THE MARCUS SQUARE NAGASAKI(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
オシャンティーな演出ができる
緑が窓からうつり、とても綺麗なオシャレな雰囲気のチャペル天井が高く、今のコロナ禍ではみなさんも安心して密にならずに過ごせたとおもうブーケ、高砂の装飾、は思ったより高かったからビックリしたプチギフト、ペーパーアイテムなどは自分たちで用意したとても美味しくみんな満足して帰ってくれた自分たちも大満足のお料理でした駅から近く、二次会もすぐ近くにお店が沢山あるので行きやすかった。駐車場も広くよかったとても親切で丁寧に話を聞いくれてたくさんお願いも聞いてくれた。そしてみなさんユーモアがあって面白い方たちでしたプロジェクションマッピングを使った演出とても会場も広くゴージャスに見えるからよかった。プランナーさんも優しくなんでも相談できた詳細を見る (314文字)
もっと見る費用明細4,038,553円(89名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが優しく理想通りの式ができた
自然光でとても綺麗でした天井も高く、豪華な雰囲気にして下さいました。料理、参列者へのプレゼント装飾の花が意外と高くなって少しびっくりしたオープニングやプロフィール映像は自分たちで作成し、プチギフトも自分たちで準備したすごく美味しくて、参列してくださった皆さん美味しかったって言って満足されてました。駅からも近いので行き帰りが楽だと思う会場から近くに飲み屋もあってみんな二次会に行きやすかったと思いましたとても親切でした衣装やヘアメイクの担当の方もすごく優しく丁寧に私の希望通りの仕上がりにしてくださいました。チャペルがとても印象的でした外からの緑がとても綺麗でした実際に式を挙げて楽しかったです。準備には余裕を持ってした方がいいと改めて思います詳細を見る (322文字)
もっと見る費用明細4,038,553円(89名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
少人数結婚式も充実したプランで満足のいく式場です
ホワイトの装花やキャンドルなどで神秘的な雰囲気でよかったです。牧師さんもメモを取っていたり対応が丁寧で、また合唱団の方の声量が大きく、とても感動しました。家族のみの少人数での結婚式だった為プレミアスイートルームでの披露宴でしたが、ウェルカムスペースも十分にとれ、ちょうど良い広さでした。装花や、ウエディングドレスブライダルフェア当日に良かった為申し込んだらサービスがありました。15周年プランのコースでどれも美味しく、感動しました。1歳の甥っ子の料理も対応して下さり、とてもよかったです。長崎市内の為アクセスは良いです。話しやすく、家族だけの少人数の結婚式でできるプランをいろいろ提案して下さり、思い出に残る結婚式ができ、とても満足しました。家族へファーストバイトを行ったところ、盛り上がり、喜んでもらえてよかったです。料理がとにかく美味しいところが決め手になりました。式当日までは少人数で盛り上がるか不安でしたが、終わったあと家族が家族だけの結婚式もいいなと喜んでくれたことが嬉しかったです。0歳の娘を連れての結婚式でしたが、娘のペースも見てくれながら進行して下さり、スタッフの方の対応がとても丁寧でよかったです。詳細を見る (508文字)
費用明細1,247,557円(11名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
コロナ対策バッチリ!広々とした会場で行える式場です
外からの光が入り、広くはないけど白のイメージで良かったです。広い部屋を用意してもらい、コロナ対策の一貫として広々として良かったです。余興をこちらで業者を手配したので、お金がかかりました。また、人数の減少でディスカウントが減ってしまいました。プロフィールムービーを自作した。すべてが美味しくて、満足いくお味でした。バス停直結で一階にはコンビニもあり、便利な場所でした。希望を取り入れて頂き、とても親身になって最後まで対応して頂きました。プロジェクションマッピングの演出が出来る。他のゲストとかぶることがないため、安心。会場が広い。準備はほとんどサイトに入力をする為、自分でする事が多くて少し大変でした。詳細を見る (300文字)
もっと見る費用明細3,427,493円(66名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
プランナーさんが親切で最高の結婚式場!
白を基調とし、お洒落な雰囲気での挙式ができます。バージンロードは短めですが、人前式を行ったので、参列者との距離が近く、アットホームな挙式を挙げることができました。また、会場のお花は造花だったのですが、全く生花に劣ることもなく、費用も抑えられたのでよかったです。天井が高く、開放感のある会場です。コロナ禍での披露宴でしたが、机同士の間隔や個人の間に透明なしきりもあり、安心して披露宴を行うことができました。ゲストからも、感染対策については、安心だったと言ってもらえました。周年プランでしたが、大変満足でした。ゲストからも、本当に美味しかったと言ってもらえ、大変好評でした。色々な式場でブライダルフェアに参加しましたが、色々な工夫もあり美味しさもありました。この会場に決めた一番の理由は、料理のおいしさです!プランナーさんが本当に親身になって相談にのって下さいました。初めてでわからないところが多かったですが、素早く対応していただいたり、段取りよく進めていただいたりしたことで、直前に焦ることは全くなかったです。披露宴の最後の退場の時も、スタッフさん皆さまにサプライズでシャボン玉を飛ばしてもらい、感動しました。マーカスさんは、花屋さんが一階にあったり、ドレスをスエヒロさんと提携していたりと、そこの会場で全て完結するところが良かったです。同じホテル内に花屋さんがあるので、ブーケやアフターブーケの相談もしやすかったです。プランナーさんとフラワーコーディネーターさんとも話していただき、式のイメージ通りの装花にしてもらいました!実際にマーカスさんで挙式、披露宴を行うことができ、本当に満足しています。プランナーさんをはじめ、スタッフさん皆さんから大変よくしていただきました。決め手は料理のおいしさと、値段です。料理にお金をかけたかったので、他のところで調整が可能で、イメージしやすかったです。最初の提案の時も、削れそうなところを実際に教えていただいたので、ありがたかったです。詳細を見る (836文字)
もっと見る費用明細3,425,297円(80名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
高級感あふれる会場で二人らしさを
白を基調とした白亜で清楚な雰囲気のチャペルでした。90名収容できる広さもあり、フラワーシャワーを浴びながらの退場は大変よかったです。また、牧師さんが大変優しく親切だったので、当日緊張していましたが、うまく緊張をといてくれて素晴らしかったです。披露宴会場はなんといっても天井の高さと落ち着いた雰囲気が印象的でした。披露宴会場外のウェルカムスペースの天井も非常におしゃれで目を惹きます。ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気をだしつつも高級感もあり、大変満足のいく会場でした。料理のブュフェや、ドリンクの変更で値上がりしました。フラワーシャワーを外注したり、お花をキャンドルに変更できるところはしました。変更して欲しい等の要望も快くして下さいました。味も美味しく、高級感があふれるメニューばかりでした。長崎駅からは徒歩10分圏内、路面電車では宝町電停の目の前でバス停もあり、立地は大変よいです。車で来る場合もホテル地下に駐車場があり、大変便利です。私達らしいら結婚式ができるよう、たくさんの提案をしていただけました。忙しい中本当に、ありがとうございました。披露宴会場の天井が高く、シャンデリアも豪華なところです。宿泊のサービスもあったので、遠方のゲストが多い方にはとても良いと思います。詳細を見る (543文字)
もっと見る費用明細3,655,836円(94名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
巨大スクリーンが無料で借りれる、天候に左右されない式場です
長崎市内においては最大90名が参列できるチャペルは多くないため、参列者が多くなりそうな挙式にも対応できる。また、チャペル正面には外が見える窓があり、チャペル内が明るくて、雰囲気は良い。背もたれの付いた長椅子にもクッションが入っていて気持ち良く、冷暖房も完備しているため、快適な状態で挙式を迎えることができる。披露宴会場には窓こそないものの、大きなシャンデリアがあり、結婚式という雰囲気が出せる。オープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロールのいずれか1つでも注文すると、長崎市内では一番大きなスクリーンを無料で借りることができる。結婚式の思い出を聞くと料理の話が多く出るため料理に拘った。この結果14,000円スタートが2,500円(フェア参加特典2,000円除く)の上乗せとなった。また、ドリンクも品目が少なく、2,500円スタートだったが1,200円の上乗せとなった。また、高砂の花が少なく感じたため1万円上乗せすることになった。オープニングムービー、プロフィールムービーは新郎新婦で作成、引出物(カタログギフト)は持込料500円を払っても安くなった。ウエディングケーキの花はオプションだったため、その分は造花で持込対応した。披露宴の2日前に席次表を受け取り、その裏にメッセージ・メニュー表・式次第を自前のレーザープリンターで印刷して節約した。プランナーさん自身も長崎市内の中では高めだと言っている通り、スタートの時点で他の式場よりも2,000円ほど高め、一方、品目は他の式場よりも2-3品少ない。料理を1つ追加したため、品数的には1品少ない程度になったが、その分料金も高額になる。終わってみれば、出席者からは高評価が多かったので、それなりに良かったのかなと納得している。長崎駅から徒歩10分程度、バスや路面電車などの公共交通機関で2つとアクセスは良く、遠方からの出席者からは喜ばれる。ホテル併設の地下駐車場も利用できるため、交通面は長崎市内の式場の中でも良い方ではあるが、宿泊者と共同であることに加え、当日が雨となると車利用者が増えるためこの点には注意が必要。ホテル運営とブライダル運営の会社が別々なので、宿泊関係の連絡不足や認識不足が目立った。ブランナーさん自体もプロ意識のある人とない人がいる。テーブルクロスやナフキンは全て外注していて、様々な色をプラン内から選択できる。ウェルカムスペースの飾り付けはお任せだったが、上手に仕上がっていた。私たちの結婚式は当日が結構な雨となってしまいましたが、天候に左右されない屋内型のチャペルとアクセスのしやすさは最悪のことを考えておいていた方が良いと思います。結果良かったと思っています。また、どの式場でも同じことですが、本当に最低限のことしか見積もりに書いていないことが多いため、これまでに出席した結婚式を思い出しながら、必要なものはできるだけ見積もりに入れてもらいましょう。契約した後の値引きは相当なことがない限りできないです。詳細を見る (1245文字)
費用明細3,126,684円(72名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理が特に良い!
落ち着いた良い雰囲気の式場で、廊下には写真が飾れてよかったです。綺麗な会場です。装花にすごく力が入っているのがとてもよかったです。複数のコースから実際に試食をして料理を選びました。どの料理も美味しく、自分たちが選んだコースは上から2番目のランクでしたが、ゲストの皆様からはよかったとの感想を頂きます。長崎の色を出す為に魚料理を希望したところ、鯛の姿盛りの対応もしてくれました。一番力を入れたいところでしたが、満足できるお料理でした。駅から近く路面電車とバスの停留所もホテルの前の為、立地はすごく良いです。担当のスタッフの方が自分たちの為に色々サービスを頑張ってくれていました。ちょっとしたミスもありましたが、丁寧で何でも融通を利かせて対応してくれてよかったです。料理がとても美味しいところ、天気に左右されないところ、立地が良いところ、装花に力が入っているところ、二次会会場と宿泊が同じ施設内で可能なところ、施設が綺麗なところなど。結婚式で使うための写真は沢山撮っていた方が良いです。他の人の結婚式に参加した時に色々どうしているかを見ていると自分の準備をする時に参考になります。準備は早め早めにした方が良いです。両親ともしっかり連絡、相談をするとよいと思います。詳細を見る (530文字)
費用明細5,040,308円(91名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
高級感のある、素敵な所です!
外からの光が入って、すごくキレイでした。ウェディングフェアの日は雨でしたが、全く気にならないほど明るかったです!天井がとても高く、開放感があります。新郎新婦席もゲストと近く、一体感のある式になりました。衣装が、新郎新婦共に一着分しか入ってなかったので、和装・カクテルドレスを増やしました。料理も2つほど種類を増やし、ドリンクメニューも2つグレードを上げたので見積もりより大きく値上がりしました。基本的に最初の見積りで契約した後は、値引きはなかったように感じます。プロフィールdvdを手作りすることで、その分値段が下がりました。見た目がすごくキレイで見たことない食材が多々使われてました!ゲストの方にも美味しかったと言っていただけました。駅からとても近いので、交通の便はすごくいいです。フェアの日に出していただいた見積もりで色々サービスしていただきました。ホテル内に庭園があるので、和装の前撮りなどホテル内で色々な和の撮影が出来ます!何人くらい呼ぶか、どんなことをしたいか、二人でよく話し合ってウェディングフェアへ参加されることをオススメします。料理やドレスなど見積りに入ってるものを一つ一つ確認をして、自分たちのやりたい結婚式にできるだけ近い形で見積もりを出してもらうといいです^^詳細を見る (542文字)
費用明細4,441,618円(106名)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
思い描いていた自分たちらしい結婚式ができました
白を基調とした清潔感のある挙式会場でした。冬のシーズン特典で、白い花やリースなどの装飾が豪華でした。天井が高く、豪華かつ落ち着いた雰囲気の会場でした。人数に合わせて、大きな会場を仕切って使用しましたが、ちょうどよい広さでした。どんな人数にも対応できて良いと思います。前撮り費用,料理のグレードアップ料理の味が上品で美味しく、またシェフの調理法にオリジナリティを感じました。料理の美味しさも、この会場に決めた大きな要因の一つです。駅や電停から近いのでアクセスしやすいと思います。駐車場もあるので車での来場もできますが、ホテルの規模に対して駐車できる台数が少ないと感じました。最初の頃の打合せの段階では、どのような結婚式にしたいか具体的なイメージは湧いていませんでしたが、プランナーさんが私たちの希望に合わせて様々な提案をしてくださいました。おかげさまで自分たちらしい結婚式ができて感謝しています。2月だったので、シーズン特典としてチョコレートビュッフェが無料で付きました。友人たちに好評でよかったです。自分の希望に合う特典のある時期を選ぶのもおすすめです。「こんな式にしたい」という思いをスタッフさんにきちんと伝えて、アドバイスをもらうと素敵な式になると思います。費用は最初の見積もりからじわじわと上がってくることになるので、最初に前撮り費用や料理のグレードアップなど追加になりそうなものを想定しておくといいと思います。詳細を見る (609文字)
費用明細4,616,433円(84名)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 60% |
THE MARCUS SQUARE NAGASAKI(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 0% |
THE MARCUS SQUARE NAGASAKI(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ341人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE MARCUS SQUARE NAGASAKI(営業終了)(ザマーカススクエアナガサキ) |
---|---|
会場住所 | 〒850-0045長崎県長崎市宝町2-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |