![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
11ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
ステンドグラスの迫力にびっくりしました
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/01/05
- 参列した
- 4.0
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|
![alpen](/junbi/images/sp/mypage/common/character03.jpg)
- alpenさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:26歳
- 新郎新婦との関係:会社関係
挙式会場について
ロードと列席椅子を包み込むように、前にも横にもステンドグラスが張り巡らされていて、その神秘の美しさは圧巻のものでした。また、椅子は材質は木製で、細かなところまで木彫りのようなデザインが施してあって、情緒豊か。座面は木で硬いかと思いきや、しっかりとクッションがおいてあって、20、30分に渡る式が苦痛にならないようにしてありました。本物の楽器の音色が素晴らしくて、ハープやパイプオルガンオルガンの美しい音色は今でも記憶に残っております。
あと、バージンロードの大理石は、模様に味があって、本物の質感を表現していて、艶やかでもありましたね。
披露宴会場について
中世時代の情緒、古風の良さを感じる宴会スペースは、木造の柱や、ワインレッド色のカーテンが特徴的で、照明機器としても天井から華やかなキャンドルライトが飾ってありました。壁面には絵画や、木彫りの彫刻のようなものが飾ってあって、貴族の優雅な邸宅のような感じさえありました。とにかく、空間づくりへの妥協のなさが素晴らしかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
新前橋駅から、タクシーに乗って、5分くらいだったと記憶がしています。遠くはなかったです。
この式場のおすすめポイント
挙式の聖堂のステンドグラスの規模の大きさですね。場を引き締めていて、その美しさに見とれてしまいました。
- バージンロードが長い
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- 聖歌隊がいる
- 外国人牧師
会場からの返信
alpen様
この度は、ロイヤルチェスター前橋ALFONSOにお越しいただき、誠にありがとうございます。
また、たくさんのお褒めのお言葉を頂き、大変嬉しく思っております。
ALFONSOは建築から、置かれている家具に至るまで細部にこだわりを持って作られた空間です。ステンドグラスや家具はヨーロッパより輸入したものとなります。そのような、私たちのこだわりに気づき、そしてお褒め頂きありがとうございます。
ご夫婦の誓いを交わす挙式、その立会人となるゲスト様が集中し挙式にご参加頂ける空間つくりに努めております。
alpen様の「今でも記憶に残っている」と、おっしゃって頂いたような一日を、これからもお手伝い出来るよう努めてまいります。
alpen様にまたお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アルフォンソ ロイヤルチェスター前橋(ALFONSO ROYAL CHESTER MAEBASHI)(アルフォンソロイヤルチェスターマエバシ) |
---|---|
会場住所 | 〒371-0847群馬県前橋市大友町1-2-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |