東京カテドラル聖マリア大聖堂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.7
本物のカトリックの挙式
天井が高く、とても広く、バージンロードも長いです。外観からは教会とは思えない、おしゃれな建築です。クロークがないので、先に披露宴会場で預けてくることをお勧めします。椿山荘と道路を挟んで向かい側にありま...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
大切な友人の大切な日にピッタリな挙式場
挙式場は巨大なコンクリートの建造物で、外観からでは教会という事が分かりませんでした。建物内は重厚で凄みのある雰囲気が印象的でした。神父様の声は反響してよく通り、より神聖な挙式となりました。丹下健三さん...詳細を見る (409文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.7
厳かな教会での神聖な挙式
外から見ると不思議な形のスタイリッシュな建物でした。中に入ると石かコンクリートかわからないのですが、天井までずっとグレーの壁です。とても広くて人数もたくさん入る分、私の座った席からは新郎新婦がよく見え...詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.6
記憶に残る感動的な挙式。お料理は重要視しない方向け
教会の東京カテドラルは流石の重厚感。光の入り方が本当に綺麗でした。新婦の控え室が個室ではなく、友人親戚と同じスペースで待つスタイルで、扉が開いて初めてドレスお披露目!というのはできないようですが逆にア...詳細を見る (507文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/08/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.3
厳粛な雰囲気でしっかりと結婚の誓いを立てられる教会
初めて訪れた教会でした。入った瞬間、天井の高さ、山のように傾斜のある天井の形、澄んだ空気、、厳かな雰囲気に包まれており、全てに驚愕しました。パイプオルガンが二階から聞こえるのですが、それが音が反響しと...詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/17
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
世界中から観光客が訪れる伝統的教会での結婚式
厳かな雰囲気の会場です。教会なので一般的な結婚式場のような派手さは全くありません。ただし何度足を運んでもあの雰囲気は特別感があり、訪れる者の心を奪います。参列者からも"こんな式場は初めて!&...詳細を見る (950文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式
- 3.2
厳格なカテドラル教の結婚式です。
かなりの重厚感があり、他では味わえないインパクトのある挙式が出来ました。生演奏のパイプオルガン、生歌も魅力的。事前に電話し、他の方の挙式を見る事ができます。カテドラルの厳格な挙式なので言葉では言い表せ...詳細を見る (520文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.7
信仰がある本当の教会で厳かな結婚式ができます
本当に信仰のある教会で、厳かな雰囲気で結婚式を行います。石造りのホールのような教会で、天井まで届くパイプオルガンが置いてあります。日本人の牧師が、夫婦として生きていくこと、他者を労りながら暮らしていく...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/07/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
クリスチャンでないカップルも挙式できます
著名な建築家デザインのモダンでダイナミックな教会です。カトリック教会ですが、クラシックなステンドグラスやファサードなどはありません。代わりに高い天井と自然照明で浮かび上がる大きな十字架が印象的で入口か...詳細を見る (455文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.5
厳かで壮大な雰囲気の宗教施設の式場
キリスト教カトリックの教会です。建築家の丹下健三が設計した教会で、高い天井と長いバージンロード、巨大なパイプオルガンが備えられた空間は厳かな雰囲気に包まれていて中に入ると神聖な気持ちになります。ただし...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/11/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.0
丹下健三が設計した荘厳な大聖堂
丹下健三が設計した教会です。建築物としても素晴らしく、とても広く大きな教会なのでゲストの方は大変印象に残ったようです。駅から少し距離があります。歩いて行けなくはないですが、坂道もあるので大変かもしれま...詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/05/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
荘厳な雰囲気だけど・・・
カトリック東京大司教区の司教座聖堂ということもあり、とても広く、荘厳です。人数が少ないと少しさびしいかもしれません。また、独特の設計の影響かもしれませんが、教会内の物置スペースに扉がなく、また物が煩雑...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
重厚な雰囲気漂うチャペルは思い出に残ります
外観は変わった形で何かしらイベントのホールかのように思えますが、中に入るとその空間の広さと天井の高さによる開放感には驚かされます。天井からの自然光の採光にとライトアップにより優しい明るさが保たれていま...詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.7
伝統ある大聖堂での結婚式
外観は近代的な建築で大聖堂には見えないのですが、中に入るとそのイメージを覆すような荘厳な空間でした。大きなパイプオルガン、圧倒的な高さの天井、長いバージンロード。結婚式のために作られた“結婚式場のチャ...詳細を見る (477文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
圧倒的なスケール感。
こちらは有名建築家が設計したという大聖堂で、一般的に大聖堂と聞いて連想するようなチャペルとは雰囲気が違い、モダンでアーティスティックな雰囲気のある空間でした。内部は三角形のような形をしているのが凄く特...詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
コンサートホールのような教会
有名な椿山荘の目の前にあります。外観から、建物の特徴的で尊厳ある外観が、周辺で独立したオーラを放っていて圧倒されました。教会敷地内ともいえる外観ですが、公共の施設のような感じでした。広くて、大きな公民...詳細を見る (618文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.7
厳かなキリスト教の結婚式
とても特徴的な形をしている大聖堂は、とても神聖な雰囲気で気持ちが引き締まりました。 教会は出入りが自由となっており、一般の方も大聖堂の中に入って結婚式に参列することができます。 まず始めにパイプオルガ...詳細を見る (531文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/03/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
ただただ神聖な気持ちになります
当初、椿山荘での式を考えていたのですが、隣にあるこちらがどうしても気になり、見学に行きました。 ここは教会ですので、挙式のみしか行えません。 かつ、土日は基本的にはキリスト教の方のみしか行えません。 ...詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
素晴らしい建築に圧倒されます。絶対おすすめです。
教会ですので設備などは高望みできませんが、なにより建築が素晴らしいです。会場へ足を踏み入れたときの神聖な空気はゲストの方々をも魅了させてくれると思います。教会ですので、装花、写真撮影などあまり自由な選...詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
有名建築物で挙式
有名な建築家丹下健三が設計した建物に興味をもち、下見に行きましたが、中は少し暗がりでバージンロードも長く、その先には巨大なパイプオルガンがあり、とても神秘的な空間になっていて圧巻でした。挙式費用はあま...詳細を見る (357文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.3
荘厳な教会
兄の結婚式が当教会でした。 椿山荘の目の前にあります。 休日にはミサもされているような、ちゃんとした教会で、聖堂内部は非常に広々としています。 石造りの聖堂で、席数は多く、天井も高く、また祭壇もとて...詳細を見る (528文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.3
教会で挙式するならココ!
故丹下健三氏が設計された,HPシェル構造の教会は,外部から見ても独特な美しさを感じられますが,内部に入ってみたときの構造と空間の形成の一体となった美にはため息が出ます! 特徴的なHPシェル同士の隙間...詳細を見る (455文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/05/25
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.0
大聖堂はよし!
天井が高く重厚感のある式場です。 蛍光灯を使ってることに少し違和感。目白駅からバスで行くのが1番徒歩少なくて済みます。地下鉄だと結構辛い。女性スタッフがすごく感じ悪い。怖かった。おしずかにぃー!ってが...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
日本を代表する建築家によって設計されたかっこよすぎる式場です
式場内は、都内とは思えない程に静かで、洗練された空間になっていました。 さすが名建築といった面持ちで、外観もさることながら内部空間の荘厳な雰囲気に圧倒されました。 建築好きの方には、すごくお勧めです!...詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
高く抜けたステンドグラスが荘厳な雰囲気を作っています。
【挙式会場について】どこから見ても名建築です。 高い天井とその天井まで伸びたステンドグラス(薄い大理石をステンドグラスにしたもの)は荘厳な光を放ち、列席者を神聖な気持ちにしてくれます。 花嫁の長いドレ...詳細を見る (509文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/25
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
本当のキリスト教式を経験できます!
こんなにも大きい教会は日本で見たことがありませんでした。天井は高く挙式会場に作られたチャペルとは異なり、中に入った瞬間から空気が違います。これが本当のカトリック式なんだと圧倒されました。目白駅を利用し...詳細を見る (350文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
厳かな教会です
【挙式会場について】神田教会とカテドラル大聖堂、どちらかで挙式を挙げようと思い伺いました。 とにかく荘厳!!!入った瞬間、天井の高さと厳粛さに圧倒されました。 ちなみにこちらの会場は、日によっては一...詳細を見る (664文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.3
本当の、本物の教会の結婚式でした。
あの丹下健三が設計した、東京カテドラル聖マリア大聖堂での結婚式に出席できるということで、かなり前からわくわくしていました。新婦がクリスチャンで、どうしてもここで式を挙げたかったのだそうです。教会に近づ...詳細を見る (430文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
丹下健三氏の教会
【挙式会場について】世界的有名な建築家丹下健三氏の作品です。 とても高い天井から自然光が入り重厚感を感じる教会。大きなパイプオルガンの演奏があります。 荘厳な雰囲気の中、挙式を行うことができました。...詳細を見る (467文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/03/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
素晴らしい教会
挙式のみを目的に下見。 とにかく素晴らしい教会。 本物の教会です。 コンクリートなので少し寒々しい感じがして冬はオススメできないかも。 天気が良かったので、柔らかい自然光が降り注ぎ、静かで、厳かで、...詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
- バージンロードが長い
この会場のイメージ68人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 東京カテドラル聖マリア大聖堂(トウキョウカテドラルセントマリアダイセイドウ) |
---|---|
会場住所 | 東京都文京区関口3-16-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |