
8ジャンルのランキングでTOP10入り
自由学園明日館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
都会で歴史あるウェディング!
挙式会場について
レトロな会場で節々で歴史を感じる設備であった。茶色ベースで全体的に趣きを感じられた。挙式会場はこじんまりしていた印象詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
一生無くならない歴史的建造物でクラシックな結婚式ならここ
挙式会場について
歴史的建造物ということで、この先もなくなることのない唯一無二の存在に惹かれて訪問しました。フランクロイドライトによる元学舎(学校)として建てられ、今では式場、もしくは今でも様々な教室が定期的に開かれ、...詳細を見る (1719文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
歴史ある会場で式を挙げたい人におすすめ
挙式会場について
学校の雰囲気でこれまで参列したことのない式場でとても印象的でした。挙式後はガーデンで集合写真も撮ることができました。式場からガーデンまでの道で子どもたちがシャボン玉で新郎新婦を祝っていたのも可愛かった...詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
アットホームな式にしたい方におすすめ!
挙式会場について
正面が大きな窓になっているため、光が差し込み眩しいくらい明るかったです。2人を照らしてくれて、素敵な雰囲気でした。椅子が学校の椅子みたいな小さいもので、学校のようで面白みがありました。2人の出会いが学...詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルな雰囲気で個性的な式ができる
挙式会場について
クラシカルな雰囲気でとても良かったです。世界観が好きです。個性的な式をあげたいかたにおすすめです。挙式した友達もとてもおしゃれで、ドレスが会場ととてもマッチしていました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.0
池袋にありつつも静かで緑の多い式場です式場です
挙式会場について
明日館の正面ホールか、道路を挟んで別棟にある講堂を挙式会場として使用できます。前者の方が少人数向け、後者の方が大人数向けとのことで、私は20−30名の規模を希望していたため前者での実施を勧められました...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/28
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 3.0
煌びやかではないけど、雰囲気ある元校舎
挙式会場について
幾何学模様の窓が特徴的な会場を見学しました。歴史ある建物の雰囲気が素敵で、窓から入る光が綺麗でした。詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
名建築を舞台に、モダンで上品な大人婚を
挙式会場について
挙式会場のホールは、幾何学デザインの大きな窓があり、モダンな雰囲気。自然光がやわらかく差し込み、外に広がるガーデンの緑も見えてさわやかな気分で新郎新婦を祝福することができました。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/08/12
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.8
自然光と歴史を感じる旧校舎文化財でのウェディング
挙式会場について
元々は小学校として使用されていた施設を式場として利用する形。挙式は2会場あり、旧校舎=本館のホールと、離れの大講堂。少人数の挙式であればホール。フランクロイドライトの設計した窓からは、中庭の光が注がれ...詳細を見る (845文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/05/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
重要文化財でのおしゃれな結婚式
挙式会場について
国の重要文化財での結婚式ははじめてでしたが、ゲストハウスより趣があり、でもおしゃれでとても居心地の良い空間でした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
こじんまりとしていながら動きのあるユニークな空間
挙式会場について
別館の講堂と本館の中の一室の二つの選択肢がある。キリスト教式や人前式によく合うが、神前式は若干雰囲気に合わないところはある。建物はレトロで落ち着いていてシック。芝生の庭は広く、開放感がある。都会の一角...詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
造形美に溢れる式場
挙式会場について
有名な建築家が手掛けている古い建物です。チャペルで使用する部屋は大きな直線で組まれてできた窓があり、そこから自然光が入ってくるのを背景に式ができます。詳細を見る (463文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ゲストとの距離が近いアットホームで優しい雰囲気の式場です
挙式会場について
もともと第一候補でしたが、いくつか式場見学をした後に明日館に見学に伺い、すぐにここにしようとなりました。クラシカルな雰囲気のある建物であり、建築好きの方はたまらないと思います。詳細を見る (744文字)
もっと見る費用明細3,686,580円(73名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
結婚した証拠がずっと残る。懐かしい感じが漂う温かみのある会場
挙式会場について
シンプルかつ懐かしい感じのする挙式会場でした。木が多く外の景色も池袋とは思えないような景色でした。自然光が入り全体的に明るい雰囲気でとても穏やかな式になっていました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
自由学園に併設されたホールで個性的な挙式
挙式会場について
フランクロイドライトが設計した建築は建築に興味がある方なら絶対に気にいる内装です。特に披露宴会場の窓や天井の雰囲気が私は好きでした。チャペルはないので、食堂ホールや別館のホールをチェペルにみたてて参列...詳細を見る (482文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
落ち着いた空間で、こだわりのウェディングを。
挙式会場について
フランク・ロイド・ライトの建築で挙式できるなんて、とても貴重だと思います。挙式会場は、普段コンサートなどに貸し出される「講堂」か、ステンドグラスが印象的な「ホール」を選べます。詳細を見る (494文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.0
荘厳な雰囲気での挙式とアットホームな披露宴
挙式会場について
良くも悪くも王道の結婚式場ではありません。都心にありながら、自然光が降り注ぐ中で挙式ができるのは良いと思いました。(聞こえが悪いかもしれないですが、体育館みたいな雰囲気) 日程によって挙式ができる会場...詳細を見る (486文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
大切にされ続ける場所でゲストとの距離が近いアットホーム結婚式
挙式会場について
重要文化財であり、歴史を感じられる建物です。木の床や石の柱、天井の高低差など、建物が好きな人には堪らないと思います。挙式会場は2箇所から選べます。大きな装飾窓から差し込む自然光が幻想的なホールか、最近...詳細を見る (969文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
アットホームな披露宴会場
挙式会場について
重要文化財だけあり、とても素敵なチャペルでした。派手さはありませんが、落ち着いた雰囲気が好きな方にはいいとおもいます。重要文化財のせいか、チャペルに持ち込める椅子に限りがあるようです。私達が想定してい...詳細を見る (394文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
歴史的建築物で結婚式
挙式会場について
フランクロイドライトが建てただけあり、モダンでとても素敵な雰囲気です。豪華!という感じではないですが、クラシカルな雰囲気でアットホームな挙式、披露宴にしたい、また建築がお好きな方には是非オススメしたい...詳細を見る (346文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
歴史ある建物
挙式会場について
文化財とのことで歴史を感じる建物ですその分、バリアフリーではありません。中庭がとても素敵で天気が良ければ最高だと思います。チャペルは簡易的なもので参列人数が多い場合狭く感じるかもしれません。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/09/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
他にはない建造物での結婚式
挙式会場について
建物全体が木造校舎の雰囲気で、挙式会場も結構人数が入ります。自然光が程よく入りあったかみのある挙式ができます。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/12/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
レトロな雰囲気の式場
挙式会場について
昔女学館として建てられた建物だそうで、作りはいい意味で古く味が出ていました。海外の映画に出てきそうな田舎にあるとても綺麗な学校といった作りでした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
重要文化財!
挙式会場について
こちらは重要文化財にも指定されているレトロな雰囲気のある会場。会場内にはところどころに幾何学模様のオブジェなどがあるのが特徴的で、凄く独特な雰囲気がありました。挙式会場となる場所は広さはあまりありませ...詳細を見る (542文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/08/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
落ち着いた結婚式
挙式会場について
キラキラと自然光が入ってくる大きな窓が印象的 ただ、椅子の数が少なく座れるのは両家親族ぐらい 上手く立ち見ポジションを取らないと、新郎新婦がまったく見えません。 中二階?を利用したブーケプルズは他の会...詳細を見る (494文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
気になる点はたくさんあるけど、珍しい雰囲気で印象に残る
挙式会場について
5月の挙式だったため、正面の窓からはきれいな緑が見えました。独特な形の窓がとても可愛かったです。フローリングの床ですので、介添さんが歩く度にコツコツ言うのが少し気になりました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
重要文化財で大人婚
挙式会場について
大きな窓から自然光が入ります。 窓は幾何学模様が特徴的で、珍しいと思います。 素敵な写真が撮れそうです。 窓に向かって右側には、最近発見された貴重な昔の絵が飾ってあり、重要文化財での結婚式ならではの楽...詳細を見る (551文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/14
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
建物がすばらしい
挙式会場について
フランクロイドライト設計で、建築好きには憧れの会場だと思います。 現在講堂が改装中のため利用できませんが、ホールでも自然光が入り、日中の挙式で決めました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.4
ロマン溢れる場所
挙式会場について
大きな窓があり、あたたかい雰囲気です。 天井が高く、吹き抜けになっているので、開放感があります。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
重要文化財でアットホームな結婚式ができます
挙式会場について
挙式も披露宴も同じ一つの建物で挙げることができます。フランクロイドライト設計の、レトロながらも素敵な建物です。ベージュとブラウンが基調になっていますが、窓が大きいので決して暗くはないと思います。緑がは...詳細を見る (865文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
この会場のイメージ183人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 自由学園明日館(ジユウガクエンミョウニチカン) |
---|---|
会場住所 | 〒171-0014東京都豊島区西池袋2-31-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |