
14ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
チャペルの雰囲気がとても良い
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/18
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 3 |
---|
費用明細 5,634,969円(80名)詳細

- ポチさん
- 東京都
- 男性
- 訪問時:26歳
- ゲスト数:81~90名
挙式会場について
外観から荘厳な雰囲気が伝わってきており、チャペルでの本格的な挙式を希望する方にはおすすめです。天井も高く、ステンドグラスが立派で外から差し込んでくる光がとてもきれいです。扉が開いた瞬間に差し込んでくる光と聖歌隊の歌声によって、入場してくる瞬間から感動がこみ上げてきます。階段でのフラワーシャワーやバルーンリリース、集合写真も最高の思い出になりました。ただ、雨の日にはいずれも出来なくなる上に費用も変わらないというのは怖いなと思いました。
披露宴会場について(会場名:セントグレース大聖堂(青山))
披露宴会場はフロアを貸し切れるのでプライベート空間となり過ごしやすいです。レキシントンで披露宴を行いましたが、ガーデンの緑の量もちょうどよく、会場内は木の床となっておりナチュラルな雰囲気です。ガーデン、ウェルカムスペースと広さもしっかりあって、飾りがとても映えていて、参列者もじっくりと飾り付けを見ることができました。
最初の見積りから値上りしたところ
・料理、ドリンク
・衣装
・引出物
・ペーパーアイテム
・装花
・音響、映像など
初期の見積もりはかなり安く見積もられているようで、2倍以上アップしました。
最初の見積りから値下りしたところ
・ペーパーアイテムは自作のものを持ち込み節約しました。
料理について
15,000円のフレンチのコースにしましたが、とても美味しくゲストからも高評価でした。特にパンのクオリティが高いです。量はそれほど多くないです。(品数が少ない?)試食会では18,000円のコースを食べましたが、家族からも試食会のコースより当日の方が美味しかったと言われたので、好みかなと思います。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
表参道から徒歩2分ということで、立地としてはとても良いです。
スタッフ・プランナーについて
セントグレースのスタッフの方は、笑顔で明るい雰囲気で話を聞いてくれるので対応としてはよかったと思います。会場に足を運ぶたびに笑顔で接客してくれて、当日はみなさんから「おめでとうございます」の言葉をいただけるのも嬉しかったです。ただ、打ち合わせの回数が3回(1回2〜3時間程度)しかなく、なおかつ平日にしか行えないということで打ち合わせにとれる時間がとても少なかったです。そのため、挙式を挙げる側としては不安も多く、聞きたいことがあって電話をかけてもプランナーさんにはつながらない、メールの返信もなかなか来ない(サプライズを計画しているので相談したいというメールについては返信が来なかった)という状況だったため、当日まで不安が拭えることはありませんでした。実際にメールでの連絡も伝わっていないことがいくつかありました。
また、最初の見学の際に担当の方から聞いた話ををプランナーさんに確認すると「そのようなことはない」と言われてしまうことがあり、見学の際に聞いた話と実際では違いもいくつかありました。下見のときのうまい話はあまり信用ならないかもしれません。
花屋や映像の業者は式場直営ではなく別の業者のようで、人によっては接客態度や知識の差がかなりありました。なかなか話が通じないこともあり…こちらとしては一生に一度のことなので、慣れていないスタッフに対応されるのは不安に思いました。こちらの要望や不安を伝えると色々と教えてくれたり対応してくれますので、積極的に伝えた方がよさそうです。
この式場のおすすめポイント
挙式がとにかく最高です。大聖堂、フラワーシャワー、バルーンリリースなど、ここで挙式が出来たことは一生の思い出になります。披露宴会場も雰囲気がよく、料理も評判よかったです。
- バージンロードが長い
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
- 大階段
- 挙式での生演奏
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- ワンフロア貸切可能
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
大聖堂で挙式をしたい方にははとてもオススメです。かなり感動的な挙式を挙げられます。
自分なりのこだわりがあって、こういう披露宴にしたいという思いがあれば、事前にしっかりまとめてから伝える方がいいです。打ち合わせは回数が少なく時間も短く、相談するには時間が足りません。打ち合わせは、平日のみ、時期も近くなってから3回しかないので、内容をとにかく固めて行った方がいいです。
提携のドレスショップも予約が取れなくて、何度も試着することはできませんでした。
全体的に人手不足というか人気だからなのか、かつかつで進んでいった印象です。計画的に取り組んだ方がよさそうです。

会場からの返信
ポチ様
この度はセントグレース大聖堂にて挙式、ご披露宴を挙げて下さり誠にありがとうございました。
またお忙しい中口コミ投稿頂きありがとうございます。
多くのお褒めの言葉大変嬉しく思います。
頂きましたご意見は真摯に受け止め改善に努めてまいります。
セントグレース大聖堂は併設してヴィーノボーノというレストランを運営しております。チャペル目の前のお席からお食事されますときっと当日を想い出して頂けるものかと思います。
奥様とのお越しいただける日をお待ちしてしております。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5766-8838
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | セントグレース大聖堂(青山)(セントグレースダイセイドウアオヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0061東京都港区北青山3-9-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅B2出口より徒歩2分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道
|
会場電話番号 | 03-5766-8838 |
営業日時 | 平日:12:00~20:00/土日祝:9:00~20:00(祝休日を除く月・火曜定休、一部水曜に特別休館設定あり) |
駐車場 | なし近隣のパーキングをご利用下さいませ |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 100年以上の歴史を持つステンドグラスが彩る大聖堂。家族愛が溢れる感動の挙式は、より一層の絆を深めてくれます。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートブッフェ・ガーデン入場・ガーデン花火・ウェルカムパーティー・バルーンリリース・ブーケトスなど可能 |
二次会利用 | 利用可能披露宴会場もしくはセントグレースに隣接してあるレストラン、ヴィーノ・ボーノでの二次会がご利用いただけます。その他提携の二次会会場もございます。 |
おすすめ ポイント | アットホームからスタイリッシュまで、コンセプトの違う3会場をご用意してます。お二人の想いを表現できる空間で素敵な結婚式を作りあげていきましょう!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には特別での対応をいたします。 |
事前試食 | 有り無料試食フェア開催中。詳細はフェアページをご確認下さい。 |
おすすめポイント | ゲストの心に残る「美味しいの記憶」と「最高のおもてなし」
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
