
8ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.5
- 料理 4.1
- ロケーション 3.9
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ183人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.5
クラシカルな雰囲気で素敵でした
【披露宴会場について】元校舎の重要文化財とお聞きしました。とてもクラシカルな雰囲気で素敵な空間です。ナチュラルな色合いで落ち着きます、少人数のアットホームなお式に良さそうだなと思います。講堂は思ったよ...詳細を見る (989文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
都会で歴史あるウェディング!
【挙式会場について】レトロな会場で節々で歴史を感じる設備であった。茶色ベースで全体的に趣きを感じられた。挙式会場はこじんまりしていた印象【披露宴会場について】教会の食事スペースのような場所で、家具など...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
一生無くならない歴史的建造物でクラシックな結婚式ならここ
【挙式会場について】歴史的建造物ということで、この先もなくなることのない唯一無二の存在に惹かれて訪問しました。フランクロイドライトによる元学舎(学校)として建てられ、今では式場、もしくは今でも様々な教...詳細を見る (1719文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
歴史ある会場で式を挙げたい人におすすめ
【挙式会場について】学校の雰囲気でこれまで参列したことのない式場でとても印象的でした。挙式後はガーデンで集合写真も撮ることができました。式場からガーデンまでの道で子どもたちがシャボン玉で新郎新婦を祝っ...詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
アットホームな式にしたい方におすすめ!
【挙式会場について】正面が大きな窓になっているため、光が差し込み眩しいくらい明るかったです。2人を照らしてくれて、素敵な雰囲気でした。椅子が学校の椅子みたいな小さいもので、学校のようで面白みがありまし...詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 27歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 参列した
- 4.0
都会で歴史あるウェディング!
レトロな会場で節々で歴史を感じる設備であった。茶色ベースで全体的に趣きを感じられた。挙式会場はこじんまりしていた印象詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
一生無くならない歴史的建造物でクラシックな結婚式ならここ
歴史的建造物ということで、この先もなくなることのない唯一無二の存在に惹かれて訪問しました。フランクロイドライトによる元学舎(学校)として建てられ、今では式場、もしくは今でも様々な教室が定期的に開かれ、...詳細を見る (1719文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
歴史ある会場で式を挙げたい人におすすめ
学校の雰囲気でこれまで参列したことのない式場でとても印象的でした。挙式後はガーデンで集合写真も撮ることができました。式場からガーデンまでの道で子どもたちがシャボン玉で新郎新婦を祝っていたのも可愛かった...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 参列した
- 3.5
クラシカルな雰囲気で素敵でした
元校舎の重要文化財とお聞きしました。とてもクラシカルな雰囲気で素敵な空間です。ナチュラルな色合いで落ち着きます、少人数のアットホームなお式に良さそうだなと思います。講堂は思ったよりも広さがありました。詳細を見る (989文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
都会で歴史あるウェディング!
教会の食事スペースのような場所で、家具なども当時を再現しており全体的にテーマが確立されていたように思う。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
一生無くならない歴史的建造物でクラシックな結婚式ならここ
こちらも挙式会場と同じく白や木目を貴重としており自然光の入る天井の高い披露宴会場になっています。少人数でもだだっ広く見えないような少し立体感を感じさせる構造なので、幅広い列席人数に対応が可能だろうと感...詳細を見る (1719文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
料理
- 参列した
- 3.5
クラシカルな雰囲気で素敵でした
お魚料理が上品な味で美味しかったです。詳細を見る (989文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
歴史ある会場で式を挙げたい人におすすめ
おしゃれでとても美味しかったです。ウェディングケーキの代わりに日本酒タワーをしていてマスを持ち帰ることができてよかったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルな雰囲気で個性的な式ができる
とてもよかったです。コロナの対策もバッチリでした。みんなで作るフルーツポンチ?が美味しかったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 41歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 自由学園明日館(ジユウガクエンミョウニチカン) |
---|---|
会場住所 | 〒171-0014東京都豊島区西池袋2-31-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |