
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟・下越 チャペルに大階段がある1位
- 新潟県 デザートビュッフェが人気1位
- 新潟・下越 デザートビュッフェが人気1位
- 新潟・下越 ヨーロピアン1位
- 新潟県 ステンドグラスが特徴2位
- 新潟・下越 ステンドグラスが特徴2位
- 新潟県 チャペルに大階段がある2位
- 新潟県 ヨーロピアン2位
- 新潟・下越 お気に入り数5位
- 新潟・下越 ゲストハウス5位
- 新潟・下越 チャペルの天井が高い5位
- 新潟・下越 チャペルに自然光が入る5位
- 新潟・下越 宴会場の天井が高い5位
- 新潟・下越 ナチュラル5位
- 新潟県 お気に入り数6位
- 新潟・下越 窓がある宴会場6位
- 新潟・下越 総合ポイント7位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気7位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気7位
- 新潟・下越 料理評価7位
- 新潟・下越 ロケーション評価7位
- 新潟・下越 クチコミ件数7位
- 新潟県 チャペルに自然光が入る7位
- 新潟・下越 スタッフ評価8位
- 新潟県 チャペルの天井が高い8位
- 新潟県 ナチュラル8位
- 新潟県 ゲストハウス9位
- 新潟県 宴会場の天井が高い9位
ピアザ ララ ルーチェの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
スタッフの方の対応が臨機応変でした!
ステンドグラスが素敵で、雰囲気がありました。照明も抑えめで、厳かな雰囲気だったと思います。綺麗で雰囲気がよかったです。階段や大きい窓など、演出に使えそうなところがたくさんあり、楽しかったです。案内のハガキに、肉or魚を選択するところがあり、自分の好きな物を食べれて良かったです。川沿いにあり、挙式会場がピンクや白系の可愛い色で以前からかわいいなーと思っていました。その日は、あいにくの大雨だったのですが、屋根のないところは傘をさしてくださったり、タオルが用意してあったり、臨機応変に対応されていました。飲み物で、ビールやワインが苦手な人もいると思いますが、カクテルの種類も多く、季節のカクテルなどもあり、楽しかったです。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
テーマパークのような結婚式場
挙式会場は温かみのある雰囲気でとても素敵でした。全体的にブラウンやベージュなどの色味で統一されていました。大きなステンドグラスが牧師さんの後ろの壁に施されており素晴らしかったです。天井も高く開放感がありました。また聖歌隊やオルガンの生演奏もあり感動しました。外には大階段もあり天気も良かったためフラワーシャワーがとても映えました。披露宴会場も天井が高くて広くて開放感がありました。グランドピアノが置いてあり歓談中演奏してくださっていて心地よい空間でした。お料理も全部美味しくて素晴らしかったです!特に前菜のオマール海老と生ハムのお料理が美味しかったです。デザートビュッフェも最後にあり、たくさん種類があってどれにしようか迷うのも楽しかったです!式場まではやや遠かったものの大きくて広い駐車場がありますので車で行けて停めれて良かったです。スタッフさんも皆さん親切で丁寧な方ばかりでした。食事中箸を落としてしまったのですがすぐに持ってきて下さり助かりました。化粧室がきれいでアメニティも充実していて良かったです。詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/07/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
演出の幅が広く、ゲストも楽しめる結婚式
クラシカルなチャペルで光が入ってとってもきれいでした。光に照らされる花嫁は美しく感動しました。コロナ禍の結婚式でしたが、広さがほどよく安心して楽しむことができました。天井が高く、最後にランタンを飛ばしたりできて驚きました。お料理はどれもおいしくいただきました。最後にデザートビュッフェがあり、たくさんの種類があったので目でも楽しめました。県外からの参列だったので、場所がわからず苦労しました。川の近くのロケーションできれいでした。演出の幅が広く、バルーンリリースやランタンセレモニー、スイーツビュッフェと帰りにはプチギフトのほかに施設内の別の場所でポップコーンやアイスをもらうことができました。夜のイルミネーションもきれいで、たくさん演出があって楽しめました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
職場の上司等、来賓を迎えるならここ!
式場に入った瞬間からヨーロッパ風の異国情緒あふれる雰囲気まるでテーマパークに来たような感覚さえありました。チャペルはとても厳かで威厳ある雰囲気。カッチリとした挙式を望まれる方はピッタリだと思います。ステンドグラスから光が射して新郎新婦がとてもキレイに見えました。披露宴会場は大きなスクリーンがあり映像を使った余興や自己紹介等を希望する方にはピッタリだと思います。式場の周りにはすこし背の高いビルがあるのでそれが見えるのはちょっと…という方は気になるかもしれません。料理がとても美味しかったです。今回はグレードの高いコースだったこともありますがどれも美味しく、見た目も綺麗でした。デザートビュッフェも今までの式場よりも工夫あるメニューが並び、過去一番に楽しめたデザートビュッフェでした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
今どきな結婚式
ナチュラルな雰囲気が印象的でした。バージンロードに、新郎新婦の今までの写真が載っていました。初めて見る演出で、とても素敵だと感じました。挙式中は生歌が歌われていたのも素敵でした。ザ・結婚式のイメージです。新郎新婦との距離も近く、アットホーム感も感じられつつ、神聖な感じもありつつ。両方の雰囲気を楽しめました。お色直しでは階段から登場していて、お姫様みたいでした。どこから登場するのか、ゲストもわくわくする演出で楽しかったです。自家用車で行きましたが、駐車場があるのがありがたかったです。駐車場が広いので、停める場所に困らなかったです。(停められないかも・・・!という心配がないのが嬉しかったです。)受付をしましたが、スタッフの方より、事前に丁寧に教えていただけて安心でした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/10/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
今まで参列した中で間違いなくno.1꙳★*゜
オルガンの生演奏と幻想的な雰囲気にうっとり。新婦入場で感動してしまい涙が出てしまうほどでした。座席も狭すぎず移動しやすい環境でした。とにかく広い!大きなスクリーンが前にあるので、後ろの座席でもスクリーンを見ながらストレスなく楽しめます。ファーストバイト等、高砂近くで何かをやっている時に足の悪い方が前に見に行けなくてもスクリーンでしっかりと見れるので大事なシーンも見れない、ということはなさそうでいいなぁと思いました。招待状同封で和食、洋食を自分の好みで選択できました。友人同士で別々の料理を頼んでいたので目の前に出されるまで楽しみでした。実際料理が出てきた時、のどぐろやロブスター、握り寿司、黒毛和牛等豪華な食事で大満足でした。今まで食べた料理で1番食べやすかったです。新潟県民なので車移動は必須。駐車場がとても広く、止めやすかったです。休日でしたが混む様子もなくアクセスもよかったです。信濃川沿いにあるので春になったら桜を見ながらアクセスできるのも魅力的だと思います。何度か飲み物を注文しましたが、忘れられていることが多々ありました。その他気になったところは特にありません。化粧室に様々なアメニティが備えられていて、とても安心しましたし気遣いに感動しました。化粧室の照明が明るく清潔感もありわくわくしました。披露宴後、全員お見送りが終わりチャペルをプロジェクションマッピングとして使用していたのには驚きました。花火も上がり、まさにディズニーにいるかのような演出。最後の最後まで素敵でいい思い出になっています。大満足でした。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦も参列者もスタッフもみんな笑顔で楽しく幸せな場所
バージンロードが長く、祭壇には大きなステンドグラスから入り込む自然光がめちゃくちゃキレイ。チャペルに入った瞬間に非日常の世界へ入ってとても感動しました。天井が高く、また装飾品がキレイで可愛らしくて、とてもアットホームな雰囲気でリラックスできる会場でした。当然ながら全て美味しくいただきました。盛り付けもセンス抜群で華やかな彩りの料理には、テーブルのみんなで写真を撮りあいながら楽しみました。ピアザララルーチェに入ってすぐ大きな広場があり、結婚式場だけどテーマパークやレジャーランドにいるような楽しい雰囲気でテンションが上がりますよ。スタッフみなさんがとても親切で、笑顔で接客してくれました。また若いながらもしっかりした知識のあるプランナーさんには、何を聞いても丁寧に説明してくれて不安なく過ごせました。全体的に可愛い雰囲気で、県内でもあまりない特徴的な式場でした。これから結婚を考えてる方々には、是非一度見学に行って欲しい。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/04/26
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
過ごしやすく、可愛らしい会場! レベルの高いサービス
自然光の入るステンドガラスが非常に綺麗でした!その光が新郎新婦を照らし、とても良い雰囲気のチャペル式を見る事ができました。邸宅をイメージしていると聞きましたが、会場内は程よく広く、天井も高く、カーテン等の飾り付けも可愛らしくて、過ごしやすく、とても快適で雰囲気の良い中で披露宴を過ごす事ができました。どのお料理も味付け、食感、盛り付けのレベルが非常に高いと感じました。会場の外にガーデンがあり、そこから夕日に照らされた綺麗な阿賀野川を見渡すことができました。非常にロマンティックな雰囲気で、素敵な場所だと感じました。会場内のサービススタッフですが、テーブル担当のスタッフ、その他のスタッフもみんな笑顔が素晴らしく、また目配り気配りも非常にレベルが高いと感じました。自分の結婚式でも是非お願いしたいと思いました。マタニティグッズの充実。各スタッフの細やかな対応、サービス。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
感動や驚き!楽しいさいっぱいのおもちゃ箱のような…
チャペル内はステンドグラスに差し込む日の光が綺麗で新郎新婦を照らし出します。椅子もウッド調で温かみがあり癒されてます。チャペルから出れば大階段があり参列者にフラワーシャワーの祝福で幸せな気持ちに。可愛いさ抜群!会場内の階段からの新郎新婦登場に驚き!ガーデンでのデザートビュッフェやアトラクションと楽しさにいっぱいでした。家族と楽しみながら美味しくいただきました。駅からは少し離れていますが、全く苦にならず送迎のバスもオシャレです参列者に様々なシーンで声を掛けてくれたり、写真を撮っていただいたり親切に対応してくれました。席にメッセージがあり嬉しかったです。大階段から望む広場でバルーンリリースは忘れられません。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/04/25
- 訪問時 47歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
外国の街並みで貸切の結婚式を満喫
なんといってもステンドガラスがとても素敵でした。さらに白くないチャペルで花嫁さんのドレスがより美しく見えました。映画に出てくるような教会で非日常の時間を過ごしました。信濃川沿いにガーデンがあって、ロケーションが良かったです。また、会場内には階段やマッピングがあって常に楽しく過ごせました。バリアフリーで年配の方やお子さんも過ごしやすそうでした。駅から10分くらいで到着できる場所でした。外国の街並みが駅近くにあると逆に違和感がありそうなので少し離れたところで逆にゆっくり過ごせました。大きな階段があって、新郎新婦さんが特に幸せそうに見えました。料理も美味しくて、特別感やアットホームな雰囲気を出したい方にはおススメです!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの接し方が温かい!海外映画に出てきそうな結婚式場!
クラシカルで木目調な珍しいチャペルでした。バージンロードがとても長く天上も高い為開放感がありました。ステンドグラスから入る光が新婦のドレスをキラキラと輝かせていました。待合室がとても広く、窮屈な思いをしなかったのでゲストの事をよく考えた式場なんだなと思いました。披露宴会場は洋館みたいになっていて、アンティーク調の家具などがオシャレでした。全体的にオフホワイトな色味なので清潔感がありつつも暖かみがある会場でした。川の隣にあったので、敷地内から商業施設が見えず、お庭もお店や映画館?の様な建物があり、海外にいる様でした。3才の息子も出席していたのですが、専用のキッズルームを用意してくれていて、女性のスタッフが一緒に遊んでくれた大変助かりました。スタッフさんは気取った雰囲気が全くなく、いつも笑顔で子供も楽しそうでした。子連れの方にオススメ詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/04/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
何度でも来たい素敵な結婚式場!
チャペルに入った時に友人達とうわぁー!っと歓声をあげてしまったくらい圧倒されました!!!!天井が高く重厚感のある雰囲気のチャペルにキャンドルが揺らめいていて圧巻でした!今まで参加したチャペルの中で一番!!バージンロードも長くて、お父様との入場がより感動的でした。会場は窓が大きくて解放感のある雰囲気。大きすぎなく、新郎新婦がどこで何をしているのかが常にわかりとてもアットホームな雰囲気で良かったです。巨大スクリーンの設備あり映像は映画館並みの迫力でした。ゲームも今までに参加したことのない二人らしい内容で楽しかった‼味はもちろん!見た目が華やかで、食べる前から楽しめました!駐車場が沢山あるので車移動が多い新潟市民にはありがたい!!!!どのスタッフも笑顔でとても気持ちが良かったです!間もなくチャペル式です。という案内があったので事前にトイレにも行けて気が利くと感じました!赤ちゃんと一緒に参加した友人に、スタッフの方から授乳室の説明やママ用のドリンク等のご案内があり、すごく赤ちゃんに対して優しい印象を受けました。ベビーラックの用意もあったので赤ちゃんが寝てもそのまま席で寝かせられ安心でした。新婦さんの衣装がとっても素敵でした!!詳細を見る (517文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/04/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの皆さんの質が高く、何度でも行きたい結婚式場
キャンドルの灯りとステンドグラスからもれる光がとても神秘的で幻想的なチャペルでした。暖かみのある色のチャペルなので、新婦さんのドレスの白が映えてよりステキに見えました!また、挙式の後に大きな階段で行ったフラワーシャワーも印象的でした。自然光が入り、明るい会場でした。ゲストの人数も多かったとは思いますが、程よくゆったりとしたスペースがあり過ごしやすかったです。スクリーンが大きく、映像が見やすかったですし、ケーキ入刀などのシーンを映してくれていたので席からでも演出が見やすかったのではないかと思います。招待状で選べるお料理があったのが特に良かったです!見た目も華やかなお料理で、すべて美味しくいただきました。駐車場が広く、車を停めるスペースに困ることがなくてよかったです。川沿いにある式場なので、ロケーションもいいと思いました。食事中に私が箸を落としてしまったのですが、近くにいたスタッフの方がすぐに気づいて新しいものと交換をしてくださいました。笑顔で感じのいい方が多く、スタッフさんの質の高さを感じました!スタッフの方の対応詳細を見る (463文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/04/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新潟では唯一のチャペル、スタッフや料理がとても良かった
とても大きなチャペルでステンドグラスがとてもきれいだった。結婚式には何回か出席したが、この式場のチャペルの雰囲気は抜群に良かった。おそらく新潟でこの雰囲気のチャペルはここだけだと思う。天井が高く、明るい雰囲気でよかった。大型のスクリーンやマッピング演出など最新の演出に驚いた。その場で撮影した写真をスクリーンに飛ばして全員で楽しむ演出も今までの結婚式にはなかったものでした。招待状の段階で何種類かの料理から選ぶことができた。和食、洋食がどちらも出てくるので年齢問わず楽しめると思う。料理もとても美味しかった。信濃川の目の前にありロケーションはとても良い。新潟らしい雰囲気を感じることができる。無料駐車場がとても大きい為、安心して来れる。駅や高速道路からもそんなに離れていない為、様々な方面からちょうど良い立地かと思います。サービススタッフは笑顔や気配りができていて良かった。チャペルの雰囲気がとても良い、あれだけ大きな大階段はここだけ料理も楽しめるので幅広い年齢層のゲストにも安心詳細を見る (440文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/04/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ディズニーの様に楽しくワクワク出来る非日常感たっぷりな式場
神秘的で落ち着いた色調のチャペル。イタリアの街並みがテーマになっている為、とても非日常感が味わえる雰囲気である。白がないのでとてもドレスが映えて綺麗だった。ディズニーのテーマパークのような雰囲気。広過ぎず、狭過ぎずちょうどいい広さ。ピンクの会場で可愛い雰囲気。階段もあり、入場シーンが素敵だった。味付けも丁度よく、素材の味を存分に活かされている川沿いの為日がよく差して景色が良い。特に夕方だと川と夕日でとても綺麗な写真が撮れた。まわりに民家がないので静かで良い。常に笑顔でコミュニケーションを積極的にとってくれる。明るく楽しそうなスタッフさんが多かった。大階段でのフラワーシャワー広場でのバルーンリリース詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/04/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また参列したい!雰囲気、お料理が最高!!
大きなステンドグラスがあってとても素敵!バージンロードも長くて本格的な雰囲気。挙式のあとの外の階段を使ってのフラワーシャワーが一番印象に残っています。ゆったり過ごしました。ガーデンでのデザートブュッフェも良かったです。何より貸切だからトイレにもメッセージがあったり、細かい気づかいが嬉しかった。すごく美味しかった。メインディッシュが選べるのも良かった。会場から信濃川が見渡せる景観がよい。2次会行きの素敵なバスがあってとっても便利。会場のスタッフさんもたくさんいて親身にしてくれました。笑顔が素敵なスタッフさんがたくさんいました。挙式、披露宴を楽しく、さらにおもてなしを考えているひとにはおすすめです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/13
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オリジナリティに溢れた披露宴でした
天井が広く、開放感がある会場でした。白が基調になっており、装飾次第でどんなドレスにも合いそうでした。綺麗に盛り付けられており、味も美味しかったです。ボリュームも十分でした。また、生ケーキがオリジナルデザインで、新婦らしさがとても出ていて良かったです。公共交通機関でのアクセスはあまりよくないと思います。今回は、タクシーチケットを準備していただきました。車で行く場合でしたら、駐車場は広く便利だと思います。当日はあいにく天気が悪く激しい雨が降っていたのですが、ゲストが濡れないように配慮していただけました。またスタッフの方から新郎新婦へのサプライズがあり、とても心があたたまりました。敷地内が広く、街並みのようになっていて素敵でした。11月でしたので、イルミネーションが飾り付けられておりとても綺麗でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/12/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
裾広がりな大階段が美しかった
すそ広がりな大規模階段が一番印象的で、そのフラワーシャワーなどのひと時を格別にロマンティックなものとしていたことを今でも覚えてます。外観がとてつもなく立派で、びっくりしましたね。あと、緑色系のステンドグラスは、とっても細かくて大きくて、美しさのスケールが桁違いでした。バージンロードは、あまり変にピカピカしすぎない大理石の感じで、聖なる行進の道に最適な感じでした。2階建くらいの低層の邸宅っぽい感じのパーティスペースでした。中には、グランドピアノがどっしり設置してあったり、水色の艶やかなカーテンが等間隔に並んでいたりと、ちょっとハイセンスな空間づくりが目立ってました。新潟駅からタクシーを使っていきまして6、7分くらいでした!!グランドピアノの演奏による、本格的な演出は、本当にロマンティックで優雅な時間をつくってくれたので、その演出そのものです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木漏れ日が心地よかった
窓やステンドグラスを透過する木漏れ日が穏やかで優しい光に感じるような、ちょっぴり幻想的な薄暗さに包まれた教会式場は、日本とは思えぬほどのヨーロピアンの味があって、情緒がありました。特に前のガラス部分は、透明とグリーン色をうまく塚たステンドグラスで芸術的な感性が感化されるような素敵な見栄えでした。白い西洋の舞踏会会場みたいな印象で、つくりの特徴としては、ゴシックテイストの柱や壁や窓枠のデザインや可愛らしい窓、水色のカーテンなどが凄く艶やかであっていました。設備的にもグランドピアノがあって、生の演奏は会場中を優雅な音色で包んでいて、耳からも素敵な時間を味わえていい思い出です。新潟駅からタクシーを利用して5分から10分くらいだったと記憶していますね。優雅なパーティは、視覚的にも聴覚的にもなしとげられていて、思い出としても鮮明に記憶に刻まれているので、インパクトがあったというところです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
無難なゲストハウス
特別良いという印象はありませんが、オルガン、聖歌、外国人牧師の方がいるので雰囲気があります。ヴァージンロードが細めな感じがし、新郎新婦の表情がよく見えました。特別良いという印象はありませんが、陽の光が入り明るい会場です。まずいわけではありませんが印象に残るほど美味しくもありません。今までに2回招待客として伺っていますが1年ほど開いているのに代わり映えしないと感じます。無料の駐車場があります。テーブルに付いてくれたスタッフさんは感じは良かったですが慣れていないのがよくわかる方(おそらく学生バイトさん)で、飲み物が空なのに気づくのが遅かったです。演出を色々いれられるようです。イベントごととして楽しみたい方には向いていると思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
参列の感想
重厚感のある素敵な式場でした。かなり広く、ヴァージンロードの距離も長いです。ステンドグラスがきれいでした。白を基調とした広めの式場で、大人数でも問題なく入れると思います。ガーデンも付いた一軒家なのでプライベート感も満載です。階段演出もできるので、雰囲気はとてもよかったです。ボリューム感があり、美味しかったです。デザートビュッフェもついていたのですが、コース料理だけで結構満腹になってしまってあまり食べられませんでした…。よくもなく悪くもなく。車で行かないといけないので、お酒を飲む方は誰かに送ってもらうか飲まないかのどちらかだと思います。一軒家なのでプライベート感を出したい方、広い会場をお探しの方におすすめです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/01/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
かわいくて素敵な結婚式場
チャペルはステンドグラスが綺麗でした。新郎新婦が外の階段に出る時、ドアを開けると鐘がなって風と光が一気に入ってくるのがとてもよかったです。レトロな車だったり、テーマパークのようなかわいい小物があってワクワクしました。披露宴会場には階段があってお色直しには階段から登場していました。盛り付けも綺麗で美味しい料理でした。車で行くなら広い駐車場があり便利です。新潟駅からは遠いですが、シャトルバスも出ているようでした。前も同じ結婚式場に参列したことがあったのですが、演出が全然違いました!たくさん選択肢があるんだと思います。新婦の「こうしたい!!」というオリジナル演出の要望も叶えてくれたみたいです。ありきたりの演出だけじゃなく、ゲストも参加できるイベントも多々あって楽しい時間が過ごせました!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大階段の上にそびえる大聖堂が圧巻の規模
幅の広い屋外大階段の上に、本場の風格漂う大聖堂がそびえていて、その光景にはあっと驚かされました。あたりは、たくさんの草木も囲んでいて、自然に溶け込む森のチャペルのようでロマンティックでしたよ。特にその大階段で、ゲスト全員で囲んでフラワーシャワーをしましたが、映画さながらの幸せな光景で、こちらまで幸せな気分になりました。圧巻なのは、新郎新婦の身長の高さの3倍近くはあろうかというステンドグラスのその大きさと美しさのスケールです。前方に美しさを与えてました。欧風の平屋建物を貸しきっての披露宴パーティは、その待合ラウンジから全て貸切で、豪華なホームパーティに招かれたようなアットホームさもあってリラックスできました。ガーデンもあったし、2階立ての高さの吹き抜けルームでしたので、開放的。ミラーや2階部分のカーテンなど細かな部分でも華やかな部屋を表現していたので、空間演出は見事だと思いました。食材の豊富さには感動しました。メインの和牛に添えられた付け合せも、野菜、キノコ類など様々なものを使って彩り綺麗に盛っていました。新潟からタクシーにて6、7分くらいでしたよ。チャペルとそれを取り囲む、草木や階段がすごく本格的で、異国の雰囲気を楽しむことができたというところです。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 1.2
- 会場返信
今まで一番残念でした。
なんども友人の結婚式で参列していますが、ごく一般的な式場で、作りがお城のようなメルヘンなつくりでした。設備は可もなく不可もなく!会場は2つ?あるのかな?可愛らしい感じで可愛いものが好きな女性には良いでしょう。スタッフさんが最低だったので料理も全く美味しく味わえませんでした。本当はクレーム出したいレベルだけど友人の式なので我慢しましたがこちらで言わせていただきました。県庁の近くでリバーサイド沿いです。行きにくいのでタクシーか車ですね。私のテーブルについたバイト?のようなテーブルスタッフの方が急かして料理を下げるのでゆっくり料理を味わえませんでした。トイレから帰ってきたらお吸い物やメインのお皿を下げられていてショックでした。招待状にて事前に自分で選んだ料理でしたのでショックでした。良いスタッフもいると思いますがサービスが残念でした。もっとスタッフの教育をすべきですよ。1人のスタッフのイメージだけで式場全体のイメージになりますから。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
可愛らしいイメージの人気の式場
豪華で厳かな雰囲気のチャペルで厳かな雰囲気の中挙式が行われました。挙式が終わった後に下りてくる大階段が印象的でした。ところどころにお花のリースなどで装飾されていてかわいい印象でした。披露宴会場は広く、出席者がたくさんいても窮屈せずにくつろげる空間でした。スクリーンが大きく、何箇所にも合ったのでどの席からもプロフィールムービーがよくみれてよかったです。お色直し後は階段からの登場で豪華で華やかな演出でした。アークベルグループは他の式場も何個か呼ばれて伺ったことがあるのですが、どこも代わり映えしません。ああ、またこの前菜か、、とわたし含め何人かの友人が漏らしていました。もうすこし、同じグループでもメニューにオリジナリティを出すなど配慮された方がいいと思います。信濃川沿いの景色が綺麗に見えるいいロケーションです。幹線道路から少し入るので、非日常感を感じながらアクセスもとてもいいです。テーブルを担当してくれるスタッフさんは大学生のアルバイトさんたちのようでしたがみなさん礼儀正しく、ドリンクがなくなりそうになったらオススメしてくれて非常に親切でした。可愛らしく、人気の式場です。豪華なドレスが似合う印象でした。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パーティスペースはきらびやかでした
視覚的と感情的な感覚として今でも当日のことははっきりとおぼえています。まずは視覚的、ですがこれは水色系の色彩を基調とした巨大なステンドグラス、この存在につきますね。巨大と、繊細を持ち合わせていて素晴らしく綺麗でした。そして感情的、でいうと、そこで感じた迫力、臨場感、厳格なムードといったあたりの重厚感全般のすばらしさです。式がすごく良いものに感じられたのも、このムードがつくる部分が大きかったです。非常に高い天井という空間の披露宴ルーム、壁のところに鏡のようなデザインがされることで、照明とかキラキラしたものを無限に反射してきらびやか。6、7メートルくらいはある天井には、大きな照明がいくつも設置されて、ガラス系シャンデリアとは違った、ほんわりしたライトという感じで、優しさもありました。部屋自体は白色で構成されていたので、良い清潔感が出てました。新潟駅から、タクシーを使いまして10分くらいというところでした!!パーティルームの、鏡含めたきらびやかなデザインがすごく心をドキドキさせてくれて、良い興奮感に包まれていたことです!詳細を見る (464文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルが素敵!イマドキ結婚式が叶う結婚式場
ステンドグラスのチャペルが素敵でした。お洒落でナチュラルカラーでイマドキです。会場が自己主張していないので、花嫁の采配次第でどんなカラーにも染めれる会場だと思いました。照明が可愛かったです。全体的に美味しかったです。招待状を頂く際に、セレクトできるメイン料理も魅力的です。そういうサービスがあるのがアークベルグループの魅力だと思いました。川沿いにあり、少し市街地から離れているので雰囲気は良いです。アクセスは自家用車であれば駐車場がありますし、新潟駅からもタクシーですぐの距離なので問題ないです。私はタクシーを利用して市内から向かいました。チャペルがステンドグラスで可愛いです。チャペルで行うなら新潟市内ならここが良いなと思いました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
邸宅で寛げた結婚式でした
サファイヤライトグリーンや、アクセントの赤色といった、奇抜で斬新な色使いのステンドグラスが前方を飾っており、さらにその大きさも圧巻でしたので、凄みがありましたね。祭壇は、しっかりとした4、5段の階段の上にあったので、神父さんも含め、お二人のことは拝見しやすかったです。あとちょっとしたことですが、欧風の柱の上部がライトアップされていたりして、幻想感も上手に出していました。外観は高級な欧風の邸宅で、中はとても広い気品あふれるダイニングのようで、天井は3階建くらいあるのではないかというほどでした。グランドピアノがあり、シャンデリアがあり、2階の高さにも1階の高さにも窓がありました。圧迫感のない、華やかなバンケットという感じがすごく過ごしやすかったです。新潟から、タクシーを使ってるから10分程度でしたので不便はありませんでしたよ。邸宅風のパーティーはラウンジも貸切で、始まる前から寛げたのがすごく良かったです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/05/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
まるでおとぎの国に降り立ったような空間
会場に入りまず目に飛び込んでくるのはアンティークステンドガラス。全体的にゴシックで壮厳な雰囲気でしたが、どこか温かみもあり素敵な挙式会場でした。正面の扉が開いて新婦入場!と思いきや、脇からの入場でした。あの瞬間が一番胸が熱くなるので、残念ながら感動は半減(^_^;)天井が高いのが仇となったのか、神父の声が参列者まで届かず残念でした。披露宴会場は「ラ・レジーナ」でした。そんなに広くない会場でしたが、天井が高く、四方にある窓から自然光が差し込むので狭い印象は受けませんでした。逆に新郎新婦との距離が近くアットホームな披露宴でした。ただ、70名程の披露宴でしたがテーブル同士の間隔が狭く、広がりのあるドレスを着た新婦は移動が大変そうでした(^_^;)お色直しの入場で階段を使った演出がありましたが、階段はそこまで立派なものではなく、他の会場と比べるとおまけ程度という感じでした。テラスでデザートビュッフェがありましたが、天気も良く最高でした!良くもなく悪くもなく普通でした。デザートビュッフェは種類も多く満足です!駅から遠くアクセスはあまりよくありませんでしたが、駅からバスを出して頂きたので不便さは感じませんでした。また二次会行きのバスも非常に助かりました。飲み物がなくなりそうになると給仕の方がすかさず注文を聞いてくださいました。注文を承ったことを他のスタッフさんが分かるように小さな札を置いてくださるのには感心しましたが、置いてあるにも関わらず違うスタッフさんからも度々注文を聞かれたので「果たしてこれは意味があるのか…?」と思いました(^_^;)ヨーロッパの街にあるチャペル、邸宅というような世界観のある会場でした。まるでディズニーランドに来たかのような雰囲気にゲストのテンションは上々!チャペルの前には大きな階段があり、ここを使ったフラワーシャワーや集合写真の撮影などは他ではないものだと思います。エントランスのトイレの数がひとつしかなく、大渋滞を起こしていました(^_^;)クロークで荷物を預かっていただきましたが、荷物が丸見えで少し不安でした…詳細を見る (878文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが魅力
チャペルは広く、天井も高かったです。ステンドグラスが綺麗でした。新婦も、式場はチャペルが決め手で選んだと言っていました。90名ほどの披露宴でしたが、ぎゅうぎゅうになることなく、ちょうど良い広さでした。大人数でやるにはとてもいいと思いますし、人数が少なくてもゆったりテーブルを配置すれば良いと思います。入場できる扉や、階段等は三箇所あったように思います。メインを選べました。ボリュームもあり豪華でした。カクテルの種類が多く、私はビールやお酒が苦手なので大変嬉しかったです!駅から車で10分ほどで、シャトルバスも出ているようでした。私はタクシーを利用しましたが安く抑えられます。披露宴会場前の待合ロビーも広く、新郎新婦の写真や思い出の品を飾ったり自由にアレンジできそうです。お手洗いもアメニティが充実していましたし、広々としていました。友人でララルーチェで挙げる人がとても多いので人気だと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 8% |
ピアザ ララ ルーチェの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 38% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ピアザ ララ ルーチェの結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ231人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残1★組数限定【無料試食&30万特典】チャペル見学*演出体験
《大好評につき、限定2組でのご案内♪》BIG特典付き当館人気No1フェア!大聖堂見学や、貸切邸宅の演出体験でイメージを膨らませて♪見学後は豪華試食でおもてなし体験*成約特典は最大30万円付
1012日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催迷ったらここ!*豪華特典付*見学&演出体験/無料試食/相談会
当館で最も人気なBIGフェア!チャペル見学をはじめ、ガーデン付き貸切邸宅の演出体験でイメージを膨らませて♪見学の後は豪華無料試食で楽しんで!もちろん、成約特典は最大30万円付!
1013月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残1♪組数限定【無料試食&30万特典】チャペル見学*演出体験
《大好評につき、限定2組でのご案内♪》BIG特典付き当館人気No1フェア!大聖堂見学や、貸切邸宅の演出体験でイメージを膨らませて♪見学後は豪華試食でおもてなし体験*成約特典は最大30万円付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
025-285-2211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ピアザ ララ ルーチェ(ピアザララルーチェ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒950-0965新潟県新潟市中央区新光町8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 佐渡汽船より車で約10分 新潟空港より車で約25分 新潟中央インターより車で約10分 新潟西インター より車で約15分 新潟バイパス女池インターより車で約7分 |
---|---|
最寄り駅 | 新潟駅より車で約10分
|
会場電話番号 | 025-285-2211 |
営業日時 | 10:00~20:00 火曜日定休(祝日除く) |
駐車場 | 無料 290台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 独立型のチャペルと広場をつなぐ大階段を一歩一歩進みながら、祝福の言葉と花びらが舞うフラワーシャワーを楽しもう! |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑溢れるウエルカムガーデンと信濃川を眺めるプライベートガーデンでアミューズやデザートビュッフェを楽しもう |
二次会利用 | 利用不可二次会までの送迎可 |
おすすめ ポイント | 約2万球のイルミネーションが音楽に合わせて変化する様は圧巻。またレーザーが夜空に描く世界が煌めいているような風景は生涯忘れられないものに!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストに合わせて細かく対応しております。お気軽にご相談くださいませ |
事前試食 | 有り無料の試食付き相談会を開催しております |
おすすめポイント | シェフと打合せをしてお二人のオリジナル料理でおもてなしをしよう!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり3台分程度のご用意がございます。資格取得スタッフ レストランサービス技能士検定1級スタッフ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣ホテルをご紹介いたします | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
