
4ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.9
- 料理 4.3
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ96人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
博多百年蔵(国登録有形文化財)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
博多百年蔵(国登録有形文化財)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 参列した
- 3.8
落ち着いた外観の中に、綺麗な披露宴
【挙式会場について】・挙式会場は交通機関から近く、遠方から来たが行きやすかった。・参拝者もいるが、それほど気にならず外で写真撮影をしたり、ゆっくり過ごすことが出来た。・控えも広く、座って待てた。【披露...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
少人数のアットホームな結婚式にもオススメ!
【挙式会場について】酒蔵ですがオシャレで和モダンな雰囲気なので、ドレスが似合う点も良かったです。【披露宴会場について】親族のみで結婚式を行いました。年配が多かったため、和風の会場と料理が喜ばれると思っ...詳細を見る (579文字)
もっと見る費用明細2,048,791円(27名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
歴史の中にモダンが散りばめられた会場
【披露宴会場について】有形文化財に登録されるほど、趣のある建物を、披露宴会場としても使えるように、リノベーションされている会場。そのため、ここでしか味わえない特別感を得ることができる。また、会場自体に...詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
歴史的に価値のある荘厳な会場
【披露宴会場について】歴史的に価値のある建物ということもあり、荘厳な雰囲気でした。歴史的な建物としても楽しんで見ることができました。円卓ではなく、長いテーブルの配置になっているのは今時な感じがしました...詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
歴史のある会場でこだわりの結婚式を!
【挙式会場について】天井の梁が素敵でした。【披露宴会場について】古いながらも手入れが行き届いていて歴史を感じる会場でした。【スタッフ・プランナーについて】初めてフェアに参加したのですが1から細かく説明...詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
挙式会場
- 参列した
- 3.8
落ち着いた外観の中に、綺麗な披露宴
・挙式会場は交通機関から近く、遠方から来たが行きやすかった。・参拝者もいるが、それほど気にならず外で写真撮影をしたり、ゆっくり過ごすことが出来た。・控えも広く、座って待てた。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
少人数のアットホームな結婚式にもオススメ!
酒蔵ですがオシャレで和モダンな雰囲気なので、ドレスが似合う点も良かったです。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
歴史のある会場でこだわりの結婚式を!
天井の梁が素敵でした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 3.8
落ち着いた外観の中に、綺麗な披露宴
モダンな会場で、ドレスも合っていた。細かな装飾品が所々あり、落ち着いた中に華やかさを感じられた。お手洗いが別館にあり、外に出ないといけないため寒かった。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
少人数のアットホームな結婚式にもオススメ!
親族のみで結婚式を行いました。年配が多かったため、和風の会場と料理が喜ばれると思ったのと、お酒好きも多く、酒蔵という珍しいシチュエーションが魅力的でした。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
歴史の中にモダンが散りばめられた会場
有形文化財に登録されるほど、趣のある建物を、披露宴会場としても使えるように、リノベーションされている会場。そのため、ここでしか味わえない特別感を得ることができる。また、会場自体に非常に歴史があるので、...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 25歳
料理
- 参列した
- 3.8
落ち着いた外観の中に、綺麗な披露宴
・スパークリングの日本酒がとても飲みやすくて美味しかった。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
少人数のアットホームな結婚式にもオススメ!
料理は木箱に入って用意されています。どれも凄く美味しいです。銀鱈の西京焼きが人気のようで、確かに一番美味しかったです。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
歴史的に価値のある荘厳な会場
和の建物ということもあり、和食中心でした。お重箱に入った前菜はとてもおしゃれでしたし、デザートもフルーツは甘すぎずすっきりした味わいでした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/22
- 訪問時 29歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 博多百年蔵(国登録有形文化財)(ハカタヒャクネングラ) |
---|---|
会場住所 | 〒812-0043福岡県福岡市博多区堅粕1-30-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |