
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ルシェルブラン表参道の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストも新郎新婦も大満足な結婚式
バージンロードの距離は短いですが、正面にあるテラスの緑が美しくて全く気になりません。またゲストが座るベンチは扇型のソファーで距離も近く、180度ゲストに囲まれて暖かい挙式をあげることが出来ます。式の後にはガーデンでプチパーティーの様な事が出来て、披露宴案内までの時間もゲストと楽しく過ごす事が出来るので新郎新婦も大満足です!フローリストさんのセンスがとても素晴らしく大雑把なイメージやカラーを伝えただけでも、自分好みのナチュラルでオシャレな空間にしていただけました。またルシェルブラン表参道は小物使いがとても可愛くステキなので、持ち込みをしなくても元々式場にあるものだけでも充分可愛い空間に仕上げる事ができます。また披露宴会場には左右からムービーを流すことが出来るので誰からもしっかり見える点が良いと思います。ホテルなどに比べるとコンパクトですが、その分緊張することなく、ゲストの皆んなと和気あいあいとアットホームな披露宴になりました。1番上のコースにするとお肉のフランベ演出やデザートビュッフェが無料で付けられるという事だったので即決で決めました。沢山食べるゲストでもお腹いっぱいになったと言っていただける位充分なお料理でした!元々式場がレストランというだけあり、お料理もただ美味しいだけではなく彩りがキレイです。また披露宴中あまり食べることの出来ない新郎新婦には、披露宴後に温かい料理をゆっくりと楽しめるので私たちも大満足です。明治神宮前、表参道駅から慣れていると5〜10分位でいけますが、各駅出口が沢山あるので迷いそうな方には事前に何番出口が1番近いかなど伝えておくと良いかもしれません。打ち合わせから結婚式当日まで、いつも式場の入り口でプランナーさんが待っててくださる配慮がステキです。プランナーさんには本当にお世話になりましたが、新郎新婦が口を揃えて言うことは、担当のプランナーが素晴らしかったこと。もう会えなくなるのが寂しいということです。初めてお会いした時から気さくで丁寧。そして何も分からない私達を常に気遣いご提案してくださいました。また個人的にプランナーさんとの好みが良く似ていたのでイメージの意思疎通がスムーズでした◎何よりもプランナーさんとの相性は本当に大切だと思いますが、ルシェルブランのプランナーは皆さん良い人ばかりでちょっとした事でも相談しやすく素晴らしい方々です。お色直し入場のタイミングでお肉のフランベ演出をしましたが、ゲストの皆んなはまさかの展開に盛り上がって頂けました。その後テーブルラウンド撮影をしましたがゲストの方との時間がたっぷりとあるので一人一人と会話を楽しむ事が出来ました1件目の式場下見にてあまり良い思いが出来ず落ち込んでいた中、巡り会えたのがルシェルブラン表参道でした。緑が沢山で可愛い式場。暖かく丁寧で心配りが素晴らしいプランナーさんと出逢い絶対にここがいいと思いこちらに決めました。結果ルシェルブランで結婚式をあげる事が出来て大大大満足です!参列したゲストの方からも楽しい結婚式だった。今までで1番良かった。などありがたいお言葉を多く頂けました。式場探しや準備期間などやる事が多くて大変だと思いますが、終わってみるとどれも良い思い出になります!悔いの残らないように頑張ってください。詳細を見る (1368文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしくやりたいことが叶うアットホームな会場
チャペルは扇型になっており、天井にシャンデリアと窓がある。また全面窓になっており、上からも窓からも光が入り、会場全体が明るくて素敵だった。曇りでも雨でも、暗くならないところがよい。披露宴会場は見学のとき、そのままでもお洒落でとてもかわいかった。床や椅子など薄いピンクよりなオフホワイトで色々な装飾に合わせやすい。会場が広すぎないからこそ、装花や装飾など好きなようにこだわれる。持ち込み料金はなかったです。装花には特にこだわりました。また映像、二次会司会、音響延長で少し費用は上がりました。ペーパーアイテム、ブーケ、ウェルカムボードや装飾など自分で用意しました。あまり当日食べられませんでしたが、新郎がフランベをしたお肉は柔らかくて美味しかったです。またデザートブッフェもたくさん種類がありよかったです。明治神宮前から歩くと5分ほどで、周りもショップなど見られるところがたくさんある。遠方から参加の方の場合、周りのホテルが少し割高かもしれない。スタッフの方が本当に素晴らしく、私達が楽しめるよう、またやりたいことを叶えられるよういろいろと気を利かせてくださった。赤ちゃん連れの方から、授乳室を借りた際に必ず毎回ついてきてくださり、ありがたかったとのお声もいただいた。私が好きそうな演出など雑誌で見つけてわざわざ教えてくださったり、当日楽しめるようおまもりを作ってくださったりと本当に感謝でいっぱいです。スタッフの方々が素晴らしいです。フランベ演出とバルーンリリースは他ではあまり見なかった演出で参列者からも大好評でした。持ち込み料金もかからないですし、披露宴会場や、入口、フォトスペースなどいろいろと飾れたりするので、やりたいことが叶えられます。また、コスパもよいのでこだわりをもっている方は本当におすすめな会場です。スタッフの方々の対応、緑が見え自然光が入るアットホームな会場の雰囲気、コスパの良さで決めました。実際に結婚式を挙げ、さまざまな部分で本当に大満足で、ルシェルブラン表参道で結婚式ができて本当に幸せだと感じました。詳細を見る (863文字)
費用明細3,559,939円(63名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんがとても丁寧で自分達らしい挙式ができる!
挙式会場は白を基調にしていてとても明るい雰囲気です。前方がガラス張りになっているので晴れていれば光がさして綺麗だと思います。横長でとてもアットホームな雰囲気。テラスもあるので外でのケーキ入刀等もできます。高砂はソファも選べます!生花をたくさん使ったのでお花代が値上がりしました。ペーパーアイテムは全て手作りしました。全部おいしかったです!午後挙式だったのですが、お昼まで用意していただけました!また挙式、披露宴が終わった後にワンプレートで披露宴時出していただいたご飯も用意してもらいゆっくり食べられました。原宿駅、表参道駅からも近くキャットストリート沿いにあります。スタッフさんがどの方もとても丁寧でやりたいことを提案するとたくさんアイデアをいただけました。とにかくやりたいこと全部やりました!二次会をしない予定だったのでゲームをいれるなど楽しめました!また音楽は制限なく自由に選ぶことができました。マイナーな曲もスタッフさんが探してくれました!新郎も目立てるようにフランベができる演出もありました!初めての式場見学でスタッフさんの対応の良さにルシェルブランさんにしました。結婚式をあげるのにたくさん相談や決めることがあるのでスタッフさんと話しやすいかどうかも大事かなと思います!詳細を見る (540文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとにかく最高!
式場は建物の最上階に位置し、大きな窓から自然光が差し込んで明るい印象です。全体的に白を基調としています。我々のゲスト数64名で、数人立ちになる人がいました。ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気で楽しむことができました。広々とした印象ではありません。我々のゲスト数64名で丁度良い感じでした。衣装はプラン価格から追加が発生しました。会場装飾のお花も想定より高くなりました。ヘア装花は持ち込みokとなり、費用を抑えることができました。ゲストの皆さんからおいしい料理だったといってもらえました。パティシエの方は我々のウェディングケーキの要望にできる限り応えてくれました。どの駅からも徒歩約7分で悪くないと思います。プランナーの方は我々の要望を細かくヒアリングしてくださり、当日もやりたい演出はすべて叶えて頂きました。メイクスタッフの方のメイク・ヘアメイクは驚くほど素晴らしい仕上がりでした。演出や飾りつけなどでやりたいことが多く、打ち合わせ段階で色々お願いしましたがすべて丁寧に聞いてくださり、当日も可能な限り実現してくださいました。できるできないのレスポンスも迅速でよかったです。プランナー、スタッフの方がとても親身になって一緒に考えてくれると感じたことが会場の一番の決め手です。実際の結婚式はあっという間でしたがとても楽しい時間を過ごすことができました。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんがとにかく良い!
あいにくぴかぴかの晴天というわけではありませんでしたが、それでも十分すぎるくらいチャペルが明るくて綺麗でした。生演奏なのも良かったです。パーティー会場もお洒落です。会場の雰囲気と置いてある小物類の統一感があって、凄くよかったです。広くはないので70名以上は少し手狭かなとも思います。ドリンクのランクアップ、スイーツバー追加で料金が上がりました。またやはりお花は高いです。会場装花は持ち込み不可なのでお願いしました。プラン内だとかなり質素になるので、出来る範囲で追加しました。衣装も着たいものを選ぶとプランよりだいぶオーバーしました。加えて着ないつもりだったカラードレスも着たので、その分も値上がりしました。ヘア装花、ブートニア、リストレットは持ち込み可能だったので自作して費用を抑えました。ペーパーアイテム、装飾、プチギフト等持ち込めるもはすべて自作しました。ゲストの方々に美味しかったと言ってもらえました。新郎新婦の料理も、式の最中はほとんど食べられないので、終わってから冷めたものではなくちゃんと美味しい状態で出してもらえました。朝の支度時に朝食を出してくださり、いたれりつくせりです。どの駅からも5~7分歩きますが、4駅使えて便利です。プランナー・スタッフの方々は本当に最高でした。最初に対応してくださった方に惹かれ、この会場に決めました。担当のプランナーさんはその方ではなかったのですが、ここを選んで良かったと本当に思えるこれまた素敵な方で、なんでも親身に相談にのってくださり、やりたいことはすべて叶えてくださいました。とにかく常に明るく笑顔で対応してくださったので、準備段階から当日まで安心して、気持ちよく過ごすことができました。メイクスタッフさんも人柄、技術ともに素晴らしく、自分の思っていた何倍も素敵に仕上げてくださいましたし、支度段階からすごく楽しかったです。新郎のお肉フランベ演出ができます。フランベ演出なし、シェフのフランベ、新郎のフランベと選べるのですが、せっかくなので盛り上がるし新郎フランベをつけることをおすすめします。スタッフの方々がすごく重要だと思います。もちろん会場の雰囲気でも選びましたが、式当日は会場をじっくり見て楽しむ余裕などありません。ものすごく体力も使いましたし疲れました。そんな時常に明るく笑顔で寄り添ってくれるスタッフの方々がいると、安心できるし心強かったです。下見の際は働いている方々が楽しそうに仕事をされているかに注目してみるのもいいと思います。詳細を見る (1048文字)
もっと見る費用明細2,539,404円(66名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の親切さとアットホームな雰囲気が素敵な式場
新郎新婦を囲むように作られている円形のチャペル、家族婚で人数も少なかったので柱も邪魔に感じずみんなの顔が見えてアットホーム感がより出たと思いました。雪が降ったためにテラスに出たりするのも屋根をつけて執り行いましたが、暗く感じなかったです。やはり会場内にトイレがあるのも良いと思います。ドレスはやはり気に入った物を着たのでその分差額として値上がりしました。装飾のお花も思い通りにするにはやはり多少の値上がりはしょうがない事と思います。子供用のナフキン、大人用と同じものですがプラン外で人数分料金取られるのは切ないなぁと思いました。席次表や席札、プチギフトなど自分で用意できるもので多少コストダウンできたかと思います。お料理すごく美味しかったです。朝食をいただける所、式が終わっても食べられなかったお料理を再度持ってきていただける所に感動です。新郎新婦は基本食べれないなんて嘘のように、お腹いっぱいになりました(笑)遠方から来るとはいえ皆前日入りしていましたし、わかりずらい場所ではないと思います。雪が降ったために外での写真が一枚も撮れなかったのは少しだけ残念でしたがそれはしょうがない事です。プランナーさんには最初から最後まで本当にお世話になり最高の一言です!スタッフの皆さんのゲストに対する心配りも本当に素敵だと思いました。・中座後のメインディッシュのフランベを新郎がやる事・会場内にトイレがある(鏡にメッセージ書ける)・式前後に食事が用意されている・アットホーム感な雰囲気と持ち込み可な所・1日2組貸切なので他の家族達とすれ違ったりする事なく自分達の空間を楽しめた・家族婚という事もあり広さや内容共にちょうど良いと家族からお誉めいただいた・持ち込み小物の量多いかと思いましたが会場で準備していただける物達にとても助けられました。意外と沢山持っていっても良かったかもと思いました。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで記憶に残る式場(*^^*)
ナチュラルウェディングが良かったので入り口からすべて私たちのイメージにぴったりでした(*^^*)横長に広いのでゲストとの距離が近くて、アットホームな披露宴を希望する方には最適です!カラードレスは提携外ショップから持ち込んだので見積り40万プラスになりましたが、本当に気に入ったものを着れて良かったです!引き出物、プチギフト、ペーパーアイテム、ブーケブートニアはすべて持ち込みしましたのでかなり抑えられました!しかも持ち込み料がかからないのは他にない大きなポイントでした!持ち込みアイテムもちゃんとチェックしてくれたので助かりました!沢山の式に出てきた主賓からも、ここの料理は本当に美味しいとお褒め頂きました(*^^*)キャットストリート沿いで分かりやすく、車椅子でも大丈夫です。最寄り駅から10分程度歩くので少し距離があるかなとは思いました。プランナーさんスタッフの方はとても話しやすく親身になってくれて良かったです!フォトブースがあることと、新郎のフランベです。過去の披露宴は新婦が目立ちがちでしたが、新郎が目立てる部分があって後で振り返って思い出しても、本当によかったです!一番は雰囲気です。全体的に自然光も沢山入るし冬でも緑が沢山あったのがよかったです。また他の会場にも下見に行きましたが、ルシェルのプランナーさんが頼れたことと、貸し切りウェディングなので他の組と被らない所も魅力的でした詳細を見る (597文字)
もっと見る費用明細2,734,279円(76名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気で過ごせるキュートな式場です
屋上にある会場は白で統一され、外からの光が十分に入るためとても明るくて式を挙げるのに相応しいところです。テラスには鐘がしつらえてあり、挙式の直後にゲストに囲まれてその鐘を鳴らせるのが良い感じでした。また緑もふんだんに配置されており都心ながら自然に包まれた心持ちになるのが素敵でした。高砂席から各ゲストテーブルが見渡せるほどに主賓とゲストの距離が近く、装花や装飾もかわいいお家にいるようなくつろいだ感じがあり全般的にアットホームな雰囲気があって良かったです。・一生に一度のことなのでお色直しのドレスは納得のいくものを選びました。・しっかりおもてなしするために、お料理は一番良いクラスにしました。映像・写真まわりは最低限に絞りました。・ビデオ撮影は挙式のみ・記念写真なし・生い立ちビデオは自前で作成お料理は一番良いコースで、前菜・お魚・お肉どれも美味しくボリューム充実していて満足のいくものでした。キャットストリート沿いにあるので会場までのアクセスは分かり易くて良いです。こちらの細かなリクエストも丁寧に対応していただけて嬉しかったです。スタッフのみなさんがいつも明るくて挙式当日の緊張のなか安心して進行をお任せすることができました。・持ち込み無料で、スタッフの方々の自分たちのやりたいイメージに合わせて対応して頂けます・サプライズで新郎がシェフになってお肉のフランベができるサービスがありゲストの方にとても好評でした第一印象からアットホームでキュートな雰囲気が良いと感じ、初めての訪問で式場を決めました。その印象は挙式当日まで変わらずイメージ通りの素敵な式場です。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なチャペルとアットホームな披露宴会場♪
チャペルの開放感がよくここに決めましたが、本番はより一層キラキラしていてとっても素敵でした!席が横長というのも、1人1人のゲストと距離が近く目を合わせられるので、みんなに見守られながらやっているという気持ちを強く感じることができました!本当にお気に入りのチャペルです!!チャペル同様、一面が大きな窓で緑が映えていてとても開放感があります。特別に自分たちで演出しなくても画になるような小物もたくさんあり、とってもかわいかったです。自分たちでつくったものも素敵に飾っていただいて、自分たちらしい空間が演出できてよかったです。エンドロールを手作りしようか頼もうか迷っていて、結局お願いすることにしました。でもプロの方にたくさん撮っていただいて、頼んで正解でした。フラワーシャワーを持ち込みしました。ペーパーアイテムも手作りしてアットホームな感じが出せてよかったです。また、可愛らしい小物も無料でたくさん貸していただき、かなり助かりました!!どれもおいしくいただきました!式中はほとんど食べられなかったのですが、式が終わったあとにお料理を用意してくださる配慮があり、ゲストの方との時間をたっぷり取ることができてよかったです。終わった後ゲストの方からも、今まで参列した式の中でもおいしくて1番食べたとおっしゃっていただけました!都心で首都圏どこからでもアクセスがいいと思います。jrだと少し歩くので足の不自由な方は少し大変かなというくらいで、申し分ないです。自分たちのイメージをまさに形にしてくれて、感動することが多かったです。当日朝バタバタしながらお願いしてしまったことがあって申し訳ないなぁと思っていたのですが、自分の想像以上に素敵に仕上げてくれて、素晴らしいスタッフさんたちに恵まれました!本番もとっても心強かったです♪センスに自信がないので「おまかせ」をたくさんしてしまったのですが、本番どれも好みの通りで感激しました。そしてプランナーさんも含めてスタッフの方々がとても温かかったです!そんな雰囲気に両親も喜んでいて、本当にルシェルブランで挙げられてよかったなぁと思っています。自分たちらしいオリジナリティ溢れる式ができるのではないかと思います。わたしたちは会社の人を呼ばなかったので、どんな式にするか割と自由だったからこそ進行等に悩みましたが、プランナーさんや各担当の方がたくさんアドバイスをくださったのでとっても助かりました!よりカジュアルで肩肘張らず自分たちも楽しんだ時間を過ごせたなぁと思います。詳細を見る (1053文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑あふれるアットホームな式場
大きな窓と緑豊かなロケーションです。60人ほどが入れる小さな会場でソファが新郎新婦を囲むような配置になっているのでゲストの方ととても近い距離で人前式を行うことが出来ました。フラワーシャワーやバルーンリリース、ブーケトスも目の前の窓を解放し外で行いました。移動距離が少ないのも一軒家ならではの良さだと思います。披露宴会場は挙式会場の下の階で行いました。こちらもゲストの方と距離が近く終始お話しながら幸せな時間を過ごしました。音響も映像も使用できます。フォトスペースも元々がおしゃれに装飾されていたのでガーランドやライトのみでセンスのない私たちでも写真映えする空間を作ら出すことがでぎした。最初からお料理はグレードアップでお願いしていたのでそのまま変動ありませんでした。持ち込みはこちらは無料です。引出物と装花はもう少しこだわりたかったので少し値上がりしてしまいました。プチギフトは持ち込みで、受付装飾、フォトスペースの装飾も少し持ち込みで配置などは全てプランナーさんにお願いしてしまいました。クチコミやプラン割引は最初からしていただきました。私たちは式を挙げるにあたりお料理は美味しくお腹いっぱいになって欲しいという思いでお金をかけたいと決めていました。最初の見学時でいただいたお肉料理がとても美味しく式場の決め手になった理由の一つでもあります。試食会では当日のメニューを全ていただくことができます。お酒も飲めます。味も見た目もとても良く、パンも4種類とおかわり自由でよく食べる友人にはとても喜ばれました。ケーキバイキングも想像以上の種類の多さと美味しさで家族もとても満足していました。駅から5分から10分ほど歩きますが、複数路線からアクセス可能なのはとても魅力的です。休日はとても混雑していますが平日は空いています。挙式当日はプランナーさんが外で案内してくださいましたのでゲストの方も迷い少なくたどり着けたようです。プランナーさんをはじめスタッフの方々皆さんとても親切で無理なお願いや悩みに親切に対応してくださったのがとても印象的です。招待する方に満足してもらえる1日を過ごしてもらいたいという目標でプランナーさんと一緒に考え無事達成できたことは本当に感謝しています。とにかく大きな窓と緑あふれるガーデンテラス!一軒家ならではの落ち着きあるアットホームな空間もおすすめです。会場とプランナーさんの良さ暖かさに一目惚れし即決しましたが全く後悔なく大満足の式を挙げることができました。4月に決め5ヶ月ほどの期間でしたが私たちにとってはこのくらいの期間がベストだったと思います。準備はプランナーさんのご意見を元にインスタグラムを利用して情報収集を行いました。センスゼロの私たちでも何とか形になったので安心しました!詳細を見る (1154文字)
もっと見る費用明細2,709,385円(57名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然を感じられるウェディング!
緑が見えて自然光が入り明るい挙式会場です。挙式後はテラスに出て風船を飛ばしたりドリンクを飲んだりと気持ちよく過ごすことができました。見渡すとそれぞれの顔がよく見えるようなゲストとの距離が近い会場でした。1つ値段を上げて15000円のコースにしました。同じコースを試食していなかったのですが、ゲストからはお褒めの言葉をもらいました。そこまで演出を詰め込まなかったからか、新郎新婦もお料理をいただくことができました。お肉もデザートもどれもおいしかったです!駅からは少し歩きますが、表参道、キャットストリートを見ながら歩いていると楽しいのであっという間です。当日車で向かいましたが、近辺は一方通行の場所も多く駐車場は少し分かりにくかったので注意が必要でした。あまり期間がない中での準備だったので不安なことが多かったですが、担当プランナーさんにはいつも親身に相談に乗ってもらえました。直前まで確認のメールのやりとりをさせていただき、やりたいことは全部やることができました。高砂にメッセージが置いてあったのも嬉しかったです。また、ヘアメイクから着付け、アテンドをしてくださった方もとても感じが良く親切で、一日中ついて頂いて心強かったです。具合が悪くなってしまったゲストに対する対応も迅速で本当にありがたかったです。挙式後テラスでシャボン玉吹いてもらうバブルシャワーやバルーンリリース、とても楽しかったです!中でも新郎のフランベの演出はとても盛り上がったのでおすすめです。お色直しで新婦だけが目立ちがちなので、新郎の出番があるのはいいなと思いました。式を挙げるにあたって、自分たちらしいおもてなしができるかどうかがとても大事なポイントでした。こちらの会場はほかの式とかぶることもなく、気楽に楽しんでもらえるような堅苦しくない雰囲気にしたかったのでぴったりでした。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑たくさんで理想の結婚式が叶う会場
テラスと天井からの自然光が爽やかな雰囲気です。ゲストとの距離も近く、優しく見守られている感じです。ゲストとの距離が近いので気軽に話しができる雰囲気になります。ドリンクカウンターもおしゃれですし、緑溢れるテラスと灯りがお気に入りでした。下見時に少し試食を頂きましたが、この時点で私も夫も美味しいね!と盛り上がりました。コースでの試食会にも参加しましたが、結婚式当日には試食以上に美味しく出していただきました。ゲストからも、美味しかった!の声がとても多かったです。キャットストリート入り口から少し入ったところなので、普段この辺りにこない人にとっては少しわかりづらいです。ただ、一目でわかる場所ではない分ゲストに当日までどんなところか楽しみにしてもらえました。下見時の担当の方や、お花専門の方など複数のスタッフさんとお話する機会がありましたが、皆さまとても丁寧に対応してくださいます。お花担当の方は、「カントリー調の植物は苦手」というざっくりした意見もきちんと理解していただけて当日お花を見たときイメージ通りでとても嬉しくなりました。そして、担当プランナーさんは特に相談しやすい方で、アドバイスも的確だし、私たちの希望する結婚式のイメージをまるで魔法のように完璧に叶えてくださいました。支度前に軽食がでる点と、披露宴後にゲストにお出ししたものと同じお料理を食べられる点です。ゲストの美味しかったよ!を共有できるので、嬉しかったです。また、各場面でのbgmの選曲をほぼおまかせにしたのですが、普段よく聞く音楽からイメージしてくださりセンスよく選んでいただきました。結婚式をしようと決めた当初は会場装飾やドレスやイベントなどたくさん調べすぎて疲れていましたが、式場の方にたくさん質問することでアドバイスをもらえ、満足のいく結婚式になりました。プロに頼るのが一番だなと実感しました。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフも会場の雰囲気も最高!
チャペルは入った瞬間から自然光の明るさにつつまれています。入ると緑と青空が広がっていてとても綺麗!半円形という珍しい形をしているのでゲストの表情までしっかり見えながら、暖かい式ができました!テラスではドリンクも出して頂き、ウェルカムパーティみたいなフリータイムや写真が沢山撮れました◎パーティ会場も自然につつまれていて、壁まで何もかもが、とにかくオシャレ!!!コーディネートは小物を沢山使いましたが、それがまた会場に合ってました!ゲストとの距離も近いので、ゲストの席に一緒に座りながらお話もできる暖かい雰囲気です!また、夕方になってくると綺麗なライトアップがされるので、全然違う雰囲気を楽しめます。結婚式で残る唯一の物が写真だと思っていた私達ですが、どこで写真を撮っても緑があるので写真映えもバッチリです◎カメラマンさんに撮ってもらった写真が待ち遠しいです!料理も大好評でした◎アレルギーや食べれない物がある方にもきめ細やかな対応をしてくださって、これもゲストから「こんな所まで気を遣ってくれて嬉しかった」と言ってもらえました。お料理の説明もしっかりしてくださって、結婚式でここまでしてくださるのは、本当に感動です。表参道というオシャレな街並みにゲストから「行くの楽しみ」と言ってもらってもらってましたが、キャットストリートにあるのが凄く良いです!道に入るとお店も沢山あるので「来るのが凄く楽しかった」と殆どのゲストからお声を頂きました。遠方の方には東京観光みたいに楽しんで頂けます◎ルシェルブランのスタッフの方々に結婚式をお願いできて本当に良かったです!これは、結婚式してまず1番に思った事でした。私達の事を想って進行の提案をしてくだっさたり、凄く素敵な髪型やメイクにしてくれたり、お花も好みバッチリのものをご用意してくださいました。進行をご提案して頂いたものをしたら、写真を待ち受けにしてくれるぐらい喜んでもらえました。ヘアメイクは親がメイクとヘアだけの写真もほしい!て言ってくれるくらい凄く素敵だったと言ってくれたり、お花もパーティ中から「可愛い可愛い」とゲストからいってもらい家で飾ってるよとわざわざ連絡をもらうほどでした。何もかもが嬉しかったです!新郎のフランベを行いましたが、ゲストからの歓声が凄かったです。やって盛り上がる事間違いなし!音楽も絶妙なタイミングで流してくださったりと満足です◎スタッフの方々の対応がどこの会場よりも1番良かったのでルシェルブランさんに決めました!結婚式の準備をイチから丁寧に教えて頂けるので、なんでも安心してお任せして大丈夫です!詳細を見る (1093文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
全てが叶うキャットストリートの夢の国
床もイスも真っ白で、全面ガラス張りのチャペルは自然光が入りとてもキラキラしています。外はガーデンテラスになっており、挙式後は青空の下でカリヨンを鳴らせます。披露宴会場も白が基調になっており、大きな窓から自然光が良く入りとても明るいです。会場内にはソファーの置かれたフォトスペースがあり、写真を撮ったり座ってくつろいだりすることができます。おしゃれなバーカウンターもあります。テラスではケーキカットをしたり、新郎のフランベやデザートビュッフェをしたりと様々な演出ができるのも魅力です。私達は、お色直し後に扉から入場と見せかけ、テラスから入場するサプライズを行いました。セット料金から大きく増加したのはお花、衣装代です。フラワーシャワーの人数を少なくし、シャボン玉とリボンワンズを入れたので節約になりました。持ち込み料がかからないのも魅力の一つなので、できるかぎり持ち込むと楽しいし、節約にもなります。私達は、ペーパーアイテム(招待状・ゲストカード・席次表)、ウェルカムボード、ウェルカムドール、ブーケ・ブートニア、リングピロー、シャボン玉、リボンワンズ、ティアラ・ラペルピン、プロフィールムービーを持ち込みました。ゲストから大好評でした。新郎新婦には、挙式前にサンドイッチなどの軽食、挙式後に披露宴の料理を出してくれます。オリジナルケーキも、落書きのような絵をもとに見事に理想を実現してくれました。キャットストリートに面しており、緑が多く明るい雰囲気。渋谷駅、明治神宮前駅、表参道駅、原宿駅が近く、複数の路線が利用できるので交通の便がいい。ご担当頂いたプランナーさんをはじめ、スタッフ全員笑顔がステキで、気配りの行き届いた方々です。特にプランナーさんは、私達夫婦がその人柄に一目惚れをし、会場を決定したほど魅力的な方です。実際、準備が始まってからも、私達の要望を全て叶えてくれました。わたしたちのイメージからやりたいことを汲み取って形にして下さったのが感動でした。式場に流すbgmだけでなく、プロフィールムービーで流す曲もフリーで使えました。「ほぼ全ての曲を準備できます」と言われた通り全部用意してくれました。式場決定の決め手は、プランナーさん、自然光が入るチャペル、美味しい料理です。「楽しくワイワイした結婚式にしたい」「ゲストの方に楽しかったと言ってもらいたい」とプランナーさんに希望しましたが、期待を超える素晴らしい結婚式となりました。これから結婚式を挙げるお2人へのアドバイスは、早めの準備を心がける事です。特に挙式2週間前はあっという間なので、新婦の手紙や席札のメッセージなどできることから進めて、挙式1週間はチェックと修正だけすれば良い状態にしておくのが良いと思います。詳細を見る (1142文字)
もっと見る費用明細4,109,119円(81名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
個性あふれる結婚式
緑が多く、とても綺麗でした。バージンロードは短いですがゲストの方との距離が近くアットホームな感じで挙式をされたい方にはとてもいいように感じます!!様々なアイテムを持ち込んで自分好みの会場にできます。ガーデン演出もできるので晴れの日だと特に最高です!会場は広すぎず狭すぎずでゲストとの距離が近くよかったです。チャペルで式を挙げた後、そのままガーデンに出て瓶のジュースをゲストに配り全員で乾杯し写真を撮りました。少し値段は高く感じましたがそこはお金をかけてよかったなと思います。いろいろとやりたいことを挙げていくとやはり予算はとても上がってしまうのでそこは少しずつ削っていきました。基本的に持ち込み料金はかからないのでそこに関してはとてもよかったです!バルーン演出をしたかったのですが色々やってそれもやるとなるとお金の問題で厳しく削りました。本当にやりたいことだけを残して削れるところは削っておさえました。食べやすいコース料理で好き嫌いがある方でも比較的にいいと思いました!表参道駅から徒歩5分から10分ほどでとても良い場所に立地していると思います。ウエディングプランナーの方がとても親身になってくれました。勤務地が名古屋のため、なかなか打ち合わせが出来ない中、次回までにやらなければいけないことなどを明確にしてくれ、非常にスムーズに準備することが出来ました!当日、私たちの席にプランナーさんからのメッセージカードが置いてありそれもとても嬉しかったです!ガーデン演出です。外でみんなで飲み物を持ってお話をするなどホームパーティーのような雰囲気を味わえてとてもよかったです。貸切なので自分たちらしい雰囲気を作れる点が決め手でした。そこに関しては来てくれた友人からも2人らしくてよかったといってもらえたので自由にいろいろとやりたい方におすすめします!!準備は早めからすべきだったなと少し思います。最後の一週間がサボりすぎてバタバタしてしまいましたのでできることは早いうちからやっておいた方がいいです!!詳細を見る (848文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思いを叶えられるナチュラルウェディング!
大きな窓から光が降り注いで、とてもキレイなチャペルです!横広のラウンド型なので、ゲストとの距離がとても近く感じられます。また椅子もフカフカなので、ゲストの方にも嬉しいポイント。会場自体がとてもナチュラルでかわいい!こちらも大きな窓があるので、とても明るく素敵です。会場は横に広いですが、左右にスクリーンがあるので映像を見るのも困りません。そして何より、横長の空間だからこそ、ゲストの方々の笑顔がとても良く見えて最高でした。お料理はゲストの一番の楽しみでもあると思うので、ランクを一番いい物にしました。デザートブッフェも付けてドリンクもランクを上げたので、その分高くなりました。あとは、お花がやはり高くなってしまいました。でもとってもかわいくて大満足。持ち込み無料なので、ペーパーアイテム、ムービーを自分で用意してその分節約できました。また、特典で申し込み時の何かでアルバムを付けていただき、とても助かりました。本当に美味しいです!ゲストの方々からも、今までの結婚式で一番美味しい!とお褒めの言葉をいただきました。ゲストひとりひとりにアレルギーや苦手なものを記入して返送するハガキをつけてくれて、それに応じてメニューも対応してくれます。キャットストリートに面しているのに、一軒家の造りなので騒がしさなどは全くなく本当に素敵な空間です。入口は階段ですが、車椅子の方は裏手から入れるのでその点も良かったです。スタッフ・プランナーさん、本当に素晴らしかったです。私はプランナーさんもメイクさんも大好きすぎて、式が終わって寂しくなったほどです(笑)わがままを言っても笑顔で一緒に考えてくれて、思いをカタチにしていただき、感謝しています。披露宴で新郎がコック姿でお肉をフランベする!という演出をしてすごく盛り上がりました!その時に実は数枚のお皿の底にシールを貼っておいて、当たった人~とサプライズをしたりして本当に大盛り上がりでした!ナチュラルガーデンな雰囲気に一目ぼれして、こちらに決めました。実際、こちらのルシェルブランさんで式をして、本当に良かったです!私の関わったスタッフさんは、どなたも親切で明るくて楽しくて、本当に素敵な出会いをさせていただきました!何か困った事があっても、全力を尽くして下さいます。おかげで準備も楽しく出来て、なんの不安もなかったです。ぜひプランナーさんを信じて、自分のやりたい!を一緒に叶えて、素敵な結婚式にしていただけたらいいなぁと思います!詳細を見る (1032文字)
費用明細2,194,042円(43名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/02/06
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームでオリジナリティが出せる会場
チャペルは窓ガラスが大きく、自然光がたっぷり入る作りなので、そこまで広さはなくても開放的できれいでした。天気が良かったので、外のガーデンで撮影もたくさん出来てよかったです。披露宴会場は50人くらいがちょうどいいコンパクトな会場で、若干テーブルが小さいかなという印象もありましたが、ゲストのみなさんとの距離が近いので、アットホームな雰囲気になったかと思います。広い会場だと挙式会場から披露宴会場の移動など、けっこう歩くことが多いですが、こちらは縦長な作りなので、そこまで歩くことがなく、足の悪い祖父母にも来ていただけました。初回見積り時より人数が5人に増えました。料理とドリンクはランクアップし(1人+4000円)、シェフズダイニングとデザートブッフェ(1人+750円×2)を追加しました。ケーキはカラードリップがやりたかったのでプランより+2万円になりましたが、動きがあるのと、まだあまり見たことない方が多かったので楽しんでいただけました。装花はイメージを伝えて見積もりを出してもらうとプランの料金よりかなり値上がりしたので、メインは+1万、ゲストは各+2000円の予算でお願いしました。ペーパーアイテム、ブーケ、引出物、ムービー、フラワーシャワー、ドレスの小物(グローブ、アクセサリー)は持ち込みました。ペーパーアイテム、ムービーは持ち込みにも関わらず、誤字や名前の確認などをしっかりしていただけたので、とても助かりました。お料理は本番では食べられませんでしたが、披露宴後に、ワンプレートに盛りつけたものを持ってきていただき、美味しい状態で食べることができました。どれも彩りがきれいで、味もちょうどよかったです。女性からは特にデザートビュッフェが好評でした。原宿のキャットストリート沿いなので人は多い場所ですが、場所自体はわかりやすいところにあります。いろんな駅から来られる点も良いと思いました。みなさんとても笑顔が素敵な方々ばかりで、こちらも緊張せずに楽しく結婚式を挙げることができました。席次表や席札、ムービーは持ち込みにもかかわらず、誤字など細かい部分までチャックしてくれたので、ミスなく作ることができました。打ち合わせで聞けなかったことなどもメールで確認すると、すぐ返信いただき、とても安心できました。ゲストと接する時間を設けたかったため、余興はやりませんでしたが、・ケーキのカラードリップ・シェフズダイニング(新郎のフランベ)・デザートブッフェはルシェルブランさんから提案いただき、ゲストのみなさんにも満足していただけたのでおすすめです!やりたいことや予算を明確にしておくと良いと思います。私はゲストへのおもてなしがテーマだったので、料理や引出物にはこだわりました。その分ドレスを2wayのものにして雰囲気を変えたり、ペーパーアイテムやプロフィールムービーなどは手作りしました。ゲストの方から、私たちらしさが出ていて良かったと言っていただけたので、こだわる部分にはこだわって良かったなと思います。詳細を見る (1254文字)
もっと見る費用明細2,153,536円(50名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホームパーティのような飾らない雰囲気の中での結婚式
チャペルは大きな窓があり光がたくさん入ってきて白いチャペルはとても明るくなり窓の外の緑とのコントラストがとても奇麗です。式中は生演奏でとても良いです。外の大きな鐘は式後に鳴らすことができます。ここから結婚生活がスタートするぞという気持ちになります。50人ほどの披露宴としては最適なサイズかと思います。メインテーブル配置やその周りの装飾などこだわりによってある程度自由にできます。とても広い会場ではないためメインテーブル周りを豪華にしなくても見栄えは良くできる印象です。すぐ外に出れてフランベパフォーマンスはそこで行いますが是非おこなってほしいものでありました。冬でなければ屋外開放して会場を広く使えるイメージです。駅からは少しだけ歩きますがわかりやすい道なので迷うことは少ないかと思います。提携駐車場利用は入り方が少し考えないといけないくらいです。会場前のキャットストリートに出て当日の2人の写真ができるのでとても良い思い出になりますよ。ここでしかできないフランベパフォーマンスは是非とり入れることをおススメします一軒家貸し切りウエディング会場なのでとてもアットホームでカジュアルな雰囲気の結婚式ができます。飾らない結婚式ができるところがこの会場の決め手でした。詳細を見る (531文字)
費用明細2,823,854円(47名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな結婚式を挙げられる
自然光がよく差し込むガラス張りのチャペルで、テラスの緑と青空に映えてとてもきれいでした。チャペルも披露宴会場も広すぎず、ゲストとの距離が近くアットホームな式にできて本当によかったです。披露宴会場もテラスがあり緑が見えてナチュラルな雰囲気です。飾ってある小物類もどれもすごく可愛くて素敵でした。チャペルも披露宴会場も広すぎず、ゲストとの距離が近くアットホームな式にできて本当によかったです。映像関係でアルバム・記念写真・エンドロールもお願いしたので大きく値上がりました。お料理が1番ランクの高いコースにして1人5000円プラスになりましたが、このコースを選択するとグリルブッフェとデザートブッフェがお得な価格ででき、お料理は大変美味しかったので満足しています初期見積もりから値下がりしたところは特に無いです。特典のカラードレスプレゼントがとてもありがたかったです。お料理は見た目から色鮮やかで季節感があり、とっても美味しかったです。披露宴後にブライズルームでワンプレートになった料理をゆっくり食べる時間があり、パンやデザートも食べれて嬉しかったです。当日到着してから出された朝食も美味しかったです。駅から少し歩くので、キャットストリートを知らない方には難しい立地かもしれません。結婚式に関してわからないことだらけでしたが、プランナーさんはいつも笑顔で丁寧に接してくれてとても頼もしかったです。当日の式場スタッフの皆さんも本当に親切でした。1日付き添ってくれたメイクさんも細かいところまで気配りしてくださり心強かったです。ナチュラルでアットホームな結婚式が挙げられるスタッフ皆さんの丁寧なサービス温かいスタッフの皆さんのおかげで、私達が理想としていたアットホームな結婚式を挙げることができ、最高の1日となりました。私達は式場の提携先で頼んだものが多くかなり値上がりしましたが、映像や司会等上手く外注すれば価格は抑えられるのではないかと思います。ルシェルブランは持ち込み料がかからないので、できるかぎり手作りすればそこも節約できるポイントだと思います。詳細を見る (877文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/02/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでコスパ良し!人生最高の1日になりました!!
通路やエレベーターは若干狭いですが、都内とは思えない自然に囲まれ、自然光もたくさん入るナチュラルな雰囲気です。カリヨンがあるテラスもあります。チャペル同様に、都内とは思えない自然に囲まれ、自然光もたくさん入るナチュラルな雰囲気で、テラスがあります。見学時の見積からさほど変わっていませんが、会場装花がプラン料金では少し寂しく感じたので、値上がりしました。最初から、持込アイテムや持込業者を利用するとお話していたので、値下がりした所はありませんでしたが、試食会の一番高いコースを無料で招待して頂いたり、チャペルの装花はつけない事で最終見積を頂いておりましたが、当日、チャペル装花をプレゼントして頂きました。試食会の際、メニューが試食会当日まで分からないとの事で、メニューが分からないコースを予約出来ないと悩んでいた所、一番高いコースの試食会は無料でご招待して頂きました。当初、メインのお肉料理は、式場オススメの「グリルビュッフェ」を行おうと考えておりましたが、一番高いコースの試食会の時に食べた「子羊のパイ包み」が忘れられず、グリルビュッフェをやらないことにしましたが、ゲストの皆様から「お料理全部おいしかった」との言葉を多数頂きました。お酒も、ビールの種類を減らしてウィスキーを入れるなど、柔軟に対応して頂きました。カクテルは見た目も可愛くて、女性に好評でした。最寄り駅が3駅あり、便利だと思いますが、どの駅からも10分程度歩くので、地理感のない遠方ゲストは少し迷ってしまうかもしれません。写真入りの徒歩マップを見学時に頂いていたので、私は地理感のない遠方ゲストには写真入り徒歩マップのコピーをお渡ししました。キャットストリート沿いにあるので、土日は人が凄く多いです。とても安心感のあるプランナーさんとキャプテンを筆頭に、皆様テキパキと感じよく対応して頂きました。割と、注文が多かった客だったのではないかな?と思いますが、嫌な顔せず、笑顔で対応して頂きました。料理と生花以外は、基本的に持ち込み無料なので、割と費用を抑えて結婚式をすることが出来ます。また、とにかくチャペルも披露宴会場もゲストとの距離が近く、自然光溢れるアットホームな雰囲気なので、ゲストともたくさん話ができます!夫婦喧嘩はとにかく増えます。笑準備は大変ですが、当日は凄く一瞬で、最高に楽しいです。喧嘩も思い出になると思います。笑詳細を見る (999文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
希望通りのナチュラルウェディングができました
白を基調としていて天窓から自然光が差し込み、とても明るい素敵な会場でした。テラスとつながっていてテラスの緑がよく見えてよかったです。半円状になっていてゲストと近くアットホームな挙式ができました。会場全体はカジュアルな雰囲気で白を基調としており、色々なカラーバリエーションから会場コーディネートができそうだなと思いました。思った通り、緑いっぱいのナチュラルなコーディネートをして頂きました。テラスが隣接していてここからも緑がよく見えとてもよかったです。大きな広々とした感じではありませんでしたが、そのぶんアットホームなパーティーができました。スクリーンは2つあり、どの席からもよく見えそうでした。(私は利用しませんでした。)アルバムは打ち合わせで話を聞くうちに良いものがいいとなりました。また会場装飾にはこだわりがあったので、もともと高めに見積もりをもらっていました。ブーケ、ブートニアを挙式用、披露宴用それぞれを手作りして持ち込みました。その分ケーキのグレードを上げたり、浮いた費用を他に回すことができました。駅からは近いですが、少し場所は分かりづらいかなと思いました。提携の駐車場は機械式駐車場でした。新郎の演出で、フランベをしました。新婦が目立ちがちですが新郎が主役の演出もあった事で、新郎側のゲストに喜んでいただけました。やりたい事は無理かもしれないと思いつつ都度プランナーさんに相談しました。色々柔軟に対応して頂いて、希望通りの結婚式ができました。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームなオリジナル婚
大きなガラス張りのチャペルで上からも光がたっぷり入る。珍しく横広の椅子配置なのでゲストみんなが非常に距離が近く囲まれてる感じ。人前式にうってつけ。そのままガラスの向こうのガーデン?に出れるので写真撮影やフラワーシャワーまでの移動も楽。大人数には向かないが50人にはちょうどいい広さ。ここも全面ガラス張りでグリーンと自然光が素敵。会場内二箇所にスクリーンがあるのでゲストもどこからも映像が見えやすい。バルコニー側からサプライズ登場可能。・料理、ドリンクのランクアップとシェフズダイニングの追加→+20万・ケーキをオリジナルオーダー→+2.5万・参列者着付、ヘアセット→+4万・新郎新婦衣装プランオーバー→+5万・装花プランオーバー→+5万以下全て持ち込み・新郎新婦お色直し衣装・引出物袋・卓上ネーム・芳名帳・プチギフト・プロフィールブック(席次表、メニュー込)・ブーケ、ブートニア、トス用ブーケまた、初期見積もりに入っていたムービー12万をキャンセル。ランクアップしたが、美味しい上にお腹いっぱいになったとゲストから大好評。披露宴中はなかなかゆっくり食べれない新郎新婦のために、終わってから控え室で食べられるように別で出してくれるのが嬉しかった。ケーキは相当こだわってデザインからオリジナルにしたが思ったほど値段上がらず◎キャットストリートのど真ん中、少し駅から歩くので慣れてないゲストは迷いかねない。挙式前の撮影を早朝のキャットストリートに出て出来るのはかなり新鮮。一歩式場に入ると別世界の緑あふれる可愛らしい会場でギャップにビックリする。持ち込み相談の際によくあるしつこいランクアップ強要や提携店の猛プッシュも無く、プランナーさんがとにかく親身になってくれる。準備期間から当日まで、担当プランナー以外のスタッフの対応まで全て素晴らしく親族ゲストからも好評。相当数の持ち込みをし、ケーキやウェルカムスペース装飾は図解で細かい指示書まで作った。それに嫌な顔せず対応、指示書通り(以上かも?)の完全再現。細かく事前確認をしっかりしてくれるのでホウレンソウミスも無い。さりげないフォローや気遣いが行き届いていて、スタッフが素晴らしいです。とにかく持ち込み料かからないので、手作りや外注をうまく駆使すればかなり費用は抑えられる。その分料理とドリンクのランクアップにまわせた。大きいホテル式場の見積もりだとそれもお金取るの?という項目があったりしたが、ここは最終見積もりを見てもシンプルで必要分しかかからなかった印象。ここまでやりたいことやりきって、値段も表参道エリアにしては安く済んだ。当日は貸切になり好きなように装飾出来るので自分たちのカラーが出しやすいが、そもそも会場がお洒落なので最初から充分可愛い。チャペルの装花装飾をカットしたがガラス張りで外のグリーンがキラキラ映えるので問題なかった。最後お見送りをする通路的な場所が無く、新郎謝辞とあと会場に残ったままになるのがどうかな?と思ったが、親とゲストと一緒にエンドロールを見れて逆に良かった。ここにしない理由が見当たらないほど、懸念も不安も1つもなくサービスが素晴らしかったからルシェルブランにしました。価格や立地なども大切ですが、納得する式を上げるためには信頼できるプランナーさんかどうかが1番大切かと思います。詳細を見る (1382文字)
費用明細2,657,648円(48名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑とお花と笑い声に包まれたあたたかな式となりました
本当にとっても綺麗で、自然光がたっぷり入るチャペルでした。チャペルは横長でゲストとの距離が近いのがとっても嬉しかったです。アイルランナーを用意し、敷かせていただいたのですが、手作りできる8m程の長さだったので、それもよかったです。こちらも光がたくさん入る明るくすてきな雰囲気でした。装飾に関しても、ものを飾る場所も沢山あるので、沢山持ち込ませていただきました。会場全体の色味も明るく落ち着いているので、装花での装飾が映えて嬉しかったです。装花やお料理のランクで高くなったように感じます。ですが、ゲストの方々にお出しするお料理や、会場を明るく見せてくれる装花に関しては、手を抜きたくなかったため、ランクを上げました。手作りできそうなものは手作りをたくさん行いました。特にペーパーアイテム等はやはり式場で発注するよりも、個人手配して作成した方が確実に安いので、様々なところのサンプルを取り寄せました。また、映像も短いものを3つ流しましたが、全て手作りです。どれも美味しいお料理でした。祖父母用に小さく切っていただいたり、受付をしてくださった方にメッセージを入れたデザートプレートを出していただくこともできました。わたしたちは式中はあまり食べられなかったのですが、式後にブライズルームにまとめて運んできてくださいました。美味しかったです。試食会に参加すると、パンの種類が無料で増やせます。当日お料理を事前に知っておくことができるのは安心でした。そして当日の朝に出していただいた朝食もとっても美味しかったです。自分たちが初めて見学に行った際には迷ってしまったので、ゲストが迷わないか心配だったのですが、式場に用意していただいた地図があったので、迷う人は少なかったようでした。タクシーで来る場合、裏道が細く、タクシーの運転手さんも見逃してしまいがちだったようなので、目立つ印があると助かると思いました。本当に準備から当日まで細やかな対応をしてくださり、いつでもあたたかくやさしく大好きなスタッフさんたちです。お色直しの際に具合が悪くなった時も、みなさんで対応してくださり嬉しかったです。また既に亡くなった祖父の写真をテーブルに飾っていたら、シャンパンを祖父のぶんまで用意していただいたのも、涙が出るくらい嬉しかったです!細かなこだわりがあり、毎日に高い頻度でメールをさせていただいてもいつも丁寧に答えてくださいました。持ち込み料がかからないので、たくさん手作りしたものを持ち込むことができました。飾るスペースもたくさんありました。また途中でコックコートを着た新郎がお肉をフランベする演出がありとても盛り上がりました。とにかくやってみたいことを伝えると、やってみましょう!と言ってくださり、一緒に考えてくださいます。ファーストミートに始まり、お肉のフランベ、またファーストバイトはスコップで行なったりと少し変わった演出も協力してくださいました。ここはお金をかけたい、ここは節約しようといったぽいんおを決めておくと、詳細も決めやすと思います。詳細を見る (1264文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームウェディング
自然光が入り、暖かい雰囲気とコンパクトさがよかったです。会場の外のテラスで写真撮ったり、ゲストの移動がないのがよかったです。緑たくさんで、自由に好きなように演出ができて、高砂をソファー席にしたことで、固くなりすぎず、アットホームな式ができました。見積もりよりは高くなりましたが、持ち込みにお金がかからないので、ペーパーアイテムなど手作りできるところはして、節約しました。新郎新婦はなかなか食べられず、残念でしたが、ゲストからは大好評でした。土地勘がない人には分かりづらい。車も一方通行の道で裏口がわかりにくかったようです。キャットストリート沿いなので、朝写真が撮れたのはなかなかできない経験で特別感がありました!丁寧に対応していただきました。楽しく準備ができました。余興なしでも、新郎のメイン料理のフランベなど、やりたいことを聞いて叶えてくれる式場です。手作りにこだわりたくさん作りましたが、持ち込み料がなく、好きなものに囲まれて式をすることができて感謝しています。こうしたい!こんな式にしたいというイメージがあると決めやすいし、理想の結婚式ができると思います。会場内の移動が少なく、ゲストの方への負担が少ないです。会場は大きくはないですが、ゲストの方との距離が近く楽しい雰囲気になります。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
生涯の大切な思い出になりました!
バージンロードの正面がガラス張りになっていて、自然光、青空、グリーンが目の前に広がります。ナチュラルテイストが好きな方でしたら、絶対に気にいると思います。会場が横に長いため、バージンロードは他会場と比べて短いですが、その分ゲストとの距離が近く、ゲストの表情がよく見えます。披露宴会場もチャペル同様に横に長く、ゲストとの距離が近くて、アットホームな雰囲気が良かったです。また、会場の壁と床が真っ白なため、自分たち好みのテイストに合わせて、会場コーディネートが出来る点が高ポイントです。周辺の他会場と比べて、比較的安いです。会場の装飾に関しては、持ち込み料が無料という点がとても良かったです。食材やソースにもこだわっているだけあって、大変美味しかったです。また、披露宴会場の外にある庭で、シェフが目の前でお肉を焼いてくれるシェフズダイニングの演出がゲストにも大変好評でした。新郎がコック姿で登場した時は、ゲストが予想もつかない登場でだったので、かなり盛り上がってました。表参道のキャットストリート沿いに立地してます。表参道ということもあり、周りにおしゃれなお店が多いので、打ち合わせ前や打ち合わせ後は買い物を楽しむことが出来ます。大満足でした。プランナーの方だけでなく、スタッフの方も明るくお出迎えしていただけたので、好印象でした。参列したゲストに伺っても、「こちら段差になっておますので、お気をつけ下さい」等、細かい部分まで気を配っていただき、とても気持ち良く過ごすことが出来たと言っていました。プランナーの方には、我が儘をいろいろ言ってしまいましたが、こちらの要望を叶えてくれようと、対応していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。とにかく、自分たちのオリジナルウェディングが叶えられます。シェフズダイニングが魅力的なので、余興が無い方、盛り上がるポイントが欲しい方に是非お勧めしたいです。ゲストが自分の好きなタイミングで直接メインを取りに行くことが出来るので、パーティーに動きが生まれ、ゲスト同士の会話のきっかけにもなるので、とても魅力的でした。この式場の決め手は、ゲストとの触れ合いが多く、アットホームな所でした。結婚式と言うと、堅苦しく、ゲストとお話しする時間がほとんどないというイメージでした。しかし、ルシェルブランは、ゲストとの繋がりを大切に、日頃お世話になっている人におもてなしをしたいという私たちの願いを叶えてくれました。私たち新郎新婦だけでなく、ゲストも一緒に楽しむことが出来た、最高の一日になりました。詳細を見る (1059文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢を叶えられた結婚式
白を基調としており、自然光の入るガーデン付きのチャペルでナチュラルな雰囲気です。こちらもナチュラルな雰囲気でゲストとの距離が近いのでアットホームなパーティーになります。夢の結婚式だったためやりたいことが沢山あったのですが、やはり予算も気にしていたのでそこはお話を進めていく内に希望通りにしながらコストを抑えるように親身に考えてくださりました。他にはないグリルブッフェやスイーツブッフェなどの演出がありゲストもとても楽しんでくださりました。お料理もとても美味しかったです。原宿のキャットストリート内にあるため最寄りが原宿・渋谷・明治神宮前・表参道とありアクセスもとても便利です。見学の時から当日にかけてとても親身になってくださり話しやすいプランナーさんでした。そのお陰で当日以外の打ち合わせ等でもプランナーさんと話すのが楽しみでした。ゲストとの距離が近いのが1番魅力かと思います。また、私たちは本番のパーティー中は時間の関係上中々お料理を頂けないのですが、その代わりに身支度の前に朝食を出してくださったり、終わった後にパーティーで実際に出していたお料理を頂けるサービスはここならではだと思います。私たちはナチュラルでアットホームな式を希望していたのでここの会場はピッタリでした。見学に行った際も写真で見る何倍もチャペルが綺麗でパーティー会場もほんとに距離が近くどちらもガーデン付きなのでここなら私たちの思っている結婚式が出来るなと思い決定しました。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
プランナーさんとよく話し合うこと
ナチュラルで、緑いっぱいですてきな会場でした。自然光が差し込むので、写真がとてもきれいにうつります。柱があってみにくい部分もあります。小さめなので、アットホームです。ほとんどを手作りにして、外注でお願いしました。持込料がかからないので自分達で調べてやりました。そのお陰でコストも下がりました。お肉料理が美味しいです。デザートもかわいくつくってくださり、すごく満足です。駅から徒歩で15分くらいなので慣れてないかたは大変です。キャットストリート内で、若者が多く、車も通る道なので、戸惑う方もいるかもしれません。すごく満足です。私たちの悩みをすべて聞いてくれて、いつも明るくて安心のできるプランナーさんでした。スタッフのかたすべてに教育が行き届いている、そんな皆様です。ナチュラルで、かわいい。黄色のうさぎのナフキン、白樺のゲストテーブルの装飾。ウェディングドレスは式場提携店舗レンタル。新郎がやる、シェフズダイニング。ゲストの皆さんにお料理の提供。自然なナチュラルな環境で式が出来ました。すごく楽しく幸せな時間でした。とにかくプランナーさんと一緒に作り上げていくことが大切です。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
カジュアルでナチュラルな式を
チャペル正面と天井の一部がガラス張りになっており、晴れた日には自然光がたっぷり入り、緑もたくさん見え、まるでガーデンウェディングのような雰囲気でした。バージンロードはとても短く、少しこじんまりした印象ですが、ゲストとの距離が近く、カジュアルな式を希望される方にはぴったりだと思います。こちらも一部がガラス張りになっており、自然光が入り、緑もたくさん見えます。ブライダルフェアで訪れたときは、壁や天井が真っ白で、なにかしらの装飾をしないとかなり寂しい印象でした。が、打ち合わせの段階で内装工事が入り、壁と天井の一部が木目調に変わり、なんの装飾をしなくともとても良い雰囲気になりました。どうやら定期的に内装工事を行っているようで、チャペルもエントランスもピカピカで、まるで新築のようでした。生花はとても高かったのですが、二人ともお花が好きだったので生花にこだわりました。ウェディングドレスはレンタルされていたもののアウトレットで購入しました。ペーパーアイテム、装飾、フォトアイテムはすべて手作りしました。これだけでかなり節約になりました。ブライダルフェアの際にアミューズとお肉料理の試食をいただきました。それがとっても美味しくて、こちらの会場の決め手になりました。打ち合わせの途中でコースの試食会があり(10,000円/人)、参加しましたが、どのお料理も決して美味しいと言えるものではありませんでした。アンケート形式でしたので、とにかく気づいたことをすべて記載しました(食材を変えてほしい、味が濃い、しょっぱい、野菜の切り方など…)。食材の変更は打ち合わせの段階で、無料で変更いただけるこになりたしたが、その他については何もコメントがなく、とても残念でした。が、当日、料理がでてきて驚いたのですが、すべてのリクエストに応えてくださっていたのです!味付けも野菜の切り方まで!とても感動しました!最寄り駅から離れていることもあり、式の当日に迷子が続出しました…。スタッフの方にお迎えに向かっていただいたり、お電話で道案内いただいたりで、なんとか披露宴には間に合いました。都内にお住まいの方でも迷われていました。みなさん親身になってご対応くださいました。もともと二人とも結婚式にこだわりがなかったのですが、プランナーの方に様々なご提案をいただき、とても助かりました。ブライダルエステはジェイエステティックの無料体験とファーストフェイシャル(2回で2,000円)を申し込みました。3回で2,000円でしたので、かなりお得でしたし、仕上がりもよくとても満足でした!私たちは夏のパックを使用したので、価格はかなり抑えられました。時期をこだわらないのであれば、とても安くできます。また、持ち込み無料ですので、手作りアイテムをいくらでも持ち込めます。結婚式の準備には決めることや、やることがとても多いので、パートナーとのいざこざやストレスは想像以上でした…。しかし、いざ当日を迎えるととても素晴らしい1日となり、それまでの苦労はすべてぶっ飛びました。マリッジブルーやいざこざがあっても、当日のためにくじけず頑張ってください!詳細を見る (1302文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
本当に楽しい1日になりました。
チャペルには自然光が入り、また白を基調としているのでとても明るかったです。テラスにて鐘を鳴らしたり、集合写真が撮れるのでゲストの方の移動も少なくて済むのが良かったです。緑いっぱいで外の景色も良かったです。ガーデンテラスがあり、ケーキカットや演出等がサプライズ感でできるのが良かったです。決して会場は大きくはないですが、その分ゲストの方とたくさんお話ができる空間になりました。披露宴会場もナチュラルな感じででとても優しい印象でした。ペーパーアイテムは全て手作り、ムービーも手作りして節約しました。その分、ドレスやお花にお金をかけました。基本プランにどんどん追加していき、最終的には350万円くらいになりました。当初よりプラス100万です。途中プランナーさんから増えすぎなので削りましょうと言われ調整したのも助かりました。キャットストリート沿いにあり、よく見ないと通り過ぎてしまいます。最寄り駅が何駅かあるので交通アクセスは良いです。都会ですが意外と静かなのが良かったです。ただ駅からの道のりは人が多いです。アットホームな式が出来ます。1日2組までで貸切なので他の方と会うようなこともありません。自然をたくさん感じることができます。アイテム持ち込み可能なので、希望の演出やレイアウトを実現することができました。私たちらしい結婚式を行うことができます。結婚式のテーマを決め、プランナーさんとたくさん打ち合わせするのが良いと思います。なかなかできないような演出もできるかと思います。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
緑と自然光溢れるゲストハウスウェディング
挙式用のチャペルは、バージンロードは長くはないですが半円形状の形になっていて新郎新婦とゲストがとても近いです。私はこのチャペルに惹かれてここに決めました。自然光がたっぷり入る大きな窓が特徴的で、明るい雰囲気です。窓の外にはバルコニーがあり、十字架や鐘があります。晴れていればバルコニーでフラワーシャワーをしたりブーケトスをしたり、集合写真を撮ることも出来ます。バルコニーの緑が全体をナチュラルで印象的な雰囲気にしているので、個人的には緑がキレイな初夏〜夏の時期がオススメです。披露宴会場は、チャペルの一階下のフロアになります。チャペル外のバルコニーに外階段(螺旋階段)があるので、ゲストには挙式後にそこを下ってもらい、披露宴会場に行って貰えます。階段利用が困難な方はスタッフがエレベーターで誘導してくれます。外階段を自分たちの装飾で飾りました。披露宴会場も外バルコニーがあり、緑がいっぱいです。私達はバルコニーを利用して夫がメインディッシュをBBQで焼くサプライズ演出や、デザートビュッフェをしました。壁際の棚などは自由に飾って良いので、自分たちの写真を飾りました。ソファスペースがあるので子供連れのゲストの為にキッズスペースを作りました。とても好評でした!コスト的にはゲストハウスなので立地にしてはやや優しめかと思います。やはりドリンクやお料理がゲストの満足度に直結すると思ったのでそこにはこだわりました。また、装花のボリュームによってコストが大幅に変わるので、手作り装飾でボリュームを出したりペーパーアイテムを装花に合わせたイメージで作ったりして節約しました。見た目がキレイで美味しかったです。ゲストの皆さんにも美味しかったよと言って貰えました。新郎のメインディッシュ(お肉)のBBQ演出がすごく好評で、お料理でこういうパフォーマンスが出来るのがとても良かったです。披露宴中はやはり私達はあまり食べられなかったのですが、終了後に控室でワンプレートにしたものを出して頂き、ゆっくり食べることが出来ました。立地的には明治神宮前駅、表参道駅の2つの駅のちょうど真ん中らへんです。どちらもそこまで遠くはないし、周りに色々とお店があるので地方から来てくれたゲストは見て楽しめたようです。駐車場はないので、駅から徒歩以外はタクシーなどの交通手段になります。また、大通りではなく横道に入ったキャットストリート内にあるのでゆったりした雰囲気です。私達はやりませんでしたが、会場前のストリートでの写真撮影や演出も出来るそうです。スタッフさんは皆さんとても親切でした!直前のブーケトス演出の変更など、すぐに対応して頂きました。プランナーさんもとても親身になって相談にのってくれて感謝です。私の担当になったメイクさんはとても面白い方で、当日の気分が盛り上がりました。ヘアメイクも思った通りにして頂きました。装花は会場の雰囲気に合わせて緑が多め、フラワーコーディネーターさんに相談して、イメージに合う旬のお花を入れて貰いました。ドレスは近くの提携ドレスショップで選び、何回も相談したので納得いくデザインのものを選べました。少し大人っぽく、でも可愛いナチュラルなドレスでした。エントランスの階段から明るい緑溢れる雰囲気なので、ナチュラル・カジュアルな挙式を考えている方にオススメです。また、ゲストハウス型なのでアットホームな雰囲気をゲストに感じて貰えると思います。印象的だったのは、昼のチャペルの明るい自然光、夜になると外にたくさん並べられたランタンが光ってとてもキレイなところです。私達がこの式場にした決め手は特徴的な半円形のチャペルです。バージンロードが長いクラシックなチャペルも素敵ですが、このチャペルの、ゲストと目線が近いところに惹かれました。実際、チャペルに入場したとき、ゲストみんなの笑顔がこちらを振り向いているのを見渡すことが出来たとき、ここにして良かったと思いました。装飾を自由にすることが出来るので、準備は本当に楽しいですが大変!早目の計画と早目の準備、プランナーさんとの確認が大切です。詳細を見る (1692文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(29件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 45% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 3% |
ルシェルブラン表参道の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(29件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 62% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ルシェルブラン表参道の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ705人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月1度\1軒目7.5万来館特典/国産牛*4.3万試食×豪華145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》国産牛サーロインのポワレ&デザート試食/空*緑*光あふれるチャペル体験/5時間貸切にできる邸宅ALL見学ツアー/ドレス&タキシード2点ずつの衣装最大64万特典など
0928日
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1贅沢体験】4.3万*国産牛&海老試食×豪華フランベ演出
《8年連続口コミランキング受賞!》国産牛サーロインのポワレ&デザート試食/空*緑*光あふれるチャペル体験/貸切邸宅ALL見学/ドレス&タキシード2点ずつの衣装最大64万特典等※コース試食&フランベ演出は2部のみ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【表参道で貸切邸宅W】4.3万相当贅沢国産牛試食×豪華145万特典
《8年連続口コミランキング受賞!》国産牛サーロインのポワレ&デザート試食/空*緑*光あふれるチャペル体験/5時間貸切にできる邸宅ALL見学ツアー/ドレス&タキシード2点ずつの衣装最大64万特典など
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5778-2500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【特別フェア】こだわりのウェディングが叶う豪華145万特典
挙式料&会場費全額無料/衣装64万円OFFなど嬉しい特典をご案内* ■希望時期によって特典変更あり■新郎新婦揃って1軒目来館&30名以上でのご利用限定■見学時にコチラの画面をスタッフまでご提示ください
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | ルシェルブラン表参道(ルシェルブランオモテサンドウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-17-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線 表参道駅 A1出口 徒歩6分/東京メトロ千代田線 明治神宮前駅 4番出口 徒歩5分/JR山手線 原宿駅 表参道口 徒歩8分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道 |
会場電話番号 | 03-5778-2500 |
営業日時 | 平日11:00-19:00/土日祝10:00-20:00(火曜日定休※祝日除く) |
駐車場 | なし近隣有料駐車場有り |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ◆家族の繋がりを感じられる、キャンドルを用いたファミリーオースやユニティキャンドルも人気。目の前に高い建物がないからこそ叶うアトリウムチャペルで、大切なゲストと過ごす感動セレモニーを |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りパーティ会場へのサプライズ入場/シェフによる料理演出/ゲストと楽しむデザートブッフェ等 |
二次会利用 | 利用可能飾り付けをそのままにできるので、2次会参加ゲストにも結婚式の雰囲気を楽しんでもらえるのが魅力。荷物や人の移動が少なく幹事様もおふたりも楽なのが嬉しい。結婚式から続けてのご利用で会費割引も◎ |
おすすめ ポイント | ◆白を基調としながらも木目の温もりを感じるパーティ会場は、隠れ家のような特別感とプライベート感が印象的な空間設計。ガーデンテラスではシェフによる料理演出&デザートブッフェを心置きなく楽しめるのも魅力
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーやご事情による食事制限を丁寧にヒアリング。お肉のカットやお箸のご用意なども承っております◎ |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてお料理の無料試食付きフェアをご案内しております。詳細はブライダルフェアページよりご確認くださいませ。 |
おすすめポイント | ◆毎年、春夏秋冬に合わせてコースを組み直すおもてなしのウェディングメニュー。季節によって変わる旬の食材を楽しめるのが魅力。ガーデンテラスでのシェフによる料理演出やゲストと楽しむデザートブッフェも◎
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーター完備。段差がなく移動が可能です 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣紹介駐車場あり※事前予約可資格取得スタッフ サポートをご希望の方は、一度式場までお問合せくださいませ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設東急グループホテルへ提携料金にてご紹介 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
