![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
4ジャンルのランキングでTOP10入り
あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判
酒蔵という変わった雰囲気を存分に堪能できました。
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
![あみち1な](/junbi/images/sp/mypage/common/character01.jpg)
- あみち1なさん
- 静岡県
- 女性
- 新郎新婦との関係:家族・親戚
【挙式会場について】
式は行っていないのでわかりませんが、この中でやるのは狭いかもしれません。
【披露宴会場について】
少しうす暗く「和」という感じの壁や窓。
広さは60人くらいがベストの部屋。しかし、ひとつ柱がありそれが邪魔かな。
【演出について】
生のバンドを入れていておしゃれな演出がされていた。
ケーキも福岡で有名なケーキ屋さんのケーキを後方にブッフェのように用意されていて好きなだけ取れるという面白い演出があった。
【スタッフ(サービス)について】
みんな親切でひとつひとつ丁寧に対応してくれた。
とくに、配ぜんの人たちはお酒でも食べ物でも気を使ってくれてスムーズな飲食ができた。
【料理について】
和食中心の食事だった。
味はおいしかったけど、量がもう少しあってもよかったかな。ケーキは演出でも言った通りブッフェ方式で好きなものを好きなだけとれるのは良かった。
【ロケーションについて】
入口から中に入ってから酒造らしい雰囲気が出てて撮影ポイントが多数あってとても良い雰囲気だった。
【マタニティOR子連れサービスについて】
子供がいたらあまりうろうろ出来ないので大変かな。
マタニティの人には少し狭い会場かも。
【式場のオススメポイント】
建物のの雰囲気が最高でした。
酒造での結婚式という変わった趣向が面白かった。「和」を好む人にはBestだと思います。
【こんなカップルにオススメ!】
少し歳行ったカップルにしっとりと少ない人数で披露宴を行うにはとても良いと思います。
若い人がキャーキャーやる式場ではないような気がしました。
- 一軒家
- ガーデン
- 新婦の控室が個室
- ロビー・アトリウム
- シャトルバスあり
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- 1日2組まで
- ワンフロア貸切可能
- 施設貸切可能
※このクチコミはアンケート回答です。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 博多百年蔵(国登録有形文化財)(ハカタヒャクネングラ) |
---|---|
会場住所 | 〒812-0043福岡県福岡市博多区堅粕1-30-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |