クチコミ投稿でギフト券がもらえる
スタッフの優しさに心撃たれます!素敵な会場での挙式披露宴!
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|
費用明細 2,778,479円(63名)詳細

- さとあるさん認証済
- 宮城県
- 女性
- 訪問時:28歳
- ゲスト数:61~70名
挙式会場について
皆さんも書かれてますが、プロジェクションマッピングは一番の特徴かと思います。
「この演出を両親へサプライズプレゼントとする人もいるんですよ」なんて式場スタッフからいわれていましたが、
実は一年前にいとこもこちらの式場で挙式披露宴をあげており、両親はこの存在を知った上での参加でした。
それでもプロジェクションマッピングの種類が何個かあり、いとことは違うものを選んだので新鮮な感じで見てもらえたと思います♪
それから、バージンロードは父と二人だけで歩きましたが、友人から送ってもらった動画をみて、「親子三人」での登場シーンはとても感動的な演出だなあと感じました。
集合写真は外で撮ります。
天候に左右されるのですが、晴天のときだと最高な写真になりそうです。
私の時はギリギリ「曇り」でしたが、それでも大きなクラッカーを鳴らしてもらい、その中を旦那と歩いてる写真が非常にいい感じだったので満足です(笑)
披露宴会場について(会場名:ナテュール)
会場は三つあります。
いとこが120名くらい収容できそうな一番広い披露宴会場でしたのでそこ以外で、と考えてましたので候補はふたつ。
見学して一発目に「ここでやりたい!」と思った、茶色ベースの落ち着いた雰囲気のナテュールというドンピシャな披露宴会場を選びました。
ステップ(何段か階段のあるステージみたいなところ)から登場するのも、
プールのある外から登場するのも、
みんなから「お~!」と言われながら出てくるシーンが想像できて、見学の段階から楽しかったです。
私は最後に両親へピアノの弾き語りを計画しており、仙台で他の式場をみたときはグランドピアノだったのですがアールベルアンジェさんはアップライトピアノでした。
見映え的になー…と思いましたが、そもそもそのためにあるピアノではないでしょうし結果的に友人から驚くほど褒めてもらえたので良しとします。笑
(細かいことを言うと、当日コロナ対策でマイクに仕切りをつけてくださっていたのですが、その仕切りで鍵盤が見えづらい部分があり、事前に本番さながらの位置の状態で確認してればな~とは後々思いました)
当初100名いかないくらい招待する予定が、60名ほどになりましたが、
あの会場規模だと60名でぴったり、多くても70名かなと思います。
それ以上だと隣の席との間隔がきつきつで、もしかしたら当日すり抜けて歩かなきゃいけなかったのかな~と。。
60名がベスト人数でした。100人くらいになるのであれば別会場のほうがいいかもしれません。
最初の見積りから値上りしたところ
正直いうと、当初このご時世ですから結婚式にはあまり乗り気じゃなく、お金もそんなにあるわけじゃないから挙げなくてもいいのにと思っていたところ両親からせがまれて仕方なく~…の始まりでした。
なのでお恥ずかしながらプランナーさんには「何か選ばなければいけないものなら全てにおいて一番安いもの、追加料金がかかるような項目はすべて無しでお願いします」と依頼してました。
ドレスとタキシード代は私の両親がだしてくれたため、ランク上のドレスになったので料金としてはあがりましたがそれくらいじゃないかなあ…と思います。
最初の見積りから値下りしたところ
ドレスやバス、アンジェシステム?などの特典、サービスがあったと思います。
プロフィールムービー、エンドロールムービーは自作したこと、
当日のカメラマンは母親の知り合いにお願いしたこと、
ウェルカムスペースに置いた似顔絵もメルカリを通してめちゃめちゃ良心的価格で描いていただき、
小道具や下着はいとこから借りたりしたので
節約できる部分は色々節約しました!
ブーケと髪飾りは叔母がつくってくれたものを持参しました。
料理について
料理はとても美味しいです!
私も当日食べれる料理はばくばく食べてしまいました!笑
といってとやはり時間がないので最後に新郎新婦だけ残って食べれる時間があったらな~なんておもっちゃいました!
それくらい料理はおいしかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
私たちの会場だと、
プールまでいけば隣の施設がいろいろ見えてしまいますが
基本はカーテンで閉められているのでそこまで気にならないかと思います。
仙台駅近ではないですが、バスも出てますし、
結局は規定通りの数になりましたが、当初仙台駅、自宅付近ほかに七ヶ浜や中野栄や石巻~など経由箇所を多くお願いしていました。
それでも「大丈夫です対応します」と融通きかせたいただけたのがとても有り難かったです。
スタッフ・プランナーについて
プランナーの方がとても良い方でした。
直接の打ち合わせ以外はほとんどメールでやり取りさせてもらいましたが、とても丁寧でかつ分かりやすくお話していただけるしレスポンスも早いです。
キャンセルや追加、変更修正…最後までばたばたしてしまいましたが、いつも笑顔で「承知しました対応させていただきます!」とお返事くださったのも嬉しかったです。
プランナーさんのお心遣いが嬉しかったエピソードがひとつあります。
実は去年五月に結婚式を行う予定でしたがコロナの影響で一年延期しました。
その延期の期間に大好きな祖父が体調を崩し余命数ヵ月と診断、入院生活を送ることになりました。
延期したので衣装合わせはもう終わってるというか、まだまだ先というか、とにかく本来の時期ではなかったのですが、
ダメもとでプランナーさんに、祖父に見せたいのでもう一度衣装室でドレスを着させてもらえないかとお願いしました。
快く引き受けてくださり、ドレスの手配から衣装室スタッフの手配まで行ってくれ、しまいには「衣装室ではなくてせっかくですからチャペルで撮った写真をお祖父様に見せましょうヽ(´ー`)ノ」とまさかのチャペルでの撮影…
感極まり同席した母親と泣いてしまいました。
生前の祖父に花嫁姿を見せられたこと、本当に一生の宝になりました。
この式場を選んでよかった、このプランナーさんでよかったと思えた大きな出来事です。
ただひとつだけ残念ポイントをあげるとすると、
担当プランナーさんではなくてアテンドスタッフの方なのですが…
当日の挙式で担当してくれた女性スタッフさんの説明がとにかく分かりづらくて、あまりにも分かりづらいので「??」という顔になってしまっていると、どうしてわからないんだという呆れたような口調で話してきました。
結局「本番は声がけするので大丈夫です」と言っておきながら、本番指示されず困ってしまった場面も多々あったので他のアテンダーの方がとても素敵な方だっただけに残念です。
当日のその時間だけが少し不快な気持ちになったので、大変申し訳ないですがスタッフ評価-1とさせていただきました。
この式場のおすすめポイント
プロフィールムービーと、エンドロールムービーを自作したのはいいのですが、
自分のパソコンで見るのと会場で映すのではサイズ感がちょっと違うみたいですね。
パソコン上では綺麗に文字が入ってるのに、会場で映すと文字が切れちゃうみたいなことが多々あり、
何度も作り直し、cdに焼き回ししては会場で流させてもらいました。
また著作権の問題から、無音で動画をつくり後付けでcdの曲を流すというやり方しかだめなようで、
わざわざcdを買うのも節約したかったのでエンドロールムービーに関しては、式場にあるcdから適当によさそうなものを選びました。
秒数だけ確認して、音源はyoutubeでひろって作ったのですが、これもyoutube合わせで作ったのと、実際のcdの長さで流すのとは秒単位ですがズレが生じてしまって何度もやり直ししました。
ですが何度も流していただいたお陰で、いいタイミングで音量を上げ下げしてもらえたりいいリハーサルになったので結果的によかったなと思いました(笑)
あとサービスなのかわかりませんが、
他の式場みて、ドリンクがビールと烏龍茶とオレンジしかなくカクテル類は追加料金になるところが沢山あるなかで、
ここはカクテル類すべて含めてこの価格なのでとても良心的だと思います。
- 持ち込み可
- シャトルバスあり
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
決め手は披露宴会場の雰囲気、料理の美味しさです。
上にも書きましたが、とにかくプランナーさんがいい方だったのでこの式場にしてほんとよかったと結局は「人」だなと思いました。笑
参列してくれた友人から、あなたの結婚式を越える式はこの先ないと思うと恐れ多くも非常に嬉しい言葉をいただきました。
コロナで延期し、呼びたい人も呼べない、やりたいことも自粛しなきゃいけない状況ではありましたが、それでも感動的な式は作れます。
一年延期したので両親へのピアノの弾き語りはその期間に楽譜をいちから作り毎日練習したし、
節約のための動画作りも初めての挑戦だったけど延期したからこそゆとりをもって完成させることができました。
結果的に準備に時間をかけられればどんな状況でも素敵な式は作れるんだと思います。
逆に時間のない中でせかせかと準備してたら、私の場合はあれだけ良い式は作れなかっただろうなーと凄く感じます。
お金はいらなくても、「時間」は必要です。
このクチコミの投稿フォト

会場からの返信
さとある様
先日は誠におめでとうございました(*^^*)
また、大変嬉しいお言葉ありがとうございます。
コロナウイルスの影響で1年の延期を余儀なくされ、大変なこともたくさんあったと思います。
それでもいつも明るいお二人に私も元気をもらっておりました!
そして、お祖父様にドレス姿をご覧いただけたこと、そのシーンを拝見させていただくことができたこと、私にとっても忘れられない時間となりました。
お二人が考えられた感動的な演出の数々に加えゲストの皆様も素敵な方々ばかりで、素敵な結婚式になりましたのはお二人のお人柄だなと感じました。
挙式の際のアテンダーに関しましては、不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
担当のアテンダーにもしっかりと伝え、今後はこのようなことがないよう徹底させていただきます。
お二人の結婚式は、私にとっても忘れられない1日となりました。
この度は当館をお選びいただき、誠にありがとうございました。
担当させていただくことができ、とても幸せでした(*^^*)
またいつでも遊びにいらしてください!
スタッフ一同お二人のご来館を心よりお待ちしております。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-79-1200無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定】予約日程、ゲスト招待人数により最大100万円相当プレゼント
公式HPからご予約をいただいた新郎新婦様のご成約特典。担当プランナーから結婚式アイテム、お衣装、お写真関係など、おふたりに合った特典をプレゼントさせていただきます
適用期間:2025/04/06 〜
基本情報
会場名 | アールベルアンジェ仙台(アールベルアンジェセンダイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒984-0824宮城県仙台市若林区遠見塚東2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR仙台駅東口より車で15分/仙台市営バス霞の目営業所行20分/霞の目営業所前下車徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 仙台駅 |
会場電話番号 | 0120-79-1200無料 |
営業日時 | 平日:10:30~19:00 / 土日祝日:9:00~19:00 (無休)定休日水曜日(不定休火曜日) |
駐車場 | 無料 80台 |
送迎 | ありご両家様1台ずつ当館から1時間30分圏内・無料(高速代別・送迎場所により費用がかかる場合がございます) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 専属のゴスペルシンガーの生歌がより感動させる |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りまるで海外リゾートを訪れたかのような広大なプールから、一斉にバルーンがリリースされる、「ドロップ&フライ」や愛犬と共にプライベートガーデンで過ごすひと時を演出 |
二次会利用 | 利用可能時間や料金は要相談下さい |
おすすめ ポイント | 最新の映像演出「プロジェクションマッピング」や30段の大階段から入場する演出も!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別でお客様に合わせた料理も可能です |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてぜひご試食ください |
おすすめポイント | アンジェ自慢のガーデンで行うデザートビュッフェ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるご親族控え室と披露宴会場をエレベーターでご移動も可能でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり式場、玄関前に優先駐車場を設けております資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設新郎新婦様とゲストの皆様に特別料金にてご案内いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
