![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_area.png)
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 難波周辺 総合ポイント1位
- 難波周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気1位
- 難波周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 大阪府 料理評価1位
- 難波周辺 料理評価1位
- 難波周辺 ロケーション評価1位
- 難波周辺 スタッフ評価1位
- 難波周辺 お気に入り数1位
- 難波周辺 クチコミ件数1位
- 難波周辺 ゲストハウス1位
- 難波周辺 デザートビュッフェが人気1位
- 大阪府 ロケーション評価2位
- 大阪府 スタッフ評価2位
- 大阪府 お気に入り数2位
- 大阪府 デザートビュッフェが人気2位
- 大阪府 総合ポイント3位
- 大阪府 ゲストハウス3位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気4位
- 大阪府 クチコミ件数4位
- 難波周辺 チャペルの天井が高い4位
- 難波周辺 コストパフォーマンス評価7位
- 難波周辺 ステンドグラスが特徴7位
- 難波周辺 ナチュラル7位
- 難波周辺 駅から徒歩5分以内10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
自分らしい式を挙げたい人には特にオススメ!
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
![べりぃ](/junbi/images/sp/mypage/common/character03.jpg)
- べりぃさん認証済
- 大阪府
- 女性
- 訪問時:28歳
- ゲスト数:41~50名
挙式会場について
青いバージンロードが他になく綺麗でした。天井も高くて、全体的には厳かな雰囲気です。式のリハーサルの時に何枚か記念撮影をしてもらえます。
座席数も多く、ゆったり座ってもらえました。
チャペルの中で1分半ほどのムービーを流せるのもオリジナリティがあって好評でした。
ムービーは複数テンプレートがあってそこに好きな写真を組み合わせるタイプです。
披露宴会場について(会場名:ジャルダン)
・最初にジャルダンとフルール両方見学しました。どちらも横長のお部屋なので、高砂からでも後方のゲストを近く感じられました。シルエット演出もどちらも可能でした。違う点は、
1)フルールには中で上映しているムービーを同時に再生してくれるtvモニターが披露宴会場の外にあり、新郎新婦も見ることができる
2)フルールの方が広いのでジャルダンより使用料金が高い(私が希望した日程ではプラス10万でした)
どちらも素敵でしたが、人数や料金、日程も踏まえてジャルダンに決めました。
1日4組まで(午前午後、各会場1組ずつ)なので、希望日時の希望会場が埋まっている可能性もあるかと思います。
・ジャルダンの会場はブラウンを基調とした暖かみのあるお部屋でドライフラワー装花が良く合います。生花でも可能ですが、ドライフラワーの方が全体のボリュームが多いそうです。お花担当のスタッフさんから装花の見本写真を何枚か見せてもらい「ベースはこの写真の感じで、そこにこっちの写真の様に赤色を足して」とアレンジ可能でした。私はドライフラワーメインで、生花も少し混ぜてもらいました。ドライフラワー装飾は買い取り(式終了後の持ち帰り)ができないそうなので、ゲストに配ったり記念に残したい方は生花の方が良いかもしれません。
カトラリーや卓上の小物(花瓶など)、テーブルクロスについても複数種類がありますが、それぞれ見本を手にとって決める事ができました。そちらもお花担当のスタッフさんが、イメージや要望を聞きながらどういう点がオススメか~など沢山アドバイスして下さいました。
・1テーブルの人数にゆとりを持たせたかったので12卓設置したところ、テーブル間のスペースが結構ギリギリでドレスで移動するのが少し狭かったです。
・高砂の後ろの棚には元々タペストリーがかかっていますが、そちらを持ち込みの装飾アイテムに変更も可能でした。キャンドルサービス等の演出をしない場合は演出卓も空くので、そちらも持ち込みアイテムで装飾しました。
・披露宴会場に併設されているバンケットでウェルカムパーティーやスイーツブッフェができます。それ自体は好評でしたが冬場でガーデンの扉を閉めていたのもあって、大人数がそこに入ると窮屈になってしまいました。
暖かい季節になればガーデンも解放できると思いますが、夏や冬に挙げられる方は注意して下さい。
冬場でしたが、披露宴後にガーデンで記念撮影はしてもらえました。
最初の見積りから値上りしたところ
・料理とドリンクはこだわりたかったので2万円のコース+6000円のドリンクにしましたが、その分どのゲストからも美味しかったと言ってもらえたので良かったです。
・1万8000円以上のコースにはウェルカムパーティーとスイーツブッフェが付きます。コースの品数としても1万8000円以上は前菜と〆がつくので満足感も大きいと思います。最初の見積りでつけてもらった1万円5000円のコースでは品数に物足りなさを感じたので、そこは値上がりポイントでした。料理をこだわりたい人は1万8000円以上のコースで見積りを出してもらう方が良いと思います。
・ウェディングケーキも見積りにあった1人1130円のものは一段の長方形になるみたいです。生ケーキのみの取り扱いで、オリジナルケーキの場合はもっとかかりました(私の場合は1人約2000円) ゲスト人数によってケーキ代金も変動するため、ある程度見栄えするケーキが良い方はケーキの値段も上げて見積りに入れてもらって下さい。
・持ち込みngであるカメラマン、司会者、引き出物、ドレス&タキシード(提携サロンからのレンタルのみ)、演出アイテム(キャンドルサービス等)、会場装花&ブーケ1点(2点目からは持ち込み可能)&ブートニアに関してかかる費用はやむを得ませんでした。
最初の見積りを見返すと、やりたいプランより低い値段設定になっていた物ものあり、、、希望の物に変更すると値上がりも必然でした。お金をかけてこだわりたいと思っている方は最初からある程度高めに設定してもらう方がオススメです。
ちなみに男性司会者の場合はさらにプラス料金がかかるそうです。
・ヘアメイクプランに関しても、見積り時は新婦のみのプランでした。(当日挙式と披露宴のヘアメイク・アテンド代と事前リハーサル代)
実際にはそこに新郎のヘアメイクと新婦のボディメイク付きのプランに変更したため数万円ですが値上りしました。ボディメイクはキラキラのパウダーを降ってもらったり、腕や背中の気になる傷痕も綺麗に消してもらってとても写真映えしたので付けて良かったです。
挙式→披露宴の間でアクセサリーの変更やベールの取り外しは無料でしたが、髪型も変更したい場合はさらに料金がかかるそうです。
・音響に関しても、私は自分の好きな曲のcdを持ち込みしたかったので8万円のプランにしました。こちらは最初から見積りに入れてもらいましたが、選曲が式場おまかせの安い方のプランもありました。
・まさかの新郎からのサプライズ企画があり、その分の花束代金と、花束を残すための加工代金が当日になってプラスされたのは商売上手だと思いました(笑)
元々申し込んでいたブーケに関しても加工依頼した分、トータルで20万ほどの出費になりましたがお金をかけてでも思い出に残したい方はおすすめです。
最初の見積りから値下りしたところ
・演出系は全部カット、アルバムと写真にこだわった分ムービーもカットしましたが、担当プランナーさんからは無理な営業もなかったです。
・ドレスに関して、元々定価のレンタル代金からウェディングドレスは10%オフ、カラードレスは30%オフでレンタルできるのですが、そこからさらに各30万円まで値引きしてくれるという特典をつけて頂けたので、レンタル代は数万円で済んだのが助かりました。選ぶ時も値段を気にせず好みだけで選べたので精神的に楽でした(笑)この特典は見学時の当日成約のみの特典だったのでそこは注意が必要です。
他、フェア特典の値引きもつけてもらったので総額から約130万円値引きがあり、実際に支払った金額は320万円になりました。
・持ち込みngな物はありますが、逆にokな物に関しては持ち込み料がありませんでした。
ペーパーアイテムやプロフィールムービー等に関しても、式場からの手配もできますが自分たちで手配して持ち込んだ分節約になりました。
アクセサリー類に関してもサロンでのレンタルもできましたが、安く購入して持ち込み節約しました。
料理について
・下見の時は前菜、魚料理、デザートを試食させてもらったのと、成約後のコンサルテーションというアイテム見学会の時に2コース分を無料で試食させてもらいました。和風フレンチでとても食べやすく、平目のパイ包みがとてもおいしかったです。追加料金がかかる場合もありますが、内容を部分的に変更する事も可能でした。(例:aコースで契約し、前菜とメインをbコースのものに変更)
・アレルギーについても完全除去は難しいながらも、ソースに至るまで変更して頂き細かく対応してくださいました。妊婦さんの料理は肉と魚料理にしっかり火を通してもらったり、高齢の祖母向けにお肉をあらかじめカットして頂きました。
・デザートブッフェもコースによって生搾りモンブランやチーズブッフェをプラスしたり、ライブキッチンがあってアイスをその場で作ってもらったりできます。ゲストからはクレームブリュレが好評でした。
・契約しませんでしたが追加料金でウェルカムパーティーの内容をスープバーやかき氷、他にもオリジナルで出したい物に変更したりできるみたいです。そのままのプランでは生ハムカナッペが出ていたので、個人的にはそれでも充分でしたがこだわってアレンジしたい人も満足できると思います。
・ウェディングケーキも希望すればオリジナルデザインの物を作ってもらえます。
・ドリンクコースは「大阪プラチナプラン」というもので契約したのですが、ソフトドリンクにみっくちゅじゅーちゅがあったのが好評でした(笑)
お酒もワイン(赤白)、焼酎、日本酒、ビール、チューハイ、カクテルと一通り揃っていました。ノンアルコールカクテルなど一部は自分で味を選ぶこともできたり、新郎新婦で考案したオリジナルカクテルをつける事もできました。
他にも複数プランがあり、ドリンクもこだわりの出し所だと思います。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
・jr難波駅の改札から地下通路を移動し、出口を出ると目の前にあります。白を基調としたお城の様な外観が目の前に現れてそれだけワクワクしました。ゲストにも非日常感を味わってもらえると思います。入り口周辺も緑が多く、夜になるとイルミネーションが綺麗です。
・南海線、地下鉄や阪神のなんばからは地下道を徒歩10分以上かかるので、慣れていない方だと分かりにくい&遠く感じると思います。
・当日式場の駐車場は2台まで利用可能ですが事前予約制でした。
・式場にホテルはないですが、南海なんば駅から徒歩すぐのクロスホテルは挙式利用の場合割引サービスがあるそうです。
スタッフ・プランナーについて
・最初に見学に伺った時のプランナーさんは結構グイグイくるタイプでしたが、見学しながら当日のイメージがつきやすいよう沢山案内してくれました。契約後、見学の時とは違うプランナーさんが担当になりましたが、その方を含め明るくて気さくなスタッフさんが沢山いらっしゃって、気になる事やこうしたい!などのこだわりを何でも相談できたのはありがたかったです。本来であればケーキ入刀は披露宴の最初の方だったのですが無理を言って後の方に進行を変えてもらいました。他にもやりたい事を実現できるように一緒に考えて下さったり、たくさん柔軟に対応してもらました。逆にあまり想像していなかった部分に関しても、私たちが持っている漠然としたイメージから拾い上げる提案力もあって、大きく悩まずに決める事ができました。
・プランナーさんが統括されてますが、衣装、ヘアメイクなどそれぞれ担当の方がいました。専用アプリのメールで直接連絡を取ることもできたので、打ち合わせ以外の時も気になった事を確認したり、夜遅くでも確認して頂いたりなど小まめに対応して頂けました。
・当日も、固すぎす砕けすぎずテンションを上げて接して下さるスタッフさんばかりで、緊張も解れてとても楽しめました!
この式場のおすすめポイント
・全体的に建物が綺麗
・お手洗いのアメニティが充実していたので、こちらで準備しなくても良かったです。
・全天候型の式場なので(ブーケトスの会場も屋内)多少天気が悪くても安心でした。
・当日は時間差で4組の式がありましたが、新郎新婦同士が鉢合わせしないようどのスタッフさんも誘導にかなり気を遣っていました。(トイレに行く時ですら外のスタッフさんに無線で他に人がいないか確認されていました)お陰で他のカップルと比較して不安になる事もなく、自分たちの式に集中してとても楽しめました。
また、ゲストが最初に新郎新婦を見るのがチャペル入場時になる様に、挙式前にゲストに鉢合わせしないようにも誘導がありました。
(チャペルのすぐ近くに、ゲストを誘導している間に新郎新婦が待機するためだけの部屋もありました)
・式当日はプランナーさんを始め、ヘアメイク担当さん、衣装担当さんなど今までの打ち合わせでお世話になった方がずっとついて下さっていました。その方達から他のサポートのスタッフさんや初めてお会いしたスタッフさんにも事前にお願いしていた事がちゃんと共有されていて、大きなトラブルなく進行できたのはとても安心でした。
- デザートビュッフェ
- オリジナル生ケーキ対応
- 駅から徒歩5分以内
- 友人の参列可
- ステンドグラス
- ブーケトスができる
- 聖歌隊がいる
- フラワーシャワーができる
- バージンロードが長い
- チャペルの天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
・もう1つ検討していた式場と比較的して、式場全体の雰囲気がとても好みでした。特に青いバージンロードと、初めて来た時のワクワク感が決め手でした。
・かなりこだわりが強かったので我ながら心配でしたが、見学の時に「こういう事がしたい」と伝えた時に「是非やりましょう!」と快く引き受けてもらえた点も決め手でした。実際に打ち合わせしていく中で、個性を出した演出やアレンジ対応はとても慣れていると感じました。
ただしこだわった分だけそれなりにお金はかかるので、予算を考えてこだわる点と妥協点は新郎新婦で事前のすりあわせは必要と感じました。そこまでこだわりがなかったり、できるだけ節約したい方でも、式場の方で用意しているベーシックな物もあり予算内で柔軟に相談に乗ってもらえると思いますが、全体的に見てお高めの方だとは思います。
・実際の式の打ち合わせは3か月前からですが、それまでにやりたい事やイメージを漠然でも「こんな感じにしたい」というのを考えてあれば、打ち合わせの時にスムーズです。
![アニヴェルセル 大阪](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/0e21/thumb100x100/AmRvMnFfmAbYAgGUeg57VXpryYnCCpAO.jpg)
会場からの返信
べりぃ様
この度は、一生に一度のかけがえのないご結婚式の場として、
アニヴェルセル大阪をお選び下さり、
当日までお手伝いをさせていただきまして誠にありがとうございます。
べりぃ様にとってアニヴェルセル大阪でお過ごしいただいたお時間はいかがでしたでしょうか?
ご見学から、ご結婚式に向けてのご準備、そしてご結婚式当日。
全ておふたりにとって大切なお時間だったかと思います。
おふたりの大切なお時間を共に過ごさせていただけたこと、心より嬉しく思っております。
また、ご結婚式を挙げられるご新郎様ご新婦様にとって
とても参考になる口コミをいただきありがとうございます。
今後もご新郎様ご新婦様に誠意に向き合い、
おふたりの大切な一日を記念日にできるよう精一杯お手伝いしてまいります。
アニヴェルセル大阪ではご結婚式を挙げてくださったおふたりが
ふたたびアニヴェルセル大阪に帰ってきていただけるよう、
記念日レストランというイベントも開催しております。
ぜひまた思い出のアニヴェルセルに帰ってきてくださいね。
改めまして、この度はべりぃ様のご結婚式のお手伝いをさせていただき、誠にありがとうございました。
そして、ご結婚本当におめでとうございます!
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-900-611無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
![\初日が1番お得*/ご来館された方にもれなく*Amazonギフト最大1万円付!](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/0e21/thumb320x320/aT2pVuPkGaW5FkSQGwSvCoDhlxSK2CDh.jpg)
\初日が1番お得*/ご来館された方にもれなく*Amazonギフト最大1万円付!
【お渡し条件】 1.新郎新婦で来館 2.3時間以上の参加 3.30名以上の挙式+披露宴 4.フェア当日のお申し出 5.22日のフェア限定
適用期間:2025/02/13 〜 2025/02/24
基本情報
会場名 | アニヴェルセル 大阪(アニヴェルセルオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒556-0017大阪府大阪市浪速区湊町2-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | \地下道で来れるから式場に着くまでも全天候型♪/ ・JR難波駅より徒歩3分 ・近鉄難波駅より徒歩5分 ・各線地下鉄なんば駅より徒歩約5分 ・南海なんば駅より徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | なんば駅より徒歩すぐ |
会場電話番号 | 0120-900-611無料 |
営業日時 | 平日/12:00~18:00 土日祝/9:00~18:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 2台※婚礼当日のみ(付近にコインパーキング多数有り) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 都会に有りながらも天井が高く、長いバージンロードは本格的。「永遠」を意味するブルーのステンドグラスのもとで永遠の誓いをかわして! |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り自然光の入る前室「オランジェリー」や「ガーデンテラス」有り |
二次会利用 | 利用可能お日にちによって異なります |
おすすめ ポイント | 2つの会場はどちらも完全貸切!もちろん全天候型だから雨でも安心!最新のインテリアに囲まれて、オシャレなウエディングを!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳細はお問い合わせください |
事前試食 | 有りフェアにて婚礼メニュー無料プチ試食を開催。打ち合わせの始まる頃に本格的なフルコース試食あり |
おすすめポイント | シェフと相談してオリジナル料理も可能。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるご案内会場によって異なります。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり結婚式の方をご優先。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設紹介可能ホテル多数あり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
![アニヴェルセル 大阪](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/0e21/thumb440x440/AmRvMnFfmAbYAgGUeg57VXpryYnCCpAO.jpg)