
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟県 デザートビュッフェが人気1位
- 新潟・下越 デザートビュッフェが人気1位
- 新潟・下越 ヨーロピアン1位
- 新潟・下越 ステンドグラスが特徴2位
- 新潟・下越 チャペルに大階段がある2位
- 新潟県 ヨーロピアン2位
- 新潟県 ステンドグラスが特徴3位
- 新潟県 チャペルに大階段がある3位
- 新潟・下越 宴会場の天井が高い4位
- 新潟・下越 お気に入り数5位
- 新潟・下越 チャペルの天井が高い5位
- 新潟・下越 チャペルに自然光が入る5位
- 新潟・下越 ナチュラル5位
- 新潟県 お気に入り数6位
- 新潟・下越 ゲストハウス6位
- 新潟・下越 窓がある宴会場6位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気7位
- 新潟・下越 料理評価7位
- 新潟・下越 クチコミ件数7位
- 新潟・下越 総合ポイント8位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気8位
- 新潟・下越 スタッフ評価8位
- 新潟県 チャペルの天井が高い8位
- 新潟県 チャペルに自然光が入る8位
- 新潟県 宴会場の天井が高い8位
- 新潟県 ナチュラル8位
- 新潟・下越 ロケーション評価9位
- 新潟県 ゲストハウス10位
ピアザ ララ ルーチェの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
おしゃれな式場
カーテンが黄色と水色の会場と、ピンクの会場が2種類あります。時間によって会場が分かれています。大きさは他のを見ていないですが、普通だと思います。駐車場も広く、近くにバス停があります。歩いてくるのは難しいです。駐車場も広く、車は置いて行っても大丈夫だそうです。皆さん話しやすく、元気で明るい優しい方達でした。短い期間で準備したのと、こちらの認識違いで、あれ?と思うところは少しありましたが、大きな問題ではなかったです。ただlineの返事がかなり遅いのだけは、改善した方がいいかと思います。小さいお子様向けに個室があって遊んだり、お昼寝できるように準備できるそうです。ご年配の方向けに、休憩スペースにもできるそうです。引き出物は式場で用意せず、後日郵送にするのがいいと思いました。招待状をwebにして、年配の方は紙にするつもりでした。式場では10枚からしか頼む事ができず、年配の方は紙にしようとしていたので、枚数が足りず、結局全て紙にしてしまいました。自分達で用意すればよかったなと思いました。詳細を見る (445文字)



もっと見る費用明細2,543,453円(41名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
皆の思い出に残る結婚式場
挙式会場はチャペル式で天井が高く、長めのバージンロードにステンドグラスがあり、明るさは少し暗めで緊張しづらくなっており、想像していた雰囲気で良かったです。披露宴会場は広く私たちは60人弱の人数でしたが、全然ゆとりがあり移動もスムーズでした。会場の雰囲気はゴールドテイストで明るく少しゴージャスな感じにしてもらいました。ドレス、メイン装花はこだわったので値上がりしてしまいました。ドレスについては前撮りで和装も着たので見積もりより上がってしまいましたが、とてもいい写真が撮れたので大満足でした。メイン装花も新婦の希望により見積もりよりも高くなってしまいましたが、おかげでとても素敵な高砂になりました。節約した点は席札、荷札、引き出物袋、席次表等用意出来るものや作れるものは全て作り出費を抑えました。あと乾杯酒も特にこだわらなかったので安いものにしてもらいました。普段食べられないような黒毛和牛やのどぐろなどどれも美味しかったですが、その中でも1番美味しかったのが真ふぐといくらの炊き込みご飯です。ゲストの皆もどの料理も美味しかったと言ってくれてこのコースを選んで良かったです。駅から式場までのアクセスは少し遠く、車では10分〜15分くらいなので、歩いてくるのはかなり大変です。なので私たちはゲストの泊まるホテルからマイクロバスとタクシーを手配しました。式場の周りは信濃川が流れており夕焼けや夜景を眺めるのも一興です。プランナーさんや当日サポートしてくれたスタッフの皆様にはとても良くしてもらいました!困っていた事があったり気になることがあればすぐに対応してくれ、痒い所に手が届くような手厚いサポートでとても助かりました。こういう軽い振り付けを皆さんにもしてもらいたいんです、という事にも、動画を撮ってくれて他のスタッフにも周知してくださり、当日はみんなで出来たので嬉しかったです。オススメポイントはまず広場に出た時の非日常感です。イタリアの街並みをコンセプトにしたとの事で初めて訪れた時はすごく感動しました。確実に皆の思い出に残るような素敵な雰囲気だったので色んな人にオススメしたいなと思いました。私たちは挙式日の1年ほど前から少しづつ準備してきましたが、結局式の2日前まで作業をしていました。まだ時間があるから大丈夫とは思わずに早めに終わらせることをオススメします。結婚式当日についてですがとても緊張すると思います。特に新郎は。ですがそれでいいのです。私は、緊張することは悪いことじゃないよ、と言われ少し心が軽くなりました。めいいっぱい楽しみましょう!詳細を見る (1076文字)



もっと見る費用明細4,545,172円(58名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
別世界を味わえる
光に当てられたステンドガラスが綺麗でとても良い雰囲気でした。会場内のスクリーンがとても大きく画質も良いので映像を流すととても迫力がありました。式中に流す音楽の原盤を用意してほしいと途中で言われ、想定していなかった出費となった。・席次表や荷札などペーパー類の自作・メイン、ゲストテーブルの花の予算をこちらで提示してそれに合わせてもらった。金額に見合った料理でとても美味しかったです。ゲストも満足した内容だったそうです。新潟駅からは少し遠いのでバスかタクシーで来た方がいいと思います。・私たちのやりたい事を実現していただきました。・式当日も私たちやゲストに対してとても良い対応をしていただき気持ちよく式を終える事が出来ました。・個人的には許せる範囲の事でしたが、スタッフ同士の報連相が出来ていない場面があったのは残念でした。・花火が上げられる敷地内に入ると音楽が流れていたり可愛い建物があったりと、少し大袈裟ですが別世界に来たような感覚になります。詳細を見る (422文字)
費用明細3,559,450円(53名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おもてなしの心が伝わる式場です。
ステンドグラスがすごく綺麗で、時間によって光の入り方が変わるのも魅力的です。白いウエディングドレスが映えるように作られています。また、新郎新婦の立つ場所に少し高さがあり、ゲストの目線が気にならないため、緊張がほぐれ少し安心できました。すごく広いわけではありませんが、階段もあり多くの演出が可能です。披露宴会場は2つから選べます。カーテン・イスの色は固定ですが、テーブルクロスでかなり雰囲気が変わります。見積り時は60名で作成しました。乾杯酒が1番低いスパークリングワインに設定されていたため、通常のシャンパンにしたところ1本当たり8000円値上がりしました。引き出物も最低限で設定されていますが、新潟県は引き出物の品数が多い・ゲストとの関係性によって引き出物の金額を変更するため確実に値上がりします。ペーパーアイテムやムービーなど、自分で出来ることは全て自分で行ったため、費用を抑えられました。フェア時の割引等は該当しなかったため受けませんでした。フェアの試食の料理が美味しく、式場を選ぶきっかけのひとつでもありました。ゲストに喜んで貰えるよう、上の方のランクの料理にしました。年配のゲストもいらっしゃいましたが皆さん美味しかったと言っていただきとても嬉しかったです。ドリンクの種類もすごく豊富です。駅から少し遠いため、タクシー必須ですが、10分程なので問題ないかと思います。ホテルは周辺に1つしかありません。川沿いであるため、夜は花火の打ち上げもできます。皆さん本当に最高でした。プランナーさんや衣装スタッフさんに気になったことはすぐlineやメールで質問していたのですが、レスポンスが早く、とても安心出来ました。プランナーさんとの打ち合わせは毎回楽しく、自分では思い付かないようなアイデアも出していただきました。式当日はプランナーさんからのサプライズで、バブルシャワーをしてくださったり、思い入れがあったシャンパンと同じ種類のものにゲストから寄せ書きを集めてプレゼントしていただきました。本当に嬉しく、このプランナーさんで良かったと改めて思いました。メイクさんやカメラマンさんも、こだわりが強い私たちに嫌な顔せず対応していただきました。ヘアメイクも撮影データも大満足です。感謝しています。プランナーさんをはじめとしたスタッフの方の対応が何よりも素晴らしかったです。安心して結婚式を任せることが出来ました。とにかく気になることは聞いた方がいいと思います。プランナーさんも優しく丁寧に教えてくれます。疑問点を減らすことで、より理想に近い結婚式を挙げることができました。詳細を見る (1087文字)



もっと見る費用明細4,825,261円(56名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ヨーロピアンな素敵な式場
式場はイタリアの街並みを意識した素敵な雰囲気で、大き目の会場なので最大100名程度入るそうです。披露宴会場にはテラスがついており、希望すれば外で披露宴を楽しむこともできます。料理もすごく美味しかったです。いろいろな結婚式場に行きましたが、ここの料理が一番おいしかったと思います。ゲストに美味しい料理を出したい方はぜひおすすめの式場です。新潟駅からは車で10分程度。専用のバスを出してもらうことができます。結婚式の準備は大変と聞いていましたが、プランナーの方の手際が良く、月1回程度打ち合わせに行けば準備は完了していました。とくにこだわったのはスカイランタンプランをつけたところです。披露宴終わり後には幻想的な雰囲気の中で帰りのプレゼントを渡し、とても良い写真を撮ることができました。市内にあった式場で一番おしゃれだったのが決め手です。会場も大きいので大人数での式にも対応しています。詳細を見る (391文字)
もっと見る費用明細3,518,968円(33名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高の結婚式をありがとうございました!ルーチェでよかった!
何件か式場見学に行き、その中のチャペルの中ではダントツで素敵でした!大きなステンドグラスがあり、季節や天候によって異なる光の入り方で、さまざまなな美しさになるステンドグラスだそうです。またそのステンドグラスは海外から輸入したステンドグラスだそうで、とてもこだわりを感じました!チャペルのベースカラーは深みのあるブラウンとなっています。純白なウェディングドレスが映えるような落ち着きのあるカラーで、実際の挙式でもドレスがとても素敵に映えておりました。また参列してくださった皆様にドレス姿を見てもらいたい!と思っておりました。チャペルには段差があり、遠くにいるゲストの顔もしっかりと見え、おそらくゲストからもドレス姿を見てもらう事ができたと思います。チャペルの扉を開けると、これぞピアザララルーチェ!!と、ルーチェを代表するような大階段があります!階段に沿ってゲストに並んでもらい、フェザーシャワーをしました!ひとりひとりの顔をしっかり見ながら、またお祝いしてもらいながら階段を降りました!披露宴会場は2つあり、私はシエーナ会場を選びました!アイボリーベースに、ブラウンとピンクの差し色がある、柔らかい印象の披露宴会場です。ゲストの人数は約80名で、狭さを感じずちょうどよかったと思います!コロナ禍ということもあり、1つのテーブルの最大収容人数は6名となっておりました。大きなテーブルが数個並んでいても、フォトラウンドをしたのですが余裕で移動することができました!前と後ろに1つずつテレビモニターがあり、正面には巨大なスクリーンも設備してあります!自作したオープニングムービーや、プロフィールムービーを流すことができました。高砂はテーブル席にするか、ソファー席にするか2パターン選べました!ドレス全身を見ていただきたかったので、ソファー席にしました!また高砂は注目を浴びる場所でもあるので、お花屋さんと5回ほど打ち合わせをしていただき、こだわりにこだわって作成していただきました。最初の見積もりでは、料理のグレードは下から2番目で見積もりを出されてしました。なので、実際に私たちが選んだ料理で見積もりをすると、かなり値段が上がりました。しかし料理はグレードを落としたくなかったし、実際に美味しかったため、後悔はなく妥当だったと思います。また持ち込みもほとんど可能だったのでたくさん持ち込ませていただくことができ、自分達のお気に入りのもので囲まれた、自分達らしい結婚式ができたためとても満足しております。高砂のお花にもお金をプラスしていくらかかけました!実際のお花出しをしてもらうと、当日と同料金がかかると言われたのですが、イメージ画像を作っていただき、それをもとにお花を追加して打ち合わせをしていきました!ほとんど持ち込み可能だったので、持ち込みによる値上がりはなかったです。想定していなかった出費を上げるとしたら、アルバムが予想以上に高いなと思ったところです。式場見学の時点で迷っていることを伝え、大階段でのシャボン玉を飛ばしてもらう等の演出をサービスしてもらいました。何件も見学に行っており、最初の式場見学場所でもなかったので、結婚式の演出や会場費のサービスはありませんでした。アークベルグループなので、結婚式のための積み立てのため、アークベル会員に入会すると衣装がとってもお安くなるので、アークベル会員になりました!しつこい勧誘などもなく、結婚式が終わったらそのまま退会することもできたのでありがたいサービスだと思います。前撮りでは和装も着たため、その和装がびっくりするくらいお安く貸していただけたので本当に嬉しかったです!節約のためではないですが、招待状を1から作成しました!発送当日までバタバタしましたが、お気に入りで、こんなの見たことない!!と言われるくらいの招待状を作ることができました!!式場では1通4.500円のですが、手作りで1通100円もしないくらいだったと思います!またゲストテーブルも、オーストリッチフェザーやアンティークな置物をdiyしたり、持ち込んだりして、装花の減らしたことで結果節約に繋がったり、引き出物袋も式場では500円ほどするものを無印のジュートバックにして200円ほどで納めたりと、好みのものを持っていったことが、結果的に節約に繋がりました!ゲストの楽しみのひとつとして料理のおいしさだと思っております。式場見学の際に、実際に提供する料理の試食をする事がでしました!試食の時点で美味しい!と感じ、料理に不安はありませんでした。料理もいくつかのグレードがあり、メニューや写真、値段を見て選びました!ドリンクも2つのグレードがありました!当日披露宴中は時間的に食べられませんでしたが、式が終わった後に自分達も食べることができ、美味しかったと感じることができました。またスピーチ、挨拶、受付をして下さった方々に事前にメッセージプレートをしてほしいとお願いをしたところ、快く引き受けてくださりました!メッセージプレートをもらったゲストからは、嬉しかったよ。と言ってもらえました!新潟駅南口からバスで15分ほどのところにあります!県庁も違いということもあり、バスの本数が多くアクセスにはそんなに困らないと思います。またタクシーを利用しても良いと思います。交通会社さんとご縁があり、私たちは1台無料でバスの手配をしていただけました。受付係をしてくれるゲストには、事前にタクシーチケットを渡しておき、利用してもらいました!上司や高齢のゲストにもタクシーチケットを渡しておき配慮しました!またピアザララルーチェの玄関に飾ってあるレトロなバスを利用することができるそうで、帰りの新潟駅行きに利用させて頂きました!真っ赤でレトロなバスなため、とても目を惹き可愛いバスです!式場付近には手入れされた木々があり、近くに信濃川が流れており自然も感じられます。式場見学をした際から、2人の願いを叶えて最高の結婚式を作り上げよう!!という気持ちが伝わってくるスタッフさん達でした!!対応、言葉遣いも丁寧で、良い印象しかありません!急な事にも柔軟に対応して下さったり、とても感謝しております。特にプランナーさんには大変お世話になりました!!招待状を1から手作りをしましたが、丁寧に教えて下さったり、何度も確認して下さったり、こうした方がいいなどアドバイスをしてくださいました!!高砂のお花屋さんとの打ち合わせも、普通なら1.2回のところを5回もしましたが、嫌な顔をせず一緒に打ち合わせに入って下さったり、日程調整していただきました。ウェディングケーキの打ち合わせでも、2回ほど打ち合わせをしました。普段ではなかなかない、ケーキ屋さん上司の方とも打ち合わせをしたことで、写真や文では伝わりにくい細部なところまで打ち合わせができてよかったです。演出でもアイデアを出して下さったり、とても楽しい結婚式になりました!夜遅くにlineが来ていて、休めているのか?と不安になるほど頑張っていただいたプランナーさんにとても感謝しております。チャペルが2階にあるのですが、チャペルまでにエレベーターがありました!祖父母も結婚式に読んでいたため、ご高齢の方にエレベーターを利用していただけてよかったです!なんといってもプランナーさんをはじめ、スタッフの方々がとても素敵です!!!ホスピタリティー精神で溢れていて、私たちがやりたいと思っている事を最大限叶えてくれると思います。そして天気が良い日の大階段は本当に気持ちが良い!!ピアザララルーチェの代名詞である大階段、青空の中大好きなゲストに祝福されながら降りる階段は本当に幸せです!結婚式準備はたしかにとても大変でしたが、私は結婚式に憧れと夢を持っており、やりたいイメージを明確にしていたため、そんなに準備は辛くなかったです!むしろ、自分の可愛いと思う好きなものであふれていたので、それが具現化していく楽しさ、diyしていてとても楽しかったです!!強いて言うなら、もっと早くから準備をしていたらよかったなと思います。詳細を見る (3329文字)



もっと見る費用明細4,049,022円(83名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
全体的に満足の行く式ができましたが、全体的に料金が高いです。
チャペルはブラウン調で、ステンドグラスから自然光が入り、とても素敵でした。会場は広く、大きなスクリーンでムービーを流すこともできました。料理は最初の見積もりよりグレードをあげました。プロフィールムービーは手作りしました。洋食メニューにしましたが、参列してくれた皆さんに満足していただけましま。しかし、いいコースを選んでいたので、それも当然といえば当然のような気がしました。車で来る分にはいいですが、駅からは離れているので、お酒を飲む人はバスやタクシーなどでの移動が必要です。プランナーさんは親身になって相談に乗ってくれ、とても打ち合わせしやすかったです。チャペルが本当に素敵でした。式場もスタッフも素晴らしかったですが、その分高いです。普通に挙げようとすると、400万円以上かかるので、見積もり段階でよく検討した方がいいです。詳細を見る (363文字)
費用明細3,450,703円(36名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスが輝く、素敵なチャペルです!
ステンドグラスの輝くチャペルでした!夕方の式でしたが、太陽光に照らさせたステンドグラスが輝いて最高でした。会場には白い装飾品などがない為、ウェディングドレスが映える素敵なチャペルです!ちょっとしたガーデンがあり、そちらでデザートビュッフェを行いました。参列者の方々からすごく好評だったので、デザートビュッフェを行って良かったです!また天井が高く、開放感がある披露宴会場でした。婚礼料理のグレードを下げた多くの参列者からお料理が絶品だったとお声をいただきました。また、アレルギーについても細かく対応してくださったのでありがたかったです。駅から少し距離がありますが、駐車場が広く車で参列される場合問題ないと思います。遠方からの打ち合わせでしたので、毎回の打ち合わせ時間が長時間になることが多かったですが、そんな中でも丁寧に対応してくださいました。チャペルもですが、挙式会場からでた屋外の大階段が素敵です!トレーンの長いドレスでしたので、大階段で素敵な写真を撮ることが出来ました。思いたったらまずは見学に行くことをオススメします。実際に見学に行くことで、当事者として結婚式の雰囲気が味わえるのでイメージしやすくなると思います。詳細を見る (510文字)

費用明細3,649,582円(40名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
落ち着きのある中でもアットホーム感もある結婚式場
チャペルのステンドグラスから自然光が入ってきて、花嫁が美しく見えるようになっています。さらに、茶色を基調にした落ち着きのあるチャペル。そこを花嫁さんが歩くと白いドレスがとても美しく見えて本当素敵でした。また、最近の挙式は携帯で動画撮ってる姿を目にしますが、ララルーチェさんは基本的に挙式中はカメラngで肉眼で見て拍手をしお祝いしてくれる姿には新鮮でとても嬉しかったです!披露宴会場は二種類あり私達は黄色を基調とした大人っぽいラ・レジーナで行いました。映像を流すプロジェクターが大画面でとても良かったです。どうしても後ろの席の方とかは見えづらくなりがちですが、ララルーチェさんは大画面でどこの角度からでもとても見やすかったです。屋外でバルーンリリースしたのと、各テーブルにバルーンスパークを用意したので風船代が結構かかりました。ウェルカムボードやタペストリーは、会場でお願いせず自分達で用意しました。ペーパーアイテムも。信濃川に面しており晴れた日には川をバックに撮影も出来ます。最寄駅から少し距離はありますが、バスも出てますし、駐車場もとても広いので駐車には困りません。・大画面のスクリーン・大階段でフラワーシャワー・貸切の為お手洗いの鏡に自分達でメッセージを書けたりする広場にある大階段!ここの会場を見学した時にここでフラワーシャワーされたい!って思いました。私達は天候にも恵まれ外でフラワーシャワーできましたが、もし天候が悪くても臨機応変に対応したり晴れ間が見えたら順番等を変えて外でできるように努力されると聞き、とても素晴らしいなと思いました。詳細を見る (674文字)



もっと見る費用明細4,699,042円(69名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
感謝でいっぱいの素敵な式が挙げられます!
ステンドグラスからの自然光すごく綺麗でした。コロナ禍のためアクリル板が設置されている部分もありますが、透明度が高く、あることを感じさせない作りでした。階段からの入場や、外に出てのデザートビュッフェもできるようになっており、シャンデリアもおしゃれで海外の作りのような雰囲気でした。アルバムにはこだわりたかったのですが、値段との相談もあり、何度も検討しました。当日の撮影映像は、身内だけと言うこともあり、節約しました。また、プロフィール映像やウェルカムスペースのものは持ち込みにしました。子どもの料理をどうするか、シェフに確認していただいたりして大変ありがたく思いました。料理はどれも美味しく、子ども達も完食していました。川に面しており、景色は良く、桜の時期で桜の下での撮影もできました。とても良くしていただき、私たちのやりたいこと、好きなことを提案していただけました。コロナ禍での急な変更や式直前での参列者の招待など快く引き受けてくださいました。とにかくスタッフの方の対応、サービスが素晴らしいです。また、式場の雰囲気が海外のような雰囲気で素敵な式になります。この式場の決め手は、スタッフの方の対応が1番でした。実際に準備を進めていく中で、細かなことを何度も相談でき、可能な限りの対応で尽くしてくれます。コロナ禍で、身内だけの少ない披露宴でしたが、たくさんのスタッフの方が会場に入ってくださり、盛り上げてくださったので、人数が気になることなく楽しいひと時となりました。詳細を見る (633文字)



もっと見る費用明細2,896,350円(9名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
プランナーさん、スタッフさん、会場、全てがステキ。
洋風の外観はおしゃれでかわいく、広場はテーマパークのような雰囲気です!チャペルのステンドグラスはとても綺麗で天気や時間帯によって差し込む光が変わります。とても重厚感のある、大変素敵なチャぺルです。はじめてみた時はあまり広くないかな?と思いましたが、アットホームな雰囲気が好みだったので良かったです(^^)こちらも温かい雰囲気で、音響や光の演出なども好みでした。高砂はなしですが、ソファ席にすると高砂ありになるようです!また、会場にはグランドピアノが1台ありました。招待状、席札、席次表、プチギフトなど持ち込みをしたので細かいペーパーアイテムの部分で若干値下がりしました。挙式中は食べることが出来ず、披露宴後もあまり時間がなかった為ゆっくり味わうことができなかったのですが、こうしてほしい!とお願いした部分(某キャラクターモチーフを入れてほしいなど)はサービスでしてくださいました。お料理もケーキも、美味しかったです。信濃川沿いにあります。県庁の近くなのでバスなどもわかりやすいです。新潟駅からもタクシーで15分程かと思います。とにかくすべてのスタッフさんが素晴らしかったです。下見をした時から案内をしてくれたプランナーさんと契約してからのプランナーさんは別の方でしたが、どちらの方も本当に良い方で、全てに寄り添って一緒に考えてくれました。カメラマンさんや音響さん、当日のアテンドさんなど、本当にたくさんの方が関わってくださいましたが、お1人お1人が本当に素敵な方々でした。とにかくチャペルが素晴らしいです。チャペルに門があり、それも1つの構造として重厚感を感じられて素晴らしいのですが、ゲストが間違えてバージンロードを通ってしまわないように、など、細かい配慮の意味もあるようです。実際下見をした際も、私達自身もバージンロードを通らないように案内をされました。当日まで大切なことを取っておいてくださる考えがとても素敵だなと思いました。新郎が外観、チャペルに一目ぼれでした。わたしもテーマパークのような、かわいらしいヨーロピアンな雰囲気が大好きだったので決めました。スタッフの皆さんは本当に親身になってお話を聞いてくださり、細かな配慮も素晴らしかったです。これをしたい、あれをしてみたい、などの提案も嫌な顔1つせず一緒に考えてくださり、本当に感謝しています。チャペル式をしたあとには大階段でのフラワーシャワーと記念撮影がありますが、雨だとチャペル内で行うことになります。詳細を見る (1033文字)
もっと見る費用明細3,799,086円(63名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
幻想的なチャペルで思い出に残る一日を
幻想的なチャペルは太陽の光でステンドグラスが輝き、とても綺麗です。天井が高く、一度足を踏み入れた瞬間から「素敵〜」と思ってしまいます。ブラウンを基調とした会場は温かみがあり、ゲスト全員に見守られて祭壇へと歩いて行けます。白を基調とした会場でとても天井が高いです。あまり特徴がないためテーブルクロスや装花の色味で如何様にもデザインできると思います。高砂横にはガーデンへ出られる扉があり、会場後方にはお色直しの再入場で使用できる階段もあります。・料理のランクはお金をかけました。料理と引き出物は必ず会話に出てくるものなのでここは妥協しませんでした。・ビデオ撮影と写真が高いです。思っていたより値段が高かったですが、一生に一度なので後悔しないようお願いしました。・引き出物の持ち込みをしたら1つにつき、500円請求されました。持ち込みできるものは全て持ち込みさせてもらいました。・ペーパーアイテム全般・プロフィールムービー・ブーケ、ブートニア・プチギフト・フラワーシャワーを持ち込みました。特典は、2月挙式でしたので30万円割引がつきました。おいしいです。いろいろと嗜好を凝らした料理が用意されています。駅から車で10分ほどの立地です。広い駐車場もあります。市街地からは少し離れているので静かな所です。最初から最後まで一人のプランナーさんが親身になって打ち合わせをしてくださいます。こちらの心配や要望はなるべく伝え、返答も必ずしてくれるので安心です。ただ、予約して打ち合わせに行っているのに、毎回入り口で「挙式日とお名前は?」と聞かれるので面倒でした。気持ちよくスッと通してもらえたらもっと良いです。ここのチャペルは絶品です。チャペルに惚れてここで式を挙げたいと思いました。チャペル後の大階段も憧れていたので、理想通りの会場です。決め手はやはりチャペルです。あの幻想的な雰囲気に魅了されました。ここで式を挙げられて、写真を残せたことがとても幸せです。結婚式準備は大変ですが、自分がやりたいと思ったことは遠慮せずにプランナーさんに伝えた方が良いです。叶えられる方法を一緒になって考えてくれます。費用を少しでも抑えたいと思ったら閑散期を選び、持ち込みをうまく利用すると思ったより金額が上がらないと思います。詳細を見る (948文字)



もっと見る費用明細2,354,494円(74名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしいです。挙式・披露宴会場も最高です。
大きなステンドグラスがとても印象的です。また、挙式会場はしっかりとした木材を使っており、重厚感のある感じで、落ち着いた感じで挙式ができ良かったです。人生の節目ということで、非常によかったです。みんながスタンバイしてくれていて思わず涙がこみ上げました。挙式会場から、大階段でフラワーシャワーをしながら降りることができました。秋晴れだったので、脇に友人や家族がお祝いしてくれてとてもうれしかったです。思い出に残るシーンになりました。披露宴会場は、レジーナという黄色と青色のカーテンがある会場でした。ナチュラルな会場があって、挙式会場とは、ガラッと雰囲気が変わって、爽やかな気持ちで過ごすことができました。75人程度だったのですが、キャンドルサービスをする時少し狭く、移動しづらいかなという印象はありました。お色直し後は、中庭から出てくることができたので、外の日差しが室内に入り、すごくよかったです。お花は安くしようと思いましたが、やはり遠方から来る方もいて、良い雰囲気で楽しんでもらいたかったので3000円から6000円になりました。アークベル会員だったので、お土産とお菓子、お料理は10パーセントオフになりました。トイレなどの装飾はしませんでした。マイクやナイフもテープにするなどして押さえました。アークベル会員の花嫁プランに入っていたので、衣装がかなり抑えられました3着着て40万程度安くなり良かったです。(積み立て分もありましたが)ブーケは生花1つにしました。ネイルも1つでした。十分です。美味しかったです。当日はあまり食べれませんでしたが、家族などからも良かったという感想をもらいました。信濃川沿いのリバーサイドのロケーションです。市内からは少し離れているので、空気もよく、ゆったりとした印象です。新潟駅から、車で20分程度かかり、交通の便はあまりよくありません。が、シャトルバスサービスも(帰りのみ)あり、新潟駅までゲストを送りできます。プランナーさんがとてもきめ細やかに対応してくださいます。悩んでいる時も聞いてくれてとても感謝しています。また、祖母の遺影を親戚が持って来てくれたのですが、スタッフの方が飲み物を置いてくださり、感動しました。ゲストへの心配りが素晴らしいです。挙式会場の重厚感が好きです。大階段でのフラワーシャワーがとても可愛らしくハッピーな雰囲気でとてもよかったです。余興で、友達と旦那さんがサプライズしてくれたのですが、丁寧に対応していただき大成功に仕上げていただいて心に残っています。アークベル会員で積み立てを行っていて、花嫁衣裳として20万円ていど積み立てをしていたから。アークベルグループはスタッフの方も施設も最高な分、やはり費用は高額になります。同系列のブレストンが高額かと思っていましたが、同じレベルの式場だと思います。(邸宅でもあるし。)覚悟を持って選択することをおすすめします。でも、すごくいいです。詳細を見る (1221文字)


費用明細4,742,347円(76名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 100% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ピアザ ララ ルーチェの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 50% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ピアザ ララ ルーチェの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ231人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残1☆組数限定【無料試食&30万特典】チャペル見学*演出体験
《大好評につき、限定2組でのご案内♪》BIG特典付き当館人気No1フェア!大聖堂見学や、貸切邸宅の演出体験でイメージを膨らませて♪見学後は豪華試食でおもてなし体験*成約特典は最大30万円付

1116日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催AM残1☆迷ったらここ!豪華特典付*見学&演出体験/無料試食
当館で最も人気なBIGフェア!チャペル見学をはじめ、ガーデン付き貸切邸宅の演出体験でイメージを膨らませて♪見学の後は豪華無料試食で楽しんで!もちろん、成約特典は最大30万円付!

1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催組数限定【無料試食&30万特典】感動チャペル見学*演出体験
《大好評につき、限定2組でのご案内♪》BIG特典付き当館人気No1フェア!大聖堂見学や、貸切邸宅の演出体験でイメージを膨らませて♪見学後は豪華試食でおもてなし体験*成約特典は最大30万円付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
025-285-2211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目見学者限定】抽選でアマゾンギフトカードを最大1万円分プレゼント♪
式場見学1件目でお越しの新郎新婦様に抽選で最大1万円分のアマゾンギフトカードをプレゼント♪なんと、ハズレなしの為、1件目見学がお得♪
適用期間:2023/05/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | ピアザ ララ ルーチェ(ピアザララルーチェ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0965新潟県新潟市中央区新光町8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 佐渡汽船より車で約10分 新潟空港より車で約25分 新潟中央インターより車で約10分 新潟西インター より車で約15分 新潟バイパス女池インターより車で約7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新潟駅より車で約10分
|
| 会場電話番号 | 025-285-2211 |
| 営業日時 | 10:00~20:00 火曜日定休(祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 290台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 独立型のチャペルと広場をつなぐ大階段を一歩一歩進みながら、祝福の言葉と花びらが舞うフラワーシャワーを楽しもう! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑溢れるウエルカムガーデンと信濃川を眺めるプライベートガーデンでアミューズやデザートビュッフェを楽しもう |
| 二次会利用 | 利用不可二次会までの送迎可 |
| おすすめ ポイント | 約2万球のイルミネーションが音楽に合わせて変化する様は圧巻。またレーザーが夜空に描く世界が煌めいているような風景は生涯忘れられないものに!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストに合わせて細かく対応しております。お気軽にご相談くださいませ |
| 事前試食 | 有り無料の試食付き相談会を開催しております |
| おすすめポイント | シェフと打合せをしてお二人のオリジナル料理でおもてなしをしよう!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり3台分程度のご用意がございます。資格取得スタッフ レストランサービス技能士検定1級スタッフ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣ホテルをご紹介いたします | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


