料亭 松楓閣(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式高い、和の挙式
披露宴会場について
城の一室に来たような豪華な部屋でした。天井には絵が描かれ、窓の外には庭園が見え、披露宴会場も格式高くかっこよかったです。横にとても広い会場です。はしの方からだと、新郎新婦は遠いです。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/03/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
手入れの行き届いた綺麗な庭園と伝統と気品を感じる老舗料亭
披露宴会場について
高砂の後ろが全面窓になっており、松楓閣の庭園を見下ろすことができます。格天井に様々な絵が描かれており、とても華やかな印象を与えます。舞台には金屏風もあり、披露宴会場に一歩踏み入れた瞬間、感動を覚えます...詳細を見る (1368文字)
もっと見る費用明細4,189,406円(70名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
純和風!食事がおいしい!
披露宴会場について
天上に画が描いてあり、とても華やか。画を見れたことも、とても良い記念になりました。舞台もあり、新郎新婦がそこから入場し、花吹雪が舞う演出に歓声があがりました。ただ、横に広いお部屋で、私たちの席が舞台の...詳細を見る (615文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料亭の美味しいお料理
披露宴会場について
挙式会場もですが、靴を脱いで参列出来るのは楽で良いと思いました!前方にステージもあり、広々としていました。天井の柄や入口の装飾も素敵でした。詳細を見る (472文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
庭園を囲む歴史ある会場と出汁の利いた懐石料理
披露宴会場について
披露宴会場は畳の大広間ですが、こちらも中庭に面しています。会場の端に舞台があり、鏡開きを行うときはここを使うそうです。詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/11/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
美味しい料理とスタッフさんの対応力が魅力
披露宴会場について
余興や演出などに使用できる舞台がありました。会場の天井に絵があったり、会場自体が華やかなので、装花を必要以上に用意する必要もなく、良いなと思いました。詳細を見る (622文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
日本庭園が素敵な伝統的な料亭。舞台入場も印象的で素敵!
披露宴会場について
伝統的な料亭で、披露宴会場には舞台があります。舞台から入場が出来、招待した方たちも自分たちもなかなか味わえない雰囲気を味わえました!人数が少ない式でしたが、とても素敵な襖で会場を仕切って頂き、舞台も襖...詳細を見る (797文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
純和風な式場
披露宴会場について
家族だけでの結婚式だったので個室で会食という感じだったのですが、中庭は緑が多く写真映えする会場でした。テーブル装花も、和装に合わせて和にして頂いてとても素敵でした。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
純和風の落ち着いた料亭
披露宴会場について
舞台のある宴会場のような感じで広く、欄間も豪華だった。大きな窓があるため光を取り込み景色や緑もよく見えた。80名ほどでも入れるように感じられた。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- -
- 会場返信
大人の結婚式
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気で、大人の結婚式でした。庭園は緑がきれいでした。披露宴の天井は立派な造りで、会場内も豪華に仕上げてあり気持ちの良いところでした。非日常空間を味わうことができて、とても良かったです。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/08/09
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
重要文化財で挙式ができる式場です、
披露宴会場について
天井が高く、窓から緑が見える披露宴会場です。舞台がある式場自体は何軒か見学しましたが、とても本格的な舞台で、壁の絵も歴史を感じるものでした。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが素敵な会場です
披露宴会場について
料亭のため、和の雰囲気を存分に感じられます。披露宴会場もステキな天井や、舞台に惹かれました。装飾、装花が少なくても豪華な雰囲気になります。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
非日常を味わえる料亭ウェディング
披露宴会場について
料亭での結婚式のため、会場入り口から特別感あふれるものでした。立派な門を潜り抜けた先に、建物への入り口があり、建物内に入って控室に通されました。控室から見える日本庭園は見事なもので、ずっと眺めていたい...詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
上質でゆったりとした時間を過ごしたい人へ
披露宴会場について
能の舞台にもなるような、純和風の式場。天井に絵が描いてあり、細部まで趣向が凝らされている。天井が高く、広さもあり、日本庭園も見下ろすことができるため、開放的で特別感のある披露宴会場だと思う。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい接客の中での結婚式
披露宴会場について
●披露宴会場についてとても上品な雰囲気で、とても広いです。今まで見たことのないような会場に圧倒されます。披露宴会場には、なんと舞台があるのですが、そこからの新郎新婦の入場は鼻高々ですよ!舞台では色々な...詳細を見る (1718文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な和の結婚式です♡
披露宴会場について
とても素敵な会場です。初めて見た時は感動しました。有形文化財との事で、この重厚感のある雰囲気は他には無いと思います。天井や欄間の装飾も素晴らしかったです。披露宴会場はテーブル席なので車イスを使うゲスト...詳細を見る (960文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和服との相性がよい会場です
披露宴会場について
天井の柄や、絨毯などの色合いがよく、大人な雰囲気での披露宴になるだろうと感じました。私は足腰が悪い方が多かったので泣く泣く諦めましたが、もし足腰が良い方が多ければこちらもとてもよい会場だと思います!!...詳細を見る (451文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
老舗の料亭での純和風な結婚式でした
披露宴会場について
会場に入るまでは靴を脱いであがる会場、とはどんなものかと思っていました。 実際に入ってみたら思いの外広く、天井も高く、また庭園や青空も綺麗に見えるお部屋でした。 最も印象的なのはステージがあることです...詳細を見る (687文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
懐石料理が美味しかった
披露宴会場について
天井や欄間に和風な装飾が施されていてとても優雅な雰囲気の披露宴会場です。窓からは日本庭園の景色が見れます。座席はテーブル席だったので洋装にも合うと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お料理が本当に美味しい!和装にピッタリの式場
披露宴会場について
歴史ある建物で、厳か。舞台があり金屏風が印象的です。いくつか会場を見学しましたが、他の会場にはない雰囲気でした。入場や余興、お餅つきで、舞台を利用させていただきました。高砂の後ろに大きな窓があり、開放...詳細を見る (1297文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和の雰囲気で挙式ができます
披露宴会場について
窓が多くて明るい雰囲気の大広間でした。和風の会場ですが、畳に座るわけではなく、テーブルがセッティングされていました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/04/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
和装の式
披露宴会場について
披露宴会場は広く、立派な広間でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/10/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
料理がとにかくお勧め!!!
披露宴会場について
文化財に登録されているという紹介にもあったように 天井などの細工も今ではなかなか見ることの出来ないものばかりでした。 ゆったりとしており、よかったです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
大人の結婚式
披露宴会場について
披露宴会場もそんなに人数は入らないかな、という印象。めいっぱいゲストを招くよりもゆとりをもって招く方がゲストの方がゆっくりできるかなと思います。天井絵や窓から見えるお庭、柱ひとつとっても豪華で素敵な披...詳細を見る (563文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/03/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
歴史と理想を見極めて
披露宴会場について
披露宴は広く、当日セットされていた会場の雰囲気はかなり気に入りました。 また、広い舞台(学校の体育館のイメージに近い)も有るため登場は番傘をもって登場するというのが定番のようです。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/03/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
格式ある建物で行う披露宴
披露宴会場について
和風の趣ある建物で行われた、披露宴会場では、テーブルコーディネートが和モダンで、とても素敵でした。 各テーブルに、飾られたお花にセンスを感じました。 また、和風でありながらも、椅子と丸テーブルであった...詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.2
日本庭園のある格式ある式場
披露宴会場について
日本情緒にあふれる建物で、格式ある料亭の趣がありました。 待合室が多く用意されていて、日本庭園を眺めながらもゆったりと待ち時間を過ごせました。 館内は純和で、とっても落ち着いています。 披露宴会場も和...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
ゲストハウスやホテルでは味わえない日本の素晴らしさがあります
披露宴会場について
披露宴会場は、ホテル・ゲストハウスと同じようにテーブルの席でした。 下は畳でしたが、とてもキレイで古い建物とは感じませんでした。 前にはステージがあり、そこから新郎新婦が入場して来た時は驚きました。...詳細を見る (681文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
重厚感溢れる純和風
披露宴会場について
広々しており、和風ですが華やかな印象が残ってます。着物だけでなく、ウェディングドレスにも違和感無く素敵でした。ドレスの後ろが長い種類は、合わないかと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/04/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素晴らしい日本庭園
披露宴会場について
屏風や天井画がとても美しく、豪華な雰囲気の披露宴会場です。こちらの会場も自然光が入り、日本庭園が見えます。和装が一番ですが、テーブル席なのでウエディングドレスも会場とマッチすると思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/01/14
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ117人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 料亭 松楓閣(営業終了)(リョウテイショウフウカク) |
---|---|
会場住所 | 〒464-0064愛知県名古屋市千種区山門町2-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |