドグラスに感動しました。披露宴会場は、ガーデンスペースと繋がっている会場は、ガラス張りで後ろに緑が見え開放感があり、明るい雰囲気でした。壁の一部が鏡張りになっているので、広く見える上に、後ろ向きに座っている参列者の様子や自分たちの様子が見えるということで、気配りのある会場の造りに感激しました。心斎橋、本町駅のちょうど中間あたりなので駅から少し歩きます。雨だと少し大変かなと思いました。晴れていれば一本道ですし、比較的閑静なビジネス街近くなのですぐにたどり着けると思います。入ってすぐのガーデンスペースは、緑豊かでオフィス街であることを忘れさせてくれる雰囲気でした。夜には光が点灯し、昼とは違った演出となるところも素敵でした。各所に写真映えスポットもあり、細かいところまで工夫されているなと感じました。お洒落な雰囲気だけでなく、会場の広さや、貸切で出来るところなど、ゲストをおもてなしする上で必要なことが揃っているのが印象的でした。詳細を見る (544文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ステンドグラスと白の映える素敵な式場
ステンドグラスが美しくて、白の良く映える、綺麗な挙式会場でした。退場後、外の階段も長くて、フラワーシャワーなどができそうな雰囲気でした。会場も見学しましたが、招待する人数の規模感によって、広い会場やこじんまりとした会場もあり、選択肢が広そうでした。地下鉄の本町駅から歩いて行ける距離で、アクセスが良い式場です!街中のはずなのに、1歩入ると緑があり、おしゃれな雰囲気でした。下見の段階で、好きなアーティストを聞かれたのでお答えすると、披露宴見学の際に素敵な選曲で流していただきました!ウェルカムドリンクのバーや、ウェルカムフードなども実施できると聞いて、自由度の高さを感じました。華やかで楽しい雰囲気の式を挙げたい方におすすめします!詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/01/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
立地と料理最高!
大きなステンドグラスが特徴的。バージンロードは赤ではなくて白にすることで花嫁さんの衣装が映えると言ってました。屋外にいても暖房をつけてくれて寒くなかったです。屋外からの光も入る仕組みになっている。人数によると思うが200〜300万円程度で高くも安くもないという印象。ステーキの試食柔らかくて美味しかったです。スープもよかった。大阪メトロ心斎橋駅から歩いて行ける。とても近くて便利。式場に入ると都会にいることを忘れるくらい充実した環境になっている。担当してくれた方は不慣れだったのかチグハグな回答だったので、結局のところここでの挙式は見送ったが、会場としてはとても良い。立地の良さ!若い人や大阪近辺の人を招待するのに向いてそう。特になし詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/01/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
格式だった結婚式場
挙式のモデル、テンプレートのような格式のある会場でした。天井も高く、ステンドグラスも豪華で、会場に入った時は圧倒されます。披露宴会場は高級感溢れて、料理のお皿や椅子、壁の装飾品等、調度品の一つ一つにこだわりを感じられました。会場には階段があり、そこから新郎新婦が登場する等の演出も可能です。会場には中庭がついており、披露宴会場の窓からは自然光が入ったり、柔らかい緑も視界に入るので素敵だなと感じました。お料理がとても美味しく、冬季に出されるウェルカムスープの2種類を試食させていただきましたが、これまで食べたスープの中で一番美味しかったことを覚えています。ゲストの方のおもてなしを考えるなら、こちらの料理を是非召し上がって頂きたいと思ってしまいます。アクセスがよいところ、格式だったチャペル、美味しい料理を条件に上げるんであれば、こちらがおすすめだと感じます。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/07/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスと大理石のバージンロードが素敵な教会
挙式会場はステンドグラスがある大聖堂で、教会式が似合う正統派な会場です。(人前式も可)独立型チャペルということもあり、天井高もあって広く感じました。バージンロードは大理石でできていて、扉が開いて自然光が入った時にドレス姿がバージンロードに反射して綺麗に映るそうです。バージンロードには、赤や青の絨毯をひくことも可能とのことでした。壁の色は真っ白ではなくオフホワイトを使われており、ウェディングドレスも綺麗に映るとのことでした。ゲストの座る椅子は、前の座席を蹴ってしまったりすることがなさそうなぐらい前後の間隔がとても広かったです。パイプオルガンや聖歌隊の方は扉の上にある専用のスペースで演奏と歌を歌ってくださる形でした。チャペル前には大階段があり、そこではフラワーシャワーと記念撮影ができるそうです。雨の日はチャペル内で行うことも可能だそうです。大階段からは道路やオフィスビルが見え、車の音もそこそこ聞こえるのですが、bgmが流れていれば音は気にならないかと思います。披露宴会場は2つあり、120名収容の大きい会場と60名収容の小さい会場があります。大きい方の会場で披露宴をして、小さい方の会場で二次会をするといった使い方もできるそうです。入り口は会場ごとに異なっており、ゲスト同士がバッティングしないような作りになっていました。大きい方の会場には専用のガーデンが付いており、周りがオフィス街とは思えないような空間でした。ガーデンでは挙式ができたり、挙式と披露宴の間の写真撮影やブーケトスができるそうです。会場内には大きな階段があり、お姫様気分を味わうことができます。(階段があるのは大きい方の会場のみで、小さい方の会場には階段がありません。)高砂の後ろはガラス張りになっており、そこからはガーデンが見えるような作りでした。ウェルカムフードで生ハムやチーズを出してくださるのですが、その場で削ってくださるそうです。ウェルカムドリンクも誕生石をイメージしたものだったり、ディズニープリンセスをイメージしたものだったりで、とても凝っているなと感じました。ガーデンでのドリンクは、冬限定でスープの提供があるのがとても印象的でした。式場の最寄り駅は本町駅で、地下鉄四つ橋線・中央線・御堂筋線が通っているため、とても便利だと思いました。ただ、四つ橋線側の出口(22番出口)が最寄りの出口になるので、使う路線によっては最寄りの出口まで距離がありました。特に御堂筋線のホームからは遠く感じたので、利用される方は時間に余裕を持って来られることをおすすめします。心斎橋と本町の間ぐらいに式場があり、心斎橋駅からも歩ける距離だったので、長堀鶴見緑地線を使われる方はそちらから行かれてもいいのではとも思いました。式場の周りはオフィス街で、土日はお休みの会社も多く、人通りは思っていたよりも多くない印象でした。式場の目の前に5車線ある道路があり、車通りは土日でもとても多かったです。挙式会場ではバブルシャワーやフラワーシャワーをしてくださったり、披露宴会場ではbgm付きでの階段からの登場をさせていただいたり、当日をイメージできるような案内をしていただきました。(階段を最重視しているとお伝えしていたので、たまたましていただけただけかもしれませんが…)会場に着いたタイミングで温めてくださっていたカイロをくださったり、至れり尽くせりでした。案内してくださった方以外の方も気さくに話しかけてくださって、とても居心地がよかったです。最重視していた階段があること1日2組限定で貸切感がある都会の中にあるにもかかわらず、それを感じさせないガーデンアクセスが便利なところがいいけどガーデンも欲しいというカップルにおすすめです。2023年からは、もしかしたら小さい方の会場でもガーデンが使えるようになるかもしれないそうなので、確認が必要かもしれません。詳細を見る (1608文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ロマンチックな式ならここ!スタッフの対応が素晴らしい
クラシカルなチャペルがオーソドックスで外れの無い雰囲気でした。ステンドグラスが荘厳で、しかし固くなりすぎず、可愛らしい雰囲気も兼ね備えています。バージンロードがちょうどよい長さで、歩くと雰囲気に浸れます。茶色を基調とした、落ち着きのある風貌で、独立したチャペルになっています。天井が高いので市街地にあるのに洗礼された空気を味わえるのが魅力です。異国に訪れたような気分を味わえます。教会式のスタイルをとるなら間違いなく上位に入る気がします。扉がオープンする瞬間、光が差し込むので新婦の登場は間違いなく目を引きます。外には階段もあり、晴天であればフラワーシャワーなどの外を利用した演出が映えると思います。披露宴会場は2種類あります。白を基調とした少人数向けのアットホームな会場と、ゲスト人数が多くでも対応できる広めのゴージャスな会場です。アットホームな小さめの会場は、結婚式の予約がなければアフターヌーンティーでも活用されているほど。白基調で小さいからこそ、新郎新婦のオリジナリティあふれる演出やコーディネートを出すのに向いている会場です。装花も何でも馴染めます。大きい会場は階段があるので、再入場の階段演出ができます。雰囲気はゴージャスかつエレガントでロマンチック。装飾が施されているので、リッチな雰囲気も味わえます。また、両会場ともに中庭が見晴らせますので、晴れていればガーデンでの演出も可能のようです。正直、3件見学した中で一番おいしかったです。スタッフの方がおっしゃった通り、良い食材を使ってもシェフの腕次第は本当だと感じました。逆に食材の値段を掛けずに、これだけ馴染み深くおいしい料理が振舞えるのはかなり良いのではないかと感じました。試食でお肉を出してもらえたので、かなりイメージを固めることができました。式場までのアクセスは正直とてもいいとは言えません。主要駅の一つから少し歩きます。「こんな場所に結婚式場があるの?」と思いながらもオフィス街を真っすぐ突き抜けて進むと、ポツンと綺麗な洋式の外観の式場が見えてきます。周辺の景色は異国風で整っており、いかにもクリーム色で結婚式場といった外観をしています。外からは門がありますが、チャペルへと続く階段がすぐに見えます。パンフレットにも売りに出されているほど、目立つ階段なのですぐに場所の見当がつきます。ゲストのアクセスに関して不安で、気にされる方に向けては駅から式場まで案内してくれるタクシーチケットを配布してくれるそうなので、アクセス面を気にしていてもある程度は安心できます。とても良かったです。対応してくださったスタッフがご経験豊富な方だったので、見積りの相談もスムーズで、時間はかかりましたが、見積りを待つ間にドリンクやお菓子などをサービスしてくれました。こちらの不安点をくみ取ってくださるので、1件目の見学でしたが、かなり悩むぐらい良い式場だと感じました。ロマンチックでゴージャス&エレガント志向な新郎新婦におススメでした。また、大人数にも、少人数のアットホームなウェディングにも対応できる披露宴会場が強み。1日1件しか結婚式を挙げないゲストハウス型で、その日を独り占めにできるのも良かったと感じます。個人的には特に試食させていただいた料理が本当においしかったのが記憶にあります。食材の魅力を殺さずにおいしく仕上げていることがわかります。スタッフのアテンドも素敵でした。披露宴会場の雰囲気に合わせて、とても丁寧な物腰で対応してくださいます。披露宴会場で試食できたので、実際に訪れるゲストの感覚で式のイメージを明確に知ることができます。ムービーの上映もあり、こんな会場で挙式出来たら素敵だろうなと思えました。ロマンチックで可愛らしい雰囲気かつ、オリジナリティにこだわりたいカップルにおススメの式場です。ステンドグラスに憧れる新婦は特におすすめです。下見の時点では、一番最初にどんな式を挙げたいかなどかなり細かくヒアリングされます。式を挙げたい日程、ゲストの人数、予算感などをはっきりと想像した上で見積りを依頼した方がいいかもしれません。ゲスト人数が少なくてもかなり見積りを頑張っていただき、値引きしていただけました。また、特によかったのがこの式場では見積り以外にかかる費用をリストでいただけました。細かな説明もしてくれましたので安心感がありました。階段など細かな移動が多い会場なので、ご高齢者への配慮は確認しておいた方がいいかと感じます。詳細を見る (1849文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素晴らしい。
挙式会場が広い。色合いが良い。パイプオルガンがとても大きく合唱団が歌ってくれるのも魅力的で、かつ振り向かないと見えないようにやって頂ける分僕らが中心に見えるところがすごく良い。鏡が後ろ一面に貼られているのでとても広く見えて、僕ら目線でもガーデンが見えるようになっているのでとても広く感じる。特に階段が気に入りました。高いのか安いのかはわからないアワビとお肉が出てきたがとても美味しく食べやすかった交通の一方通行なのが良い。最寄りから近いのが便利。式場の鐘の音も凄く結婚式場感が漂っていてよかった。とても気さくな方で話しやすくなんでも相談できた。チャペルが凄く良い。アットホームな感じが好きなカップルにおすすめ。貸し切りたい人におすすめ詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とてもおしゃれな結婚式場
挙式会場は白といった感じです。とても綺麗ですし、バージンロードの長さもちょうどよいです。挙式会場の大きさは私にとってはちょうどよいです。聖歌隊の声も響きわたるほどですごい迫力がありました。披露宴会場はゴージャスな感じでとても気に入りました。階段もありそこから登場するのもいいなといった感じです。ガーデンもみえ、景色はとてもよいです。コストは高いかなといった感じです。数件程度しか見学に行かなかったので、もっと比較して、値段交渉したらよかったかなと思いました。式場までは徒歩圏内なので、アクセス面はよいです。丁寧に対応してくれて、親切です。サービスはとてもよいと思います。ガーデンがあるところがよいです。披露宴会場もとても気に入りました。挙式会場からでた階段の辺りの雰囲気がとてもよいです。色んなところを比較して、知識を持っておいた方がいいと思います。コロナの中、おしぼりやマスクケース、消毒スプレーなどの用意があり、気にしてる方にはよいとおもいます。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ステンドグラスがおしゃれです
ステンドグラスが大きく綺麗だった暖かい雰囲気の光が差し込んでおり、幸せな空気に包まれた感じがした。1番最低限の組み込みで予算という感じで、確実に予算は超えるだろうなーと駅に近くアクセスには困らないが、車の通り道なので、結婚式会場という別空間ではなく、現実の隣席という感じがした丁寧に説明してくれたが、式場のスタッフさんなので、それがラインなのかなといえばそんな感じではあったアクセスが良いとか最寄り駅から近いとかあとはあくまでフィーリングになるので、これが良いとかはあまりなかったとりあえず暗い雰囲気は嫌だったという点では明るかったので条件に一致した■確認平均の予算がどれくらいか何人で行うことの出来る結婚式なのか(例えば少人数であれば何人から行うことが出来るのか、上限下限の境界線はどこなのかなどなど)金額に対してなぜ一個一個そこまでかかるのか。■どのようなステンドグラスに憧れがある方詳細を見る (394文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/05/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルの美しさに圧巻
チャペルのバージンロードが長い。今まで数々の結婚式に参列したが、今まで見たチャペルでこれほどバージンロードが長いチャペルは見たことがなかったです。天井が高く、ステンドグラスがとても素敵です。階段があるのと、ガーデンが見えるのが良い。装飾次第でエレガント系にもカジュアル系にもできる披露宴会場だと思う。初回の見積もりは最低ランクのものでかなり安く見積もられています。ただ、見学時に契約すると割引が効いたり特典がついてお安くなっていました。持ち込みはダメなものもあるので、持ち込みたいものがあるときは先に聞いておくのがいいかと思います。見学の際に試食させていただいたのですが、海老、お肉、パン、とても美味しかったです。誰のお口にでも合うようなお味で、これはゲストの人にも好評やと思う!と思いました。本町駅から近いのでゲストの方も来やすい。大通り沿いに式場があり、街中なのでガヤガヤしているのかと思っていたが、式場の中に入ると全くその感じがないのが良かった。スタッフの方の対応はすごくちゃんとされている。わからないことも聞くとなんでも教えてくれるし、説明もわかりやすいです。アクセスがいい。本町という立地の上、駅からも近い。トイレが綺麗。子連れにも対応して頂ける。持ち込みたいもの、やりたい演出がある場合は見学のときに聞いておくのがいいかと思います。詳細を見る (572文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都会の中に佇む大聖堂が魅力的な式場
ステンドグラスが綺麗で、天井も高く、自然光が入ってくるとより幻想的な雰囲気でした。招待人数に合わせた会場が2つあり、中庭もあるので会場からは綺麗な景色も見られます。ナチュラルな感じもありながら高級感も感じられます。ゼクシィフェスタからの予約だったので、特典でかなり安くなり良かったです。エビのお料理は美味しく、一口サイズで食べやすくはしていただいてましたが、お箸、フォークでも食べづらさはありました。お肉は量も多すぎず、味つけも丁度良かったです。本町から徒歩5分圏内で、分かりやすい場所にあります。担当の方は落ち着いた優しい雰囲気で、こちらの話しもしっかりと聞いていただき、必要なもの、そうでないものなど、的確なアドバイスをいただき、安心してお話しできました。予算などこちらの要望を聞いていただき、何度も見積りを出していただきました。家族だけの少人数婚を考えていたので、それに合った会場もあり、お手洗いや設備も充実していました。ステンドグラスのあるチャペルで式を挙げられたい方にはぜひおすすめしたいです。会場までのアクセス、会場の規模や設備などは重要になってくると思います。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが輝く挙式会場
会場は、白で統一されており、ステンドグラスが大理石に映ってとても綺麗でした。会場は白とアイボリーを基調とした、温かいイメージで、椅子や机、柱、壁までも統一感があり綺麗でした。どんな色にも合うような色をしているので、自分が好みの色合いに揃えることも可能だなと思います。最寄りの駅から5分程度で、駅からはとても近く、一本道のため、迷うこともなくたどり着けました。複数の沿線が利用できるのも良い点だと思います。真摯に丁寧にご紹介頂けました。綺麗で、白を基調としたチャペルにこだわっていました。化粧室も式場、披露宴会場から近いのがいいと思いました。アクセス、料理、コスト、会場の雰囲気、日程の全てを見ておいたらいいです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい場所
挙式会場の大理石への写しや、ステンドグラスの配置など、多数の工夫を感じられる素晴らしい場所でした。披露宴会場は白を基調とした綺麗な場所でした。そのままでも十分素敵なのですが、白を基調としているため、どのような色にも染めることが可能だと伺い、自分たちの好みが最大限表現できる場所だと思います。ゼクシィカウンター様を通して、下見の予約をしたため、その特典があり、安くなりました。料理も試食させていただきましたが、前菜から非常に美味しかったです。アクセスも多数の路線があり、遠方からの人でも大阪につけばすぐにたどり着ける場所となっています。丁寧に接客をして頂きました。様々な話を聞かせていただき、ありがとうございました。チャペル、披露宴会場の雰囲気が良い。自分たちだけの披露宴を最大限に表現できる場所であると思うので、そういうことが好きな人にオススメ詳細を見る (372文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な都会のゲストハウス
天井が高く、チャペルといえば!と誰もがイメージする様な素敵な挙式会場でした。壁は白で統一されており、ステンドグラス越しの光がとても綺麗に入ってきていました。キリスト式の挙式をしたい方にはピッタリだの思います。見せていただいた披露宴会場も、挙式会場と同じく白を基調とした内装でした。窓もあり自然の光を入れることも出来るし、カーテンをしたままにして、内装を楽しんで貰うことも出来る会場だと思います。式場から駅まで5分と書かれており、近いと思っていたのですが、いざ行ってみると改札口から地上に上がるまでに距離がありました。10分強は時間を見ていた方が良いと思います。また立地は、大通りにあるので分かりやすいと思います。チャペルのステンドグラスがとても綺麗で圧巻でした!大聖堂のものをそのまま利用されてるということで、ゲストもきっと喜んでいたたけるチャペルだと思います。プランナーさんが時間をかけて見積もりを出して下さいます。こちらの式場を下見される際には他に予定を入れず、ブライダルフェアだけにする方が良いと思います。また、割引や特典もして下さる可能性が高いので、綺麗なチャペルで結婚式をお得に行いたいカップルにおすすめです。詳細を見る (510文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
式場や披露宴会場はもちろん、スタッフが素敵!
大聖堂のスタンドグラスがとても美しく、天井も高くて開放感がありました。当日にはパイプオルガンでの演奏もあると伺い、とても惹かれました。少人数向けの会場と大人数向けの会場があり、どちらもお花や会場の色味や雰囲気が素敵だったのですが、当日案内してくださった方がヒアリングベースから大会場の方が好みに合うと思うと言われその通りだったので驚きました。披露宴会場のバックにガーデンがあり緑も豊かでとても気に入りました。最初にお伝えしていた予算内にしっかりと収めて提案してくださったので良かったです。見学当日の試食が豪華でびっくりでした。もちろんめちゃくちゃ美味しかったです。色んな沿線からアクセスも良く、駅からも近かったのでゲストを呼びやすいなと思いました。式場見学に来た私たちにも、おもてなし・サプライズをしてくださりとても嬉しかったのでここになら大事な家族や友人を安心して招けるなと思いました。1番はスタッフさんの対応が輝いていました。出会うたびに全スタッフが笑顔で出迎えてくださり、「見学当日に感じたことが当日のゲストの感想となるんですよ」と言われ印象的でした。ガーデンや柔らかい雰囲気が好きな方が気に入りそう。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高のおもてなしが受けられる式場です
ゼクシィ12月で予習はしていたのですが、実物のほうが迫力があり、感動しました。温かい雰囲気で、鏡が後ろにあることで広く見えるだけではなく、後ろ向きのゲストのかたも振り向かずに新郎新婦の顔が見えるのがすごいと思いました。駅から近くてよかったです。おすすめはなんといっても優しいスタッフさんの対応です。見学当日もサプライズ演出があったりと私たちを楽しませてくれるだけでなく、気さくに話かけてくださって、はじめは緊張していたのですが、リラックスして過ごすことができました。披露宴会場がとても魅力的なので、50人以上呼ばれるかたはおすすめです。また立地もよく、駅から近いので遠方のゲストも来やすいと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんのおもてなしが素晴らしい式場
求めていた雰囲気にぴったりでした。ステンドグラスが素敵で、写真映えもしそうです。好みの雰囲気だったこと以外にも、大きな窓からガーデンが見えたり、階段を使った演出ができたりするところが良かったです。駅近ですごくいいです。はじめての式場見学でしたが、名前入りのウェルカムボードがあって、驚きました。チャペルの見学の時には、バブルシャワーをしてもらったり、なんだか恥ずかしいほどお祝いしてもらい、嬉しかったです。アットホームであたたかい雰囲気の式を挙げるならぴったりの場所だと思います。一つ目の式場見学で即決してしまいました。式場のスタッフの方に、気になることはどんどん質問して、自分たちの納得の行く式場を見つけることが大切だと思います!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 45% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 5% |
セントグレースヴィラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 5% |
301〜400万円 | 60% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
セントグレースヴィラの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
この会場のイメージ840人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1011土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催≪年1開催≫新チャペル*最大160万特典&貸切迎賓館*トレンド演出
【本町・心斎橋徒歩4分×緑溢れる迎賓館】新チャペルで挙式体験付。最新ドレス体験やミシュランシェフ自慢の和牛を使用した4万円無料試食も。週末フェア限定ドレス2着分全額プレゼントの特典付♪選べる20大特典も!
1012日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催◆3連休限定◆ALL体験Fair*ドレス試着×4万試食*140万特典
◆3連休限定◆エリア最大級のステンドグラスを誇る独立型のステンドとスタイルの異なる2つの披露宴会場を見学♪ガーデンや大階段など都心の貸切迎賓館*最大100万円の特典とカフェチケット1万円付のお得なフェア
1013月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催★大聖堂&ガーデンリニューアル★駅から送迎◎貸切邸宅体験Fair
◆大聖堂×ガーデン付き貸切邸宅をFULL体験Fair◆エリア最大級のステンドグラスを誇る独立型のステンドとスタイルの異なる2つの披露宴会場を見学♪特選牛やオマール海老を使った試食付き、来館でうれしい1万円ギフト
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6535-8538
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【AMフェア限定】来館で最大4.5万円ギフトプレゼント
午前中フェアにご予約いただいたおふたり限定!人気ホテルペア宿泊券チケット&人気カフェペアチケット(計4.5万円相当)をプレゼント。ご来館時に特典画面をスタッフにお見せくださいませ
適用期間:2025/09/27 〜
基本情報
会場名 | セントグレースヴィラ(セントグレースヴィラ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒550-0013大阪府大阪市西区新町1-1-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄本町駅より徒歩2分、四ツ橋駅より徒歩3分、心斎橋駅より徒歩8分、西大橋駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 心斎橋・本町 |
会場電話番号 | 06-6535-8538 |
営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日:09:00〜19:00(定休日:月・火曜日、弊社が定める水曜日) |
駐車場 | 無料 4台ご婚礼当日はご両家合わせて4台分無料で駐車可能 |
送迎 | ありご両家様専用の貸し切りバスをご手配可能でございます。(タクシーチケットの販売もございます) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | キリスト教式・チャペル人前式・ガーデン人前式・宴内人前式・神前式(紹介)など、多様な挙式スタイルから選べる |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りバルーンリリース・ブーケトス&プルズ・ガーデンパーティーなど |
二次会利用 | 利用可能お一人6,500円~ご案内可能 |
おすすめ ポイント | 2024年最新演出プロジェクションマッピングが新登場。ゲストへのドラマティックなサプライズをお考えのおふたりにおすすめです。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り貸切会場だからできる、ゲストへの細やかな対応が可能 |
事前試食 | 有り厳選牛やフォアグラを使用したハーフコース試食が可能 |
おすすめポイント | オープンキッチンから出来立てをサービス
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルは優待価格にてご紹介 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
