49ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 一軒家1位
- 軽井沢 一軒家1位
- リゾート軽井沢 一軒家1位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場1位
- 長野県 緑が見える宴会場1位
- 軽井沢 緑が見える宴会場1位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場1位
- 軽井沢 宴会場の天井が高い1位
- リゾート軽井沢 宴会場の天井が高い1位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル2位
- 軽井沢 窓がある宴会場2位
- 軽井沢 ゲストハウス3位
- リゾート軽井沢 ゲストハウス3位
- 長野県 緑が見えるチャペル3位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル3位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価4位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価4位
- 軽井沢 料理評価4位
- リゾート軽井沢 料理評価4位
- 軽井沢 スタッフ評価4位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価4位
- リゾート軽井沢 ナチュラル4位
- 軽井沢 総合ポイント5位
- リゾート軽井沢 総合ポイント5位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気5位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気5位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気5位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気5位
- 軽井沢 ロケーション評価5位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価5位
- 軽井沢 ナチュラル5位
- 長野県 ゲストハウス6位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る6位
- 長野県 宴会場の天井が高い6位
- 長野県 コストパフォーマンス評価7位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る7位
- 長野県 料理評価8位
- 長野県 スタッフ評価8位
- リゾート軽井沢 お気に入り数8位
- 長野県 ナチュラル8位
- 長野県 総合ポイント9位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気9位
- 長野県 挙式会場の雰囲気9位
- 長野県 ロケーション評価9位
- 軽井沢 クチコミ件数9位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数9位
- 長野県 窓がある宴会場9位
- 長野県 お気に入り数10位
- 軽井沢 お気に入り数10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
緑と料理が最高の会場です
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- YMMMさん
- 神奈川県
- 女性
- 訪問時:31歳
軽井沢だけで7軒回り、そのうち4軒で試食をしてこの会場に決めました。
ゲストはほとんど都内の方だったので、軽井沢にお呼びするからには、
ゲストの方に「来た甲斐があった」と思ってもらえるように気合を入れて探しました。
会場選びの際に私が特にこだわったポイントは以下の2点です。
1.とにかく自然(緑)が綺麗なこと
どんな装飾も自然の美しさには敵わないと思いっていました。
下見をしたのは9月初旬でしが、会場裏手の緑の森がとにかく綺麗でした。
軽井沢で回った会場の中でも一番だったと思います。
チャペルに行く時にその森の中を歩けるところも、ポイントが高いです。
2.お料理が美味しいこと
下見の際に無料ランチを頂いたのですが、料理を食べた瞬間ここだ!と思いました。
びっくりするほど美味しいです。
【挙式会場】
クラシックな雰囲気があり、挙式は厳かな雰囲気で挙げたかった私にはピッタリでした。
正面上部に窓があります。当日は曇りで浅間山は見れませんでしたが、新緑が見えて綺麗でした。
新婦は庭のウッドデッキから入場するのですが、チャペルの中は薄暗いので、
チャペルのドアが開いたとき、明るい中で緑をバックにして私が立っていたのが
とっても綺麗だったと褒めてもらいました。
私はバイオリンの演奏も追加しました。
【披露宴会場】
下見したときは、少し寂しいかも、と思いましたが、
緑の蔦で階段や扉の上などを装飾してもらったら、軽井沢らしい素敵な雰囲気になりました。
大きい窓があり天井が高く圧迫感がないのもこだわったポイントです。
階段から入場することもでき、オープンキッチンもできます。
高砂がなくアットホームな雰囲気でゲストと近い距離で過ごせます。
また、ロビーが豪華で綺麗です。
【スタッフ(サービス)】
どのスタッフも親切でいい人です。
プランナーさんも、しっかりしていて一生懸命で、
そんな相談も嫌がることなく聞いてくれました。
「要望があったらとにかくどんどん言ってください!」
と言ってくださって、本当にいろいろ言ってしまったのですが、
なるべく要望に沿うようとても良くしてもらいました。
【料理】
季節によって基本コースがあります。
軽井沢のトマトや信州牛など軽井沢の食材を使ったコースでした。
試食会で試食した後、そのコースに対する要望を聞いてもらえます。
盛り付けや味付け、プラスする食材までなるべく要望を聞こうとしてくれます。
自分たちゆかりの食材を使ったエピソードメニューも2皿入れてもらいました。
おかげさまで料理はゲストにとにかく褒められました。
また、ドリンクの持ち込みができたので、お酒のボトルをいくつか持ち込みました。
数本の持ち込みでしたが、ドリンクリストをみたゲストが
お酒にまですごくお金を掛けたと思ってくれたみたいです。
低コストでいいおもてなしができました。
ウェディングケーキも美味しかったです。
【フラワー】
とってもセンスがいいです。値段も良心的です。
ブーケは持ち込み自由ということでしたが、
お花屋さんがとってもいい人でセンスも良かったので、
会場に頼むことにしました。
キャスケードブーケが3万円でした。
【コストパフォーマンス】
持ち込めるものが多いことを考えると、
コストパフォーマンスはいい方だと思います。
同じおもてなしを普通の会場でやろうと思ったら、すごい金額になると思います。
限られた予算の中でここまでできたのはこの会場だったからだと思います。
一日一組なので時間も自由に設定できます。
ゲストが都内から来る方が多かったので、遅めの開始にしました。
【ロケーション】
ゲストにバスかタクシーの送迎をつけてくれるとのことで、
私たちはタクシーにしました。
不便は感じなかったと思います。
【マタニティOR子連れサービス】
トイレが広くて赤ちゃんのおむつ替えのベビーベッドなど充実してます。
お子様ランチもあります。
【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)
・会場が提携している都内のヘアメイクさんにメイクしてもらったのですが、
とても上手でした。CMや雑誌でもやっているというのも納得です。
・引き出物も持ち込むつもりで軽井沢のお菓子をいろいろ食べたりしていたのですが、
会場で用意されているオリジナル引き菓子が美味しくてそちらにしました。
・写真はいくつかの業者さんから気に入ったところを選べます。
式場には珍しくデータのみプランがありました!
会場提携の業者さんもかなり厳選されています。
【最後に】
軽井沢ではGW明けからようやく小さい緑の葉が出始めます。
5月中旬~下旬の緑は綺麗ですが量が少し寂しかったです。
でも写真では新緑が一番綺麗に映る季節だそうです。
新緑が一番美しいのは6月だそうです。
7月~9月の濃い緑がたくさんなのも綺麗でした。
緑のウェディングを考えている方は参考にしてください。
- 一軒家
- ガーデン
- 化粧室充実
- 挙式での生演奏
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
- 1日1組限定
- ガーデン演出ができる
- 持ち込み無料
このクチコミの投稿フォト
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
有明邸ブライダルサロン
10:00~18:00
0267-45-8660
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 有明邸ブライダルサロン長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1279-3 軽井沢ブライダル情報センター内
- 地図を見る
- 0267-45-8660
#会場の魅力
オンラインまたは電話&メール相談会にご参加後の現地下見時にコース料理試食をプレゼント
最大2名までとさせていただきます。
適用期間:2023/12/01 〜
基本情報
会場名 | 軽井沢倶楽部 有明邸(カルイザワクラブアリアケテイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒389-0111長野県北佐久郡軽井沢町長倉2450-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 北陸新幹線軽井沢駅北口よりタクシーで7分、しなの鉄道中軽井沢駅南口より徒歩12分、上信越自動車道 碓氷・軽井沢インターチェンジより車で15分 |
---|---|
最寄り駅 | 軽井沢
|
会場電話番号 | 0267-45-8660 |
営業日時 | 10:00~18:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 40台 |
送迎 | 応相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | どんなドレスのシルエットも美しく映える幅2mのゆったりとしたバージンロード。チャペル前のウッドテラスは四季折々に美しい手つかずの自然に囲まれ、チャペルと邸宅をつなぐ緑のトンネルもリゾートフル |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式とパーティの間のウェルカムパーティやデザートタイムなど自由に過ごして |
二次会利用 | 利用可能1Fダイニングまたは2Fリビングのご利用が可能 |
おすすめ ポイント | 高さ5mの吹き抜けの天井と、その高さいっぱいに広がる窓が開放的でウッディなダイニング。階段から入場したり、テラス席をキッズコーナーにしたり、リビングを様々な演出のステージにしたり使い方も自由自在。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待状発送時の確認をお願いしています。ご年配の方や妊婦さんへのケアーなどもお気軽にご相談を。 |
事前試食 | 有りハーフコース無料試食付きの相談会を開催中。結婚式当日朝開催の臨場感たっぷりのワンプレート試食会もぜひ |
おすすめポイント | メニューは春夏秋冬にあわせて、年4回変わります。それぞれの季節メニューをベースに、さらにおふたりやご家族様の想いを反映したメニューをご提案しています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 前払い、ご結婚式の5日前まで |
宿泊情報 | 提携宿泊施設温泉、駅至近、貸切可能なペンションやコテージ、高級感のある施設などリクエストに応じてご紹介いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|